JPS6110517U - リニアエンコ−ダ - Google Patents

リニアエンコ−ダ

Info

Publication number
JPS6110517U
JPS6110517U JP9636784U JP9636784U JPS6110517U JP S6110517 U JPS6110517 U JP S6110517U JP 9636784 U JP9636784 U JP 9636784U JP 9636784 U JP9636784 U JP 9636784U JP S6110517 U JPS6110517 U JP S6110517U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear encoder
substrate
head
connection pattern
connection patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9636784U
Other languages
English (en)
Inventor
郁夫 武田
清 雑賀
新 中村
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP9636784U priority Critical patent/JPS6110517U/ja
Publication of JPS6110517U publication Critical patent/JPS6110517U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】 第1図は本考案によるリニアエンコーダのヘッド部の一
実施例を示す断面図、第2図はその底面図、第3図はそ
の側面図であり、第4図及び第5図はこのリニアエンコ
ーダのヘッド部に用いられるフレキシブル基板の一例を
示す表面パターン及び裏面パターン図である。 1・・・・・・ヘッド、2・・・・・・ケース、3・・
・・・・投光部、4・・・・・・受光部、5・・・・・
・スケール、6・・・・・・投光素子、7・・・・・・
コリメートレンズ、8・・・・・・フレキシブル基板、
9・・・・・・受光部パターン、10・・・・・・投光
部パターン、1 1 a, 1 1 b=切断線、1
2a,12b・・・・・・接続ハターン、13,14・
・・・・・ゴムプッシュ、15・・・・・・補強板、1
6・曲・フレキシブルワイヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)スケール板を介して対向する投受光素子が一体と
    なった可動ヘッドを有し、機械的変位を電気信号に変換
    するリニアエンコーダにおいて、固定部と接続するため
    の複数の接続パターンが形成され、該接続パターンの内
    側に切断線を有する前記ヘッド内の基板上にリニアエン
    コーダのヘッド部の回路部品が実装され、いずれかの接
    続パターンによって前記ヘッドと固定部とを電気的に接
    続したことを特徴とするリニアエンコーダ。 {2} 前記基板はフレキシブル基板であり、一その
    接続パターンの一端にフレキシブルワイヤを接続したこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のリ
    ニアエンコーダ。
JP9636784U 1984-06-26 1984-06-26 リニアエンコ−ダ Pending JPS6110517U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9636784U JPS6110517U (ja) 1984-06-26 1984-06-26 リニアエンコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9636784U JPS6110517U (ja) 1984-06-26 1984-06-26 リニアエンコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6110517U true JPS6110517U (ja) 1986-01-22

Family

ID=30655810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9636784U Pending JPS6110517U (ja) 1984-06-26 1984-06-26 リニアエンコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110517U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6110517U (ja) リニアエンコ−ダ
JPS6113958U (ja) 発光ダイオ−ドランプ
JPS6110516U (ja) リニアエンコ−ダ
JPS6057022U (ja) 発光ダイオ−ド付押釦スイツチ
JPH028043U (ja)
JPS59162741U (ja) スイツチ装置
JPS58113095U (ja) 電子楽器
JPS6130978U (ja) 表示素子用コネクタ
JPS59159099U (ja) 圧電変換器
JPH0226295U (ja)
JPS60109344U (ja) チツプ化半導体素子
JPS59127253U (ja) 面発光体
JPS60164355U (ja) 電気掃除機
JPS60109227U (ja) 押釦装置
JPH02111949U (ja)
JPH0226267U (ja)
JPS59141664U (ja) 発光ダイオ−ド用ソケツト
JPS59150109U (ja) 照明器具用部品ブロツク体の導電板接続構造
JPS6098876U (ja) 表示装置
JPS6384974U (ja)
JPS6142865U (ja) 所定の端子間隔を有するledランプ
JPH0265885U (ja)
JPS6420738U (ja)
JPS6021126U (ja) 発光機能付き押釦スイツチ
JPH01152612U (ja)