JPS608952Y2 - ビス入れ - Google Patents

ビス入れ

Info

Publication number
JPS608952Y2
JPS608952Y2 JP16227681U JP16227681U JPS608952Y2 JP S608952 Y2 JPS608952 Y2 JP S608952Y2 JP 16227681 U JP16227681 U JP 16227681U JP 16227681 U JP16227681 U JP 16227681U JP S608952 Y2 JPS608952 Y2 JP S608952Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
case
holding plate
magnetic
screws
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16227681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5867677U (ja
Inventor
豊次 佐々木
恵美子 高橋
Original Assignee
安藤電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 安藤電気株式会社 filed Critical 安藤電気株式会社
Priority to JP16227681U priority Critical patent/JPS608952Y2/ja
Publication of JPS5867677U publication Critical patent/JPS5867677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS608952Y2 publication Critical patent/JPS608952Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (a) 考案の技術分野 この考案は、磁力で保持できる鉄製などのビスを保管す
るときに使うビス入れについてのものである。
(b) 従来技術 このような場合に使用している従来のビス入れの側面図
を第1図に示す。
第1図はケース11にプラスチックなどの保持板12を
入れ、その上に例えば同じ大きさのビス13などを入れ
ている。
次に、従来の他のビス入れの側面図を第2図に示す。
第2図はケース21にベルトマグネットなどの磁化され
た磁性体22を入れ、その上に鉄製のビス23などを磁
性体22の磁力で立てている。
(C) 従来技術の問題点 第1図の場合はビス13が乱雑になっているのでビス1
3を取り出すのに手間がかかり、第2図の場合も片手だ
けではビス23を取り出して取り付けるのは難しく、同
じように手間がかかるという問題がある。
(d) 考案の目的 この考案は、磁化された磁性体の上にビス穴をあけた保
持板を載せ、このビス穴に入れたビスを磁性体の磁力で
保持することにより、片手だけでもビスを取り出せるよ
うにしたビス入れを提供するものである。
(e) 考案の実施例 この考案による実施例の側面図を第3図に示す。
第3図の1は磁化された磁性体、2はプラスチックなど
で作った保持板、3は保持板2にあけたビス穴、4はビ
ス穴3に入れたビス、5はビス4のネジ部、6は磁性体
1と保持板2を入れるケースである。
磁性体1の上に載せる保持板2には、ビス穴3をあける
磁性体1には例えばベルトマグネットなどの磁力のある
ものを使い、保持板2のビス穴3に入れたビス4のネジ
部5を磁力で保持する。
ビス4はネジ部5が磁性体1側になるようにしてビス穴
3に入れる。
この場合、ビス4にワッシャを入れておくこともできる
保持板2の厚さは、ビス4の長さと同じくらいにする。
ビス4の方が長いと保持板2の上にビス4が出るように
なり、ワッシャとともにビス4を保管する場合は収納、
取り出しが不便になる。
また、ビス4の方が短いと磁性体1の磁力による保持が
不十分になり、ケース6を逆さにするとビス4がケース
6から飛び出すことになる。
(f) 考案の効果 この考案によれば、磁性体1の磁力によりビス4を保持
するので片手でビス4を取り出すことができ、ビス4に
ワッシャを入れておけばビスとワッシャを同時に取り出
すこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のビス入れの側面図、第2図は従来の他の
ビス入れの側面図、第3図はこの考案による実施例の側
面図。 1・・・・・・磁性体、2・・・・・・保持板、3・・
・・・・保持板2にあけたビス穴、4・・・・・・ビス
、5・・・・・・ビス4のネジ部、6・・・・・・ケー
ス、11・・・・・・ケース、12・・・・・・保持板
、13・・・・・・ビス、21・・・・・・ケース、2
2・・・・・・磁性体、23・・・・・・ビス。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 磁化された磁性体と、 ビス穴をあけた保持板とを備え、 前記磁性体の上に前記保持板を載せ、 前記ビス穴に入れたビスのネジ部を前記磁性体の磁力で
    保持することを特徴とするビス入れ。
JP16227681U 1981-10-30 1981-10-30 ビス入れ Expired JPS608952Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16227681U JPS608952Y2 (ja) 1981-10-30 1981-10-30 ビス入れ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16227681U JPS608952Y2 (ja) 1981-10-30 1981-10-30 ビス入れ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5867677U JPS5867677U (ja) 1983-05-09
JPS608952Y2 true JPS608952Y2 (ja) 1985-03-30

Family

ID=29954598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16227681U Expired JPS608952Y2 (ja) 1981-10-30 1981-10-30 ビス入れ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608952Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020151819A (ja) * 2019-03-21 2020-09-24 鎌口 茂義 磁気ボルトスタンド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5867677U (ja) 1983-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS608952Y2 (ja) ビス入れ
JPS6080833U (ja) 永久磁石式チヤツク
JPS5946136U (ja) 袋物紐収納装置
JPS5873546U (ja) 磁気近接スイツチ
JPS59195513U (ja) センサ取付装置
JPS6099276U (ja) クリップ等小物品の収納容器
JPS6128560U (ja) ゴム磁石付ペ−パ−保持具
JPS6383242U (ja)
JPS58117178U (ja) 磁石コ−スタ−
JPS58113083U (ja) 表示装置
JPS6017534U (ja) スイツチの節度機構
JPS5978026U (ja) 自動ナツト締付装置
JPS5955541U (ja) 磁界発振治療具
JPS592859U (ja) 磁石式施錠装置
JPS5950443U (ja) ウエハホルダ装置
JPS5875651U (ja) 部品移送装置
JPS58138218U (ja) 制御開閉器のハンドルカバ−装置
JPS5987083U (ja) Ohp用磁石付教材
JPS59159690U (ja) 重量物体回転装置
JPS59189113U (ja) センサ取付装置
JPS606209U (ja) ゴムコ−テイングマグネツト
JPS6076384U (ja) 回転式の表示板
JPS6067363U (ja) 真空処理装置用治具
JPS5817999U (ja) ホルダ−式一穴パンチ
JPS5880081U (ja) フツク装置