JPS609397B2 - ヘツドホン装置 - Google Patents

ヘツドホン装置

Info

Publication number
JPS609397B2
JPS609397B2 JP50100792A JP10079275A JPS609397B2 JP S609397 B2 JPS609397 B2 JP S609397B2 JP 50100792 A JP50100792 A JP 50100792A JP 10079275 A JP10079275 A JP 10079275A JP S609397 B2 JPS609397 B2 JP S609397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sound
indirect
listening
adders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50100792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5223929A (en
Inventor
敏幸 後藤
陽一 木村
明寿 山田
義信 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP50100792A priority Critical patent/JPS609397B2/ja
Priority to US05/656,209 priority patent/US4097689A/en
Priority to CA245,754A priority patent/CA1068612A/en
Priority to GB685276A priority patent/GB1543831A/en
Priority to DE19762608149 priority patent/DE2608149A1/de
Priority to FR7605717A priority patent/FR2316826A1/fr
Publication of JPS5223929A publication Critical patent/JPS5223929A/ja
Publication of JPS609397B2 publication Critical patent/JPS609397B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S1/00Two-channel systems
    • H04S1/002Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
    • H04S1/005For headphones

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レコード,磁気テープ等のプログラムソース
を再生しヘッドホンで受聴するヘッドホン装置に関し、
ヘッドホンで受聴していながらプログラムソースをスピ
ーカで受聴しているのと同様に音像が頭外に定位するヘ
ッドホン装置を提供するものである。
第1図はしコード、磁気テープ等のプログラムソースを
再生して室内でスピーカ受臆する状態を示したものであ
り、第1図において、1‘まプログラムソ−スを再生す
る再生装置、2,3はそれぞれ上記再生装置1で再生さ
れた左右信号を音波に変換するスピーカ、4は受聴者、
5,6はそれぞれ受聡者4の耳であり、スピーカ2,3
から放射された音波は受聴者4の耳5,6で受聡され、
受聴者4は受聡者4の頭外の点、例えば点Aに音像を認
識する。
第2図は第1図と同一のプログラムソースを再生装置1
で再生してヘッドホン7で受聴する状態を示しており、
第2図に示すようり‘こヘッドホン7で受聴すると、受
聴者4は受聴者4の頭内の点、例えば点Bに音像を認識
する。
なお第2図において、8,9はそれぞれヘッドホン7の
左右の電気音響変換器である。本発明は第2図に示すよ
うにヘッドホン7で受臆しても第1図に示すスピーカ受
聴と同様に受聴者4の頭外に音像を認識することができ
るヘッドホン装置を提供するものである。
第3図は室10内でスピーカ受聴する場合の概略を示し
ている。
スピーカ3から放射された音は第3図に示すように多数
の音の径路(以下青線と称す)、例えば音線11,12
,13を介して受聴者4の左右の耳5,6に達する。な
お音線11はスピーカ3から放射された音が最も早く耳
5,6に達する径路、すなわち直接音の径路であり、青
線12,13はスピーカ3から放射された音が室10の
壁等で反射されて耳5,6に達する径路すなわち、間接
費の径路であり、この間接音は上記直接費より遅れて耳
5,6に達するとともに、壁等により反射されると反射
される毎に移相され、かつ室の音響的非対象性により左
右の耳に達する間接音は位相を異にする場合が多いもの
である。しかしながら、第2図に示すヘッドホン受聴に
おいては、上記スピーカ受聴における間接音が含まれて
おらず、このためヘッドホン受聴においては音像が頭内
に定位するものである。
本発明な上記の点に鑑み、上記スピーカ受聴における間
接音に相当する信号(以下間接青信号と称す)をつくり
、この間接音信号を直接音に相当する信号(以下直接青
信号と称す)に加えてヘッドホンに印加することにより
音像を頭外に定位させるとともに、このように頭外に定
位した音像の方向をきわめて簡単な回路で制御できるヘ
ッドホン装置を提供するものである。
以下、本発明の一実施例について第4図とともに説明す
る。
第4図において、15,15′はそれぞれ再生装置で再
生されたステレオ信号が印加される入力端子、16,1
6′,16″,16川はは遅延回路、17,17′,1
7″,17′′′は移相器、18,18′,18″,1
8′′′は加算器19,19′,19″,19川も加算
器、20,20′も加算器、21,21′は抵抗器であ
る。
第4図において入力端子15に印放された信号はa点で
2分され2つの直接費信号となり、各直接青信号は加算
器19,19′に達する。
また上記直接音信号の一部は点b,b′において分岐さ
れ、遅延回路16,16′を介して加算器19,19′
に印加されるが、遅延回路16,16′の出力は移相器
17,17′を介して加算器18,18′に帰還される
。以上のように遅延回路16,16′、移相器17,1
7′を介して加算器19,19′に印加される信号は、
前記スピーカ受聴における間接音に相当する信号(間接
青信号)となるものであり、この間接青信号と前記直接
音信号とが加算器19,19′で加算される。同機に入
力端子15′に印加される信号も同機に遅延回路16″
,16…および移相器17″,17肌を介して間接音信
号となり、加算器19″,19川で間接音信号と直接青
信号とが加算されるものである。
加算器19′,19″の出力はそれぞれ抵抗21,21
′を介して加算器20,20′で他チャンネル信号に加
算される。そして加算器20,20′の出力はそれぞれ
ヘッドホン7の左右の電気音響変換器8,9に印加され
るものである。第4図に示すように、本発明のヘッドホ
ン装置においては、遅延回路および移相器を介して間接
青信号を生成し、この間接青信号と直接青信号とを加算
してヘッドホンに印加しており、本実施例によれば、第
3図に示す直接音および間接音に相当する信号すべてが
音に変換されてそれぞれ左右の耳5,6に達するため、
スピーカ受聴と同様に音像が頭外に定位し、かつ抵抗器
21,21′を調整することにより音像の方向を任意に
調整することができるものである。
第5図は本発明の他の実施例を示しており、第5図にお
いて、第4図と同一個所には同一番号を付している。
第5図において、22,22′は抵抗器、23,23′
は加算器であり、端子15,15′に印加された信号は
それぞれ抵抗器22,22′を介して加算器23,23
′にて池チャンネルに印加され直接青信号として加算器
20,20′に印加される。
一方、端子15,15′に印加された信号は、加算器2
4で加算され、加算器18、遅延回路16、移相器17
から成る間接音信号発生回路、および可変抵抗器25を
介して2分され、それぞれ移相器26,26′に印加さ
れ、さらに抵抗器27,27′を介して加算器28,2
8′にて他チャンネルに加えられ、間接青信号として加
算器20,20′にて直接青信号に加算されヘッドホン
7の左右の電気音響変換器8,9に印加されるものであ
る。
なお上記可変抵抗器25を調整すると、音像を頭内から
頭外またはその逆に変化させらることができるものであ
る。以上のように、本発明では、間接青信号を電気回路
で生成し、この間接音信号と直接音信号とを抵抗器を介
して他チャンネルに加算したものであり、本発明によれ
ば音像を頭外に定位させること0ができるとともに、こ
の顔外に定位した音像の方向を抵抗器を調整することに
より変化させることができる利点を有するものである。
なお従来左,右それぞれの直接音信号を遅延回路を介し
て池チャンネルに加算するヘッドホン装置であるが、こ
のヘッドホン装置では間接青信号を加算していないため
音像が頭外に定位しないものである。本発明では間接音
信号を直接青信号に加算し、さらに両信号を抵抗器を介
して他チャンネルに加算しているため、音像を頭外に定
位させることができ、かつ上記従来例のような遅延回路
を用いなくても、抵抗器のみを調整することにより音像
の方向を任意の方向に制御できる利点を有するものであ
る。図面の簡単な説明第1図はスピーカ受聴状態を示す
概略図、第2図はヘッドホン受聴状態を示す概略図、第
3図はスピーカ受聴における音の径路を示す図、第4図
は本発明の一実施例におけるヘッドホン装置のブロック
図、第5図は他の実施例のブロック図である。
4・・…・受聴者、5,6・・・・・・耳、7・・・・
・・ヘッドホン、8,9・・・・・・電気音響変換器、
16,16′,16″,16肌……遅延回路、17,1
7′,17″,17′′′……移相器、18,18′,
18″,1 8″′,1 9,1 9′,1 9″,1
9″′,20,20′・・・・・・加算器、21,2
1′,22,22′,27,27′・・・・・・抵抗器
第18 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 左チヤンネル信号、右チヤンネル信号を遅延回路を
    介するとともに移相器を介して帰還することにより左,
    右チヤンネルの間接音信号を生成し、この間接音信号を
    上記左チヤンネル信号、右チヤンネル信号に加算してヘ
    ツドホンで再生するヘツドホン装置において、上記左チ
    ヤンネル信号、右チヤンネル信号、左,右チヤンネルの
    間接音信号の他チヤンネルへの径路に抵抗器を挿入し、
    この抵抗器により音像の方向を制御することを特徴とす
    るヘツドホン装置。
JP50100792A 1975-07-01 1975-08-19 ヘツドホン装置 Expired JPS609397B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50100792A JPS609397B2 (ja) 1975-08-19 1975-08-19 ヘツドホン装置
US05/656,209 US4097689A (en) 1975-08-19 1976-02-09 Out-of-head localization headphone listening device
CA245,754A CA1068612A (en) 1975-08-19 1976-02-13 Headphone circuit simulating reverberation signals
GB685276A GB1543831A (en) 1975-07-01 1976-02-20 Headphone apparatus
DE19762608149 DE2608149A1 (de) 1975-07-01 1976-02-27 Kopfhoerersystem
FR7605717A FR2316826A1 (fr) 1975-07-01 1976-03-01 Adaptateur de casque pour l'ecoute d'appareils electro-acoustiques

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50100792A JPS609397B2 (ja) 1975-08-19 1975-08-19 ヘツドホン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5223929A JPS5223929A (en) 1977-02-23
JPS609397B2 true JPS609397B2 (ja) 1985-03-09

Family

ID=14283272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50100792A Expired JPS609397B2 (ja) 1975-07-01 1975-08-19 ヘツドホン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609397B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4953001A (ja) * 1972-09-21 1974-05-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4953001A (ja) * 1972-09-21 1974-05-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5223929A (en) 1977-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2529933B2 (ja) 臨場感および音像を有する音響の再生方法
US6937737B2 (en) Multi-channel audio surround sound from front located loudspeakers
US4058675A (en) Loudspeaker system for use in a stereophonic sound reproduction system
KR20000053152A (ko) 기록/재생용 다중채널 오디오 강화 시스템 및 그 제공 방법
US4159397A (en) Acoustic translation of quadraphonic signals for two- and four-speaker sound reproduction
CA1146081A (en) Sound reproducing systems utilizing acoustic processing unit
US4097689A (en) Out-of-head localization headphone listening device
US3478167A (en) Three speaker stereophonic audio system
JP3059191B2 (ja) 音像定位装置
US4087631A (en) Projected sound localization headphone apparatus
US8817997B2 (en) Stereophonic sound output apparatus and early reflection generation method thereof
JP2010068023A (ja) バーチャルサラウンド音響装置
JP2000228799A (ja) ステレオ再生用のオーディオ信号の再生音をスピーカ外に音像定位させる方法
KR100386919B1 (ko) 노래반주장치
JP2000078700A5 (ja)
JP2004511927A (ja) パラメトリックスピーカー用電力アンプ
JP2002291100A (ja) オーディオ信号再生方法、及びパッケージメディア
JPS609397B2 (ja) ヘツドホン装置
JPH09163500A (ja) バイノーラル音声信号生成方法及びバイノーラル音声信号生成装置
US3794780A (en) Quadraphonic recording system
US11540049B1 (en) System and method for an audio reproduction device
US3162727A (en) Stereophonic reverberation system
JPH0795877B2 (ja) 多次元立体音場再生装置
JP2010016573A (ja) クロストークキャンセルステレオスピーカーシステム
JPH02219400A (ja) 立体音響再生装置