JPS61122114A - シリカ‐遷移金属酸化物ゾルを用いるモレキユラーシーブ性金属珪酸塩の合成 - Google Patents

シリカ‐遷移金属酸化物ゾルを用いるモレキユラーシーブ性金属珪酸塩の合成

Info

Publication number
JPS61122114A
JPS61122114A JP60256454A JP25645485A JPS61122114A JP S61122114 A JPS61122114 A JP S61122114A JP 60256454 A JP60256454 A JP 60256454A JP 25645485 A JP25645485 A JP 25645485A JP S61122114 A JPS61122114 A JP S61122114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
dispersion
metal silicate
metal
synthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60256454A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニー ペペラ マーク
マイケル ジヨセフ デスモント
ジエイムズ ルイス カラハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Standard Oil Co
Original Assignee
Standard Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Standard Oil Co filed Critical Standard Oil Co
Publication of JPS61122114A publication Critical patent/JPS61122114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/26Aluminium-containing silicates, i.e. silico-aluminates
    • C01B33/28Base exchange silicates, e.g. zeolites
    • C01B33/2807Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures
    • C01B33/2884Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures the aluminium or the silicon in the network being partly replaced
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/26Aluminium-containing silicates, i.e. silico-aluminates
    • C01B33/28Base exchange silicates, e.g. zeolites
    • C01B33/2807Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures
    • C01B33/2876Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures from a reacting mixture containing an amine or an organic cation, e.g. a quaternary onium cation-ammonium, phosphonium, stibonium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1五立団 本発明は、モレキュラーシーブに関するものであり、枠
にモレキエラシープ性金属珪酸塩に関する。特に、本発
明は、シリカ−遷移金属酸化物ゾルを用いるモレキュラ
ーシーブ性金属珪酸塩の製造法に関する。
尤ユ葛且見 1モレキエラーシーブという用語は、分子規模でシーブ
(篩)として作用する性質を示す天然種および合成種の
両方の多種の陽イオン含有結晶性物質を意味する。モレ
キュラーシーブの主要な群は結晶性アルミノ珪酸塩であ
るが、広義には他の結晶性物質が含まれる。かかる他の
結晶性物質の例には、石炭、特殊な活性炭、多孔性ガラ
ス、微孔性酸化ベリリウム粉末、有機陽イオンによる交
換によって改質された要理酸塩が含まれる。
(D、W、プレツク(D、 W、Break)著、“ゼ
オライトモレキュラーシーブ:構造、化学および使用(
Zeolite Mo1ecular 5ieves:
 5tructure。
Chemistry 、 and Use) ”、ジョ
ンウィリーアンドサンズ(John Wiley & 
5ons) 、1974参照〕。
ゼオライトは、結晶性、水和骨格アルミノ珪酸塩であり
、すべての酸素を互いに共有し合うことによって結合し
ているAlO4および5該4の四面体の三次元網目構造
を基礎としている。
ゼオライトは、実験式 %式% (上記実験式中、AlO4四面体は5ibみ結合してい
るので、Xは一般に2に等しいか2より大きく、nは陽
イオンの原子価である)で示される。骨格は、陽イオン
Mおよび水分子で占められている細孔および相互連結さ
れた空洞を含んでいる。v4イオンは易動性であり、他
の陽イオンで種々の程度に変換され得る。多くのゼオラ
イト中の結晶内ゼオライト水は連続的かつ可逆的に除去
される。*物および合成の多くの他のゼオライトでは、
陽イオン交換または脱水が骨格の構造変化を生じる可能
性がある。アンモニウムおよびアルキルアンモニウム陽
イオン、例えばNH4、CH:+NH3、(CI!、)
ZN112 、(C)1)):+N11、(C)11)
4Nは合成ゼオライト中に含まれることができる。ある
種の合成ゼオライトでは、アルミニウム陽イオンをガリ
ウムイオンで置換することができ、かつ珪素イオンをゲ
ルマニウムイオンまたは塙イオンで置換することができ
る。後者の場合には、構造式を変更しなければならない
ゼオライトの構造式は、結晶学的単位格子に対して、M
xzN((AIOJx(Si(h)y )  ・wHl
O(上記構造式中、Mは原子価nの陽イオン、Wは水分
子の数であり、y/x比は、構造によるが、通常1〜1
00である)として最もよく表わされる。和(x+y)
は単位格子中の四面体の合計数である。
〔〕内の錯体は骨格組成を示す。
特許文献中および既刊雑誌中に記載されているゼオライ
トは文字または他の便宜上の記号で命名されている。こ
れらの物質の模範例はぜオライドA(米国特許第2.8
82.243号)、ゼオライトX(米国特許第2,88
2.244号)、ゼオライトY(米国特許第3,130
,007号)、ゼオライトZSM−5(米国特許第3.
702,886号)、ゼオライトZSM−11(米国特
許第3.709.979号)、ゼオライトZ’5M−1
2(米国特許第3,832,449号)である。
ゼオライト合成用のシリカ源としてコロイド珪酸を用い
ることは公知である。米国特許第3.459.501号
は、フォージャサイトの合成に予め生成させたシリカ−
アルミナヒドロシルまたはヒドロゲルの使用を開示して
いる。
34種のゼオライト鉱物および約100の型の合成ゼオ
ライトがあるが、実際上重要な意義のあることがわかっ
ているものはほんの少しである。
多くのゼオライトは、脱水後、極めて小さい細孔(ch
annel)系が貫通し、これらの細孔系は互いに貫き
合うことがなくかつ重大な拡散障害物を含むことがあり
得る。他の場合には、脱水が骨格構造と金属陽イオンの
位置とを不可逆的に乱すので、構造が部分的に潰れ、脱
水は完全に可逆的ではない。モレキュラーシーブとして
有効であるためには、ゼオライトの構造が完全脱水後に
無傷で残らねばならない。
モレキュラーシーブ特性を示すアルミノ珪酸塩以外の金
属珪酸塩の開発にはかなりの関心がもたれてきた。例え
ば、米国特許第3.329,480号および83.32
9.481号は、それぞれ結晶性ジルカッ珪酸塩および
チタノ珪酸塩を開示している。米国特許第3.329.
384号はrVB族金属珪酸塩を開示している。米国特
許第4.208,305号、第4,238,315号、
第4,337.176号は鉄珪酸塩を開示している。米
国特許第4,329,328号は亜鉛珪酸塩、錫珪酸塩
、チタノ珪酸塩を開示している。ヨーロッパ特許出願第
0038682号、第0044740号はコバルト珪酸
塩を開示している。ヨーロッパ特許出願第。
0050525号はニッケル珪酸塩を開示している。
英国特許出願第G B2,024,790 A号は、シ
リカの結晶格子中にシリカの珪素原子の代わりにあるい
は二珪酸またはポリ珪酸の塩の形で入っている1種以上
の元素で改質されたシリカベース物質を開示している。
かかるシリカベース物質の製造に適していると確認され
た元素はクロム、ヘリリウム、チタン、バナジウム、マ
ンガン、鉄、コハルト、亜鉛、ジルコニウム、ロジウム
、恨、錫、アンチモン、硼素である。
米国特許第4.299,808号は、珪素の酸化物とク
ロムの化合物とアルカリ金属またはアルカリ土類金属の
水酸化物とアルキルアンモニウム陽イオンまたはアルキ
ルアンモニウム陽イオンの前駆物質との水性混合物を反
応させることによって生成されるクロモ珪酸塩を開示し
ている。
結晶構造中へ直接的、有効かつ根本的方法で金属を導入
することによる、モレキュラーシーブ特性を示す金属珪
酸塩の適当な製造法は依然として要望されている。かか
る製造法は、好ましくは原合成混合物中に金属を導入す
ることを含むであろう。
溌1と足許 本発明は、モレキュラーシーブ特性を示す金属珪酸塩の
製造法に関する0本発明の製造法の利益は、直接かつ根
本的な方法で金属を結晶構造中へ導入することにある。
すなわち、金属は原合成混合物中へ導入するのである。
広義に言うと、本発明は、 (A)  シリカと、Scs Ti、 V、Cr、 M
ns Fe、 Co、Ni。
Zn、 Zr、 Yまたは該金属の2種以上の混合物か
らなる群から選ばれる遷移金属の酸化物との密接な(c
ontiguous)混合物からなるコロイド粒子の水
性分散液を用意する工程と、 (B)有効量の鉱化剤(mineralizing a
gent)および(または)合成指示剤(synthe
sis directingagent)を該分散液と
混合してゲルを生成させる工程と、 (C)該ゲルを約80℃〜約300°Cの温度に於て有
効な時間保ってモレキュラーシーブ性金属珪酸塩を生成
させる工程と からなるモレキュラーシーブ性金属珪酸塩の製造法の提
供を意図している。
好ましい 施態様の詳細な脱B 本発明で用いられ、特にコ・ゾル(co−sol)と呼
ばれるコロイド分散液は、シリカと、Sc、 Ti、 
V、Cr、 Mn、 Fe、 Go、N15ZnSZr
s Yまたは該金属の2種以上の混合物からなる群から
選ばれる遷移金属の酸化物との密接な混合物からなるコ
ロイド粒子を含む水性系である。好ましくは、遷移金属
はGrまたはZrまたはTiまたはFeである。これら
の分散液は、典型的には約70重量%までの固体、好ま
しくは約5〜約40重量%の固体を有する。これらの分
散液中のSi対遷移金属のモル比は、典型的には約5〜
約100、好ましくは約10〜約50である。
これらの分散液は、コロイド系を安定化するため、通常
、有効量の安定剤を含む、これらの安定剤は陰イオンで
も陽イオンでもよい。有用な陽イオンの例には、アンモ
ニウムおよびアルカリ金属、特にナトリウムが含まれる
。陰イオンの例には、酢酸塩およびハロゲンが含まれる
。一般に、かかる安定剤の添加レベルはコロイド系中の
全固体の約10重量%までである。
コロイド粒子は、一般にサブミクロン粒径の粒子であり
、典型的には所望の遷移金属酸化物で被覆されたシリカ
コアからなる。かかるコロイド粒子の調製方法は、当業
者には公知のことであるのでここでは説明する必要はな
い。
本発明に用いるのに適当である市販コロイド分散液の例
には、ナルコ・ケミカル・カンパニー’(Nalco 
Chemical Company)から発売されてい
る下記のゾルが含まれる。
TX−811(全固体含量21.3重量%、シリカ含量
約19.9%、Zr0z含量約1.43%、p)!3.
1、比重1.156、平均粒径20mμ、粘度4.2 
cpsのジルコニウム被覆シリカゾルとして確認されて
いる) TX−812(全固体含量19.88重量%、シリカ含
量18.38%、Crz03含量1.5%1、pH3,
2、平均粒径20m、cr、比重1.146、粘度4 
cpsのクロム被覆シリカゾルとして確認されている)
TX−965(全固体含量20.5重量%、シリカ含1
19.2%、Fe、03含量1.3%、pH10,6、
比重1.142、平均粒径20mμ、粘度5. Ocp
sの鉄被覆シリカゾルとして確認されている)TX−9
12SQ (全固体含量14.4重量%、シリカ含量1
2.2%、TiO□含量2%、pHl O,4、平均粒
径20mμのチタン被覆シリカゾルとして確認されてい
る) TX−947(全固体金ii 12.2重世%、シリカ
含量11.9%、Fe2O3含量0.3%、pH9,8
、平均粒径20mμの鉄被覆シリカゾルとして確認され
ている) TX−817SQ(全固体含量20重量%、シリカ含量
19.5%、TiO2含量0.5%、pH9,8、平均
6径20mμのチタン被覆シリカゾルとして確認されて
いる) 鉱化剤および(または)合成指示剤は、本発明の製造法
の工程(B)で生成されるゲルの生成を促進するための
有効量で用いられる。これらの鉱化剤および(または)
合成指示剤の中には、テンプレート剤(templat
ing agents)として機能するものもあると思
われる。これらの鉱化剤または合成指示剤は、アミンま
たはアルカノールアミン化合物あるいはアンモニウムま
たはアルキルアンモニウム化合物あるいはアルカリ金属
またはアルカリ土類金属化合物あるいはアルキルホスホ
ニウムまたはアルキルアルソニウム化合物の陽イオンで
あることができる。アルキルアンモニウム化合物、アル
キルホスホニウム化合物、アルキルアルソニウム化合物
は七ノーまたはジ−またはトリ−またはテトラ−アルキ
ル化合物であることができる。
2個以上のアルキル基が存在する場合、アルキル基は同
じであっても異っていてもよい、これらの化合物には、
酸化物、水酸化物、無機塩(例えば、硝酸塩、燐酸塩、
ハロゲン化物、炭酸塩、珪酸塩アルミン酸塩など)なら
びに有機塩(例えば酢酸塩、蟻酸塩、酪酸塩、プロピオ
ン酸塩、ベンジレートなど)が含まれる。好ましいアル
キルアンモニウム化合物は、水酸化テトラアルキル(例
えばテトラメチル−、テトラプロピル)アンモニウムお
よびハロゲン化(例えば塩化および臭化)テトラアルキ
ル−(例えばテトラメチル−、テトラプロピル)アンモ
ニウムである。アルカリ金属化合物およびアルカリ土類
金属化合物には、ナトリウム、カリウム、カルシウムの
塩または水酸化物が含まれる。アミン、アルキル置換ア
ミン、アルカノールアミン、アルキル置換アルカノール
アミンには、約6個までの炭素原子の第一、第二、第三
の七ノーおよびポリアミンが含まれる。アルカノールア
ミンおよびアルキル置換アルカノールアミンは1価アル
カノールのアミンでも多価アルカノールのアミンでもよ
い0例としては、メチルアミン、エチルアミン、ジメチ
ルアミン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、トリエ
チルアミン、ジエチルメチルアミン、2−ヒドロキシエ
チルアミン、3−ヒドロキシブチルアミン、ジェタノー
ルアミン、ジエチルエタノールアミン、ジ−(2−ヒド
ロキシプロピルアミン)、N、N、N’−トリ−(ヒド
ロキシメチル)エチレンジアミンなどが含まれる。
本発明の製造法に於て、上記コロイド分散液と鉱化剤お
よび(または)合成指示剤とを完全に混合し、その結果
、ゲルが生成する。このゲルを反応器に入れる0反応器
は、好ましくは密閉式反応器(例えば静止ボンベ型反応
器)である、内容物を、約80〜約300℃、好ましく
は約125〜約200℃の範囲の温度に、所望のモレキ
ュラーシーブ性金属珪酸塩を生成するのに有効な時間、
好ましくは約4時聞〜約30日間、より好ましくは約1
〜約10日間加熱する0反応器内の圧力は、好ましくは
少なくとも反応器内容物の温度に於ける水の蒸気圧であ
る0反応器内容物を次に室温へ放冷させる。母液から結
晶性固体を分離し、水で完全に洗浄する0本発明の1つ
の利点は、を効な結晶化が起こるために、両車な濾過技
術を用いることができる(すなわち遠心分離や同様の技
術が不要である)ことである、固体は、水および随意に
酸溶液(例えば10%塩酸溶液)で洗浄することができ
る。この結晶性固体を次に風乾させる。
かかる固体は本発明の所望のモレキュラーシーブ性金属
珪酸塩である。
本発明によって製造される金属珪酸塩は、弐aA2O:
bDO11zz:cEO1%zz二MOz:dsiOz
:ell2O(上記式中、 Aは水素また嘴アンモニウムまたはアルキルアンモニウ
ムまたはアルキルホスホニウムまたはアルキルアルソニ
ウムイオンあるいはそれらの混合物であり、アルキル基
は約6個までの炭素原子を有し、 Dはアルカリ金属またはアルカリ土類金属イオンまたは
それらの混合物であり、 EはAI!またはGaまたはそれらの混合物あるいは出
発物質中の不純物に起因する他の金属からなる群から選
ばれる金属不純物であり(Eは存在しないことが好まし
い)、 MはScs Tis V SCrSMn、、FIB% 
C0% Nis Zns Zr5Yまたはそれらの混合
物からなる群から選ばれ、aはO〜約25、好ましくは
O〜約12の範囲の数であり、 bはO〜約3、好ましはO〜約2の範囲の数であり、 CはO〜約0.4、好ましくはO〜約0.1、最も好ま
しくはOの範囲の数であり、 dは約3〜約300、好ましくは約5〜約50の範囲の
数であり、 eはO〜約120、好ましくは0〜約40の範囲の数で
あり、 nはDの原子価であり、 mはEの原子価である) によってモル比で示すことができる。
本発明によって製造される金属珪酸塩は、X線回折パタ
ーンが下記の顕著な線を示す一定の特殊な結晶構造を有
する。
11.1±0.2     3 。
10.0±0.2      m、−s。
7.45±o、ts     w. 6.40±0.03     w. 4.61±o、os     w. 4.39±0.02     w. 3.84±0.08     s 。
3.77±0.02     m、−s。
3.73±0.01    3゜ 3.65±f)、05     m、−s。
3.05±0.03     w. 2.99±0.02        w.2.00±0
.02        w.数値は、標準法で測定した
ものである。第1表中、相対強度は記号S−強、m−中
、W−弱で示しである。
金属珪酸塩を、約300〜約900℃、好ましくは約4
00〜600℃の温度に於て、不活性または酸化性また
は還元性雰囲気中で、十分な時間熱処理して、かかる金
属珪酸塩と混合されている合成指示剤を熱分解させるこ
とができる。この熱処理工程の時間は処理される物質の
質量に依存する。好ましくは熱処理工程は少なくとも約
30分間行われるが、この時間は、被処理物質の質量に
よって30分より多くても少なくてもよい、不活性雰囲
気は、好ましくは窒素またはアルゴンまたはヘリウムま
たはネオンである。還元性雰囲気は水素あるいは水素と
上掲の不活性ガスの1種との混合物である。かくして、
還元性雰囲気は約1〜約100%の水素、好ましくは約
1〜約20%の水素を含むことができ、残りは不活性ガ
スである。
酸化性雰囲気は酸素あるいは酸素と上掲の不活性ガスの
1種との混合物である。酸化性雰囲気は約1〜約100
%の酸素、好ましくは約1〜約20%の酸素を含むこと
ができ、残りは不活性ガスである。好ましい酸化性雰囲
気は空気である。これらの熱処理金属珪酸塩のXvA回
折パターンは下記の顕著な線を示す。
]びL丈仄>     mu伎皮 11.2±0.2      s 。
10.2±0.2      s 。
9.8±0.2      m、  −6,74±0.
1      w. 6.38±0.1      w. 6.01±0.08     w. 5.75±0.08     w. 5.61±0.08     w. 4.38±0.06     w. 3.86±0.05     s 。
3.84±0.05     s 。
3.73±0.05      3゜ 3.66±0.04       W、−m。
3.00 ±0.02       w.2.015 
±0.01       w.1、995 ±0.01
       w.本発明によって製造された金属珪酸
塩は、アンモニウム塩または触媒活性金属の塩と陽イオ
ン交換させることができる。触媒活性金属の塩は、好ま
しくは11族またはIB族または■B族金属の塩であり
、亜鉛、銅、ニッケル、コバルト、鉄の塩が好ましい。
これらの塩の陰イオン部分は、好ましくは無機であり、
硝酸塩、燐酸塩、炭酸塩、珪酸塩、アルミン酸塩、ハロ
ゲンを含む、この場合用いられる陽イオン交換方法は全
く通常の方法である。要するに、金属珪酸塩とアンモニ
ウム塩または触媒活性金属の塩とを数分〜数時間水中に
分散し、かつほぼ室温乃至水のほぼ沸点に保った後、濾
過、洗浄する。この交換方法は、所要の変換度に応じて
1回または繰返して行うことができる。
随意に、この陽イオン交換された金属珪酸塩を上述の熱
処理方法を用いて、不活性または酸化性または還元性雰
囲気中で熱処理して陽イオン交換種をより活性な形に変
えることができる。この熱処理方法は、アンモニウム−
金属珪酸塩からアンモニアを駆除してかかる金属珪酸塩
を酸形に変えるために特に適している。
本発明の1つの利点は、本発明によって製造される金属
珪酸塩が、金属が本発明によって所要とされるコ・ゾル
(co −5ols)からではなく単純な金属塩から由
来する先行技術の方法で製造される金属珪酸塩より改良
された結晶化度を示すことである0本発明によって製造
される金属珪酸塩は、一般に粒径が約1μを越えるが、
かかる先行技術の方法で製造される金属珪酸塩は、しば
しば粒径が約1μ未満である。かくして、本発明によっ
て製造される結晶の形態は先行技術の方法によって製造
される結晶より顕著に改良される。
本発明によって製造される金属珪酸塩は、ゼオライトお
よびモレキュラーシーブの公知の用途の多くに用いるこ
とができる0本発明の金属珪酸塩は、この結晶構造のた
めにメタノールの液体炭化水素燃料への転化用の触媒お
よび合成ガスの品質改良用触媒として特に適している。
これらの金属珪酸塩はキシしン異性化およびエチルベン
ゼン合成にも有用である。
本発明をさらに説明するため、以下に実施例を示す、以
下の実施例中ならびに本明細書中および特許請求の範囲
中に於て、特に断らない限り、部および%はすべで重量
により、温度はすべて℃である。
ス11九L 20部のナル] (Nalco)ゾルTX−812を、
ポリプロピレンビーカー中で0.91部の臭化テトラプ
ロピルアンモニウムと混合した。このビーカー内容物へ
2.78部の50%水酸化ナトリウム溶液を、撹拌しな
がら添加した結果、ゲルが生成したest対Crのモル
比は15.5であった。Si対ナトリウムのモル比は1
.58であった。ゲル試料9.0部を13m1容のテフ
ロンライナー中に入れ、この試料を、175℃の温度に
於て操作されているオートクレーブに入れた。42時間
後に試料を取り出した。母液から濾過によって結晶性固
体を分離し、水、10%塩酸溶液で洗浄した後、水で完
全に洗浄して所望の結晶性生成物を得た。この結晶性固
体は下記のX線回折パターンを示した(CuKα放射線
)。
面間隔d(A)       [旦菫庶11.2   
            s。
10.0              m。
7.50         w、  ・6.38   
      w. 4.61             w.4.37  
        w. 3.85             s。
3.76             m。
3.72              s。
3、65             s 。
3.06             w.2.99  
             w.1.99      
         w.ス財I引i ポリプロピレンビーカー中で、30部のナルコ(Na 
1co)ゾルTX−812を1.36部の臭化テトラプ
ロピルアンモニウムと混合した。ビーカー内容物へ、撹
拌しながら4.17部の50%水酸化ナトリウム溶液を
添加した結果、ゲルが生成した。
Si対Crのモル比は15.5であり、Si対ナトリウ
ムのモル比は1.58であった。ゲルの試料16部を’
13m1容テフロンライナー中に入れ、この試料を、1
50℃の温度に於て操作されているオートクレーブに入
れた。試料を66時間後に取り出した。結晶性固体をそ
の母液から濾過によって取り出し、水、10%塩酸溶液
で洗浄した後、水で完全に洗浄して所望の結晶性生成物
を得た。この結晶性固体は次の分析値を示した。
5i28%、410.051%、NaO,43%、Cr
5.4%。これらの結晶性固体のモル比は、St/Cr
=9゜6 : Na/Cr= o、 18 、^7!/
Cr= 0.02であった。これらの結晶性固体は下記
のxsg回折パターン(Cu Kα放射線)を示した。
面間隔d (A)       徂旦孜廉11.3  
         s。
10.2           m。
7.50          w. 6.41          w. 4.65          w. 4.40          w. 3.87          s。
3.79          m・ 3.74          S。
3.67          s。
3.07          w. 3.01          w. 2.010         w. 1.995         w. スl■11 ポリプロピレンビーカー中で、13.6部のナル:I 
(Nalco)ゾルTX−912SQを0.46部の臭
化テトラプロピルアンモニウムと混合した。このビーカ
ー内容物へ、撹拌しながら、0.68部の50%水酸化
ナトリウム溶液を添加した結果、ゲルが生成した。Si
対Tiのモル比は8.26であり、Si対ナトリウムの
モル比は2.57であった。このゲルの試料9部を13
ml容のテフロンライナーに入れ、この試料を、175
℃の温度に於て操作されているオートクレーブに入れ、
14日後に回収した。結晶性固体をその母液から濾過に
よって分離し、水で完全に洗浄して所望の結晶性生成物
を得た。この結晶性固体は次の分析値 5i34.3%、Aj!0.086%、Na4.4%、
Ti4.2% を示した。これらの結晶性固体のモル比はS i / 
T i= 13.8 、Na/Ti= 2.2 、Aj
! /Ti=29.7であった。これらの結晶性固体は
下記のX線回折パターン(CuKα放射線)を示した。
厘MIJL、追工L       」Jす1支L1.3
                s。
10、1                m・9.8
                w.?、50   
           w.6.43        
     w.4.64              
w.4.40              w.3.8
7             s。
3.77              m。
3、74              s 。
3.67              s。
3.06              w.2.99 
             w.2.010     
        w.1.995          
   w.スJ11先 ポリプロピレンビーカー中で、9.55部のナルコ(N
alco)ゾルTX−965を0.46部の臭化テトラ
プロピルアンモニウムと混合した。このビーカー内容物
へ、撹拌しながら、0.88部の50%水酸化ナトリウ
ム溶液を添加した結果、ゲルが生成した。Si対Feの
モル比は23.5であり、Si対ナトリウムのモル比は
2.78であった。このゲルの試料9部を13m1容テ
フロンライナー中に入れ、この試料を、175℃の温度
に於て操作されているオートクレーブに入れ、66時間
後に回収した。
結晶性固体を濾過によって母液から分離し、水および1
0%塩酸溶液で完全に洗浄して所望の結晶性生成物を得
た。この結晶性固体は次の分析値を示した。
5i38%、Aj!0.07%、Na2.0%、Fe2
.8%これらの結晶性固体のモル比は、Si/Fe= 
27、Na/F = 1.74、Aj! /Fe−19
,3であった。これらの結晶性固体は下記のX線回折パ
ターン(CuKα放射線)を示した。
面間隔d (A)        柾且汰裏11.25
               s。
10.1                 m。
9.8                  w.7.
55               w.6.38  
              w.4.63     
          w.4.4Q         
      w.3.86             
  g。
3.77               m。
3.73               S。
3.66               S。
3.06               w.2.99
               w.2.00    
           w.以上、本発明をその好まし
い実施態様に関して説明したが、本明細書を読めば該好
ましい実施態様の種々の変更は当業者には明らかになる
ことは言うまでもない、従って、本明細書中に開示した
本発明はかかる変更を添付した特許請求の範囲内に入る
ものとして含むべきものであることは当然である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)(A)シリカと、Sc、Ti、V、Cr、Mn、
    Fe、Co、Ni、Zn、Zr、Yまたは該金属の2種
    以上の混合物からなる群から選ばれる遷移金属の酸化物
    との密接な混合物からコロイド粒子の水性コロイド分散
    液を用意する工程と、 (B)有効量の鉱化剤(mineralizing a
    gent)および(または)合成指示剤(synthe
    sis directing agent)を該分散液
    と混合してゲルを生成させる工程と、 (C)該ゲルを約80℃〜約300℃の温度に有効な時
    間保ってモレキュラーシーブ性金属珪酸塩を生成させる
    工程と からなることを特徴とするモレキュラーシーブ性金属珪
    酸塩の製造法。 (2)該分散液の固体含量が約70重量%固体までの範
    囲であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の製造法。 (3)該分散液の固体含量が約5〜約40重量%固体の
    範囲であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    記載の製造法。 (4)該分散液中に於けるSi対遷移金属のモル比が約
    5〜約100の範囲であることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の製造法。 (5)該分散液中に於けるSi対遷移金属のモル比が約
    10〜約50の範囲であることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の製造法。 (6)該分散液が該分散液を安定化するための安定剤の
    有効量を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の製造法。 (7)該安定剤が陽イオンまたは陰イオンであることを
    特徴とする特許請求の範囲第(6)項記載の製造法。 (8)該遷移金属がCrまたはZrまたはTiまたはF
    eであることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の製造法。 (9)該分散液がCr_2_O_3で被覆されたサブミ
    クロンシリカ粒子の水性分散液からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の製造法。 (10)該分散液がTiO_2で被覆されたサブミクロ
    ンシリカ粒子の水性分散液からなることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の製造法。 (11)該分散液がFe_2_O_3で被覆されたサブ
    ミクロンシリカ粒子の水性分散液からなることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載の製造法。 (12)該分散液がZrO_2で被覆されたサブミクロ
    ンシリカ粒子の水性分散液からなることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の製造法。 (13)該金属珪酸塩をその母液から分離する工程を含
    むことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の製
    造法。 (14)該金属珪酸塩を洗浄する工程を含むことを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載の製造法。 (15)該金属珪酸塩を不活性雰囲気または酸化性雰囲
    気または還元性雰囲気中で熱処理する工程を含むことを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の製造法。 (16)該熱処理金属珪酸塩をアンモニウム塩または触
    媒活性金属の塩と陽イオン交換して陽イオン交換金属珪
    酸塩を生成させる工程を含むことを特徴とする特許請求
    の範囲第(15)項記載の製造法。 (17)該陽イオン交換金属珪酸塩を不活性雰囲気また
    は酸化性雰囲気または還元性雰囲気中で熱処理する工程
    を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(16)項記
    載の製造法。 (18)Si対該鉱化剤および(または)合成指示剤の
    モル比が約0.1〜約30の範囲であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の製造法。 (19)鉱化剤および(または)合成指示剤がアミンま
    たはアルカノールアミン化合物あるいはアンモニウムま
    たはアルキルアンモニウム化合物あるいはアルカリまた
    はアルカリ土類金属化合物あるいはアルキルホスホニウ
    ムまたはアルキルアルソニウム化合物の陽イオンである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の製造
    法。 (20)該アルキルアンモニウム化合物が、各アルキル
    基が約6個までの炭素原子を有するモノ−またはジ−ま
    たはトリ−またはテトラ−アルキルアンモニウム化合物
    であることを特徴とする特許請求の範囲第(19)項記
    載の製造法。 (21)該アルキルアンモニウム化合物がテトラアルキ
    ルアンモニウムイオンの塩または水酸化物であることを
    特徴とする特許請求の範囲第(20)項記載の製造法。 (22)鉱化剤および(または)合成指示剤がナトリウ
    ムの塩または水酸化物であることを特徴とする特許請求
    の範囲第(1)項記載の製造法。 (23)該鉱化剤および(または)合成指示剤がナトリ
    ウムの塩または水酸化物とテトラプロピルアンモニウム
    の塩または水酸化物とからなることを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項記載の製造法。 (24)工程(C)中、該混合物を密閉容器内で少なく
    とも水の蒸気圧下に保つことを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項記載の製造法。 (25)工程(C)中の温度が約125〜約200℃の
    範囲であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    記載の製造法。 (26)工程(C)の時間が約4時間〜約30日である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の製造
    法。 (27)工程(C)の時、間が約1〜約10日であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の製造法
    。 (28)該金属珪酸塩が式 aA_2O:bDO_n_/_2:cEO_m_/_2
    :MO_2:dSiO_2:eH_2O(上記式中、A
    は水素またはアンモニウムまたはアルキルアンモニウム
    またはアルキルホスホニウムまたはアルキルアルソニウ
    ムイオンあるいはそれらの混合物であり、 Dはアルカリまたはアルカリ土類金属イオンまたはそれ
    らの混合物であり、 EはAl、Gaまたはそれらの混合物からなる群から選
    ばれ、 MはSc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、
    Zn、Zr、Yまたはそれらの混合物からなる群から選
    ばれ、 aは0〜約25の範囲の数であり、 bは0〜約3の範囲の数であり、 cは0〜約0.4の範囲の数であり、 dは約3〜約300の範囲の数であり、 eは0〜約120の範囲の数であり、 nはDの原子価であり、 mはEの原子価である) で示されることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    記載の製造法。 (29)該金属珪酸塩のX線回折パターンが下記の顕著
    な線 ¥面間隔d(A)¥ ¥相対強度¥ 11.1±0.2 s. 10.0±0.2 m.−s. 7.45±0.15 w. 6.40±0.03 w. 4.61±0.08 w. 4.39±0.02 w. 3.84±0.08 s. 3.77±0.02 m.−s. 3.73±0.01 s. 3.65±0.05 m.−s. 3.05±0.03 w. 2.99±0.02 w. 2.00±0.02 w. を示すことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    の製造法。 (30)該熱処理金属珪酸塩のX線回折パターンが下記
    の顕著な線 ¥面間隔d(A)¥ ¥相対強度¥ 11.2±0.2 s. 10.2±0.2 s. 9.8±0.2 m. 6.74±0.1 w. 6.38±0.1 w. 6.01±0.08 w. 5.75±0.08 w. 5.61±0.08 w. 4.38±0.06 w. 3.86±0.05 s. 3.84±0.05 s. 3.73±0.05 s. 3.66±0.04 w.−m. 3.00±0.02 w. 2.015±0.01 w. 1.995±0.01 w. を示すことを特徴とする特許請求の範囲第(15)項記
    載の製造法。
JP60256454A 1984-11-16 1985-11-15 シリカ‐遷移金属酸化物ゾルを用いるモレキユラーシーブ性金属珪酸塩の合成 Pending JPS61122114A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US672286 1984-11-16
US06/672,286 US4705675A (en) 1984-11-16 1984-11-16 Synthesis of molecular sieving metallosilicates using silica-transition metal oxide sols

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61122114A true JPS61122114A (ja) 1986-06-10

Family

ID=24697923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60256454A Pending JPS61122114A (ja) 1984-11-16 1985-11-15 シリカ‐遷移金属酸化物ゾルを用いるモレキユラーシーブ性金属珪酸塩の合成

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4705675A (ja)
EP (1) EP0183391B1 (ja)
JP (1) JPS61122114A (ja)
AU (1) AU578758B2 (ja)
CA (1) CA1257247A (ja)
DE (1) DE3587065T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4564511A (en) * 1984-11-16 1986-01-14 The Standard Oil Company (Ohio) Synthesis of molecular sieving metallosilicates using heteropolymetallates
US4938939A (en) * 1987-09-08 1990-07-03 Engelhard Corporation Preparation of small-pored crystalline titanium molecular sieve zeolites
IT1222868B (it) * 1987-10-12 1990-09-12 Montedipe Spa Metodo per la preparazione di titanio silicaliti
US5155077A (en) * 1991-09-03 1992-10-13 Ford Motor Company Catalyst for purification of lean-burn engine exhaust gas
GB9118959D0 (en) * 1991-09-04 1991-10-23 Exxon Chemical Patents Inc Zeolite catalyst and catalysed reactions
WO1993010044A1 (en) * 1991-11-20 1993-05-27 The Dow Chemical Company Process of growing crystalline microporous solids in a fluoride-containing, substantially non-aqueous growth medium
US5338527A (en) * 1992-08-20 1994-08-16 Uop Zirconium silicate composition, method of preparation and uses thereof
US5591421A (en) * 1994-07-11 1997-01-07 Chevron U.S.A. Inc. Zeolite SSZ-41
KR0137804B1 (ko) * 1995-02-24 1998-04-27 박효가 섬유상 제올라이트 및 그 제조 방법
US5888472A (en) * 1997-04-08 1999-03-30 Uop Llc Zirconium silicate molecular sieves and process using the same
FR2807051B1 (fr) 2000-03-29 2002-12-06 Rhodianyl Materiau composite a base de polyamide et particules minerales submicroniques
US6969692B2 (en) * 2002-08-28 2005-11-29 Albemarle Netherlands B.V. Process for the preparation of doped pentasil-type zeolites using a doped reactant
US10421059B2 (en) 2014-10-24 2019-09-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Gas-adsorbing material and vacuum insulation material including the same

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864142A (en) * 1971-04-26 1975-02-04 Nalco Chemical Co Metal oxide sols
US3941871A (en) * 1973-11-02 1976-03-02 Mobil Oil Corporation Crystalline silicates and method of preparing the same
NL175162C (nl) * 1976-12-16 1984-10-01 Shell Int Research Werkwijze voor het bereiden van kristallijne silicaten en toepassing van de verkregen silicaten als katalysator of katalysatordrager.
NL177015C (nl) * 1976-12-16 1985-07-16 Shell Int Research Verbeterde werkwijze voor de bereiding van een aromatisch koolwaterstofmengsel.
GR66589B (ja) * 1978-06-22 1981-03-30 Snam Progetti
US4299808A (en) * 1978-07-25 1981-11-10 Standard Oil Company (Indiana) Crystalline chromosilicates and process of preparation
NL182469C (nl) * 1979-08-02 1988-03-16 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van kristallijne ijzersilicaten; werkwijze voor het uitvoeren van katalytische processen.
NL7908984A (nl) * 1979-12-13 1981-07-16 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van kristallijne silicaten.
IT1127311B (it) * 1979-12-21 1986-05-21 Anic Spa Materiale sintetico,cristallino,poroso costituito da ossidi di silicio e titanio,metodo per la sua preparazione e suoi usi
NZ196836A (en) * 1980-04-23 1983-06-17 British Petroleum Co Production of synthesis gas from methanol
ZA817189B (en) * 1980-10-22 1983-05-25 British Petroleum Co Synthetic modified crystalline silica
DE3260889D1 (en) * 1981-07-01 1984-11-08 English Clays Lovering Pochin Manufacture of zsm-zeolites
US4478742A (en) * 1981-09-17 1984-10-23 Nalco Chemical Company Preparation of a ferric acetate coated silica sol by selective anion exchange
US4451388A (en) * 1981-11-02 1984-05-29 Nalco Chemical Company Preparation of aluminum oxide coated silica sols using ultrafiltration

Also Published As

Publication number Publication date
DE3587065T2 (de) 1993-05-19
AU578758B2 (en) 1988-11-03
EP0183391A2 (en) 1986-06-04
EP0183391A3 (en) 1988-06-15
AU4974085A (en) 1986-05-22
DE3587065D1 (de) 1993-03-18
US4705675A (en) 1987-11-10
CA1257247A (en) 1989-07-11
EP0183391B1 (en) 1993-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1127623A (en) Crystalline silicates and methods for preparing same
JPS61122115A (ja) ヘテロポリ金属酸塩を用いるモレキユラーシーブ性金属珪酸塩の合成
US3329627A (en) Synthetic zeolites
CA1179476A (en) Synthetic crystalline borosilicate compositions and preparation thereof
CA1142500A (en) Cyclic process for forming high purity zsm-5 catalyst
JPS61261212A (ja) ゼオライトの合成方法
JPS61122114A (ja) シリカ‐遷移金属酸化物ゾルを用いるモレキユラーシーブ性金属珪酸塩の合成
CA1269088A (en) Zeolite having a paulingite-like structure (ecr-18) and a method for its preparation
EP0184409A2 (en) Improved method for the preparation of zeolites
US4388285A (en) Process for the preparation of ZSM-5 utilizing transition metal complexes during crystallization
US4582693A (en) Synthesis of silica molecular sieves using synthesis directing organic dyes
EP0068796B1 (en) Method for manufacture of ams-ib crystalline borosilicate molecular sieve
CA1249988A (en) Synthesis of molecular sieving high silica mordenite using synthesis directing organic dyes
EP0181764B1 (en) Metallosilicates of tetravalent lanthanide and actinide series metals
US4606901A (en) Deagglomeration of porous siliceous crystalline materials
US5053211A (en) Manufacture of AMS-18 crystalline borosilicate molecular sieve
CA1255645A (en) Synthesis of large crystal zeolite zsm-5
EP0026962A1 (en) Method of synthesing large crystal zeolite ZSM-5 with controlled production of small crystals, and zeolite produced by this method
US4497786A (en) Deagglomeration of porous siliceous crystalline materials
EP0125355B1 (en) Process for the preparation of zsm-5 or mordenite utilizing transition metal complexes during crystallization
JPS5826024A (ja) Ams−1b結晶性硼珪酸塩分子篩の製造方法
CA1229840A (en) Synthesis of zeolite zsm-5, reaction mixture therefor and product thereof
CA1195673A (en) Process for the preparation of zsm-5 utilizing transition metal complexes during crystallization
US4423020A (en) Crystalline metal silicate compositions
JPS60118625A (ja) 結晶性アルミノ珪酸塩の製造方法