JPS6114067A - 極厚スラブ用鋳型形状の決定方法 - Google Patents

極厚スラブ用鋳型形状の決定方法

Info

Publication number
JPS6114067A
JPS6114067A JP13390484A JP13390484A JPS6114067A JP S6114067 A JPS6114067 A JP S6114067A JP 13390484 A JP13390484 A JP 13390484A JP 13390484 A JP13390484 A JP 13390484A JP S6114067 A JPS6114067 A JP S6114067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
slab
ingot
solidified shell
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13390484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133272B2 (ja
Inventor
Akihiko Kusano
昭彦 草野
Mayumi Okimori
沖森 真弓
Hirohiko Okumura
奥村 裕彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP13390484A priority Critical patent/JPS6114067A/ja
Publication of JPS6114067A publication Critical patent/JPS6114067A/ja
Publication of JPH0133272B2 publication Critical patent/JPH0133272B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、極厚スラブを鋳造する際の鋳型形状の決定方
法に関する。
(従来技術) 一般に、溶鋼を用いた極厚スラブの鋳造に際して、古(
から行なわれている鋳塊を得た後に圧延する造塊法と製
造コスト−が安くしかも生産性の高い等の理由から連続
鋳造法が広く用いられていることはよく知られている。
このように、従来から行なわれている鋳造法は、その鋳
造鋼種の特性による制約、及びコスト化と高生産性の指
向等から、それぞれの特徴に適した範囲において用いら
れている。しかし、これ等鋳造法は、バイづの発生と濃
厚偏析を伴うと共に、点状もしくはV状の偏析群を形成
し易いことから結果として、不良部の切除による歩留低
下あるいは品質の等級低下等を余儀なくされ℃いる。
従って、前述した如き、造塊法及び連続鋳造法の欠点で
ある歩留及び成分偏析等を改善する方法として、例えば
、特公昭53−19290号公報の如く、鋳型の上面及
び側面を保温して溶鋼を鋳型下面から凝固させるいわゆ
る一方向凝固る効果的な方法ではあるが、最終凝固部で
ある上層部に、大きな成分偏析層を形成する。
従って、圧延前か、あるいは圧延後の手入れの際に、前
記の成分仰析層を溶剤して除去しなければならないため
、成品歩留が低くなる。更にこの方法は溶融金属を一方
向より完全凝固させるため、上ノ一部になる程凝固速度
が遅くなることから、粗樹状晶粒を形成して粒子間偏析
を大きくすると共に、鋳造に長時間を要する等の雑魚を
伴っている。
(発明の目的) 本発明は、これら前述した如き、従来法の欠点を改善す
べくなされたものである。
(発明の構成・作用) 本発明の特徴とするところは、極厚スラブの鋳造に際し
て、鋳塊の厚みに応じて、該鋳塊の上面に添加する保温
剤を増減して、上面凝固殻の厚みを鋳塊厚みの20〜4
(lにすると共に、該上面凝固殻の厚みに応じて鋳塊の
幅と長さを決定することにあり、鋳塊内部のバイづ及び
偏析がな′く、しかも鋳塊厚み方向の凝固組織の均質な
ものが得られる極めて優れた方法である。
以下、本発明による極厚スラブ用鋳型形状の決定方法に
ついて詳細に説明する。
まず、前述の一方向凝固法の如き従来法の欠点を解決し
て、バイづ及び偏析がなく、シかも均質な凝固組織を得
るために、鋳込溶鋼の下部を鋳型底面の放熱にて冷却し
て凝固せしめつつ、該鋳込溶鋼の上面を鋳込完了から適
宜時間溶融状態に保持して後に、上面からも凝固せしめ
て、該鋳込溶鋼の凝固収縮に追従して上面凝固殻を下降
させるところ°の二方向凝固による溶鋼の鋳造法を先に
提案し、多大の効果を得ることかできた。しかし、本発
明者等は、極厚スラ→の鋳造において、しかも二方向凝
固による鋳造の際に、さらに品質の向上を探究した結果
、該スラブの厚みと幅及び長さによって得られる品質K
かなりの差があることを知見し得たことから、″゛従来
二方向凝固により得られる鋳塊よりも樹状晶粒の均一な
、しかも偏析が極めて少ない優れた鋳塊を常に安定して
得る方法を見い出したことに基づくものである。
即ち、未発明は極厚スラブ(以下単に鋳塊と称する)を
鋳造する等に、鋳型底面を吸熱と放冷による自然冷、却
条件下でもって凝固せしめつつ、該鋳塊の厚みに応じて
上面から保温剤を適宜量添加して二方向凝固を行なうこ
とによって、前記の鋳塊内部に形成される回縁的な急速
未凝固部の厚みが80〜140嗣と極めて小さく、しか
も安定して形成されること、およプ鋳塊内部に形成する
パイプの発生原因がこの急速未凝固部であることを各種
の鋳塊サイズ、保温剤とその量等を用いた実験により知
見し得た。また鋳塊の上層部近傍の緩慢な冷却による偏
析および樹状晶形成による凝固組織の不均一を防止する
ために、該団塊の上部と底部の凝固速度を速くして、上
面の凝固殻を厚く形成し、一方、この厚い凝固殻である
ために内部未凝固部の急速な収縮に追従困難となるのを
、該上面凝固殻の厚みに応じてあらかじめ求められる前
記の急速未凝固部の収縮量より大きなたわみ量の可能な
鋳塊の幅および長さとすることによって、収縮に十分追
従せしめて高品質の鋳塊の製造を可能とした。
(実施例及び発明の効果) 次に本発明による鋳型形状の決定方法について本性の一
実施例である実験結果に基づいて、さらに詳細に述べる
第1図は、本発明による鋳型形状の決定方法に基づき求
めた鋳型による二方向凝固鋳造の一実施態様を示し、第
2図は二方向凝固による鋳塊厚みと上面凝固殻の厚みを
示し、第3図は二方向凝固による鋳塊厚みと未凝固厚み
を示し、第4図は急速未凝固部の収縮比を示す。
図において、二方向凝固を行なうに際して、鋳鉄または
鋳鋼等で矩形状に形成した定盤l上に、本発明の鋳型形
状の決定方法(後に詳述する)により求められた鋳塊A
の厚みHおよび幅と長さく図示せず)を内寸法とする鋳
型2が載置されており、該鋳型2内には例えば直接にノ
ズルあるいは浸漬管(図示せず)を介して溶鋼3が注湯
されている。
)、この溶鋼3の上部には、注湯直後に例えばA/=1
0〜30%、5i02’ = 5〜15 % 、A12
0s=30〜40%、R2o=5〜10%、アルイハ5
i02 = 65〜80%、A120a = 2〜10
 %、R20= 2〜10%等の市販の発熱性もしくは
断熱性の保温剤4が添加されている。なお、第1図(b
)に示す如く、鋳型2の短片2a側あるいは長辺側のい
ずれか、もしくは両方に例えば5i02=60〜80%
、A120a = 2〜15%、R20=2〜10%か
らなる市販の断熱材5を介挿してもよく、また例えば断
熱性を有する板の如き、保温蓋6を載置して、前記の添
加保温剤4を適宜域じてもよい。
而して、極厚スラブ用鋳型形状を決定するに際して、鋳
塊Aのもつとも均一な凝固組織を得る凝固形態は、本発
明者等による凝固実験結果として第2図に示す如く、定
盤1の底面1bからの凝固を該定盤1の吸熱、および放
冷で凝固せしめつつ、上面からも鋳塊Aの厚みHに応じ
で、発熱もしくけ断熱性の保温剤4を、例えば鋳塊Aの
厚みHが200mの場合20WIWI〜60口、400
mでは20諭〜80III+I+添加しで後に、上面か
らも凝固させることによって、図中斜線で示す如く、も
つとも好ましい上面凝固殻厚みDの形成割合を得ること
ができる。また、この条件下での凝固形態において、鋳
塊Aの内部に形成される急速未凝固部8の厚みtは、各
種の鋳型2、および保温剤、4を用いた熱伝対の埋込お
よびサルファープリント測定の結果から第3図に示す如
く80〜140簡であることが判明     ち、した
。さらKまた、鋳塊Aのサイズによっては、上面凝固殻
厚みbが薄くても、パイプ(図示せず)の形成が見られ
たことから、単に鋳塊Aの輻(図示せず)と厚みHy限
定してもパイプの形成を十分に抑制することができない
従って、前記の急速未凝固部8の厚みtが急。
速に凝固して収縮する際の収縮量Wよりも大きな上面凝
固殻厚みDのたわみ量δを得ることのできる該上面凝固
殻厚みDの幅すと長さl’?−求めて後に、該上面凝固
殻厚みDの周縁部Xを加算して、換言すれば、鋳塊Aの
幅と長さを決定する。
而して、鋳塊Aの収縮量Wは、w=f1Lとなり、この
値は、急速未凝固部8の垂直方向の収縮を示し、厚み1
[対する収縮係数fは、第4図に示す如く本発明者等の
実験結果から通常の理論値0.1“2よりも大きく、そ
の値は、0.2以上とすることが好ましく、ここで収縮
係数fが0.2より小さいと、鋳造の際に、鋳塊Aの内
部にパイプが発生することから0.2以上が必要である
。このようにして求めた鋳塊Aの内部収縮量Wに対して
、上面凝固殻厚、2+Dのたわみ量δ杜、鋳塊Aの厚み
Hによって異なるため1、前述の最適な凝固殻厚みDの
形成割合から求めたDの厚みを用いて、下記式により求
めら−れる。
但し、 ” w j’ −coshzo(2°oshz−Z−c
oshz−2)2=πb/!i P:大気圧 ID33にシ舗2 α:形状係数 す二上面凝固殻の幅(薗)(急速未凝固部相当の直上幅
)シ:ポアンン比(0,33) t:クリープ時間(’−) D二上面凝固殻の厚み(頗)〔D=DA十圭t〕n:ク
リープ特性値 に:クリープ定数 β1:上面凝固殻の内応力形状係数 を示す。
なお、ここで凝固殻りの表面温度は、経験値から、通常
1000〜1300℃を用い、また鋳塊Aの周縁部Xは
、20〜100瓢であり、鋳塊Aの内部収縮に十分前記
の上面凝固殻に追従容易に行なうためには100調の値
を用いる″こ2が望ましい。
このようにして(1)式より求められたδ値を急速未凝
固部8の厚みtの収縮量Wに対して、Wくδとなる上面
凝固殻りの幅すおよび長さlを決定し、さらに、この幅
すおよび長さノに、該上面凝固殻りのたわみのない領域
である周縁部Xの2倍を加算して、鋳塊Aの幅すと長さ
lす々わち、鋳型2の内幅と長さを決定する。
次に、本発明の方法による鋳型を用いた本発明方法と、
同一の二方向凝固法で本発明方法と鋳型形状の異なる場
合全従来法として比較した実験結果を表−1に示す。
ここで、保温剤としては、前述した如き、Al系の発熱
性のもので、スリーブは、SiO□系の断熱材25咽を
介挿して、Al−8tキルド鋼厚板材を鋳造した場合を
示すが、本発明方法が各種の鋳塊馬みにもかかわらず、
常に、安定してパイプのない優れたものが得られている
また、第5図に本発明方法としてテス) A 4と従来
法として一方向凝固との成分偏析比の比較を示す゛が、
本発明方法は急速凝固による効果により厚み方向に極め
て偏析の少ない高品質の鋳塊が得られている。
以上述べた如く、本発明における極厚用スラブ用鋳型形
状の決定方法を用いることによシ、二方向凝固において
鋳塊内部のパイプ発生を確実に抑止し、しかも鋳塊内部
の凝固組織を均一にし、かつ内部の成分偏析をも解消で
きるすぐれた鋳塊を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明による鋳型形状の決定方
法に基づき求めた鋳型による二方向凝固鋳造の一実施態
様例を示す図、第2図は二方向凝固による鋳塊厚みと上
面凝固殻の厚4の関係を示す図、第3図は二方向凝固に
よる鋳塊厚みと未凝固厚みの関係を示す図、第4図は急
速未凝固部の収縮比と鋳塊厚みの関係を示す図、第5図
は本発明方法と従来法との成分偏析比の比較を示す図で
ある。 1・・・定盤      2・・・鋳型3・・・溶鋼 
     4・・・保温剤5・・・断熱材(スリーブ)
6・・・蓋7・・・急速未凝固部 A・・・鋳塊      H・・・鋳塊厚みt・・・未
凝固厚み   DA・・・上面凝固殻D・・・凝固時の
上面凝固殻厚み X・・・鋳塊の周縁部幅 第1図 <a> 第3図 一丈!14と(mm) 第4図 鋳塊庫お(mポ) 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶鋼を主として鋳型底面の吸熱、および放冷により凝固
    せしめつつ、鋳型上面を一定時間溶融状態に保持した後
    に、該鋳型上面からも放冷凝固する極厚スラブの二方向
    凝固法において、鋳塊の厚みに応じて、該鋳塊の上面に
    添加する保温剤を増減して上面凝固殻の厚みを鋳塊厚み
    の20〜40%にするとともに、該上面凝固殻の厚みに
    応じて鋳塊の幅と長さを決定することを特徴とした極厚
    スラブ用鋳型形状の決定方法。
JP13390484A 1984-06-28 1984-06-28 極厚スラブ用鋳型形状の決定方法 Granted JPS6114067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13390484A JPS6114067A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 極厚スラブ用鋳型形状の決定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13390484A JPS6114067A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 極厚スラブ用鋳型形状の決定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114067A true JPS6114067A (ja) 1986-01-22
JPH0133272B2 JPH0133272B2 (ja) 1989-07-12

Family

ID=15115816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13390484A Granted JPS6114067A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 極厚スラブ用鋳型形状の決定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102161090A (zh) * 2010-12-23 2011-08-24 中国科学院金属研究所 一种提高厚大断面铸坯自补缩能力的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102161090A (zh) * 2010-12-23 2011-08-24 中国科学院金属研究所 一种提高厚大断面铸坯自补缩能力的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133272B2 (ja) 1989-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2672665A (en) Casting metal
US4572751A (en) Cast iron mold for plastic molding
CN106862488A (zh) 利用冷却鳍片降低铸件缩松缺陷的垂直分型铸造的方法
JPS6114067A (ja) 極厚スラブ用鋳型形状の決定方法
AU633154B2 (en) Method of controlling the rate of heat extraction in mould casting
US4205716A (en) Continuous casting process and apparatus for production of metallic hollow ingot
JP2950152B2 (ja) スラブ用連続鋳造鋳型
JP3146904B2 (ja) 大断面鋳片の垂直型連続鋳造方法
US1643241A (en) Ingot mold and ingot
US4030532A (en) Method for casting steel ingots
JPH08279B2 (ja) 鍛造用鋼塊品の製造方法
JPH08243688A (ja) 連続鋳造用鋳型
JP3126237B2 (ja) アルミニウムの連続鋳造法
JPH03453A (ja) 鋳片コーナー割れ抑止用連続鋳造鋳型
CA1074976A (en) Method of producing steel ingots from unkilled steel
JPS5952013B2 (ja) 耐海水性鋼の連続鋳造法
JPS6121142Y2 (ja)
JPS60152349A (ja) 連続鋳造における末端鋳片の鋳込方法
JP4076155B2 (ja) 鉄合金系チクソキャスティング用素材の製造方法
JP3329305B2 (ja) 丸ビレット鋳片の連続鋳造方法
SU1560368A1 (ru) Способ разливки стали сверху в металлические изложницы
JP2024004032A (ja) 連続鋳造方法
JPH01299744A (ja) 連続鋳造スラブの表面縦割れ防止方法
JPS61144242A (ja) 鋳込みによるクラツド鋼塊の製造方法
JPH0242575B2 (ja)