JPS6091123A - 液体状流体の霧化方法 - Google Patents
液体状流体の霧化方法Info
- Publication number
- JPS6091123A JPS6091123A JP19827883A JP19827883A JPS6091123A JP S6091123 A JPS6091123 A JP S6091123A JP 19827883 A JP19827883 A JP 19827883A JP 19827883 A JP19827883 A JP 19827883A JP S6091123 A JPS6091123 A JP S6091123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spray nozzle
- piping
- fluid
- nozzle
- spray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D11/00—Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
- F23D11/24—Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space by pressurisation of the fuel before a nozzle through which it is sprayed by a substantial pressure reduction into a space
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
- Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
- Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、液体状流体を噴霧ノズルから加圧噴霧し微細
な液滴を形成させる霧化方法である。
な液滴を形成させる霧化方法である。
重油、灯油、軽油2石炭・油混合燃料(Coa101]
−Mixture ) 、乳化燃料等の燃焼の液滴燃焼
において微細な液滴を形成させることは、空気との接触
を増大させ、排気中の煤塵及び−酸化炭素の減少及び燃
焼効率向上のため重要である。
−Mixture ) 、乳化燃料等の燃焼の液滴燃焼
において微細な液滴を形成させることは、空気との接触
を増大させ、排気中の煤塵及び−酸化炭素の減少及び燃
焼効率向上のため重要である。
また噴霧乾燥、塗装、薬剤散布分野等においても、微細
な液滴形成は、それぞれの目的を達成する上できわめて
重要なことである。
な液滴形成は、それぞれの目的を達成する上できわめて
重要なことである。
一般に液体状流体例えば灯油、軽油1重油等を噴霧ノズ
ルから燃焼の場に噴霧する際の霧化向上策として、噴霧
/ズル端に外部から1万〜10万ボルトの高電圧を加電
する静電荷電による噴霧方法(%開昭50−9823号
、特開昭54−51033号、特開昭56−16784
1号)が提案されている。
ルから燃焼の場に噴霧する際の霧化向上策として、噴霧
/ズル端に外部から1万〜10万ボルトの高電圧を加電
する静電荷電による噴霧方法(%開昭50−9823号
、特開昭54−51033号、特開昭56−16784
1号)が提案されている。
本発明は、特別な外部強制荷電設備を必要とすることな
く行う静電霧化方法である。即ち。
く行う静電霧化方法である。即ち。
本発明の目的は、液体状流体を噴霧ノズルによシ霧化す
る改良された方法を提供することにある。
る改良された方法を提供することにある。
本発明は液体状流体をI]1st霧ノズルを用いて霧化
する方法において、静電反発により液滴相互の合一を防
止し、かつ良好な噴霧を形成させるために、噴霧ノズル
もしくは該ノズルとこれに接続される配管系を電気的に
絶縁しておき、前記流体の流れにょシ噴霧液滴を帯電反
発させることを特徴とする一液体状流体のa北方法であ
る。
する方法において、静電反発により液滴相互の合一を防
止し、かつ良好な噴霧を形成させるために、噴霧ノズル
もしくは該ノズルとこれに接続される配管系を電気的に
絶縁しておき、前記流体の流れにょシ噴霧液滴を帯電反
発させることを特徴とする一液体状流体のa北方法であ
る。
即ち本発明の重要な構成要件は電気的に絶縁した噴霧ノ
ズル系を使用する点にある。
ズル系を使用する点にある。
以下に発明内容を説明する。本発明の液体状流体は液体
、溶液、コロイド状液体、エマルジョンの如く、液体又
は液体と同様の流れ特性を有する流体である。具対的に
は、液化石油ガス。
、溶液、コロイド状液体、エマルジョンの如く、液体又
は液体と同様の流れ特性を有する流体である。具対的に
は、液化石油ガス。
ナフサ、ガソリン、灯油、軽油1重油等の炭化水素油、
アルコール類などの液状燃料もしくは炭化水素油との混
合物2石炭類、コークスなどの高炭素質固体粒子を前記
炭化水素油とくに重油中に分散させて得られるコロイド
状もしくはスラリー状の燃料、前記炭化水素油と水との
エマルジョン燃料、顔料を分散した塗料1食品工業にお
ける噴霧乾燥用原料、水乳化型農薬液が該幽する8以下
これら「液体状流体」を単に「流体」という。
アルコール類などの液状燃料もしくは炭化水素油との混
合物2石炭類、コークスなどの高炭素質固体粒子を前記
炭化水素油とくに重油中に分散させて得られるコロイド
状もしくはスラリー状の燃料、前記炭化水素油と水との
エマルジョン燃料、顔料を分散した塗料1食品工業にお
ける噴霧乾燥用原料、水乳化型農薬液が該幽する8以下
これら「液体状流体」を単に「流体」という。
本発明で使用される流体の噴霧及び流体移送系は次のと
おシである。噴霧には高圧加圧式の噴霧ノズル、空気、
スチーム等加圧気流式噴霧ノズルが用いられる。燃焼器
用としては、該噴霧ノズル(アトマイザ−)が装着され
た公知の油圧バーナーあるいはディーゼルエンジン用燃
料噴射ノズルが該光する。これら噴霧ノズルは流体移送
用配管に接続され、流体貯蔵容器に連結される。必要に
応じ配管の中途に移送用ポンプ、圧力計、流量計、フィ
ルター等が装着される。本発明において、噴霧ノズルよ
り好ましくは噴霧ノズルとこれに接続される配管系の全
体もしくは一部が電気的に絶縁されておく必要がある。
おシである。噴霧には高圧加圧式の噴霧ノズル、空気、
スチーム等加圧気流式噴霧ノズルが用いられる。燃焼器
用としては、該噴霧ノズル(アトマイザ−)が装着され
た公知の油圧バーナーあるいはディーゼルエンジン用燃
料噴射ノズルが該光する。これら噴霧ノズルは流体移送
用配管に接続され、流体貯蔵容器に連結される。必要に
応じ配管の中途に移送用ポンプ、圧力計、流量計、フィ
ルター等が装着される。本発明において、噴霧ノズルよ
り好ましくは噴霧ノズルとこれに接続される配管系の全
体もしくは一部が電気的に絶縁されておく必要がある。
即ち1通常噴霧ノズル及び移送用配管は。
鉄系又は←系合金などの金属即ち、導電材料で作成され
ており、使用される系においては支持部材等を介し接地
されているのでちるが1本発明においては、配管等の接
続部材あるいは噴霧ノズル及び配管等の支持部材に絶縁
材例えばセラミックス、ゴム、樹脂等を用い、噴霧ノズ
ル又は噴霧ノズルとこれに接続の配管系を電気的に絶縁
しておく必要がある。一方流体の貯蔵容器、移送用ポン
プ、あるいは燃焼室等は接地されるべきである。噴霧ノ
ズル又は噴霧ノズルとこれに接続の配管と地面との間の
絶縁抵抗は約103Ω以上、よp好ましくは104Ω以
上とすることが必要である。流体は移送用ポンプによシ
配管内を流れ噴霧ノズルから圧力噴霧される。
ており、使用される系においては支持部材等を介し接地
されているのでちるが1本発明においては、配管等の接
続部材あるいは噴霧ノズル及び配管等の支持部材に絶縁
材例えばセラミックス、ゴム、樹脂等を用い、噴霧ノズ
ル又は噴霧ノズルとこれに接続の配管系を電気的に絶縁
しておく必要がある。一方流体の貯蔵容器、移送用ポン
プ、あるいは燃焼室等は接地されるべきである。噴霧ノ
ズル又は噴霧ノズルとこれに接続の配管と地面との間の
絶縁抵抗は約103Ω以上、よp好ましくは104Ω以
上とすることが必要である。流体は移送用ポンプによシ
配管内を流れ噴霧ノズルから圧力噴霧される。
とくに電気的に絶縁された配管内における流体の流速は
速い方が静電荷重に好適で、約2〜20m/秒になるよ
う配管の太さを選定すると良い。
速い方が静電荷重に好適で、約2〜20m/秒になるよ
う配管の太さを選定すると良い。
また噴霧ノズル内及びノズル孔部では50〜200m/
秒の流速が好適である。該絶縁された噴霧ノズル系を高
速で流体を流し、噴霧することにより、電気的に同踵に
荷電された微細液滴が生成し、液滴の相互反発により、
液滴の再結合が妨げられ、かつ静電反発力により液滴の
噴霧角は拡大され、霧化が促進される。一般に噴霧を生
成せしめる場合、流体を単数もしくは複数の細孔を強制
通過せしめるため細孔内の流速は著るしく大きく、帯電
し易い。
秒の流速が好適である。該絶縁された噴霧ノズル系を高
速で流体を流し、噴霧することにより、電気的に同踵に
荷電された微細液滴が生成し、液滴の相互反発により、
液滴の再結合が妨げられ、かつ静電反発力により液滴の
噴霧角は拡大され、霧化が促進される。一般に噴霧を生
成せしめる場合、流体を単数もしくは複数の細孔を強制
通過せしめるため細孔内の流速は著るしく大きく、帯電
し易い。
以下に本発明の具対例を図面にもとづき説明する。第1
図はA重油の燃焼器における霧化系を示したものである
。へ重油は容器4に貯蔵され、配管6内を流れポンプ7
で吸引され2次いで配管8に接続された噴霧ノズル10
から圧力噴霧される。燃焼器2内の燃焼室1へは空気導
入部6がら空気が送られる。噴霧ノズル10及びこツク
でつくられた支持部材11及びセラミックで△ △ つくられた配管接続部材9によシ、電気的に絶縁されて
いる。一方、燃焼器2及び容器4は接地されている。第
2図は、第1図の一部分を詳しく示したものである。同
図において配管8は接地され、一方配管13.ノズルア
ダプター12及び噴霧ノズル10は、支持部材11及び
配管接続部材(レゾユーザ)9により電気的に絶縁され
ている。
図はA重油の燃焼器における霧化系を示したものである
。へ重油は容器4に貯蔵され、配管6内を流れポンプ7
で吸引され2次いで配管8に接続された噴霧ノズル10
から圧力噴霧される。燃焼器2内の燃焼室1へは空気導
入部6がら空気が送られる。噴霧ノズル10及びこツク
でつくられた支持部材11及びセラミックで△ △ つくられた配管接続部材9によシ、電気的に絶縁されて
いる。一方、燃焼器2及び容器4は接地されている。第
2図は、第1図の一部分を詳しく示したものである。同
図において配管8は接地され、一方配管13.ノズルア
ダプター12及び噴霧ノズル10は、支持部材11及び
配管接続部材(レゾユーザ)9により電気的に絶縁され
ている。
本発明の効果は、以下の実施例により明確になるであろ
う。
う。
実施例
第3図に示すとおり、ハンドル26.チェックパルプ2
3.ピストン25.圧力調節弁28よシ成る手動式圧力
ポンプ27を接地し、絶縁配管接続用として、テフロン
パツキンで絶縁したフランジ31により銅合金製配管3
2を接続し、さらに配管32の先端にディーゼルエンジ
ン用燃料噴射ノズル屁を接続した。
3.ピストン25.圧力調節弁28よシ成る手動式圧力
ポンプ27を接地し、絶縁配管接続用として、テフロン
パツキンで絶縁したフランジ31により銅合金製配管3
2を接続し、さらに配管32の先端にディーゼルエンジ
ン用燃料噴射ノズル屁を接続した。
前記噴射ノズルには、スイッチ付接地約37を接続した
。地面に接地したステンレス製容器20に流体21を貯
蔵し、ハンドル26を上下動することにより圧力調節弁
28の設定圧力120Kf/c++1(ゲージ)に流体
圧力を上昇させ、この圧力に達した瞬間、流体は噴射ノ
ズル33から霧化される。霧化された液滴は、該ノズル
垂直下方に置いた口紙35上と捕集され、赤色痕跡を円
形状に形成する。第4図は赤色痕跡がついた口紙例を示
しており1口紙35に直径”r6cmの円Aと直径40
crnの円Bを鉛砿で記しておき2円Aと円Bの間の赤
色痕跡数を目視測定する。流体として。
。地面に接地したステンレス製容器20に流体21を貯
蔵し、ハンドル26を上下動することにより圧力調節弁
28の設定圧力120Kf/c++1(ゲージ)に流体
圧力を上昇させ、この圧力に達した瞬間、流体は噴射ノ
ズル33から霧化される。霧化された液滴は、該ノズル
垂直下方に置いた口紙35上と捕集され、赤色痕跡を円
形状に形成する。第4図は赤色痕跡がついた口紙例を示
しており1口紙35に直径”r6cmの円Aと直径40
crnの円Bを鉛砿で記しておき2円Aと円Bの間の赤
色痕跡数を目視測定する。流体として。
水40wt%lプロピレングリコール40 wt’A及
び乳化剤20 wt% e混合し、これに少量の赤色染
料を溶解し、ホモジナイザーにより高速攪拌しエマルジ
ョン化させた液(40℃の粘度46C8t )を用いた
。
び乳化剤20 wt% e混合し、これに少量の赤色染
料を溶解し、ホモジナイザーにより高速攪拌しエマルジ
ョン化させた液(40℃の粘度46C8t )を用いた
。
ハンドルの押す回数を変えるととにより、噴射ノズル3
3からの流体吐出量を変え、接地有無における霧化性を
比較測定した結果を表に示す。
3からの流体吐出量を変え、接地有無における霧化性を
比較測定した結果を表に示す。
表 霧化性測定結果
(注)表中の数値は1口紙上における直径56α以上、
直径40ern以下の間のドーナツ状部分への噴霧液滴
の痕跡数表から明らかなように、噴霧ノズル及びこれに
接続する配管系を電気的に絶縁した系で、流体を噴霧さ
せると噴霧液滴よシなるコーンが大巾に拡大され、霧化
が促進されたことが分る。
直径40ern以下の間のドーナツ状部分への噴霧液滴
の痕跡数表から明らかなように、噴霧ノズル及びこれに
接続する配管系を電気的に絶縁した系で、流体を噴霧さ
せると噴霧液滴よシなるコーンが大巾に拡大され、霧化
が促進されたことが分る。
第1図は重油を燃焼器へ送り、噴霧ノズル10から霧化
させる流れ図であり、第2図は第1図の噴霧ノズル部分
の拡大図であり、第3図はエマルジョンを用い、霧化性
の測定に用いた実験装置、第4図は霧化性評価のための
口紙への液滴付着例である。 6、8.13.32・・・・・・・・配管、10.33
・・・・・・噴霧ノズル、13.31・・・・・・電気
絶縁用接続部材、11・・・・・・電気絶縁用支持部材
、37・・・・・・接地用配線、38・・・・・・スイ
ッチ 特許出願人 日本鉱業株式会社
させる流れ図であり、第2図は第1図の噴霧ノズル部分
の拡大図であり、第3図はエマルジョンを用い、霧化性
の測定に用いた実験装置、第4図は霧化性評価のための
口紙への液滴付着例である。 6、8.13.32・・・・・・・・配管、10.33
・・・・・・噴霧ノズル、13.31・・・・・・電気
絶縁用接続部材、11・・・・・・電気絶縁用支持部材
、37・・・・・・接地用配線、38・・・・・・スイ
ッチ 特許出願人 日本鉱業株式会社
Claims (2)
- (1) 液体状流体を噴霧ノズルを用いて霧化する方法
において、静電反発により液滴相互の合一を防止し、か
つ良好な噴霧を形成させるために、噴霧ノズルもしくは
該ノズルとこれに接続される配管系を電気的に絶縁して
おき。 前記流体の流れにより噴霧液滴を帯電反発させることを
特徴とする液体状流体の霧化方法。 - (2)液体状流体が炭化水素油、固体微粒子を分散させ
た炭化水素油、もしくはエマルジョン化した炭化水素油
のうちから選択される1移又は2踵以上である前項記載
の霧化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19827883A JPS6091123A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | 液体状流体の霧化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19827883A JPS6091123A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | 液体状流体の霧化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6091123A true JPS6091123A (ja) | 1985-05-22 |
Family
ID=16388464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19827883A Pending JPS6091123A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | 液体状流体の霧化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6091123A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4518763Y1 (ja) * | 1966-04-14 | 1970-07-30 | ||
JPS5748514U (ja) * | 1980-08-31 | 1982-03-18 | ||
JPS58156361A (ja) * | 1982-03-15 | 1983-09-17 | Shishido Shokai:Kk | 水滴帯電装置 |
-
1983
- 1983-10-25 JP JP19827883A patent/JPS6091123A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4518763Y1 (ja) * | 1966-04-14 | 1970-07-30 | ||
JPS5748514U (ja) * | 1980-08-31 | 1982-03-18 | ||
JPS58156361A (ja) * | 1982-03-15 | 1983-09-17 | Shishido Shokai:Kk | 水滴帯電装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2239013C (en) | Ultrasonic liquid fuel injection apparatus and method | |
CN100363610C (zh) | 抗爆燃的燃料供应系统 | |
CA1072506A (en) | Dispensing apparatus and method | |
US5176321A (en) | Device for applying electrostatically charged lubricant | |
US4380786A (en) | Electrostatic atomizing device | |
EP0454416B1 (en) | Feed injector for catalytic cracking unit | |
US4581675A (en) | Electrostatic atomizing device | |
EP0182545A2 (en) | Slurry atomizer | |
Sun et al. | Experimental study on atomization characteristics of high-energy-density fuels using a fuel slinger | |
US6487994B2 (en) | Sub-critical water-fuel composition and combustion system | |
US2451019A (en) | Apparatus for producing artificial fog | |
JPS6091123A (ja) | 液体状流体の霧化方法 | |
US3640461A (en) | Apparatus and process for forming and spraying pesticidal invert emulsion | |
JPH021544B2 (ja) | ||
WO2002060570A2 (en) | Apparatus and method to selectively microemulsify water and other normally immiscible fluids into the fuel of continuous combustors at the point of injection | |
CN209165001U (zh) | 分段旋射流雾化器 | |
Varde | Spray cone angle and its correlation in a high pressure fuel spray | |
US1785802A (en) | Atomizing jet nozzle | |
Al-Ahmad et al. | Electrical performance of a charge-injection atomizer using viscous organic oils | |
US12060089B2 (en) | Spraying apparatus for applying friction modifying material to railroad rail | |
US1665224A (en) | Spraying apparatus | |
US4204485A (en) | Fuel vaporizing devices for internal combustion engines | |
US927881A (en) | Method of and apparatus for atomizing, &c. | |
CN1344309A (zh) | 气蚀增强液体雾化方法 | |
US1055715A (en) | Method of firing boilers or furnaces by hydrocarbon. |