JPS609202B2 - 炉筒煙管ボイラの炉筒底面気泡の強制排除装置 - Google Patents

炉筒煙管ボイラの炉筒底面気泡の強制排除装置

Info

Publication number
JPS609202B2
JPS609202B2 JP1499880A JP1499880A JPS609202B2 JP S609202 B2 JPS609202 B2 JP S609202B2 JP 1499880 A JP1499880 A JP 1499880A JP 1499880 A JP1499880 A JP 1499880A JP S609202 B2 JPS609202 B2 JP S609202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
water supply
tube
boiler
air bubbles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1499880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56113904A (en
Inventor
泉 溝渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIRAKAWA TEKKOSHO
Original Assignee
HIRAKAWA TEKKOSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIRAKAWA TEKKOSHO filed Critical HIRAKAWA TEKKOSHO
Priority to JP1499880A priority Critical patent/JPS609202B2/ja
Publication of JPS56113904A publication Critical patent/JPS56113904A/ja
Publication of JPS609202B2 publication Critical patent/JPS609202B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は炉筒煙管ボィラの炉筒底面に付着する気泡群を
強制排除する装置に関し、給水内管より分岐した枝管の
先端にノズルを取付け、給水ポンプの圧力によって給水
を分枝噴出せしめることによって気泡群を炉筒煙管ボィ
ラの炉筒壁面から給水ポンプの作動エネルギーにより強
制的に離脱排除することを目的とするものである。
近年炉筒煙管ボィラは大容量化の方向をたどり始め、そ
の蒸発量も従釆の1M音余となりつつあると共に燃焼室
熱発生率においても50万KCal′〆hを超え、10
0万KCal/のhを突破する傾向となるに伴い炉筒の
内径も数百耗の領域から200仇奴(半径100仇岬)
を超える状態にまで拡大されるに至った。
ところが古くから炉筒の内径を拡大することはボィラ保
全上極めて危険であるという技術思想が存在し、現に米
国機械技術学会(ASME)のボィラ規格においても、
平形炉筒の直径が970肌(38in)を超えるものに
あっては、平板の如く考えて全周に補強の控(SCay
)を設けなければならないと定められて現在に至ってい
るのは、上記に対する限界直径を示す一指針をなすもの
である。
(ASME、Boilerぽressure Vess
el CodsSectionil、PowerBoi
lerCMel979年14、4、9)これは炉筒の直
径97比帆(半径485側)が炉筒底面に付着する気泡
の自然離脱の限界値であると米国では定められたもので
ある。
例えばその半径485肋を50仇岬、100仇舷、更に
120山肌のように大円弧にまで拡大して行くと円弧は
次第に平面に接近する。平面に接近するに従がし、底面
に付着した気泡は自然離脱性を失い、気泡によって炉筒
底面が覆われるようになるのである。元釆気泡膜の熱伝
導率は水に比較して著しく悪いために、炉筒板は炉筒内
部の高い燃焼熱すなわち1200℃前後の温度を受ける
と過熱されて、強度が劣弱して逐にその外周辺に存在す
るボィラ水の圧力に耐え切れなくなり逐に圧簿するに至
る。
これを避けるため気泡が自然離脱する炉筒半径の限界と
して前記の如く485肌が定められており、また補強の
必要性も規定されたのであるが、我国における需要はこ
の限界の存在を許さず、前記した様に拡大化の方向に向
っているため、本発明はこの底面付着気泡群の強制排除
の装置を企図したものである。即ち温度loo0前後の
給水中には約1功血の酸素が溶存しており、ボィラの加
熱によってこれが球状になって浮動し、順次上昇して蒸
発水面に至ると破裂するものであるが、この気泡の流動
を阻害するものが流路に存在するとそこに帯蟹するよう
になる。
その最も多いところは炉徹底面の円弧形状が半径的に小
さく、上り勾配が急な場合は、付着気泡は壁面から迅速
に離脱するが円弧の形状が半径的に大きく、上り勾配が
ゆるくなると付着気泡の離脱は次第に困難となる。この
ように気泡が加熱壁面に発生する状況をサプクール沸騰
、核沸騰、膜沸騰といい、沸騰熱伝達値が異なる。
現在通常の炉筒煙管ボィラでは腰沸騰に至るまでの熱流
東を加えることはないが、核沸騰領域にはいるものが殆
んど全部である。核沸騰城には焼損限界点またはバーン
アウト点が熱流束の最大点でほぼ100万KCal/〆
h付近に存在するとされており、炉筒底面で気泡の離脱
が悪く、気泡群が炉筒底面に多く帯留すると熱除去手段
が阻害されるから、炉筒板の温度差△Tが高くなり、そ
の材質が劣弱になって逐に圧債に至る危険性がある。こ
の関係はqを熱流東、△Tを温度差とすればq戊△T2
・5〜4・〇で示されている。本発明は上記の危険性を
排除するために、炉筒底面における気泡群の強制排除を
行う方法並びに装置を提供するもので、炉筒煙管ボィラ
の給水内管から炉筒底面近くに分岐誘導された給水ノズ
ルを用いて、炉筒煙管ボィラの円周方向と軸方向に給水
を噴出せしめ、炉筒底面に付着する気泡を給水ポンプの
作動エネルギーにより強制的に排除せしめる炉筒底面気
泡の強制排除装置である。以下図面によって本発明を詳
細説明する。第1図は本発明に使用する装置の一実施例
を示すもので、給水ポンプーから送られた水は給水配管
2を通って炉筒煙管ボィラ3の内部に装着された給水内
管4に送給され、給水内管4の頂部には空気抜きのため
少数の小径通気口5を穿ち、本発明の目的を達成するた
め、小径通気口5は吸水ポンプよりの水中に既に含有さ
れている気泡を早期に出来る限り多く除去する利点があ
り、さらに後記のようにェコノマィザ−11が設置され
ている場合には給水が子熱されて一部蒸気となりこの発
生する蒸気を排除するため、給水内管4の頂部に小径の
通気口5を穿つ効果は大きい。
この給水内管4からは分岐管6,6′,6^,6′′′
を取り出し、これを延長して炉筒の底面付近7にまで至
らしめ、分岐管6,6′,6″,6…の先端には第2図
A,Bに示す如く炉筒の円周方向と鞠方向に向って給水
を噴出せしめる噴水口8,8′,8″,8肌を有するノ
ズル9を固着する。なおこれらの給水内管4及び分岐管
6,6′,6r,6肌は振動が生じないように炉筒側面
に支持金物10,10′によって支持し、またポィラの
設置環境に応じて給水を子熱するェコノマィザ11が設
置されている場合は、給水はェコノマイザ11を経由し
て炉節煙管ボイラ3内に至らしめるように配管する。
本発明者の研究によると炉節底面に付着の気泡を強制的
に除去するためにはノズル9の噴出口8,8′,8″,
8′′′からの噴出流速はlm/sec以上となるよう
に夫々のノズルの穴径を算出し、ノズル内の給水圧力は
ノズル付近のボィラ使用圧力よりも流出抵抗分以上に高
くすることが必要である。
・また炉筒内の熱流速は長手麹方向に
おいて高低があるが故に熱流速の高い位置には給水量を
多くし、低い位置には給水量を少なくする如く分岐管6
,6′,6″,6川の大きさおよびノズル9の噴水口8
,8′,8″,8′′′の穴蓬を選定することが望まし
い。
いま噴水による運動のエネルギーをEd、流体の質量を
m、噴出速度をVとすればEd=0.5仇V2となるか
ら、この運動エネルギーにより付着気泡群は排除される
ようになるのである。
このため、本発明は 【ィー 市場の要望に応じて蒸発量10、20、30、
t/h級の大径炉筒による大きな容量のボィラを安全に
供給することが可能になった。
‘。
’従来公知の船用炉筒煙管ボィラや陸用炉筒ボィラで、
一つのボィラ内に2乃至3組の炉筒を組合せてし、たの
を、一つの大容量の炉筒とすることが可能である。し一
給水内管4、分岐管6,6′,6″,6川を流通する
水は「管を界してその外周が圧力、温度を持つボィラ水
に援しているため、熱伝達率3000KCal/でhq
C有余の接触伝熱を受けて給水温度を上昇し、噴水口8
,8′,8^,8′′′が高温状態で噴出するから、炉
筒板を局所的に急冷させない。という数々の効果がある
更に本発明は炉筒ボィラ等において、古くから使用され
たワード式缶水均等加熱促進装置などが追究しなかった
炉筒底面における気泡群の強制排除方法によって上記の
缶水均等加熱促進効果も合せ得られる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に使用される装置の一例を示した
側面図、第2図Aは給水内管、分岐管及びノズル部分を
示した断面図、同BはAのノズル部分の拡大詳細図で示
す。 1・・・・・・給水ポンプ、2・・・…給水配管、3・
・・・・・炉筒煙管ポィラ、4・・・・・・給水内管、
5・・・・・・通気口、6,6′,6″,6′′′・・
・・・・分岐管、7・・・・・・炉筒の底面付近、8,
8′,8″,8′′′・・・・・・ノズルの噴水口、9
…・・・ノズル、10,10′…・・・支持金物、1
1……エコノマイザ1。 第1図 第2図A 第2図B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 給水配管によって給水ポンプに連通され、該給水配
    管に連結され、炉筒煙管ボイラの内部に装着されて炉筒
    側面に支持具によって支持され、かつ炉筒煙管ボイラの
    小口径の空気抜き用通気口を頂点に備えた給水内管から
    復数個の分岐管が取出されて炉筒底面近くに誘導敷設さ
    れ、該分岐管の先端に炉筒の円周方向と軸方向に向って
    給水が噴出するように開口するノズルを設け、該ノズル
    には給水の噴出速度が1m/sec以上になるような穴
    径の噴出口を備えたことを特徴とする炉筒底面気泡の強
    制排除装置。
JP1499880A 1980-02-09 1980-02-09 炉筒煙管ボイラの炉筒底面気泡の強制排除装置 Expired JPS609202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1499880A JPS609202B2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09 炉筒煙管ボイラの炉筒底面気泡の強制排除装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1499880A JPS609202B2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09 炉筒煙管ボイラの炉筒底面気泡の強制排除装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56113904A JPS56113904A (en) 1981-09-08
JPS609202B2 true JPS609202B2 (ja) 1985-03-08

Family

ID=11876587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1499880A Expired JPS609202B2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09 炉筒煙管ボイラの炉筒底面気泡の強制排除装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609202B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547446Y2 (ja) * 1986-10-27 1993-12-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547446Y2 (ja) * 1986-10-27 1993-12-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56113904A (en) 1981-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104048284B (zh) 高温固体热量回收余热锅炉及回收余热的方法
JPS609202B2 (ja) 炉筒煙管ボイラの炉筒底面気泡の強制排除装置
US5796798A (en) Internal condenser vapor discharge system
US2316522A (en) Rotary vapor generator
MX2012014033A (es) Un aparato de anillo de asiento de atemperador.
US4211188A (en) Methods and apparatus for feeding liquid into apparatus having high pressure resistance
CN112555237A (zh) 一种涡流管诱发激波水合物抑制装置
CN102679146A (zh) 一种维持烟气冲击旋水式lng加热气化炉水位的装置
JPH08500861A (ja) 使用済み液体の回収ボイラーにおける熱回収装置
CN216005919U (zh) 一种设有扰流板的汽化冷却烟道
KR100359141B1 (ko) 열교환튜브
KR101864165B1 (ko) 선박의 폐열 회수 장치
RU2178131C2 (ru) Тепломассообменник
JP2000506441A (ja) 汽水分離システム
US4404930A (en) Methods and apparatus for transferring liquid against high pressure resistance
CN104913662A (zh) 带冷却式回收装置的软化水热水罐
KR960018333A (ko) 고온 열전달 매체 액중 연소장치
SU1634749A1 (ru) Напорный трубопровод гидротехнических сооружений дл работы в холодных климатических услови х
RU2198346C2 (ru) Смешивающий теплообменник сверхвысокого давления для подогрева питательной воды аэс
JPH0616288Y2 (ja) 三重管構造の燃焼器
SU1198359A1 (ru) Роторный пленочно-контактный теплообменник
CN104949545B (zh) 带回收装置的外热式软化水热水罐
SU1698594A1 (ru) Вихрева труба
RU2211411C1 (ru) Устройство для выработки пара и горячей воды
US2290500A (en) Locomotive boiler