JPS61100A - 軟体動物真皮コラ−ゲンの分離法 - Google Patents

軟体動物真皮コラ−ゲンの分離法

Info

Publication number
JPS61100A
JPS61100A JP59119614A JP11961484A JPS61100A JP S61100 A JPS61100 A JP S61100A JP 59119614 A JP59119614 A JP 59119614A JP 11961484 A JP11961484 A JP 11961484A JP S61100 A JPS61100 A JP S61100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dermis
collagen
mollusk
dermal collagen
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59119614A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kato
昭 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruha Nichiro Corp
Original Assignee
Taiyo Fishery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Fishery Co Ltd filed Critical Taiyo Fishery Co Ltd
Priority to JP59119614A priority Critical patent/JPS61100A/ja
Publication of JPS61100A publication Critical patent/JPS61100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • A61K8/987Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of species other than mammals or birds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、軟体動物真皮コラーゲンの分離法に関するも
ので、本発明の分離法により得られる軟体動物真皮コラ
ーゲンは、コラーゲン糸又はコラーゲンシートとするこ
とができ、医療用縫合糸又は医療用ガーゼ、化粧品、及
び食品の包材等に効果的に利用される。
〔従来の技術〕
軟体動物の表層部は、表皮−真皮−皮下筋肉組織で構成
されている。一般にこれらを食用に供す場合、目的によ
っては、表皮又は真皮までも除去して加熱されることが
多い。上記表皮は、コラーゲンやエラスチンから構成さ
れ、加熱しても著しく硬いものもあり、また、組織の加
熱収縮によって、食感を阻害するものが多い。また、上
記真皮は、主に縦横に延びた微細なコラ−ケンを主とす
る蛋白質で構成され、加熱するとゼラチン化するので、
食感を阻害することは無いが、生での硬さ、及び加熱時
での収縮など好ましくない側面を有している。そして、
かかる表皮及び真皮は、実質」二殆ど利用されていない
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者等は、表皮を剥ぎ取った後の軟体動物の真皮の
利用について、種々検討を行ったが、表皮は勿論、真皮
も加熱により著しい収縮を示し、又、それらは乾燥した
時も同様の傾向を示した。
又、真皮のコラーゲン組織は、皮下筋肉組織と複雑で密
接な接着状態にあり、表皮の如く容易に単離することは
不可能に近く、従って、真皮のみを得ることば蓉易では
無かった。しかし、イカ等の軟体動物の真皮を詳−に観
察したところ、その構成状態は繊維が縦横方向に交互に
数層型なっており、各単一繊維束は更に微細なコラーゲ
ン繊維からなっており、これらをはくずと綿糸又は綿糸
より細い綿糸状となると共に、これらを紡糸すると著し
く強固な紡糸構造となることが判った。
そこで、本発明者等は、真皮の利用を計るために、真皮
をその原料の状態に近い状態で得る方法について種々検
討したが、真皮のみを剥皮することは容易でなく、しか
も、真皮等は加熱乾燥等により著しく収縮し、その復元
は不可能に等しい状態であった。
〔問題を解決するための手段〕
本発明者らは、真皮のみを剥皮しようとせずに真皮に所
定の厚さの筋肉質層を付けた状態で真皮を剥皮(スライ
ス)した後、これらを展開して乾燥したところ、主とし
てコラーゲンより成る真皮と、主として筋原繊維よりな
る筋肉質とが、それらの蛋白質組成の差異により、真皮
と筋肉質との接合部分が弱まり、完全に分離することを
知見し本発明は、上記知見に基づきなされたもので、軟
体動物真皮を、該真皮に皮下筋肉組織を1〜3mm付着
さゼた状態で薄切りし、これを乾燥し、然る後、」1記
皮下筋肉組織から上記真皮を剥離することを特徴とする
軟体動物真皮コラーゲンの分離法を提供するものである
以下に本発明の軟体動物真皮コラーゲンの分離法につい
て詳述する。
本発明を実施するには、通常、先ず軟体動物から表皮を
剥皮した後、真皮に皮下筋肉組織(筋肉R)を1〜3m
m付着させた状態で該真皮を薄切りする。上記軟体動物
としては、イカ、タコ等が用いられ、剥皮は審決により
行われる。また、上記薄切りは、筋肉層が1〜3mm、
好ましくは1.2〜2.8mm真皮に付着するように行
えば良く、剥皮機等により行うことができる。上記筋肉
層の厚さが1mm未満であると、乾燥すると真皮と筋肉
層が一体的に収縮してしまい、真皮と筋肉層とを分離が
容易でなく、また筋肉層の厚さが3mmを超えると、乾
燥した場合、乾燥収縮の差による変形並びに剥離性の劣
化の為に真皮を筋肉層から分離し難い。
また、この薄切りに際して薄切り物の大きさは特に制限
されず、全体を同時処理することによってより長いコラ
ーゲン繊維を得ることができる。
次いで、上記の如く薄切りした薄切り物(真皮と筋肉層
)を乾燥する。この乾燥は、天日乾燥によっても良いが
、実用上は低温乾燥又は減圧乾燥によるのが望ましい。
この乾燥により、上記薄切り物は、真皮と筋肉層とに分
離し易い状態となる。
然る後、上記の乾燥薄切り物を真皮と筋肉層とに分離す
れば真皮コラーゲンを単離できる。この際の分離作業は
、真皮と筋肉層とが」−記の乾燥により分離し易い状態
となっているため、手でも剥離できるが、ローラープレ
ス後、振動分級する方法や、「折り返しプレス」等の方
法で容易に行える。
上記の様にして得られた真皮は、2乃至数層の縦横方向
のコラーゲン繊維束から構成されており、これを更に、
2層レベルのコラーゲンシートに分離すると、コラーゲ
ン単繊維が縦横方向に規則的に配列された網目状(ガー
ゼ状)ソートを得ることができる。また、このコラーゲ
ンノートを構成する単一繊維束を更にはくずと、数本乃
至数拾本の微細なミクロンオーダー以下の単繊維となる
そして、上記の2層シートをほくしながら紡糸すると強
靭な径100ミクロン以下のコラーゲン糸を得ることが
でき、父上記の2層シートを数層積層することによって
、コラーゲンの積層ガーゼ状シートを得ることができる
。更に上記の2Rレヘルのコラーゲンシートを圧延する
ことによって繊維束の乱れを単一方向又は縦横方向に及
ぼし、真皮コラーゲンの薄膜構造を得ることができ、こ
の薄膜構造物から、前記の糸又は単層又は積層ガーゼ状
シートを得ることもできる。
上述の真皮コラーゲン糸及びソートは、適当な除蛋白、
殺菌により、手術用の縫合糸やガーゼ等として使用可能
であると共に、これらは水に不溶性で加熱すると可溶化
するため、食品の包材として広範な使用、例えば形くず
れし易いソフトな肉団子などの成形に使用しその成形を
容易にしたり、又タラ子のハラ仔などのケーシング等と
して利用可能である伯、化粧品への利用も考えられる。
実施例1 イカの真皮を、剥皮機にて皮下筋肉層がO〜数mmにな
るように種々調製して薄切りし、この薄切り物を乾燥し
たことろ、筋肉層の厚さが1mm未満のものは、単に全
体が収縮するだi、lで筋肉層かり皮から剥離し難く、
また3mmを超えたものは収縮率の相違の為に変形し易
く、又乾燥程度の差(脆性の差)が付き難くその為に剥
離し難かったが、筋肉層の厚さが1〜3mm区のものは
、筋肉層と真皮の分離が容易であり、収縮も生じず真皮
コラーゲンを容易に単離できた。
実施例2 イカの真皮を、剥皮機にて皮下筋肉層が2mm付いた状
態に薄切りし、この薄切り物を乾燥し、この乾燥薄切り
物を圧延したところ、組織構造が緩みほくし易くなり、
2層の真皮コラーゲンシートを得た。また、この真皮コ
ラーゲンシートを紡糸機により紡糸したところ100μ
以下の強靭なコラーゲン糸が得られた。
〔発明の効果〕
従来、軟体動物からその真皮コラーゲンを単離すること
は不可能視されていたが、本発明によれば、それを容易
に単離でき、単離された真皮コラーゲンは、コラーゲン
糸又はコラーゲンシートとすることができ、医療用縫合
糸又は医療用ガーゼ及び食品の包材等に効果的に利用さ
れる他、化粧品への利用も考えられる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軟体動物真皮を、該真皮に皮下筋肉組織を1〜3mm付
    着させた状態で薄切りし、これを乾燥し、然る後、上記
    皮下筋肉組織から上記真皮を剥離することを特徴とする
    軟体動物真皮コラーゲンの分離法。
JP59119614A 1984-06-11 1984-06-11 軟体動物真皮コラ−ゲンの分離法 Pending JPS61100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119614A JPS61100A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 軟体動物真皮コラ−ゲンの分離法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119614A JPS61100A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 軟体動物真皮コラ−ゲンの分離法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61100A true JPS61100A (ja) 1986-01-06

Family

ID=14765775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119614A Pending JPS61100A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 軟体動物真皮コラ−ゲンの分離法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61100A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196598U (ja) * 1987-06-05 1988-12-19
US5175593A (en) * 1990-07-27 1992-12-29 Ezel, Inc. Fingerprint photographing system
US5239590A (en) * 1990-08-07 1993-08-24 Yozan, Inc. Fingerprint verification method
US5261008A (en) * 1990-08-07 1993-11-09 Yozan, Inc. Fingerprint verification method
US5351304A (en) * 1991-05-07 1994-09-27 Yozan, Inc. Fingerprint data registration method
US5610993A (en) * 1990-07-12 1997-03-11 Yozan Inc. Method of co-centering two images using histograms of density change

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196598U (ja) * 1987-06-05 1988-12-19
US5610993A (en) * 1990-07-12 1997-03-11 Yozan Inc. Method of co-centering two images using histograms of density change
US5175593A (en) * 1990-07-27 1992-12-29 Ezel, Inc. Fingerprint photographing system
US5239590A (en) * 1990-08-07 1993-08-24 Yozan, Inc. Fingerprint verification method
US5261008A (en) * 1990-08-07 1993-11-09 Yozan, Inc. Fingerprint verification method
US5351304A (en) * 1991-05-07 1994-09-27 Yozan, Inc. Fingerprint data registration method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sweet Further observations on acute febrile neutrophilic dermatosis
TWI600660B (zh) 高純度膠原蛋白顆粒及其製備方法與用途
US8049059B2 (en) Medical graft device with meshed structure
US20020146393A1 (en) EB Matrix Production from Fetal Tissues and its Use for Tissue Repair
US20130136773A1 (en) Expandable Placental Membrane and Methods of Making and Storing Same
AU2002309898A1 (en) EB matrix production from fetal tissues and its use for tissue repair
JPS61500302A (ja) 生体材料
KR20130137614A (ko) 첩부체 시트 및 그 사용, 그리고 첩부체 시트의 첩부 방법
CA2092349A1 (en) Biopolymer composites
JPS61100A (ja) 軟体動物真皮コラ−ゲンの分離法
JP2013071907A (ja) 薄膜フィルム及びその製造方法
JPH05508544A (ja) 水分障壁フィルム
CN107405425B (zh) 层叠组织移植产品
EP3154600B1 (en) Artificial biomembrane using cocoon and method for manufacturing same
Sire From ganoid to elasmoid scales in the actinopterygian fishes*
US5859198A (en) Plant proteins
EP0089152A1 (en) Hydrophilic bipolymeric copolyelectrolytes, and biodegradable wound dressings comprising same
GUPTA The histology and musculature of plagiopatagium in bats
WO2004050986A1 (en) A process for obtaining a cellulosic wet sheet and a membrane the equipment used to obtain the membrane and the membrane obtained.
US20220098789A1 (en) Process for the elaboration of a formulation based on polyurethane and the mucilage of opuntia ficus-indica with applications in the manufacturing of synthetic skin-like flexible coatings
WO2021080519A1 (en) Snail mucus collection process and its use
US20220227839A1 (en) Collagen nanoparticles from scaly fish skin
Lepore et al. New topological and statistical observations on the moult and skin of tokay geckos
CN1064618C (zh) 包装容器的制造方法
KR20240000276A (ko) 친환경 다용도 피부미용시트