JPS61118893A - Electronic cash register - Google Patents

Electronic cash register

Info

Publication number
JPS61118893A
JPS61118893A JP24006384A JP24006384A JPS61118893A JP S61118893 A JPS61118893 A JP S61118893A JP 24006384 A JP24006384 A JP 24006384A JP 24006384 A JP24006384 A JP 24006384A JP S61118893 A JPS61118893 A JP S61118893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
unit price
price data
key
storage area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24006384A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
加山 茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP24006384A priority Critical patent/JPS61118893A/en
Publication of JPS61118893A publication Critical patent/JPS61118893A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は電子式キャッシュレジスタ(以下、ECR)
に関し、特に、商品に単価データをバーコードとして記
録しておき、スキャナでそのバーコードを読取ってその
商品に関するデータを登録するようなECRに関する。
[Detailed description of the invention] Industrial application field This invention is an electronic cash register (hereinafter referred to as ECR).
In particular, the present invention relates to an ECR in which unit price data is recorded on a product as a barcode, and data regarding the product is registered by reading the barcode with a scanner.

従来の技術 ECRには、オペレータのキー操作を簡略化するために
、商品に部門コードをバーコードとして設定しておき、
そのバーコードをスキャナで読取って、読取ったバーコ
ードに含まれている商品コードに対応する単価データを
PLUファイルから続出して登録する方法がある。
In conventional ECR technology, department codes are set as barcodes on products in order to simplify key operations for operators.
There is a method of reading the barcode with a scanner and registering unit price data corresponding to the product code included in the read barcode one after another from the PLU file.

発明が解決しようとする問題点 ところで、成る店によっては、メンバーズカードを発行
していて、そのカードを掲示した顧客に対しては、成る
商品の販売価格を一定額値引きして販売する場合がある
。このような商品については、正規の単価と一定額を値
引きした単価とを定めている。しかし、上述のスキャナ
によってバーコードを読取るようなECRにおいては、
通常PLUファイルにはその商品について1つの単価デ
ータしか設定されていないため、値引きした単価データ
を登録するためには、オペレータがテンキーからその単
価データをキー人力する必要がある。
Problems that the invention aims to solve By the way, some stores issue membership cards, and customers who display the card may be sold at a certain discount on the sales price of the products. . For such products, a regular unit price and a unit price discounted by a certain amount are determined. However, in an ECR that reads barcodes using the above-mentioned scanner,
Normally, a PLU file has only one piece of unit price data set for the product, so in order to register the discounted unit price data, the operator must enter the unit price data manually using the numeric keypad.

このために、オペレータのキー操作が煩雑になり、スキ
ャナを用いて迅速に登録するという効果が減殺される。
This makes the operator's key operations complicated, and the effect of rapid registration using a scanner is diminished.

そこで、PLUファイルに2種類の単価データを設定し
ておき、キーボードのキーに応じていずれかの単価デー
タを選択する方法も考えられるが、2種類の単価データ
を設定するためにはPLUフフイルとして大容量メモリ
が必要になるという欠点があった。
Therefore, it is possible to set two types of unit price data in the PLU file and select one of them depending on the key on the keyboard, but in order to set two types of unit price data, it is necessary to set two types of unit price data in the PLU file. The drawback was that it required a large amount of memory.

それゆえに、この発明の主たる目的は、2種類の単価デ
ータのいずれかを選択して登録する場合においても、オ
ペレータのキー操作を簡略化でき、しかもメモリ容量も
少なくすることのできるようなECRを提供することで
ある。           1問題点を解決するため
の手段 この発明では、第1および第2の単価データをバーコー
ドで商品に付しておく。そして、ECRはバーコードを
読取るためのバーコード読取手段と、第2の単価データ
を選択するための選択手段と、商品の販売価格の合計額
を記憶するための記憶手段と、制御手段とから構成され
る。
Therefore, the main object of the present invention is to provide an ECR that can simplify the operator's key operations and reduce the memory capacity even when selecting and registering one of two types of unit price data. It is to provide. Means for Solving Problem 1 In the present invention, first and second unit price data are attached to the product using a bar code. The ECR includes a barcode reading means for reading the barcode, a selection means for selecting the second unit price data, a storage means for storing the total sales price of the product, and a control means. configured.

作用 この発明では、バーコード読取手段によって商品に付さ
れているバーコードが読取られたことに応じて、そのバ
ーコードで表わされる第1の単価データを記憶手段に記
憶させ、バーコードが読取られかつ選択手段が操作され
たことに応じて、そのバーコードで表わされる第2の単
価データを記憶手段に記憶させる。したがって、オペレ
ータはバーコード読取手段によってバーコードを読取る
だけで第1の単価データを登録でき、第2の単価データ
を登録するときにはバーコード読取手段によってバーコ
ードを読取らせるとともに選択手段を操作するだけで第
2の単価データを登録できる。
In this invention, when a barcode attached to a product is read by the barcode reading means, the first unit price data represented by the barcode is stored in the storage means, and the barcode is read. And in response to the operation of the selection means, the second unit price data represented by the barcode is stored in the storage means. Therefore, the operator can register the first unit price data simply by reading the barcode with the barcode reading means, and when registering the second unit price data, the operator reads the barcode with the barcode reading means and operates the selection means. You can register the second unit price data just by

実施例 第2図はこの発明の一実施例の外観図であり、第3図は
第2図に示すECRに含まれるキーボードのキー配置図
である。
Embodiment FIG. 2 is an external view of an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a key arrangement diagram of a keyboard included in the ECR shown in FIG.

まず、第2図を参照して、ECR本体1には、スキャナ
2がケーブル3を介して接続される。このスキャナ2は
商品に記録されているバーコードあるいは商品に添付さ
れているラベルに記録されたバーコードを読取るバーコ
ード読取手段を構成する。ECR本体1には、その水平
操作面にキーボード4が設けられ、その垂直操作面には
表示器5とプリンタ6とが設けられる。
First, referring to FIG. 2, a scanner 2 is connected to an ECR main body 1 via a cable 3. As shown in FIG. This scanner 2 constitutes a barcode reading means for reading a barcode recorded on a product or a barcode recorded on a label attached to the product. The ECR body 1 is provided with a keyboard 4 on its horizontal operation surface, and a display 5 and a printer 6 on its vertical operation surface.

キーボード4には、第3図に示すように、モード切換ス
イッチ41と部門キー42とテンキー43とファンクシ
ョンキー44とが設けられる。モード切換スイッチ41
はプログラムモード(P)。
As shown in FIG. 3, the keyboard 4 is provided with a mode changeover switch 41, a department key 42, a numeric keypad 43, and a function key 44. Mode changeover switch 41
is program mode (P).

電源断(OFF)、登録モード(R)2点検モード(X
)および精算モード(Z)のいずれかのモードを選択す
るためのものである。部門キー42は登録すべき商品の
部門番号を指定するものである。テンキー43は商品の
個数データなどを入力するためのものである。このテン
キー43は×キ−431を含む。このXキー431は、
テンキー43から入力された数字データが商品の個数で
あることを特定するものである。ファンクションキー4
4は各種演算指令を与えるために操作されるものであっ
て、小計キー441と現計/預りキー442とMキー4
21とから構成される。小計キー441はそれまでに登
録した商品の合計データの演算を指令するものであり、
現計/預りキー442は顧客が買上げたすべての商品の
データの合計演算を指令するとともに、釣銭演算を指令
するものである。Mキー421は、第2の単価データを
登録するときに操作される。
Power off (OFF), registration mode (R), 2 inspection mode (X
) and payment mode (Z). The department key 42 is used to designate the department number of the product to be registered. The numeric keypad 43 is used to input data such as the number of products. This numeric keypad 43 includes an x key 431. This X key 431 is
This is to specify that the numerical data input from the numeric keypad 43 is the number of products. Function key 4
4 are operated to give various calculation commands, including a subtotal key 441, a cash/deposit key 442, and an M key 4.
It consists of 21. The subtotal key 441 instructs the calculation of the total data of the products registered so far.
The cash/deposit key 442 is used to instruct the summation of the data of all products purchased by the customer, as well as to instruct the calculation of change. The M key 421 is operated when registering the second unit price data.

第4図はこの発明の一実施例の概略ブロック図であり、
第5A図および第5B図は第4図に示したRAM9に記
憶されるデータを示す図であ゛る。
FIG. 4 is a schematic block diagram of an embodiment of the present invention,
5A and 5B are diagrams showing data stored in the RAM 9 shown in FIG. 4.

次に、第4図、第5A図および第5B図を参照して、こ
の発明の一実施例の電気的構成について説明する。前述
の第2図に示したスキャナ2とキーボード4と表示器5
とプリンタ6はCPtJ7に接続される。CPU7に関
連して、ROM8とRAM9とが接続される。ROM8
は後述の第1図に示すようなフロー図に基づくプログラ
ムを予め記憶している。RAM9は第5A図および第5
B図に示すように、各種データを記憶するための記憶エ
リア91.92・・・9n、100,101・・・10
9.111ないし114を含む。記憶エリア91.92
・・・9nは第2の記憶手段としての部門ファイル90
を構成し、それぞれのエリアは第5B図に示すように1
合計器9012回数器A902゜回数器B903.名称
エリア904.設定エリア905を含む。記憶エリア1
00,101・・・109は第1の記憶手段を構成し、
バーコードの種類に応じて登録先部門番号を記憶する。
Next, the electrical configuration of an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4, 5A, and 5B. The scanner 2, keyboard 4, and display 5 shown in FIG. 2 above
and printer 6 are connected to CPtJ7. In relation to the CPU 7, a ROM 8 and a RAM 9 are connected. ROM8
stores in advance a program based on a flow diagram as shown in FIG. 1, which will be described later. RAM9 is shown in Figure 5A and Figure 5.
As shown in Figure B, storage areas 91, 92...9n, 100, 101...10 for storing various data
9.111 to 114 included. Storage area 91.92
...9n is a department file 90 as a second storage means
and each area is 1 as shown in Figure 5B.
Totalizer 9012 Multiplier A902° Multiplier B903. Name area 904. Includes setting area 905. Memory area 1
00, 101...109 constitute a first storage means,
The registration destination department number is stored according to the type of barcode.

記憶エリア111.112はテンキー43から入力され
た数値データを一時記憶するための置数バッファとして
用いられる。記憶エリア113はテンキー43が操作さ
れたことを表わす置数7ラグ、Xキー431が操作され
たことを表わすフラグE1および     (Mキー4
21が操作されたことを表わすフラグF2を記憶する。
The storage areas 111 and 112 are used as a number buffer for temporarily storing numerical data input from the numeric keypad 43. The storage area 113 contains a number 7 lag indicating that the numeric keypad 43 has been operated, a flag E1 indicating that the X key 431 has been operated, and (M key 4
A flag F2 indicating that 21 has been operated is stored.

記憶エリア114はCPU 7が演算するのに必要なデ
ータを一時記憶するワークレジスタとして用いられる。
The storage area 114 is used as a work register for temporarily storing data necessary for the CPU 7 to perform calculations.

次に、この発明の一実施例に用いられるバーコードにつ
いて簡単に説明しておく。バーコードには、商品の製造
元が商品の包装に予めバーコードを印刷したいわゆるソ
ースマーキングと、それぞれの店舗がバーコードの記録
されたラベルを商品の包装に貼り付けたいわゆるインス
トアマーキングとがある。この発明の一実施例では、こ
のインストアマーキングが用いられる。
Next, the barcode used in one embodiment of the present invention will be briefly explained. There are two types of barcodes: so-called source marking, where the product manufacturer prints the barcode on the product's packaging in advance, and so-called in-store marking, where each store affixes a label with the barcode recorded on the product's packaging. . In one embodiment of the invention, this in-store marking is used.

また、バーコードには、UPCTYPE■とEANl 
3とがある。UPCTYPEI[は2XI X2 X3
 X4 Xs C/PP1P2 P−P、C で表わされ、EANl3は 21ないし29X、X2X、X、C/PP、P2 P 
−P 4 P s C で表わされる。そして、UPCTYPEIIのX盲ない
しXSおJ:ヒEAN 13(7)X、なイシ×4は第
1の単価データを表わし、UPCTYPE■のP、ない
しP4およびEANl3のP、ないしP5は第2の単価
データを示す。なお、C/Pは単価データのチェックデ
ジットであり、Cはバーコード全体のチェックデジット
である。
In addition, the barcode includes UPCTYPE■ and EANl.
There are 3. UPCTYPEI [is 2XI X2 X3
X4
−P 4 P s C . And, UPCTYPE II's X-blind or XS OJ:hi EAN 13 (7) Show unit price data. Note that C/P is a check digit for unit price data, and C is a check digit for the entire barcode.

第1A図および第1B図はこの発明の一実施例の動作を
説明するためのフロー図であり、第6図は登録先部門番
号を設定するときのキー操作手順を示す図であり、第7
図は登録時におけるキー操作手順を示す図である。
1A and 1B are flowcharts for explaining the operation of one embodiment of the present invention, FIG. 6 is a diagram showing the key operation procedure when setting the registration destination department number, and FIG.
The figure is a diagram showing a key operation procedure at the time of registration.

次に、第1八図ないし第7図を参照して、この発明の一
実施例の具体的な動作について説明する。
Next, with reference to FIGS. 18 to 7, specific operations of an embodiment of the present invention will be described.

まず、登録先部門番号エリア100,101・・・10
9に登録先部門番号を設定する。すなわち、オペレータ
はモード切換スイッチ41を操作してプリセットモード
を選択する。そして、第6図に示すキー操作手順に従っ
て、テンキー43から各バーコードの種類を表わす数字
を入力する。すなわち、バーコードの種類がUPCTY
PEIIであればrOJ、EAN13フラグ21であれ
ばrlJ、EAN13フラグ22であれば「2」・・・
EAN13フラグ29であれば「9」を入力する。
First, registration destination department number area 100, 101...10
Set the registration destination department number in 9. That is, the operator operates the mode changeover switch 41 to select the preset mode. Then, according to the key operation procedure shown in FIG. 6, a number representing the type of each barcode is inputted from the numeric keypad 43. In other words, the barcode type is UPCTY.
rOJ for PEII, rlJ for EAN13 flag 21, "2" for EAN13 flag 22, etc.
If the EAN13 flag is 29, input "9".

そして、テンキー43から入力した数字データがバーコ
ードの種類であることを特定するために×キー431を
操作する。その後、オペレータは部門番号をテンキー4
3から入力し、その数字データが部門番号であることを
特定するために再び×キー431を操作する。このよう
にしで、バーコードの種類と部門番号とを入力し、次の
登録先部門番号を設定するときには小計キー441を操
作する。すべての登録先部門番号を設定し終えると、現
計/預りキー442を操作する。
Then, the user operates the X key 431 to specify that the numerical data inputted from the numeric keypad 43 is of the type of barcode. After that, the operator enters the department number on the numeric keypad 4.
3, and operate the X key 431 again to specify that the numerical data is a department number. In this way, the barcode type and department number are input, and the subtotal key 441 is operated when setting the next registration destination department number. After setting all the registration destination department numbers, the cash/deposit key 442 is operated.

このようにして、登録先部門番号をキー人力すると、C
PU7は入力された登録先部門番号を登録先部門番号記
憶エリア100.101・・・1o9に設定する。すな
わち、CPtJ 7は、”テンキー43からバーコード
の種類を表わす数字データが入力されると、ステップ(
図示ではSと略称する)Slにおいて、テンキーから数
字データが入力されたか否かを判別し、入力されていれ
ば、ステップS2において入力された数字データを置数
バッファ111にストアする。テンキー43から入力し
た数字データがバーコードの種類であることを特定する
ために×キー431が操作されると、CPU7はステッ
プS3において×キー431が操作されたか否かを判別
し、操作されていれば、ステップS4において、置数バ
ッファ111にストアされた数字データを置数バッファ
112に転送する。
In this way, if you enter the registered department number manually, C
The PU7 sets the input destination department number in the destination department number storage area 100.101...1o9. That is, the CPtJ 7 performs step ("When numerical data representing the type of barcode is input from the numeric keypad 43,"
In Sl (abbreviated as S in the figure), it is determined whether or not numeric data has been input from the numeric keypad. If numeric data has been input, the input numeric data is stored in the number buffer 111 in step S2. When the × key 431 is operated to specify that the numerical data inputted from the numeric keypad 43 is of the barcode type, the CPU 7 determines whether or not the × key 431 has been operated in step S3, and determines whether the × key 431 has been operated or not. If so, in step S4, the numerical data stored in the numeric buffer 111 is transferred to the numeric buffer 112.

CPU7はステップS5においてモード切換スイッチ4
1が切換えられてプログラムモードが選択されているか
否かを判別する。プログラムモードが選択されているこ
とを判別すると、ステップS6においてテンキー43か
ら数字データが入力された否かを判別する。数字データ
が入力されていれば、ステップS7において、入力され
た数字データを置数バッファ111にストアする。そし
て、テンキー43から入力された数字データが部門番号
であることを特定するために、×キー431が操作され
ると、ステップS8において×キー431が操作された
か否かを判別する。操作されていれば、置数バッファ1
11にストアされている数字データを部門番号として置
数バッファ112に転送する。したがって、置数バッフ
ァ112にはバーコードの種類を表わす数字データと部
門番号を表わす数字データとがストアされることになる
The CPU 7 switches the mode changeover switch 4 in step S5.
1 is switched to determine whether the program mode is selected. When it is determined that the program mode is selected, it is determined in step S6 whether numeric data has been input from the numeric keypad 43 or not. If numerical data has been input, the input numerical data is stored in the number buffer 111 in step S7. When the X key 431 is operated to specify that the numerical data input from the numeric keypad 43 is a department number, it is determined in step S8 whether the X key 431 has been operated. If operated, position buffer 1
The numerical data stored in 11 is transferred to the number buffer 112 as a department number. Therefore, the number buffer 112 stores numeric data representing the type of barcode and numeric data representing the department number.

CPU7は、小計キヘ441が操作されると、ステップ
810において小計キー441が操作されたか否かを判
別する。小計キー441の操作されたことを判別すると
、ステップ813において、置数フラグがセットされて
いるか否かを判別する。
When the subtotal key 441 is operated, the CPU 7 determines in step 810 whether or not the subtotal key 441 has been operated. When it is determined that the subtotal key 441 has been operated, it is determined in step 813 whether or not the number flag is set.

これはテンキー43が操作されたとき、記憶エリア11
3に置数フラグがセットされるので、CPU7はこの記
憶エリア113に置数フラグがセットされているか否か
に基づいて判断を行なう。もし、置数フラグがセットさ
れていなければエラー処理する。さらに、CPU7は記
憶エリア113にフラグF1がセットされているか否か
を判別する。このフラグF1は×キー431が操作され
たときにセットされる。フラグF1がセットされていれ
ば、ステップS15において、置数バッファ112にス
トアされているバーコードの種類を表わす数字が0であ
るか否かを判別する。0であれば、UPCTYPEII
のバーコードであるため一1置数バッファ172にスト
アしていた部門番号を登録先部門記憶エリア100に転
送する。
When the numeric keypad 43 is operated, the memory area 11
Since the numeral flag is set to 3, the CPU 7 makes a determination based on whether or not the numeral flag is set in this storage area 113. If the numeric flag is not set, handle an error. Further, the CPU 7 determines whether the flag F1 is set in the storage area 113. This flag F1 is set when the x key 431 is operated. If the flag F1 is set, it is determined in step S15 whether the number representing the type of barcode stored in the number buffer 112 is 0 or not. If 0, UPCTYPEII
Since the barcode is a barcode, the department number stored in the 11 digit buffer 172 is transferred to the registration destination department storage area 100.

もし、ステップ815において置数バッファ112の内
容が0でなければ、ステップ817において、置数バッ
ファ112にストアされているバーコードの種類を表わ
す数字が「1」であるか否かを判別する。「1」がスト
アされていれば、ステップ818において、置数バッフ
ァ112にストアされている部門番号を登録先部門記憶
エリア101に転送する。以下、同様にして、置数バッ
ファ112にストアされているバーコードの種類を表わ
す数字に基づいて、登録先部門番号記憶エリア109ま
で順次入力された部門番号を設定する。登録先部門番号
記憶エリア109に部門番号の設定を終了すると、CP
U 7は登録先部門番号記憶エリア100,101・・
・109にそれぞれ設定したデータをプリンタ6に与え
、印字させる。
If the contents of the numeric buffer 112 are not 0 in step 815, it is determined in step 817 whether the number representing the type of barcode stored in the numeric buffer 112 is "1". If "1" is stored, the department number stored in the number buffer 112 is transferred to the registration destination department storage area 101 in step 818. Thereafter, in the same manner, the department numbers input sequentially up to the registration destination department number storage area 109 are set based on the number representing the type of barcode stored in the number buffer 112. When the setting of the department number in the registration destination department number storage area 109 is completed, the CP
U7 is the registered department number storage area 100, 101...
- Give the data set in 109 to the printer 6 and print it.

最後に、オペレータが現計/預りキー442を操作する
と、CPU7はステップ811において、現計/?lj
iリキ−442が操作されたか否かを判別し、操作され
ていることを判別すると、ステップ812において、プ
リンタ6によって「エンドプリント」の文字を印字させ
る。
Finally, when the operator operates the cash/deposit key 442, the CPU 7 returns cash/? in step 811. lj
It is determined whether or not the i-key 442 has been operated, and if it is determined that it has been operated, the printer 6 prints the words "END PRINT" in step 812.

次に、登録モードの動作について説明する。登録モード
においては、オペレータはモード切換スイッチ41を切
換えて登録モードに設定し、第7図に示すキー操作手順
に従ってキー人力する。すなわち、顧客がたとえばメン
バーズカードを掲示した場合は、第2の単価データを設
定するために、Mキー421を操作し、その顧客の買上
げた商品をスキャナ2の上に載せてバーコードを読取ら
せる。もし、顧客がメンバーズカードを掲示しない場合
には、第1の単価データを登録するために、Mキー42
1を操作することなく、その顧客の買上げた商品をスキ
ャナ2の上に載せてバーコードを読取らせる。
Next, the operation in registration mode will be explained. In the registration mode, the operator switches the mode changeover switch 41 to set the registration mode, and manually presses the keys according to the key operation procedure shown in FIG. That is, when a customer displays a membership card, for example, in order to set the second unit price data, the user operates the M key 421, places the product purchased by the customer on the scanner 2, and reads the barcode. let If the customer does not display a membership card, press the M key 42 to register the first unit price data.
The product purchased by the customer is placed on the scanner 2 and the bar code is read without operating the scanner 1.

CPU 7は前述のステップS1ないしS5の処理を行
なった後、ステップ822において、登録モードに設定
されているか否かを判別し、登録モードであればステッ
プ823において、スキャナ2による登録であるか否か
を判別する。スキャナ2による登録であることを判別す
ると、ステップ824において、読取られたバーコード
がIJPcTYPEIであるか否かの判別を行なう。U
PCTYPEI[の種類のバーコードであれば、ステッ
プ325において、登録先部門番号記憶エリア100に
ストアされている部門番号をレジスタ114にストアす
る。もし、UPCTYPEIのバーコードでなければ、
ステップ826においてEAN 13フラグ21のバー
コードであるか否かを判別する。もし、EAN13フラ
グ21のバーコードであれば、ステップ827において
、登録先部門番号記憶エリア101にストアされている
部門番号をレジスタ114にストアする。この    
 (ようにして、バーコードの種類に応じて、対応する
登録先部門番号記憶エリアにストアされている部門番号
をレジスタ114にストアし、第1B図に示すステップ
830に進む。
After performing the processing of steps S1 to S5 described above, the CPU 7 determines in step 822 whether or not the registration mode is set, and if the CPU 7 is in the registration mode, determines in step 823 whether the registration is by the scanner 2 or not. Determine whether If it is determined that the registration is by scanner 2, it is determined in step 824 whether or not the read barcode is IJPcTYPEI. U
If the barcode is of type PCTYPEI[, the department number stored in the registration destination department number storage area 100 is stored in the register 114 in step 325. If the barcode is not UPCTYPEI,
In step 826, it is determined whether the barcode is an EAN 13 flag 21 barcode. If it is a barcode of the EAN13 flag 21, the department number stored in the registration destination department number storage area 101 is stored in the register 114 in step 827. this
(Thus, depending on the type of barcode, the department number stored in the corresponding registration destination department number storage area is stored in the register 114, and the process proceeds to step 830 shown in FIG. 1B.

CPU7はステップ830において、レジスタ114に
ストアした部門番号に基づいて、部門番号記憶エリア9
0をサーチする。そして、ステップ831においてフラ
グF2がセットされているか否かを判別する。このフラ
グF2はMキー421が操作されたときに記憶エリア1
13にセットされる。もし、フラグF2がセットされて
いなければ、ステップS32において、バーコードから
読取った第1の単価データを表示し、フラグF2がセッ
トされていれば、ステップ833においてバーコードか
ら読取った第2の単価データを表示する。すなわち、M
キー421が操作されていれば、第2の単価データが表
示器5に表示され、Mキーが操作されていなければ第1
の単価データが表示器5に表示される。ステップ834
において、CPU 7は対応する部門番号と単価データ
とを印字する。
In step 830, the CPU 7 stores the department number storage area 9 based on the department number stored in the register 114.
Search for 0. Then, in step 831, it is determined whether the flag F2 is set. This flag F2 is set to memory area 1 when the M key 421 is operated.
It is set to 13. If flag F2 is not set, the first unit price data read from the barcode is displayed in step S32, and if flag F2 is set, the second unit price data read from the barcode is displayed in step S32. Display data. That is, M
If the key 421 is operated, the second unit price data is displayed on the display 5, and if the M key is not operated, the first unit price data is displayed.
unit price data is displayed on the display 5. Step 834
, the CPU 7 prints the corresponding department number and unit price data.

ステップS35において、CPLI 7はフラグF1が
セットされているか否かを判別する。このフラグF1は
×キー431が操作されたときに記憶エリア113にセ
ットされる。このフラグF1がセットされているときに
は、顧客は同じ商品を複数買上げたことを示している。
In step S35, CPLI 7 determines whether flag F1 is set. This flag F1 is set in the storage area 113 when the x key 431 is operated. When this flag F1 is set, it indicates that the customer has purchased multiple items of the same product.

したがって、フラグF1がセットされていれば、ステッ
プ836において、第1または第2の単価データと置数
バッファ112にストアされている入力個数を乗算して
合計額を求め、それを対応する部門番号の記憶エリアの
合計器に加算する。ステップS37において、フラグF
2がセットされているか否かを再び判断し、セットされ
ていればステップ838において入力個数を記憶エリア
903の回数器Bに加算する。フラグF2がセットされ
ていなければ、ステップS39において、入力個数を記
憶エリア902の回数器Aに加篩する。
Therefore, if the flag F1 is set, in step 836, the first or second unit price data is multiplied by the input number stored in the number buffer 112 to obtain the total amount, and the total amount is calculated by the corresponding department number. Add to the totalizer in the storage area of . In step S37, the flag F
It is determined again whether or not 2 is set, and if it is set, the input number is added to the counter B in the storage area 903 in step 838. If the flag F2 is not set, the input number is added to the multiplier A in the storage area 902 in step S39.

上述のステップS35の判断において、フラグF1がセ
ットされていないときには、買上げ商品が1個であるた
め、ステップ840において、その商品の第1または第
2の単価データを合計器に加算し、ステップ841にお
いてフラグF2がセットされているか否かを判別する。
In the judgment in step S35 described above, if the flag F1 is not set, the number of purchased products is one, so in step 840, the first or second unit price data of that product is added to the totalizer, and in step 841 It is determined whether the flag F2 is set.

フラグF2がセットされていれば、ステップS42にお
いて回数器Bに1を加算し、セットされていなければ、
ステップ843において、回数器Aに1を加算して一連
の動作を終了する。
If flag F2 is set, 1 is added to multiplier B in step S42; if flag F2 is not set,
In step 843, 1 is added to the multiplier A and the series of operations ends.

発明の効果    。Effect of the invention .

以上のように、この発明によれば、第1および第2の単
価データをバーコードで商品に付しておき、′Igiの
単価データを登録するときには、バーコードが読取られ
たことに応じて、そのバーコードで表わされる第1の単
価データを記憶手段に記憶させ、第2の単価データを登
録するときには、選択手段を操作するとともにバーコー
ドを読取ることによって、そのバーコードで表わされる
第2の単価データを記憶させることができる。したがっ
て、オペレータは第1の単価データを登録するときには
バーコードをバーコード読取手段によって読取らせるだ
けでよく、第2の単価データを登録するときには選択手
段を操作してバーコードを読取らせるだけですむため、
煩雑なキー操作を少なくすることができる。しかも、メ
モリに第1F3よび第2の単価データを記憶しておく必
要がないので、メモリ容量を少なくすることができる。
As described above, according to the present invention, the first and second unit price data are attached to the product using barcodes, and when registering the unit price data of 'Igi, the , when storing the first unit price data represented by the barcode in the storage means and registering the second unit price data, the second unit price data represented by the barcode is stored by operating the selection means and reading the barcode. unit price data can be stored. Therefore, when registering the first unit price data, the operator only needs to read the barcode with the barcode reading means, and when registering the second unit price data, the operator only needs to read the barcode by operating the selection means. In order to avoid
Complicated key operations can be reduced. Furthermore, since it is not necessary to store the first F3 and second unit price data in the memory, the memory capacity can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1A図および第1B図はこの発明の一実施例の具体的
な動作を説明するためのフロー図である。 第2図はこの発明の一実施例の外観図である。第3図は
第2図に示したキーボードのキー配置図である。第4図
はこの発明の一実施例の電気的構成を示す概略ブロック
図である。第5A図および第5B図は第4図に示したR
AMに記憶されるデータを示す図である。第6図は登録
先部門番号を設定するためのキー操作手順を示す図であ
る。第7図は登録時におけるキー操作手順を示す図であ
る。 図において、1はECR本体、2はスキャナ、4はキー
ボード、5は表示器、6はプリンタ、アはCPU、8は
ROM、9はRAM、91.92     ’・・・9
nは部門別記憶エリア、100.101・・・109は
登録先部門別記憶エリア、111.112は置数バッフ
ァ、41はモード切換スイッチ、43テンキー、421
はMキー、44はファンクションキーを示す。 (ほか2名) 某2名 6:アリンタ 萬4閏 篤6硼 嘉7図
FIGS. 1A and 1B are flowcharts for explaining the specific operation of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is an external view of an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a key arrangement diagram of the keyboard shown in FIG. 2. FIG. 4 is a schematic block diagram showing the electrical configuration of an embodiment of the present invention. Figures 5A and 5B are R shown in Figure 4.
It is a diagram showing data stored in AM. FIG. 6 is a diagram showing a key operation procedure for setting a registration destination department number. FIG. 7 is a diagram showing the key operation procedure at the time of registration. In the figure, 1 is the ECR main body, 2 is the scanner, 4 is the keyboard, 5 is the display, 6 is the printer, A is the CPU, 8 is the ROM, 9 is the RAM, 91.92'...9
n is a departmental storage area, 100.101...109 is a registration destination departmental storage area, 111.112 is a number buffer, 41 is a mode changeover switch, 43 is a numeric keypad, 421
indicates an M key, and 44 indicates a function key. (2 other people) Certain 2 people 6: Arinta Man 4 Yon Atsushi 6 Bong Jia 7

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1) 第1および第2の単価データをバーコードで商
品に付しておき、前記第1および第2の単価データのい
ずれかを選択して登録するための電子式キャッシュレジ
スタであつて、 前記バーコードを読取るためのバーコード読取手段と、 前記第2の単価データを選択するための選択手段と、 前記商品の販売価格の合計額を記憶するための記憶手段
と、 前記バーコード読取手段によつて前記商品に付されてい
るバーコードが読取られたことに応じて、当該バーコー
ドで表わされる第1の単価データを前記記憶手段に記憶
させ、当該バーコードが読取られかつ前記選択手段が操
作されたことに応じて、当該バーコードで表わされる第
2の単価データを前記記憶手段に記憶させる制御手段と
を備えた、電子式キャッシュレジスタ。
(1) An electronic cash register for attaching first and second unit price data to products using barcodes and selecting and registering either the first or second unit price data, barcode reading means for reading the barcode; selection means for selecting the second unit price data; storage means for storing the total sales price of the products; and the barcode reading means. When the barcode attached to the product is read by the barcode, first unit price data represented by the barcode is stored in the storage means, and when the barcode is read and the selection means and control means for storing second unit price data represented by the barcode in the storage means in response to the operation of the electronic cash register.
(2) 前記記憶手段は、 前記バーコードの種類に応じて、予め設定された登録先
の部門番号を記憶する第1の記憶領域と、 複数の部門番号のそれぞれに対応して、当該商品の販売
価格の合計額を記憶する第2の記憶領域とを含み、 前記制御手段は、前記バーコード読取手段によって前記
商品に付されているバーコードが読取られたことに応じ
て、そのバーコードの種類を判別し、前記第1の記憶領
域から当該バーコードの種類に応じた登録先の部門番号
を読出し、その部門番号に対応する第2の記憶領域のい
ずれかに前記第1または第2の単価データを記憶させる
ようにした、特許請求の範囲第1項記載の電子式キャッ
シュレジスタ。
(2) The storage means includes a first storage area that stores a preset registration department number according to the type of the barcode, and a first storage area that stores the department number of the product in correspondence with each of the plurality of department numbers. a second storage area for storing a total sales price, and the control means reads the barcode attached to the product in response to the barcode reading means reading the barcode. The type is determined, the department number of the registration destination according to the type of barcode is read from the first storage area, and the first or second department number is stored in either the second storage area corresponding to the department number. An electronic cash register according to claim 1, wherein unit price data is stored.
JP24006384A 1984-11-14 1984-11-14 Electronic cash register Pending JPS61118893A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24006384A JPS61118893A (en) 1984-11-14 1984-11-14 Electronic cash register

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24006384A JPS61118893A (en) 1984-11-14 1984-11-14 Electronic cash register

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61118893A true JPS61118893A (en) 1986-06-06

Family

ID=17053930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24006384A Pending JPS61118893A (en) 1984-11-14 1984-11-14 Electronic cash register

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61118893A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109394A (en) * 1990-08-30 1992-04-10 Fujitsu Ltd Cash register

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109394A (en) * 1990-08-30 1992-04-10 Fujitsu Ltd Cash register

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821186A (en) Bar code reading electronic cash register having an automatic discount function
JPS5842499B2 (en) electronic cash register
US4493037A (en) Retail terminal
US4502119A (en) Electronic register
EP0239982B1 (en) Data input device
JPS61118893A (en) Electronic cash register
JPS61115195A (en) Electronic cash register
JPS61115194A (en) Electronic cash register
JPH0636233B2 (en) Sales registration processor
JPH0542716B2 (en)
JPS636914B2 (en)
JPH03677B2 (en)
JPS63225897A (en) Transaction processor
JPH03100893A (en) Goods sale data processor
JPS613297A (en) Electronic type cash register
JPS63201798A (en) Pos terminal
JPH071516B2 (en) Electronic cash register
JPS61193296A (en) Input unit for electronic cash register
JPS6266399A (en) Electronic cash register
JPS61121197A (en) Electronic cash register
JPH0119197B2 (en)
JPS5836388B2 (en) electronic cash register
JPH06282756A (en) Data processor
JPH064772A (en) Transaction article number account settling system by bar-code
JPS60250496A (en) Electronic type cash register