JPS6096717A - ばねの表面処理方法 - Google Patents

ばねの表面処理方法

Info

Publication number
JPS6096717A
JPS6096717A JP20321083A JP20321083A JPS6096717A JP S6096717 A JPS6096717 A JP S6096717A JP 20321083 A JP20321083 A JP 20321083A JP 20321083 A JP20321083 A JP 20321083A JP S6096717 A JPS6096717 A JP S6096717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
shot peening
honing
dry
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20321083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tomita
英雄 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Hatsujo KK
Chuo Spring Co Ltd
Original Assignee
Chuo Hatsujo KK
Chuo Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Hatsujo KK, Chuo Spring Co Ltd filed Critical Chuo Hatsujo KK
Priority to JP20321083A priority Critical patent/JPS6096717A/ja
Publication of JPS6096717A publication Critical patent/JPS6096717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • C21D7/04Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
    • C21D7/06Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface by shot-peening or the like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ショットピーニング後にドライホーニング、
液体ホーニングまたはサンドブラストを施して疲れ強さ
を向上させるようにしたばねの表面処理方法に関する。
従来、内燃機関の弁ばねや車輌の懸架用ばねのように、
繰り返し荷重を受ける頻度が高く、疲れ破損のおそれの
あるばねの製造においては、成形し、熱処理を施した後
、セッチングに先立ってショットピーニングを施すのが
普通である。ショッ1−ピーニングは、硬鋼線をその直
径と略等しい長さに切断した鋼線ショット、または、溶
鋼を球形の粒子に凝固させた鋳鋼ショットからなる無数
のショツ1−を毎秒数十メートルの高速度でばねの表面
に打ち付ける作業であって、これによりばねの表面に小
さな圧痕が一様に形成され、表面層のみが延展されるこ
とによって圧縮の残留応力が生じ、疲れ強さが向上する
のであるが、ショットピーニングによる表面の凹凸は応
力集中の原因となって疲れ強さを低下させるばかりでな
く、弁ばね用シリコンクロム鋼オイルテンパー線(SW
O3C−■)のように非金属介在物が折損起点となる場
合に、ショットピーニングのアークハイトを大きくし、
表面から0.1〜0.15nn内層の残留応力を高くし
ようとすると、第1図に示すように、アークハイトが小
さい場合よりも、逆に、表面の残留応力が低くなって疲
れ強さが低下することが実験により確認された。
本発明は、ショツ1−ピーニングを施すことによってば
ねの疲れ強さに及ぼされるマイナスの影響を除去するこ
とを目的とするものであって、ばねの表面にショットピ
ーニングを施して圧縮ばねの残留応力を生じさせた後に
、ドライホーニング、液体ホーニングまたはサンドブラ
ストを施して表面あらさを向上させることを要旨とする
ものである。
ここで、ドライホーニングとは、細かい砂粒またはガラ
スピーズのように、鋼製ショットに比べて軽量で衝撃力
の小さい粒子を空気ジェン1〜または遠心力により高速
度で吹き付ける工法であり、また、液体ホーニングとは
、上記粒子を水等の液体とともに高速度で吹き付ける工
法であり、さらに、サンドブラストとは、細かい砂粒を
乾式状態で吹き伺けるものであって、ショットピーニン
グに比べて打痕形成力が著しく小さいため、小物ばねの
表面に圧縮の残留応力を生じさせるために一部で実施さ
れているが、ショク1−ピーニング後にドライホーニン
グ、液体ホーニングまたはサンドブラストを施すという
二段階の表面処理は未だかつて実施されたことはもとよ
り、提案されたことすらないのである。
本発明は、ドライホーニング、液体ホーニングまたはサ
ンドブラストの打痕形成力が極めて小さく、その影響が
ばねの表面にのみとどまることに着目し、これを、ショ
ットピーニング後に行なうことにより、ショク1〜ピー
ニングにより生じた表面の凹凸を小さくするとともに、
表面の残留応力を高めてばねの疲れ強さを向上させるこ
とに成功したのである。
本発明の効果を第2図乃至第4図に示す実験結果に基づ
いて説明する。
第2図は、ショットピーニングのみを施した場合と、そ
の後にドライホーニングを施した場合のばね鋼(SWO
8C=V)の表面から深さ方向の残留応力の分布を比較
したものであって、ショッ1−ピーニング後にドライホ
ーニングを施した場合(黒丸印)は、ショットピーニン
グのみを施した場合(白丸印)に比べて表面の残留応力
が30%以上向上したことを示している。
第3図は、ショットピーニング後のばね鋼(SWO8C
−V)の表面の平均あらさと片振平面曲げ疲れ限度との
関係を示すものであり、ショク1〜ピーニングを施した
だけの表面の平均あらさば10乃至15ミクロンであっ
て、その疲れ限度は60乃至70 kg f / m 
rdであるのに対し、その後にドライホーニングを施し
た場合には、表面の平均あらさは4乃至7ミクロンに向
上し、その疲れ限度は80 kg f / m rr?
近くに向上したことを示している。
第4図は、ショットピーニングを施したばね鋼(SWO
3C−V)のアークハイトと捩り疲れ限度との関係を示
したものであって、ショットピーニングを施しただけの
場合(実線)には、′アークハイト0.1mmAで疲れ
限度がピークを示し、それ以上の強さでショットピーニ
ングを行なうと疲れ限度はかえって低下するのであるが
、その後にドライホーニングを施した場合(破線)は、
疲れ限度が10%以上向上することを示している。
上記第2図乃至第4図は、いずれも、ドライホーニング
を施した場合であるが、液体ホーニングまたはサンドブ
ラスト、ドライホーニングまたはサンドブラストを施し
た場合にも同様の結果が得られることが実験的に確認さ
れている。
以上に説明したように、本発明のばねの表面処理方法は
、ばねの表面にショットピーニングを施して圧縮の残留
応力を生じさせた後に、ドライホーニング、液体ホーニ
ングまたはサンドブラストを施して表面あらさを向上さ
せることを要旨とするものであって、ショットピーニン
グによって生じた表面の凹凸が小さくなって応力集中が
回避されるとともに表面の残留応力を高くすることがで
きるから、ショットピーニングを従来より強く行なって
も表面から深い部分にまで残留応力を生じさせることが
可能となり、ショットピーニングの欠点をドライホーニ
ング、液体ホーニングまたはサンドブラストが補ってば
ねの疲れ強さを著しく向上し得る優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図及び第2図はショットピーニングの強さによる残
留応力分布を示すグラフ、第3図は表面の平均あらさと
曲げ疲れ限度との関係を示すグラフ、第4図はショット
ピーニングの強さと捩り疲れ限度との関係を示すグラフ
である。 出願人 中央発條株式会社 代理人 弁理士 野 口 宏 一 L ゝ\“ 大 / / ζ\ ぐ\ 1 トト ゼ ・ ヒ づ 益 ト ■ −に

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ばねの表面にショットピーニングを施して圧縮の残留応
    力を生じさせた後に、ドライホーニング、液体ホーニン
    グまたはサンドブラストを施して表面あらさを向上させ
    ることを特徴とするばねの表面処理方法
JP20321083A 1983-10-28 1983-10-28 ばねの表面処理方法 Pending JPS6096717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20321083A JPS6096717A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 ばねの表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20321083A JPS6096717A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 ばねの表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6096717A true JPS6096717A (ja) 1985-05-30

Family

ID=16470284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20321083A Pending JPS6096717A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 ばねの表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6096717A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483644A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Nissan Motor High-strength spring
US6449998B1 (en) 1999-03-24 2002-09-17 Sintokogio, Ltd. Shot peening method and device therefor
US6811149B1 (en) * 2003-10-27 2004-11-02 Daniel E. Johnson Fatigue and damage tolerant coil spring
WO2008130742A2 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Meritor Suspension Systems Company, U.S. Peening method for vehicle suspension spring with ceramic peening media

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483644A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Nissan Motor High-strength spring
US6449998B1 (en) 1999-03-24 2002-09-17 Sintokogio, Ltd. Shot peening method and device therefor
US6811149B1 (en) * 2003-10-27 2004-11-02 Daniel E. Johnson Fatigue and damage tolerant coil spring
WO2008130742A2 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Meritor Suspension Systems Company, U.S. Peening method for vehicle suspension spring with ceramic peening media
WO2008130742A3 (en) * 2007-04-17 2009-02-19 Meritor Suspension Systems Co Peening method for vehicle suspension spring with ceramic peening media
US7946009B2 (en) 2007-04-17 2011-05-24 Mssc Us Peening method for vehicle suspension spring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4428213A (en) Duplex peening and smoothing process
CN105431651B (zh) 悬架用弹簧装置以及悬架用螺旋弹簧
JP2007009915A (ja) ショットピーニングを用いたレーザショック誘起翼形部捻りの打ち消し
JP2000345238A (ja) 自動車用懸架ばねの製造方法
US20060254681A1 (en) Bare metal laser shock peening
US6022427A (en) Method for producing helical springs
JPS6096717A (ja) ばねの表面処理方法
US7946009B2 (en) Peening method for vehicle suspension spring
JP2002039328A (ja) ギアの疲労強度向上方法
JP2004169063A (ja) 疲労強度に優れた長寿命回転体およびその製造方法
JPH05148537A (ja) コイルばねの製造方法
JPS61265271A (ja) 浸炭品のシヨツトピ−ニング法
Leghorn The story of shot peening
JPH02218520A (ja) 高強度ボルトの製造方法
JPH09112614A (ja) 高耐へたり高耐疲労コイルばね
JP2003170353A (ja) 弁ばねの製造方法及びその弁ばね
SU1238953A1 (ru) Способ чистовой и упрочн ющей обработки шлицев с пр мой линией разъема
JPS6376730A (ja) 弁ばねの製造方法
JP2751724B2 (ja) 鍛造アルミホイールの製造方法
JPS63196380A (ja) シヨツト粒子の製造方法
Niku-Lari Prestressing by Shot Peening
JP4131384B2 (ja) ショットピーニング方法
JP3024390B2 (ja) 耐食性・疲労強度の優れた鍛造アルミホイールの製造方法
JPH08267400A (ja) ウォータージェットによる表面異質層を有する材料表面の処理方法
JPH0671520A (ja) 高強度機械部材の製造方法