JPS61126512A - 防水型光フアイバケ−ブル用充てん混和剤 - Google Patents

防水型光フアイバケ−ブル用充てん混和剤

Info

Publication number
JPS61126512A
JPS61126512A JP59248095A JP24809584A JPS61126512A JP S61126512 A JPS61126512 A JP S61126512A JP 59248095 A JP59248095 A JP 59248095A JP 24809584 A JP24809584 A JP 24809584A JP S61126512 A JPS61126512 A JP S61126512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
admixture
optical fiber
ethylene
packing
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59248095A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Matsumoto
松元 史朗
Hiroshi Oshima
宏 大島
Akio Komine
小峰 昭男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59248095A priority Critical patent/JPS61126512A/ja
Publication of JPS61126512A publication Critical patent/JPS61126512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/44384Means specially adapted for strengthening or protecting the cables the means comprising water blocking or hydrophobic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、防水型光フアイバケーブルに充てん使用され
る防水混和剤に関する。
〔従来の技術〕
光フアイバケーブルはケーブル内に水が侵入すると光フ
ァイバの機械的特性が低下すると共に、光ファイバの伝
送損失が増加する。
この対策としては、ケーブル内の心轟間の空次を防水混
和剤で充たし、外部からの水の侵入を防ぐ方法がとられ
る。このような防水型ケーブルは通信用のメタルケーブ
ルでも知られておシ、その防水混和剤としては、ポリブ
チy系混和剤とペトロラタム系混和剤が主に使用されて
いる。前者はポリブテンを主成分とし、これにワックス
、低分子量ポリエチレン、酸化防止剤等を添加したもの
であり、後者は石油精製後のペトロラタムにワックス、
低分子量ポリエチレン、酸化防止剤等を添加したもので
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これらの混和剤を防水型光フアイバケー
ブルに充てんした場合 1)ファイバ同士の接続時には、まず混和剤を完全に除
去する必要があるが、これらの混和剤はべとつきが非常
に大きいため、この作業性が極めて悪くかつファイバ心
線の表面からこれらの混和剤を完全に除去するのが容易
でない 2)これらの混和剤の柔軟性は特に低温で小さくなシ、
そのためケーブルの可とう性が損なわれる などの欠点が生じる。
本発明の目的は、べとつきの低減、除去性の向上を図る
と共に、柔軟性が高い光7アイパケーブル用充てん混和
剤を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明を概説すれば、本発明は防水型光ファイバケーブ
ル月光てん混和剤に関する発明であって、エチレン−エ
チルアクリレート共重合体(以下、 mzム と略記す
る)又はエチレン−酢酸ビニル共重合体(以下、IIX
vA  と略記する)、ナフテン系オイル又はパラフィ
ン系オイル、低分子量ポリエチレン(以下、低分子量P
lnと略記する)又は石油ワックス、及び酸化防止剤を
包含することを特徴とする。
なお、本発明の混和剤には、所望によシ無機充てん剤を
添加してもよい。
以下、本発明による光ファイバケーブル月光てん混和剤
の各成分について詳述する。
xiム については、具体例ではエチルアクリレート(
以下、KAと略記する)含有量10電iiX以下(メル
トインデックス値4〜15)のものを、またIVA に
ついては具体例では&’F−mビニル(以下、Vムと略
記する)含有蓋10重量X以下(メルトインデックス値
4〜15)のものを使用しているが、]nA、VA含有
量、メルトインデックス値共これに限定するものではな
い。
オイル成分としてはす7テン系オイル又はパラフィン系
オイルを使用するが、芳香族成分が多くなると光ファイ
バの被覆材を膨潤、劣化させるおそれがあるので芳香族
成分が適量なナフテン系オイルが望ましい。
低分子量PMあるいは石油ワックスは混和剤の滴点(流
動点)を高めるため配合するものであシ分子量3000
〜5000 程度が望ましい。
酸化防止剤については、テトラキス〔メチレン−5−(
5,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プ
ロピオネートコメタン〔チバガイギー社展商品名 イル
ガノックス(Irganox)1010 ”lや1,3
,5− )リメチル−2,4,6−トリス(3,5−”
−t−7’チル−ヒドロキシベンジル)ベンゼン〔シェ
ル社製商品名イオノックス(工onox )530〕 
などのフェノール系酸化防止剤が特にその効果が高い。
無機充てん剤は、主に混和剤のべとつきを低下させるた
めに配合するものでちゃ、その例としてはホワイトカー
ボン、カーボンブラック又はクレイなどがあるが、粒子
径の細かいホワイトカーボンが望ましい。
なお、本混和剤は上記各成分を高温で混和することによ
って得られるものであシ、その望ましい組成は以下のと
お)である。
オ  イ  ル               100
重量部1nlCAあるいはIVA          
4〜16重量部低分子i!LPEあるいは石油ワックス
  2〜16重量部無機充てん剤        0〜
8重量部酸化防止剤        0.1〜1′JI
L量部[iA、 ETA  の配合量が上記の範囲未満
であるときは、混和剤のべとつきが大きくなり、混和剤
の除去性が低下する。他方、上記範囲超であるときは、
混和剤の溶融粘度が高くなシ、ケーブル内への混和剤の
充てんが−しくなると共に、混和剤の柔軟性も低下する
また低分子量p’xの配合量が上記の範囲未満であると
きは、満点が低く、ケーブルの実使用温度で混和剤がケ
ーブル内から流れ出すおそれがある。tた、上記の範囲
超であるときは混和剤の柔軟性が低下する。
無機充てん剤については、上記の範囲超の配合において
は、混和剤のべとつき感が低下するという効果がある反
面、混和剤の柔軟性が損なわれる。
〔実施例〕 以下、本発明を実施例によシ更に具体的に説明するが、
本発明はこれら実施例に限定されない。
実施例1〜4.比較例1及び2 本発明の混和剤の実施例と従来の防水混和剤(ポリブテ
ン系及びペトロラタム系)の比較例を弄1に示す。
表  1 1)イルガノックス1010 2) B型粘度計による。測定温度90℃優 J工5K
2220による。
4)J工8A5752による。総荷重100g5)ガー
ゼで1回ふきとったあとに、光フアイバ心線(1551
長)に付着している混和剤の量表1に示すように、本発
明による混和剤は従来の混和剤に比べて90℃(混和剤
充てん温圧付近)の粘度が若干高くなっているが、ケー
ブル内光てんには支障がなく、恢来の充てん方法により
防水型ケーブルの製造が可能である。滴点(流動点)に
ついても、本発明品はいずれもケーブルの実使用温度(
最高60℃)以上であシ、使用環境下で充てんした混和
剤が流れ出すおそれは全くない。
柔軟性については、本発明品が従来品に比べて優れてい
る点の1つである。すなわち、表1に示すとおり、−S
O℃において本発明品の軟度は従来品よシ大きく、この
温度においても本発明の混和剤を充てんしたケーブルの
可とう性は低温でも損なわれることがない。
また、本発明品は従来品に比べてべとつき感が少なく混
和剤の除去の1に不快感を与えることがなく、かつべと
つきが小さいため、光フアイバ心線に付着した混和剤は
ガーゼで簡単にふきとれる(表1中の残留付着量参照)
。このため光ファイバの接続時の作業性が従来品に比べ
大きく改善できる。
なお、上記実施例1〜4においてナフテン系オイルの代
シにパラフィン系オイルを使用した場合には、相容性が
少し劣った。また、低分子量PEの代りに石油ワックス
を使用して、同様な効果が萎せられた。
〔発明の効果〕
以上、述べたとおυ、本発明品は従来品に比べて、柔軟
性が高い、べとつきが少なく、混和剤の除去がM利であ
るなどの特徴を有しているため、本発明の混和剤を元て
んすることにより低温可とう性が優れ、かつ接続時の作
業性が良好な防水型光フアイバケーブルの実現が可能で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エチレン−エチルアクリレート共重合体又はエチレ
    ン−酢酸ビニル共重合体、ナフテン系オイル又はパラフ
    ィン系オイル、低分子量ポリエチレン又は石油ワックス
    、及び酸化防止剤を包含することを特徴とする防水型光
    ファイバケーブル用充てん混和剤。
JP59248095A 1984-11-26 1984-11-26 防水型光フアイバケ−ブル用充てん混和剤 Pending JPS61126512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59248095A JPS61126512A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 防水型光フアイバケ−ブル用充てん混和剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59248095A JPS61126512A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 防水型光フアイバケ−ブル用充てん混和剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61126512A true JPS61126512A (ja) 1986-06-14

Family

ID=17173136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59248095A Pending JPS61126512A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 防水型光フアイバケ−ブル用充てん混和剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61126512A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0410622A2 (en) * 1989-07-26 1991-01-30 AT&T Corp. Buffered optical fiber having a strippable buffer layer
EP0600640A1 (en) * 1992-11-30 1994-06-08 AT&T Corp. Optical fiber cable provided with stabilized waterblocking material
EP0816888A1 (en) * 1996-06-24 1998-01-07 Lucent Technologies Inc. Buffered optical fiber having a strippable buffer layer
KR100382194B1 (ko) * 2000-03-31 2003-05-01 주식회사 씨씨텍 비부착성 광섬유 리본용 자외선 경화형 수지 조성물

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0410622A2 (en) * 1989-07-26 1991-01-30 AT&T Corp. Buffered optical fiber having a strippable buffer layer
EP0600640A1 (en) * 1992-11-30 1994-06-08 AT&T Corp. Optical fiber cable provided with stabilized waterblocking material
EP0816888A1 (en) * 1996-06-24 1998-01-07 Lucent Technologies Inc. Buffered optical fiber having a strippable buffer layer
KR100382194B1 (ko) * 2000-03-31 2003-05-01 주식회사 씨씨텍 비부착성 광섬유 리본용 자외선 경화형 수지 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1288409C (en) Thixotropic grease composition and articles comprising same
US3893961A (en) Telephone cable splice closure filling composition
US5187763A (en) Optical fiber cable having dripless, non-bleeding and optical fiber coating-compatible waterblocking material in core thereof
US5737469A (en) Filling compound for fiber optical cables
US4464013A (en) Filled optical fiber cables
US4709982A (en) Gelled oil filling compounds
US3996413A (en) Sheathed stranded cable completely filled with water blocking composition
US5905833A (en) Optical fiber cable having an improved filling material within its core
US5505773A (en) Fiber optic buffer tube compound
US3875323A (en) Waterproof telephone cables with pliable non-flowing filling compound
JPS61126512A (ja) 防水型光フアイバケ−ブル用充てん混和剤
EP0074714A2 (en) Improved filling material for cables
GB2299098A (en) Water swellable compositions useful as cable fillers
JPS6353647B2 (ja)
US4246435A (en) Filled communication cable employing a paraffinic oil-base filling compound
JPS61236511A (ja) 防水型光フアイバケ−ブル
JPS5879202A (ja) 防水光フアイバケ−ブル用混和物
JPS62116907A (ja) 防水型光フアイバケ−ブル
JPS61213813A (ja) 防水型光フアイバケ−ブル用充てん混和剤
EP0198588B1 (en) Compositions for the production of waterproof and gas tight cables
GB2299343A (en) Hydrophobic compositions useful as cable fillers
JPS63271302A (ja) 通信分配システム
JPS58174429A (ja) 通信ケ−ブル用充填組成物
JPS5814804A (ja) 防水型光ケ−ブル
JPS61100708A (ja) 防水型光ケ−ブル用充てん混和剤