JPS61125426A - 攪拌槽 - Google Patents

攪拌槽

Info

Publication number
JPS61125426A
JPS61125426A JP59247293A JP24729384A JPS61125426A JP S61125426 A JPS61125426 A JP S61125426A JP 59247293 A JP59247293 A JP 59247293A JP 24729384 A JP24729384 A JP 24729384A JP S61125426 A JPS61125426 A JP S61125426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring
cake
blades
stirring blades
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59247293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253215B2 (ja
Inventor
Teruhiro Sato
彰宏 佐藤
Masami Tachibana
橘 正躬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP59247293A priority Critical patent/JPS61125426A/ja
Publication of JPS61125426A publication Critical patent/JPS61125426A/ja
Publication of JPS6253215B2 publication Critical patent/JPS6253215B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/19Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis
    • B01F27/192Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis with dissimilar elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は撹拌槽に関する。丈に杵しくは、ろ過あるいは
デカンデージョンを行5ため沈降させたケーキt−再び
@濁させるに除し所要動力が少く、粒子形状や粒度分布
の変化の小さな撹拌Rf:44する構造の簡単な挑拝檜
に関する。
従来蚊術とでの問題点 撹拌槽内に沈i+4!シたケーキを再び岐濁させる際に
撹拌開始時に撹拌翼がケーキ層中にある場合にはケーキ
の抵抗にうちかつために非常に大きな動力を要し、撹拌
槽のm造も非菖に堅固なものとする必要があり、モータ
ーの焼損とかgos形等の事故も起9易く、又ケーキ構
成する粉体が撹拌により破砕され粒子形状や打度分布が
変動し粉体の品JXを損5ことがあった。特公昭59−
40485あるいはI#絢昭59−109215の如く
撹拌翼をケーキ層より上部で回転させながら徐々に下降
させてケーキt−鱗砕する方式の撹拌槽を有するろ過槽
が知られている。この場合には、撹拌槽を上下させるた
めの装置が必要であり構造が複雑となるとか、ケーキの
りパルピングの度に回鴨軸が憎を出入りすることになり
軸に付層した液が悲臭や有害物を発散したり、大気に触
れて変質し槽内の物質を変質させる等の問題点があった
問題を解結するための手段 本発明者等はりパルピングの際に、沈降したケーキJ#
の中に撹拌翼があっても、撹拌抵抗が小さく容易(リバ
ルビングでき、しかも沈降している粉体の形状や粒度分
布の変化の小さな撹拌槽の開発のため鋭意研究の結果本
発明を完成するに到った。すなわち、本発明はタービン
型の撹拌翼であって翼の駆動軸への取付部から先端にい
くに従って、回転方向に対して保々に大きな前進角を有
し、かつ、徐々に大さなターくい角を舊する掻き上げ墓
のXt−檜の底面に近接しかつ底面に平行に回転するよ
う(設けた撹拌槽である。
以下図面によって本発明を説明する。第1図は本発明の
撹拌情の実施態様の1例を示す概念図、稟2図は同じ〈
実施態様の他の1例を示す概念図である。第1図におい
て上部に給液口2、下部に排液口3およびケーキ排出口
3′を有する摺10内部には、上記特定の構造を有する
撹拌諷すが槽の凹面状の底面に近接して設けられて訃り
、駆動軸7′fc介してモーター4により駆動される。
駆動軸71Ct:t、沈降したケーキ層に接しない高さ
の所に任蝕の形状の撹拌翼6を取付げることも可能であ
る。第2図vcJ?いて、檜lの底1llDはケーキ排
出口3′を有する平らなろ過板8で構成されこのろ過板
8に3!I接して前記特定の構造の71半為1oが駆動
軸7を介してモーター4で駆動されるように設けられて
いる。ろ過板8と排液口3を有する底板12との間には
ろ液留9を形成しており、排敵口3は上i液汲出用の補
助ろ過ユニット8′と配管工3で結ばれている。
第3図は第2図で用いた撹拌XIOの拡大図である。第
4図は撹n翼lOの平面図であり、図中の矢印11は撹
拌翼10の回転方向を示し、α、。
α2.α、はそれぞれ翼前織A、へ′、A′の各点にお
ける回転方向と真前縁の作る角Fl(前進角)を示す。
第5図は撹拌翼のすくい角を示す図であり、θ、a2θ
、は第4図でaよ、A21&3と示された切断面におけ
る翼のすくい角を示す。
第4図から明らかなよプに、撹拌翼の各部分の進行方向
(駆動軸7の中・しより各部分までの距離を半径とする
同心円の接線と一致し、IIQx+Qg+Q、で示され
ているンに対する角度(前進角、α)は翼の先端に行く
ほど大きい(α3〉α2)α1)。翼の取付部にンける
前進角d45°以上、好ましくは90°である。 また
、撹拌翼の各部分はすくい角(刃先と峰とを結ぶ線の進
行面に対する後退角)を有し、各部分のすくい角Fi翼
の先端にゆくほど大きい(#、)#2>θ、)。前進角
は翼の付根では00〜30°、翼の先端ではcio’〜
90°の範囲が望ましく、すくい角は萬の付根で09〜
45°、翼の先端では45°〜90°の範囲が好ましい
撹拌翼が回転する場合、翼の先端はど線速度が大金く、
ケーキの抵抗も大きく粉体の破砕も起9易いが本発明(
よれば翼の先端はど大きなすくい角を有するため抵抗の
増加が緩和されかつ、粉体の破砕も防止される。撹拌翼
の駆動軸への取付部に近い部分はすくい角が小さく、ケ
ーキを押し上げる能力が大きいが回転の線速度が小さい
のでケーキの抵抗も小さく、粉体を破砕することも少な
い。本発明では、撹拌翼は先端に行くほど大きな前進角
を有するので、先ys部のすくい角が大きくケーキを押
し上げる能力は小さくなるが、ケーキを駆動軸側へかき
畜せる能力が大きく、光分なスラリーり撹拌能力【イ1
する。このすくい上げながらかき寄せる作用により、ケ
ーキは撹拌翼に株って動く(第4図、 点鎖線a、およ
び第5因04参照)ため、翼の実質的なすくい角は大巾
に小さくfk’)、撹拌抵抗を小さくする効果が大きい
本発明において、撹拌槽の底面は球面あ″るいはダ円面
等の曲面であっても良く、また平面であっても良いが、
撹拌翼と底面とのクリアランスは小さいほど好ましり。
駆動軸に取付ける撹拌翼の数、該翼の幅および長さにF
i荷別な制限はないが、回転面の直径と櫂の内径とのク
リアランスは小さいほど好ましい。
本発明において、第2図に示した如く撹拌槽の底面をろ
過板とし、ろ過板の下に底板t−設けることにより、撹
拌槽をろ過積として使用することに好ましい実施態様の
1例である。更に、底面をろ過板とした撹拌槽において
、沈降するケーキ層より關い位t(上置液層中2に補助
ろ過ユニット?設けた態様は一層好ましく、このように
することにより多量の微粉を含有するスラリーであって
も液の大部分をケーキ層を透過させることなく上置液と
して除去できるためろ適時間を大幅に短縮することが出
来る。また、補助ろ過ユニットがケーキ層中にある場合
であっても、少ないケーキ層厚みによる小さなろ過抵抗
のため、同様の効果をあげることが出来る。
本発明の撹拌+a K Id、固体、液体あるいはガス
の供給口、覗窓等を上部KNけた9、ろ液、スラリー、
ケーキ轡の排出口、逆洗液や乾燥用ガスの供給ロt−’
F部に収けることができる。又、X熱、冷却のための外
部ンヤケツ)?内部コイル、撹拌幼果1に珈すためのパ
ンフル等を紋けることができる。
本装置kは、固体粒子を含むスラリーの取扱いを好適に
行うことが出来ろ過KL’ll清皺&を一品とする場合
にも、う辿、洗浄等により固体粒子を含むスラリーを製
品とする場合にも、更に乾燥7行って固体粒子を製品と
する場合にも使用出来る。
本裟ぼは、ち過等1fTつて由た固体粒子に、史に反応
を行わせ、ろ過、洗浄t−株9返すことにより、固体粒
子を含むスラリーを得るか、乾燥を行って固体粒子を得
る際に、固体粒子の形状、又は粒度分布を変化させない
で行う場合に、好適(用いられる。
本装置で取扱うことの出来る固体粒子、岐剤、気体等の
i類は特に制限riなく、大気開放でも、密閉系でも取
り扱うことが出来る。より好!シくに、触媒粒子などの
工5に、を気や水分VC触れると変質した9発火した9
する′#賀を密閉系で反応を繰り返して製造する操作を
、繰り返し行う場合に適している。溶剤としては、水も
使用出来るし、好ましくは、大気開放丁で取扱うと有害
であったり、悪臭を伴ったりする物質、例えば、n−へ
キサン、n−へブタン、ベンゼン、トルエン、キ/レン
等の危険物、四塩化チタン、四塩化ケイ素等のハロゲン
化物、トリエチルアルミニウム、ジエチルアルミニウム
モノクロリド等の有機アルミ二りム化合物等を用いる場
合に通している。気体としては、反応等の際のシール、
及びろ過、乾燥を行5ために、加圧又は通気に使用する
が、窒気であっても良い。好ましくは、窒素、ヘリウム
、アルゴン等の不活性ガスが用いられる。
効  果 本発明の第一の効果は、ろ過又はデカンテーション又は
洗浄の為に撹拌を停止させて沈降させたケーキを、溶剤
等を加え、又は加えずVC撹拌を行なわせ再スラリー化
する操作を行う際に、撹拌抵抗が小さく、撹拌を開始さ
せる所要動力が小さくなり、撹拌其中ソヤフトO変形、
グランドノールやメカニカルシール部の破損やモーター
の焼損が起こらなくなり、ケーキの沈降及びスラリー化
の操作を容易に繰り返して行えるL5になった。このた
め、反応、ろ過、洗浄等を容易に繰り返して行えるよう
になった。又、ケーキの解砕のために撹拌槽を上部させ
る必要もなくなり、撹拌槽の上Fに必要な太いシャフト
やグランドシール部も必要がなく、装置が簡略化され操
作も単純になった。
本発明の第二の効果は、ケーキの撹拌解砕の際に、固体
粒子の形状や粒度分布の変化を少なく出来たことである
。この為、固体粒子を一品とし、粒子形状や粒度分布が
II賛な品質である場合には、高−品質のものを変化の
幅が小さい範囲で供給出来るようになった。
本発明の第三の効果は、本装置で、反応、ろ過、洗浄、
乾燥及びスラリーまたは乾燥固体の回収が出来、多目的
に使用出来るために、多数の製造工程を有するプロセス
の簡略化が出来ることである。
これにより、設備の鴎設費が安くなり、保守すべき機器
も少なくなり、整備や補修も容hIJKなったことであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図d本発明の撹拌槽の実m態様の1例、第2図は本
発明の撹拌槽の実施態様、第3図は第2図で用いた撹拌
翼の拡大図、第4図は該撹拌翼の平uii図、第5図は
第4図の切断面色よ、M2+a3におけるすくい角を示
す図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タービン型の撹拌翼であって翼の駆動軸への取付
    部から先端にいくに従って、回転方向に対して徐々に大
    きな前進角を有し、かつ、徐々に大きなすくい角を有す
    る掻き上げ型の翼を槽の底面に近接して設けた撹拌槽
  2. (2)撹拌槽の底面が濾過面となっている特許請求の範
    囲第1項記載の撹拌槽
JP59247293A 1984-11-22 1984-11-22 攪拌槽 Granted JPS61125426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59247293A JPS61125426A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 攪拌槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59247293A JPS61125426A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 攪拌槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125426A true JPS61125426A (ja) 1986-06-13
JPS6253215B2 JPS6253215B2 (ja) 1987-11-09

Family

ID=17161276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59247293A Granted JPS61125426A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 攪拌槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61125426A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009018916A1 (de) * 2007-08-09 2009-02-12 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Rührvorrichtung für belebtschlämme
CN104888643A (zh) * 2015-05-23 2015-09-09 浙江益立胶囊股份有限公司 用于制备淀粉基胶皮的搅拌混料装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009018916A1 (de) * 2007-08-09 2009-02-12 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Rührvorrichtung für belebtschlämme
US8651732B2 (en) 2007-08-09 2014-02-18 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Stirring device for activated sludges
CN104888643A (zh) * 2015-05-23 2015-09-09 浙江益立胶囊股份有限公司 用于制备淀粉基胶皮的搅拌混料装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253215B2 (ja) 1987-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4376705A (en) Filtering and drying apparatus
US7708257B2 (en) Apparatus for treating solids
US4041640A (en) Chlorella-culturing apparatus
JPS61125426A (ja) 攪拌槽
DE69731091T2 (de) Rotodynamische pumpe
US4828697A (en) Suction filter
US4332680A (en) Filter sluicing apparatus
CN210145984U (zh) 一种便于物料排出的化工反应釜
EP0885652B1 (en) High intensity mixer
CA2222711A1 (en) Food processing vat
CN110938204A (zh) 一种聚醚醚酮的制备方法
CN207694384U (zh) 一种烛式过滤机
CN2526073Y (zh) 用于不溶性硫磺固液分离的密闭防爆转鼓真空过滤机
CN108673786A (zh) 一种建筑垃圾处理方法
CN113546536A (zh) 一种防沉积的高塔复合肥生产用料浆环流式乳化装置
CN209631074U (zh) 一种无油活塞式空气压缩机活塞复合材料混合装置
CA2228340A1 (en) Solid-liquid separator and filter
RU2070836C1 (ru) Измельчитель зерна
CN217817838U (zh) 一种自动化废液脱硫干燥设备
CN220071636U (zh) 一种生产树脂用反应釜
RU197206U1 (ru) Гидромеханический многофункциональный очиститель торфа, биогумуса, сапропеля
CN219671476U (zh) 一种可调整的清淤装置
CN117960098B (zh) 一种石脑油原料的安全脱硫酸洗装置
CN217866054U (zh) 应用于耐盐碱水稻专用肥的防堵型连续下料装置
SU1613134A1 (ru) Оборудование дл ротационного привода фильтровальных сит горизонтальных сетчатых фильтров

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees