JPS6091877U - 管連結装置 - Google Patents

管連結装置

Info

Publication number
JPS6091877U
JPS6091877U JP18440583U JP18440583U JPS6091877U JP S6091877 U JPS6091877 U JP S6091877U JP 18440583 U JP18440583 U JP 18440583U JP 18440583 U JP18440583 U JP 18440583U JP S6091877 U JPS6091877 U JP S6091877U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
connecting device
diameter pipe
pipe connecting
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18440583U
Other languages
English (en)
Inventor
洋一 高橋
Original Assignee
カルソニックカンセイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニックカンセイ株式会社 filed Critical カルソニックカンセイ株式会社
Priority to JP18440583U priority Critical patent/JPS6091877U/ja
Publication of JPS6091877U publication Critical patent/JPS6091877U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来の管連結装置の一部断面側面図、第2図は
本考案に係る管連結装置の一実施例の断面図、第3図は
第2図の管連結装置に用いる一対のクランプの斜視図、
第4図は第3図のA−A線視断面図、第5図は本考案に
係る管連結装置の他の実施例の断面図、第6図は本考案
に係る管連結装置に用いる一対のクランプの他の例を示
す斜視図である。 8・・・小径管、8a、10a・・・管端外部、9,1
1.17.18・・・係止部、10・・・大径部、12
・・・シール材、13,14,20,21・・・湾曲部
、15・・・一対のクランプ、15a、15b・・・各
クランプ、16・・・ボルト・ナツト、19・・・段部
、α□。 α2・・・底部位置。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)小径管と大径管′とをシール材を介して嵌合して
    管外周部をクランプで締め付けて連結した管連結装置に
    おいて、上記小径管及び大径管の管端外部にそれぞれ係
    止部を設け、少なくとも底部位置が異なる2つの湾曲部
    を設けた一対のクランプを用いて前記両管を連結したこ
    とを特徴とする管連結装置。
  2. (2)係止部は小径管側が溝、大径管側がフランジ状突
    起である実用新案登録請求の範囲第1項記載の管連結装
    置。
  3. (3)係止部は小径管側、大径管側いずれも管端外部の
    一部又は全周に設けた突起である実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の管連結装置。
  4. (4)一対のクランプは各クランプの両側にそれぞれボ
    ルト・ナツトを取り付けたものである実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の管連結装置。
  5. (5)一対のクランプは各クランプの片側を回動可能に
    接続し、他の片側にボルト・ナツトを取り付けたもので
    ある実用新案登録請求の範囲第1項記載の管連結装置。
JP18440583U 1983-11-29 1983-11-29 管連結装置 Pending JPS6091877U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18440583U JPS6091877U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 管連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18440583U JPS6091877U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 管連結装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6091877U true JPS6091877U (ja) 1985-06-22

Family

ID=30398853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18440583U Pending JPS6091877U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 管連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6091877U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6091877U (ja) 管連結装置
JPS6037690U (ja) ライニング鋼管継手部のライニング構造
JPH0313676Y2 (ja)
JPH0332288U (ja)
JPS58157092U (ja) 自在接続接手装置
JPS6014381U (ja) 真空配管接続装置
JPS60184477U (ja) プラスチツクパイプ接続用倍力治具
JPS58165393U (ja) 架橋ポリオレフインパイプ用フランジ型接続装置
JPS594881U (ja) 配管継手
JPS6031579U (ja) プラスチツクパイプのフランジ接続構造
JPS60184937U (ja) 枠組用管材の連結装置
JPH0244187U (ja)
JPS593947U (ja) 複合型鋼管クランプ
JPS5952297U (ja) 配管結合装置
JPS6337890U (ja)
JPS594890U (ja) 管継手装置
JPS6135529U (ja) クリ−ト
JPS60164192U (ja) 管接合部の離脱防止用継手金具
JPS587987U (ja) ドレツサ−カツプリング
JPS5988590U (ja) 配管接手
JPS5869112U (ja) パイプの接続構造
JPS59168083U (ja) 配管用樹脂クランプ
JPS6091876U (ja) 配管用フランジ
JPS6221424U (ja)
JPS6028686U (ja) 輸送管の継手装置