JPS61129457A - 多燃料弁噴射装置 - Google Patents

多燃料弁噴射装置

Info

Publication number
JPS61129457A
JPS61129457A JP24865384A JP24865384A JPS61129457A JP S61129457 A JPS61129457 A JP S61129457A JP 24865384 A JP24865384 A JP 24865384A JP 24865384 A JP24865384 A JP 24865384A JP S61129457 A JPS61129457 A JP S61129457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
injection
pressure
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24865384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526949B2 (ja
Inventor
Yoshinori Nagae
禎範 永江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP24865384A priority Critical patent/JPS61129457A/ja
Publication of JPS61129457A publication Critical patent/JPS61129457A/ja
Publication of JPH0526949B2 publication Critical patent/JPH0526949B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディーゼル機関の燃料噴射装置に関する。
〔従来の技術〕
第6図は従来のディーゼル機関の燃料噴射装置を示す。
図において、01は燃料ポンプ本体。
02はプランジャバレル、03はプランツヤ。
04はプランツヤリード、05は給排油孔、06は給油
室、07′は吐出弁弁座、08′は吐出弁。
09′は吐出弁吸戻しカラー、10′は吐出弁ばね。
1rは吐出弁押え金物、12′はコントロールラックで
ある。また、101は燃料弁本体、102はノズルチッ
プ、103は袋ナツトで、ノズルチップ102を燃料弁
本体101に締めつけている。
104は燃料弁内油路、105はノズルチップ内油路、
106は油溜り部である。107は針弁。
108は噴孔、109は針弁押棒、11Oはばね受、1
11はばねで、112は針弁開弁圧調整ねじである。3
201は燃料ポンプと燃料弁とをつなぐ高圧噴射管であ
る。
燃料ポンプ01内の給油室06には図示しない燃料供給
ノ/プにより燃料が充満しており、給排油孔05からプ
ランツヤ03の上部にも入っている。次にポンプの作用
について述べると図示しない機関のクランク軸と同期し
て回転するカムによジグランツヤ03が上昇し、給排油
孔05を閉じると燃料の圧縮が始まり、高圧になった燃
料は吐出弁08を押しあけ、噴射管201.燃料弁内油
路104.ノズルチノゾ内油路105を通って油溜り部
106に導かれる。ここで針弁107に油圧が作用し、
ばね1 ]、 1によシ押えられている力より油圧が大
きくなると、針弁107が開き、噴孔108より図示し
ない機関のシリンダ内へ燃料が噴射される。プランツヤ
03がさらに上昇すると、プランツヤリード04が給排
油孔05にかかり高圧のプランツヤ上部と低圧の給油室
06とが通じるため圧力が下がり吐出が終ることになる
これより逐次系内の圧力も下がり油溜り部106の圧力
も下がり、油圧にばね力が打ち勝って針弁が閉じ噴射を
終る。通常噴射路りの圧力は噴射始、めの圧力より約4
割程度低いものである。また。
吐出路り時圧力が下がると吐出弁08’はすぐに閉じ、
このとき燃料弁とポンプの間に噴射管201を介して閉
止した長い管路が形成されるため、この間で圧力波の往
復が残り、この圧力波により針弁107が再開し、噴孔
からの再噴射が起きたり。
管路内や油溜り部に空洞を生じたりすることがある。こ
の再噴射現象を通常2次噴射と称している。
第7図に噴射圧力、針弁の動きを示している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のものには次の欠点がある。
上述のように噴射路りの圧力は噴射開始圧力よシも低い
。これはすでに燃焼を開始し空気の消費がなされている
シリンダ内に粗い噴霧での噴射を行うことになり、燃焼
の悪化、煙の発生につながるもので機関にとって好まし
くない。また、2次噴射も同様に低圧の噴射であると共
に遅い時期での噴射であるので前述のものよりさらに悪
い現象となる。空洞の発生は、その程度が大きいものに
なるとキャビチー7ヨンエロージヨンを生じ、噴射管2
、針弁等の破損につながることもある。また。
/−ル部の悪化や針弁摺動部の焼付きに至ることもある
。また、低負荷、低回転域ではカム速度の低下から噴射
圧が低くなるため相対的に噴孔面積が大きくなり粒の大
きい噴霧となり燃焼が悪化する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は上記の点に着目し、2次噴射及び空洞の
発生がなく、同時に高圧で噴射を完了し。
俗に言う「噴射の切れ」を向上させ、さらに低負荷(低
回転)域で燃料弁の一部を閉じることにより噴射圧を上
げ燃焼を良好に保つことのできる燃料噴射装置へ提供す
ることであり、その特徴とするところは、ノヤーク式燃
料ポンプから分岐して1個の7リングに複数個の燃料弁
を設けたディーゼル機関の燃料噴射装置において、燃料
弁の上部に設けられ油圧により針弁を押圧して噴射終期
を制御すると共に油圧により上記燃料弁のうち1個また
は数個を各サイクル毎に交互に閉止させるピストン、上
記油圧の作用時期を機関の回転数及びfi?y!ラスク
位置により設定して記憶すると共に上記設定された時期
にトリガ信号を発するマイクロコンピュータ、上記油圧
の作用を噴射系とは別の油圧源からの油圧を上記トリガ
信号により制御して行う2個の電磁弁、上記燃料ポンプ
にそれぞれ設けられ吐出時に作用する逆上弁と吐出終了
時に作用し絞りを付設した逆上弁を備えたことである。
〔作用〕
この場合は、噴射の後期に高圧のままで噴射を完了でき
ること、及びポンプ側で圧力を吸収することによって、
2次噴射やキャビテーショ/の問題もない。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明による実施例につき説明する
第1図は本発明による1実施例の燃料噴射装置を示す説
明図である。
図に分いて、01は燃料ポンプ本体、02はシランジャ
/ぐレル、03はプランジャ、04はプランツヤIJ 
+−ド、05は給排油孔、06は給油室。
07は弁座、08はボール弁即ち逆上弁、09はばね、
10はばね受で油路が設けられている。
11はボール弁即ち逆上弁、12はばね、13はばね受
で油路をもっている。】4はオリフィス。
15は押え金物、16はコントロールランクである。
101は燃料弁本体、102はノズルチップ。
103は袋ナツトで、ノズルチップ102を燃料弁本体
101に締めつけている。104は燃料弁内油路、10
5はノズルチップ内油路、106は油溜り部である。1
.07は針弁、108は噴孔。
109は針弁押棒、110はばね受、111はげはピス
トンである。、11.6はピストン押棒、117ばばね
、〕18はビス(・ン上部金物である。
201は燃料ポンプと燃料弁とをつなぐ高圧噴射管であ
る。
301は油圧管、302は電磁弁取付金物。
303は電磁弁(Normal C1ose ) 、 
304は電磁弁(Normal 0pen ) 、 3
05は逃し管、306゜307は油圧管、308は針圧
器、309はボン7°、310は油タンクである。
401はラック位置検出器(例えばポテンショメータ)
、402はトリガ信号発生器、403は回転・ぐルス発
生器である。
上記構成の場合の作用について述べる。
まずマイクロコンピータの働きについて述べる。
゛コンピュータには記憶部として1機関回転数Nいとポ
ンプラックRcに対して、クランク回転角の何度でトリ
ガ信号を発すれば良いかあらかじめインプットされてい
る。
そこに2機関回転数・ぐルス、ランク位置信号及びトリ
ガ信号が入力されると9機関回転数が演算され、ラック
位置が決まり、入力されたトリガ信号と所要トリだタイ
ミングが演算され、トリガ信号が発せられる。
次に新設された油圧系であるが、タンク310の油、は
ボンデ309により高圧になり、蓄圧器308の作用に
より定圧に保たれる。電磁弁取付金物302は油路が形
成されており、電磁弁303と304が取付けられてい
る。電磁弁303はNormal close typ
eで通常に閉じており、電磁弁304はNormal 
open typeで通常は開放であり、油圧管301
及び逃し管305はタンクへ開放している。
電磁弁303と304は電磁弁コントローラにより作動
時間が設定されており、マイクロコンピュータからのト
リガ信号により駆動される。
まず高負荷時の噴射系の作用について述べる。
燃料ボン7’OI内の給油室06には図示しない燃料供
給ポンプにより燃料が充満しており、給排油孔05から
フ0ランツヤ03の上部にも入って℃・る。図示しない
機関のクランク軸と同期して回転するカムによりプラン
ツヤ03が上昇し、給排油孔05を閉じると燃料の圧縮
が始まり、高圧になった燃料はゾール弁08を押しあけ
、噴射管201゜燃料弁内油路104.ノズルチップ内
油路105を通って油溜り部106に導かれる。ここで
針弁]、 07に油圧が作用し、ばね111により押え
られている力より油圧が大きくなると、針弁107が開
き噴孔108より図示しない機関のシリンダ内へ燃料が
噴射される。
プランツヤ03がさらに上昇し、プランツヤリード04
が給排油孔05にかかると高圧のプランツヤ上部と低圧
の給油室06とが通じるだめ圧力が下がり吐出を終る。
これにより逐次系内の圧力も下がる。このとき先述の油
圧系及び電磁弁がすでに作動しており、油圧管301を
通して油圧がピストン115の上部に作用する。ピスト
ン115は針弁107より大きく数倍の径を有している
ので、油溜り106の圧力の士数分の一以下でバランス
する。ピストン上部の油圧がそれ以上になると、ピスト
ンは下降し、ピストン押棒116.ばね受110.押棒
109を介して針弁107も下がシ噴射を完了する。こ
のとき油溜り部106の圧力は高いのにもかかわらす針
弁が下がシ噴孔が閉じられるため、さらに圧力が上がり
ポンプ側へと伝播する。しかし、ポンプ側ではオリフィ
スを通してボール弁11を押しあけ適当に減速され圧力
が下がる。そこでノズル側への高圧での圧力伝播はなく
なる。油溜り部106に高圧が作用しなくなったところ
で、電磁弁の作動が解除されピストン115上部の圧力
が下がる。ピストンはばね117により戻される。この
とき油溜り部106の圧力は十分下がっておりばね11
1により針弁107は閉じている。
このように噴射の後期に高圧で噴射を終了することがで
きる。
第2図に本発明による場合の噴射現象を示した。
噴射の後期にピストンに油圧が作用し、ノズル側圧力は
まだ相当高いのに噴射が完了しているのがわかる。その
閉弁によりノズル側圧力は高くなっているにもかかわら
ずポンプ側では圧力が吸収されているのがわかる。
ここでは、1個の燃料弁につき説明したが、複数個設置
された他の燃料弁についても勿論同じことになっている
次に複数個の燃料弁として第3図に示す3個の燃料弁を
もつ噴射装置につき、中負荷及び低負荷の作用について
述べる。
第4図に中負荷域での数サイクルのノズル圧力。
針弁リフト、油圧の作動について示す。これは各サイク
ル毎に3個の燃料弁のうち1個の燃料弁を完全に閉じる
ように油圧を作用させたもので1図の1サイクル目では
燃料弁02次にす1次にa。
次にC・・・というように各サイクルごとに無噴射にな
る燃料弁が変わるように油圧が作用する時期を設定して
いる(これは勿論マイクロコンピュータに入力された回
転数とラック位置によりあらかじめ油圧の作動時期が記
憶されており、それによシ作動するものである)。
このとき、噴孔面積は従来のものの2/3に絞られるた
め、高圧での噴射となるものである。さらに他の2個の
燃料弁については、先述のように噴射の後期に油圧を作
用させ高圧で噴射を完了させることを行うものである。
次にさらに負荷あるいは回転数が下がり従来のものでは
相当に噴射圧が低い場合について第5図により説明する
ここでは、各サイクル毎に3個の燃料弁のうち2個の燃
料弁を完全に閉じるように油圧を作用させるのである。
即ち2図の1サイクル目では噴射しているのは燃料弁1
1次にc+b+a・・といった具合に3個のうち1個の
燃料弁のみしか噴射しないのである。しかしながら作動
する燃料弁は交互に変るのである。このとき、噴孔面積
は従来のものの1/3になるため、負荷1回転数が相当
に低くても、高圧での噴射が実現できる。
〔発明の効果〕
上述の場合には次の効果がある。
以上のように噴射の後期に高圧のままで噴射を完了でき
ること及びポンプ側で圧力を吸収することにより2次噴
射やキャビチー7ヨンの問題もないことから。
(1)噴射後期の低圧でのだらだらした噴射がなくなり
、微粒化の悪い噴霧がなくなること及び噴射が速やかに
完了することによシ機関での良好な燃焼が確保でき性能
改善につながる。
(2)機関性能に悪影響を及ぼす2次噴射または耐久性
の低下をもたらすキャビチージョンの発生もなくなるこ
とから信頼性の高℃・機関の噴射系を提供することがで
きる。
また1部分負荷域において、複数個の燃料弁の一部を閉
じることにより噴孔面積が絞られ高圧噴射を実現できる
こと、及びその休止させる燃料弁が毎サイクル同じもの
でなく交互に行わさせることによシ。
(3)部分負荷での燃焼性能の改善が実現できる。
(4)  また休止によシ懇念される燃料弁の劣化また
はカーピンつまり等の不具合も交互にその休止を行うこ
とにより問題がなくなり高い信頼度を維持できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による1実施例の装置を示す説明図、第
2図は第1図の装置のピストン油圧、針弁リフト、ノズ
ル圧力、ポンプ圧力を示す線図。 俯3図は3個の燃料弁をもつ噴射装置を示す説明図、第
4図は各サイクル毎に3個の燃料弁のうち交互に1個の
燃料弁を無噴射とした場合の状態を示す線図、第5図は
同じく交互に2個の燃料弁を無噴射とした場合の状態を
示す線図、第6図は従来の燃料噴射装置を示す説明図、
第7図は第6図の装置の性能を示す線図である。 01・・・燃料ポンプ本体、08,11・・・逆止弁。 101・・・燃料弁本体、107・・・針弁、115・
・・ピストン、201・・・噴射管、304,305・
・電磁弁0 1尺。 大2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ジャーク式燃料ポンプから分岐して1個のシリンダ
    に複数個の燃料弁を設けたディーゼル機関の燃料噴射装
    置において、上記燃料弁の上部に設けられ油圧により針
    弁を押圧して噴射終期を制御すると共に油圧により上記
    燃料弁のうち1個または数個を各サイクル毎に交互に閉
    止させるピストン、上記油圧の作用時期を機関の回転数
    及びポンプラック位置により設定して記憶すると共に上
    記設定された時期にトリガ信号を発するマイクロコンピ
    ュータ、上記油圧の作用を噴射系とは別の油圧源からの
    油圧を上記トリガ信号により制御して行う2個の電磁弁
    、上記燃料ポンプにそれぞれ設けられ吐出時に作用する
    逆止弁と吐出終了時に作用し絞りを付設した逆止弁を備
    えたことを特徴とする多燃料弁噴射装置。
JP24865384A 1984-11-27 1984-11-27 多燃料弁噴射装置 Granted JPS61129457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24865384A JPS61129457A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 多燃料弁噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24865384A JPS61129457A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 多燃料弁噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61129457A true JPS61129457A (ja) 1986-06-17
JPH0526949B2 JPH0526949B2 (ja) 1993-04-19

Family

ID=17181323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24865384A Granted JPS61129457A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 多燃料弁噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129457A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285544A (ja) * 1986-06-04 1987-12-11 Nec Corp デ−タ伝送方式
JPH01262360A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料噴射装置
JP2005299665A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Man B & W Diesel Gmbh 内燃機関装置および内燃機関装置用燃料弁

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738781A (en) * 1980-06-24 1982-03-03 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Quinazoline compound
JPS57153767U (ja) * 1981-03-23 1982-09-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738781A (en) * 1980-06-24 1982-03-03 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Quinazoline compound
JPS57153767U (ja) * 1981-03-23 1982-09-27

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285544A (ja) * 1986-06-04 1987-12-11 Nec Corp デ−タ伝送方式
JPH01262360A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料噴射装置
JP2005299665A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Man B & W Diesel Gmbh 内燃機関装置および内燃機関装置用燃料弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526949B2 (ja) 1993-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6439202B1 (en) Hybrid electronically controlled unit injector fuel system
US8100345B2 (en) Fuel injection device
US7574995B2 (en) Fuel injection system
JPH0267456A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置、特にポンプノズル
US20030127539A1 (en) Injection device and method for injecting a fluid
US8113175B2 (en) Fuel injection system
JPH02157470A (ja) 空気圧縮内燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置
JPH0765550B2 (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP3887583B2 (ja) 燃料噴射装置
JPS61129457A (ja) 多燃料弁噴射装置
US7267107B2 (en) Fuel injection device
RU2273764C2 (ru) Система впрыскивания
US5558067A (en) Double pulsing electronic unit injector solenoid valve to fill timing chamber before metering chamber
US7654469B2 (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
US10975815B2 (en) Fuel injector and fuel system with valve train noise suppressor
JP2002039031A (ja) 後置された圧力制御エレメントを備えた、燃料を噴射するためのインジェクタ
JPH0513979Y2 (ja)
KR101001002B1 (ko) 연료 분사기
JPS61185674A (ja) 燃料噴射装置
JPH10115257A (ja) 二流体噴射装置
JPS61126367A (ja) 燃料噴射装置
JPS647244Y2 (ja)
JPS61192847A (ja) 燃料噴射装置
US20020092507A1 (en) Apparatus for improving the injection sequence in fuel injection systems
JP2762596B2 (ja) ユニットインジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees