JPS6090193A - 液体用包装体および製造方法並びに使用方法 - Google Patents

液体用包装体および製造方法並びに使用方法

Info

Publication number
JPS6090193A
JPS6090193A JP59118968A JP11896884A JPS6090193A JP S6090193 A JPS6090193 A JP S6090193A JP 59118968 A JP59118968 A JP 59118968A JP 11896884 A JP11896884 A JP 11896884A JP S6090193 A JPS6090193 A JP S6090193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
packaging body
conduit
collection conduit
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59118968A
Other languages
English (en)
Inventor
ハリー ボン
クリスチヤン マーガルレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAAKOBUSU BEFUERAAGE SYSTEMS A
YAAKOBUSU BEFUERAAGE SYSTEMS AG
Original Assignee
YAAKOBUSU BEFUERAAGE SYSTEMS A
YAAKOBUSU BEFUERAAGE SYSTEMS AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAAKOBUSU BEFUERAAGE SYSTEMS A, YAAKOBUSU BEFUERAAGE SYSTEMS AG filed Critical YAAKOBUSU BEFUERAAGE SYSTEMS A
Publication of JPS6090193A publication Critical patent/JPS6090193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/06Liquids or semi-liquids or other materials or articles enclosed in flexible containers disposed within rigid containers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/02Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F11/08Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement of the diaphragm or bellows type
    • G01F11/082Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement of the diaphragm or bellows type of the squeeze container type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産某上のオ(1項分野) 本発明は、液体用包装体およびその製造方法並びに使用
方法に関する。
(従来の技術) 上述の称類の包装体は、米国特許第2647661号お
よびヨーロッパ特許出願公開第0o54232号公報か
ら公知である。この種の包装体は、機械的に駆動される
プレス機構の作用により、リリーフ弁を作動させ所定量
の液体を採取導管から採取する自動販売機等の採取装置
において使用する。採取導管への給液は、採準導管に外
部から作用する可動のピンチ機構で流通断面を開放して
、高圧の液体容器から行う。この採取導省は、リリーフ
弁を介する排出および圧縮機構による液体容器の一時的
閉鉛を行うために、ゴム弾性材料から構成されている。
この種の包装体の場合、配量精度が不十分であり、特に
、各包装体について配量の再現性が不十分である。
(目的・構Vν) 本発明の目的は、配量精度および再現性を改善した、冒
頭に述べた種類の包装体を創生することにある。使捨て
包装体は、一般的には、数百回の液の採取が可能である
ことから、数千回の採取に際しても、良い再現性が得ら
れることが望ましい。
上記の目的は、特許請求の範囲第1項の特徴記載部分に
開示の特徴によって達成される特許請求の範囲第2〜1
9項に本発明の他の構成を示した。
解決の考え方は、配量精度および再現性の欠如は、取出
導管のゴム弾性、即し、充填容積の圧力依存性に起因す
ると云う知見にもとづく。
本発明にもとづき、液体の圧力によって作動烙わる導入
機構を採取導管に設け、IJ IJ−7弁を閉鎖機構に
、即ち、採取導管外に設けることによって、従来とは異
なり、採取導管にゴム弾性を与える必要はない。かくし
て、使用条件において伸縮しない材料を使用できるので
、充填圧およびプレス圧に関係なく正確で再現性の良い
配量を行うことができる。
この場合、可撓性によって、採取導管の形状復元性が保
証されるので、力の作用、即ち、プレス圧を除けば、採
取導管は、液体容器から液体を補充する圧力が完全な復
元に十分であるか否かには関係なく、それ自体で、概ね
円筒形のもとの形状を取る。この形状復元によって、吸
引作用が生じ、従って、採取導管への補充が加速でれ、
液体容器に作用する抑圧が小さくとも、場合によっては
、上記抑圧が存在しなくとも、補充が行われる。更に、
かくして、採取導’fへの補充が加速されるので、採取
を連続的に迅速に行うことができる。
本発明に係る使捨て包装体の採取導管は伸縮せず、従っ
て、単位長さ轟シの充填容積は一定であるので、圧縮時
、伸縮を考慮する必要はない。従って、採取時、授−取
導管は、完全に、即ち、内径がゼロになるまで圧縮する
必要はなく、内径の数分の1だけ圧縮すれf′J:よい
。従って、採取導管も採取装置も大きな負荷を受けるこ
とがない。配量粘度は、採取導管の単位長さ当り容積の
一定性以外に、採取装(q(、即ち、プレス置の負荷が
小ぜいことにより、長期にわたって精度および再現性が
改善さfl、る。
本発明に係る使捨て包装体には、上述の利点以外に、ピ
ンチ機構、即ち、プレスピストンとともに駆動式ねる要
素を採取装置に設ける必要はなく、従って、採取装置が
IId単化されると云う利点がある。
更に、液体容器の給液口に設けたニップルと結合する結
合部材として導入機構を構成すわば、液体容器に採取導
管を経済的且つ容易に取付けることができる。
使捨て包装体の各要素は、公知の材料から作製できる。
採取導管、ニップル、湧入機構および閉鎖機構は、同一
のまたは異種の熱可塑性月利から構成できる。この饗1
合、モノマー構造と同一の相別(例えば、ポリエチレン
)も使用できるが、性質の異なる相別を使用することも
できる。
こわまでら用はねているゴム状材料の代わりに非ゴム弾
性の熱可塑材料を採取導管に使用すれば、成形時、即ち
、押出時に、公差を小さくでき、従って、同一の採取導
管を備えだ使捨て包装体が得られ、検数の包装体につい
て配!の再現性が得られる。
相互に結合でねる各要素の間には、とわら要素を高周波
溶接できるよう、高周波加熱可能な結合リングを設ける
のが好ましい。高周波溶接によって、結合個所に隣接す
る材料範囲に影響(例えば、変形、膨潤)を与えること
なく、短時間で、分離することのない良質の結合状態を
得ることができる。高周波加熱可能な材料を内部に分布
させたポリマーから結合リングを構成すれば、特に良質
の結合状態が得られる。何故ならば、この種のリングは
、溶接争注において溶融し、連続の結合層を形成するか
らである。
(実施例) 1顯面を参照して以下に本発明の実施例をh9明する。
本発明の包装体は、液体容器2(給液口4を囲む壁6の
範囲のみを示した)を有し、その壁6は、給液口4から
下方へ突出するニップル10のフランジ12を載せ溶接
個所13によって固定した熱可塑性内層8を備えた積層
材料から成る。ニップル10の長手方向のttぼ中央部
は、外径を小さくしてロシ、ショルダ部14を形成する
。ニップルのショルダ部14の上下には。
そお、それ、逆止ボール弁22のニップル1oに対向す
る開口20の凹みの周壁に結合する半径方向に突出した
リブ16,18が設けてちる。
この場合、ショルダ部14は、逆止ポール弁220対向
面とともに、密封機能を果す。逆止ボール弁22の自由
端のフランジ24は、液体容器2の外壁26に当接する
。従って、この外壁26は、逆止ボール弁22のストッ
パをなす。
逆止ポール弁22の下部には、垂直方向リブ28によっ
て形成でれた、ボール32を含む弁ケージ30が空の場
合は、ボール32け上記フィンガ上に軟る。
逆止ボール弁22は、円筒形採取導管36の上部によっ
て囲まれている。採取導管36の内壁38と逆止ボール
弁22の外壁40との間にけ、γ−酸化針を含む双方の
壁38.40を高周波溶接するだめのリング状のポリマ
ー結合層42が介装でれている。採取溝v36は、一部
を切欠して示しである。採取導管の下部には。
同じく、γ−酸化鉄を含むポリマー結合層42′によっ
て閉鎖部材44が溶接しである。この場合、採取導管3
6の端面46は、閉部部材44のフランジ48上に載る
。閉鎖部材44は、採取導管36の@線に直交する阻止
壁50と、上記阻止壁50の上方に位置しかつ半径方向
に設けた、四角形の3つの秤卜出口52.52’、52
’とを有する。上記τdi出口は、閉鎖部材44を囲む
弾性スリーブ54とともに、リリーフ弁を構成する。
採ル1導管36への給液時、逆1Fボール弁22のボー
ル32は、フィンガ34上に載り、液体が、リブ28の
間を下方へ流れて採取溝v36に流入する。
採取導管36への充填が終わると、液体が、破線で示し
た位置にボール32を押上け、かくして、液体容器2の
液体供給口は弁ケージ30によって閉鎖される。排出す
る場合は、採取導管36を適宜プレス機構で矢印方向へ
圧縮する。
この場合、採取導管を押しつぶしてはならない。
かくして採取導管36の内部に生じた押圧力によって、
スリーブ54を排出口52.52’、52’から引離し
、スリーブを拡張するのに十分な押圧力が存在する間、
液体は採取導管から流出する。
図示の各要素は、低密度ポリエチレンおよび高密度ポリ
エチレンで構成する。この場合、逆止ボール弁22およ
び閉鎖要素44に必要な剛性は、対応する寸法によって
得る。ニップル10は、逆止ボール弁22よりも軟質に
構成するのが好ましい。何故ならば、フランジ12が可
撓性であれば、液体容器2の圧縮が容易となり、排出操
作後の液残量が最小となるからである。
一方、逆止ボール弁22は、ニック”ルにはめた際の形
状結合の安定性を得るため、比較的硬くする必要がある
逆止ボール弁22のボール32の密度RO,9〜1.4
とすればよい。ボールは、密度が小さい場合、液体上に
浮び(いわゆる、浮遊ボール式逆上弁)、この場合、弁
ケージ30を比較的長くすわば、正確な配置を行うこと
ができ、気泡の排除が可能である。ボール32の密度が
大きい場合は、正確な配量:を行うため、弁ケージ30
を短くしなければならない。弁ケージ30の長さは、更
に、本発明の包装体のプレス機構の作用ストロークの影
響を受ける。何故ならば、弁ケージの長さが大きい場合
は、正確な配置を行うには、より大きい作用ストローク
が必要であるからである。
摸′取導管36は、肉厚を0.3〜0.6咽とするのが
好ましく、サーモゲラストから押出法で作製する。この
場合、測定精度の良い導管が得られる。
図示の実施例の場合、結合層42.42’は、同じく、
均一に分布芒せたγ−酸化鉄粉体5〜6チを名むポリエ
チレンから成る。結合層42゜42′は、壁の間に配置
し、対応したリングから高周波溶接により形成もれ、緻
密で堅牢な結合状態を与える。
弾性スリーブ54は、シリコーンeゴムまたは熱可塑性
エラストマーから成る。スリーブ54の代わシに、排出
口52.52’、52’を被っている対応した弾性リン
グを使用することもできるO ポリエチレンの代わりに、別の熱可塑性ポリマー(例え
は、ポリプロピレン、ポリアミド)も使用できる。使用
相料を選択する場合、伸縮性および可撓性以外に、融点
も考慮する必要がある。何故ならば、酸化鉄による高周
波溶接において達成可能な温度は、酸化鉄のキュリ一点
以下であるからでめる。高融点材料の場合は、別の公知
の手段で結合を行う。
ニップル、逆止弁、閉鎖機構およびリリーフ弁の材料の
みならず、形状も、もちろん変更できる。
特に、導入機構および閉鎖機構と組合せて、使用条件に
おいて伸縮しない、好ましくは、可撓性のチューブを採
取導管として有する本発明に係る包装体は、普遍的に正
確で再現性よく液体を配量できる液体用包装体である。
(効果) 本発明は上述のように、導入機構を逆止弁として構成し
たことにより、更に、採取導管が液体容器と連通ずるの
は、充填操作中に限られ、従って、通常は、導管と容器
との間で液の交換が行われないと云う利点が得られる0
こわに反して、公知の包装体の場合、採取導管が圧縮、
閉塞される液体採取時以外の大半の時間において、液体
容器と採取導管との間で液体の自由な循環が行われる。
更に、本発明における逆止弁は、詰まることはない。何
故ならば、固形粒子が含まれていても、採取導管の吸引
作用によって、液体の圧力が低い場合も液体が流通して
、粒子が排出はれるからである。本発明の製造方法によ
れば導入機構と採取導管との間および閉鎖機構と採取導
管との間を強固にした包装体がえられる。また、本発明
の使用方法では特に複維な自動販売機等を必要としない
ですむものである。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は、本発明に係る使捨て包装体の拡大部分断
面図である。 2・・・・・・液体容器、 4・・・・・・排出口、 
22・・・・・・逆止ボール弁(導入機構)、 36・
・・・・・採取導管、 44・・・・・・閉鎖機構 特許出願人 ヤーコプス ベフエラーゲシステムズ ア
ーゲ− 手続補正力(方式) 昭和59年10月16日 2、発明の名称 液体用包装体および製造方法並びに使用方法3、補正す
る者 事件との関係 特許出願人 名称 ヤーコプス ベフエラーゲ システムズ アーゲ
ー昭和59年 9月 5日(発送日:昭和59年9月2
5日)7、補正の内容 (11願書を別紙の通〕補正する。 (2) 委任状及び訳文を提出する。 (8)図面の浄書(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)液体容器と、前記容器に接続した圧縮可能なチュ
    ーブ状採取導管とを有する、特に、自動採取機に使用す
    るだめの、液体用包装体において、採取導管(36)が
    、使用条件において、伸縮しないことを特徴とする液体
    用包装体。 (2)液体容器と、前記容器に接続した圧縮可能なチュ
    ーブ状採取導管と、採取導管の自由端に設けたリリーフ
    弁とを有する、特に、自動採取機に使用するための、液
    体用包装体において、使用条件において伸縮しない可撓
    性採取導管(36)には、液体の圧力によって作動され
    る導入機構(22)が設けてあり、リリーフ弁が、採取
    導管(36)の自由端に取付けた閉鎖機構(44)に設
    けであることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の液体用包装体。 (3)導入機構(22)および閉鎖機構(44)が、熱
    可塑性合成樹脂から成り、高周波加熱可能な結合層(4
    2,42’)を介して熱可塑性採取導管(36)に結合
    1〜であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の液体用包装体。 (4)結合層(42,42’)が、酸化鉄含有の熱可塑
    性合成樹脂から成ることを特徴とする特許請求の範囲第
    31m1載の液体用包装体。 (5)導入機構が、逆止弁、好ましくは、逆止ボール弁
    (22)であることを特徴とする特許請求の範囲第2か
    ら4項のいずれか1項に記載の液体用包装体。 (6)導入機構(22)が、液体容器(2)の出口(4
    )に設けたニップル(10)に結合、好ましくは、嵌合
    しであることを特徴とする特許請求の範囲第2から5項
    のいずれか1項に記載の液体用包装体。 (7)IJ!J−フ弁が、閉鎖機構(44)に設けてあ
    って弾性閉鎖部材(54)を備えた開口(52)から成
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2から6項のいず
    れか1項に記載の液体用包装体。 (8)!J!J−フ弁が、円筒形閉鎖機構(44)に半
    径方法に設けた開口(52,52’、52′)と、閉鎖
    機構(44)を囲む弾性スリーブ(54)とから成るこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の液体用包
    装体。 (9)採取導管(36)が、ポリエチレン好ましくは、
    低密度から中密度までの範囲のポリエチレンから成るこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2から8拍のいずわが
    1項に記載の液体用包装体。 (10)導入機構(22)および閉鎖機構(44)が、
    高密度ポリエチレンから歳り、採取導管(36)が、ポ
    リエチレン(好ましくは、低密度から中密度までの範囲
    のポリエチレン)から成ることを特徴とする特許請求の
    範囲第2から8項のいずれか1項に記載の液体用包装体
    。 (11)液体容器と、前記容器に接続した圧縮可能なチ
    ューブ状採取導管と、採取導管の自由端に設けたリリー
    フ弁とを有する、特に、自動採取機に使用するだめの、
    液体用包装体において、使用条件において伸縮しない可
    撓性採取導管(36)には、液体の圧力によって作動で
    り、る液体導入機構(22)が設けてあり、高圧弁を備
    えた閉鎖部拐(44)が、設けてあシ、採取導管(36
    )に分離しないよう結合しであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の液体用包装体。 (12)導入機構(22)およびH]釘1機構(44)
    が、採取導管(36)に両周波瘍接しであることを特徴
    とする特許請求の範囲第11項に記載の液体用包装体。 (13)採取導管(36)と導入機構(22)および閉
    鎖機構(44)との接触面の間には、それぞれ、高周波
    加熱可能な材料を含むまたは高周波加熱可能な材料から
    成る結合層(42゜42′)が設けてあシ、隣接の上記
    接朗面に固定しであることを特徴とする特許請求の範囲
    第12項に記載の液体用包装体。 (14)結合層(42,42’)が、r−酸化鉄を含む
    ポリマーから成ることを特徴とする特許請求の範囲第1
    3項に記載の液体用包装体。 (15)採取導管(36)、導入機構(22)および閉
    鎖機構(44)が、ポリエチレン(好ましくは、高密度
    ポリエチレン)から成り、結合リング(42,42’)
    が、γ−酸化鉄5〜6チを含むポリエチレンから成るこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載の液体用
    包装体。 構(22)と採取導%(36)との間および閉鎖機構(
    44)と採取導管(36)との間に、それぞれ、高周波
    加熱可能な栃料から成るリング状結合層を設け、採取導
    管(36)を導入機構(22)および閉鎖4a栴(44
    )に高周波溶接することを特徴とする液体用包装体の製
    造方法。 (17)γ−酸化鉄5〜6係を含むポリ・t−から成る
    リングを使用し、リングを採取導管(36)、6人機林
    (22)および閉鎖機構(44)に高周波浴接すること
    を特徴とする特許鋲1求の師、間第16項に記載の液体
    用包装体の製造方法0 (18)機梳的に騙動き釣るプレス機構を備えた自動採
    取(々に包装体を使用することを%徴とする沼・体用包
    装体を使用する方法。 (19)プレス機構が、採取導管(36)の断面を内径
    の数分のまたけ圧縮することを特徴とする特許請求の範
    囲第18項に記載の液体用便、装体を使用する方法。
JP59118968A 1983-06-10 1984-06-09 液体用包装体および製造方法並びに使用方法 Pending JPS6090193A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH320383 1983-06-10
CH3203/83-0 1983-06-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6090193A true JPS6090193A (ja) 1985-05-21

Family

ID=4250893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59118968A Pending JPS6090193A (ja) 1983-06-10 1984-06-09 液体用包装体および製造方法並びに使用方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0129131A3 (ja)
JP (1) JPS6090193A (ja)
AU (1) AU557563B2 (ja)
BR (1) BR8402757A (ja)
DE (1) DE8417525U1 (ja)
DK (1) DK281984A (ja)
ES (1) ES8606176A1 (ja)
ZA (1) ZA844163B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989003353A1 (en) * 1987-10-07 1989-04-20 John William Lamb Improvements to liquid containers
EP0311854A1 (de) * 1987-10-16 1989-04-19 Siemens Aktiengesellschaft Dünnfilm-Magnetkopf mit schichtweisem Aufbau zur senkrechten Magnetisierung
DE3827498C1 (en) * 1988-07-15 1989-12-28 Technica Entwicklungsgesellschaft Mbh & Co Kg, 2418 Ratzeburg, De Method and device for delivering liquids of different or varying consistencies

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442020A (en) * 1977-08-08 1979-04-03 Douwe Egberts Tabaksfab Replaceable concentrated liquid vessel for beverage distributor
JPS57201982A (en) * 1981-05-25 1982-12-10 Douwe Egberts Tabaksfab Method of and apparatus for measuring drink concentrate

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE800805C (de) * 1949-10-15 1950-12-07 Hildenbrand Geb Kolbenlose Fluessigkeitspumpe
ZA78674B (en) * 1978-02-09 1979-09-26 Ethor Ltd Dispensing of fluent materials
US4256242A (en) * 1979-10-23 1981-03-17 Christine William C Dispenser having a roller for squeezing amounts from a tube
CH651519A5 (de) * 1980-12-08 1985-09-30 Jacobs Beverage Systems Ag Einwegverpackung fuer fluessigkeiten und einrichtung zur entnahme von fluessigkeiten aus dieser.
GR76098B (ja) * 1981-05-25 1984-08-03 Douwe Egberts Tabaksfab

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442020A (en) * 1977-08-08 1979-04-03 Douwe Egberts Tabaksfab Replaceable concentrated liquid vessel for beverage distributor
JPS57201982A (en) * 1981-05-25 1982-12-10 Douwe Egberts Tabaksfab Method of and apparatus for measuring drink concentrate

Also Published As

Publication number Publication date
DK281984A (da) 1984-12-11
EP0129131A3 (de) 1986-02-05
DK281984D0 (da) 1984-06-08
BR8402757A (pt) 1985-02-12
ES8606176A1 (es) 1986-04-16
AU557563B2 (en) 1986-12-24
ZA844163B (en) 1984-12-24
EP0129131A2 (de) 1984-12-27
AU2888984A (en) 1984-12-20
DE8417525U1 (de) 1985-03-07
ES533235A0 (es) 1986-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073347A (en) Unitary volumetric pipette and method for making the same
US5554013A (en) Disposable cassette with negative head height fluid supply
AU751908B2 (en) Peristaltic pump and cassette
EP1829568B1 (en) Method of operating a peristaltic pump
US9211538B2 (en) Microfluid storage device
EP2009415B1 (en) Pressure sensor for extracorporeal circulating circuit
US6962488B2 (en) Surgical cassette having an aspiration pressure sensor
CN104884169B (zh) 用于储存流体的薄膜袋和用于提供流体的装置
CN103648648B (zh) 微流体装置以及用于制造微流体装置的方法
JPH0341188B2 (ja)
KR20040032810A (ko) 주출용기
US7204679B2 (en) Flow control system
CN108348679A (zh) 微型泵
JPS6090193A (ja) 液体用包装体および製造方法並びに使用方法
US817054A (en) Syringe.
CN102253233A (zh) 用于医疗化验仪器的一次性分配盒
JP3029960U (ja) バッグ・イン・ボックス及び流動性内容物供給装置
US20190232291A1 (en) Reagent Pack With Integrated Waste Reservoir
WO1991010115A1 (en) Dosing device for liquids
JPH09151855A (ja) ダブルチューブフラムポンプ、ダブルチューブフラムおよびダブルチューブフラムの製造方法
US11858696B2 (en) Dispensing nozzles
JP2800904B2 (ja) 医療用バッグ
JP6780988B2 (ja) 定量吐出装置、複合体、及び組立体
JPH08226384A (ja) チューブダイヤフラムポンプ
WO2004075795A1 (en) A disposable urine bag for collecting urine