JPS608610A - 燃焼装置用バ−ナ - Google Patents

燃焼装置用バ−ナ

Info

Publication number
JPS608610A
JPS608610A JP11473883A JP11473883A JPS608610A JP S608610 A JPS608610 A JP S608610A JP 11473883 A JP11473883 A JP 11473883A JP 11473883 A JP11473883 A JP 11473883A JP S608610 A JPS608610 A JP S608610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
manner
projecting
combustion
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11473883A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Harayama
原山 「巌」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11473883A priority Critical patent/JPS608610A/ja
Publication of JPS608610A publication Critical patent/JPS608610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/106Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting at the burner outlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円管状ノズルの先端部を閉塞するとともに先端
部の内周面に凸状傾斜部分を形成し、該傾斜部分に臨ま
せて略同一円周上に開設した複数の燃料の流出路から燃
料を紐状に噴出させると同時にそれに空気流を略直交さ
せて霧状分裂を行い、燃料を微粒化し、その微粒子群を
燃焼させるバーナに関するものであり、凸状部はノズル
壁面へ何着した燃料を膜状分裂させて微粒化するのに有
効であり、多段にすると一層効果がある。
本発明のパーナは円管状ノズルの内周面に開設した複数
の流出路から燃料を噴出し燃焼させるため燃焼時に分割
火炎となり火炎表面積が大きいため火炎中心部湿度が低
く、また微粒化性能がよいために大容量燃焼が可能であ
りターンダウン比が1゜25と極めて大きいという特徴
をもっている。
また燃料の流路を複数の・互に連通しない独立した流路
とし、該流路とそれぞれに連朋ずる複数の燃料の流出路
を凸状部傾斜部分の略同一円周上に軸方向に多段に臨ま
せて設けることにより、数種の燃料を同時に微粒化し混
合して燃焼させることができる。
また円管を2重円管とし、内外両円管で囲まれる空間に
案内羽根を設けて両円管を固定するとともに、該空間を
1次空気流路とし、燃焼に要する空気量の10〜40%
の空気を1次空気として供給して燃焼させることにより
2段燃焼バーナとすることができる。
また案内羽根を旋回羽根とし、旋回度をかえて1次空気
流に旋回を与えることにより火炎形状をかえることがで
きるとともにノズル出口付近に逆流再循環領域が形成さ
れるため火炎の安定と燃焼生成物の混合とを良好にし、
燃焼効率を一層高めることができる。
また着火時は2次空気調節用バルプを閉めて1次空気の
みで着火することにより容易に着火ができ、酸化炎、還
元炎を自由に作ることができる。
また内側円管のバーナー外部軸端部に耐熱ガラス製のぞ
き窓を設けることにより燃焼火炎の中心部及び燃料流出
路を目視でき、ノズルの保守管理と燃焼の監視が容易に
できる。またのぞき窓のかわりに赤外センサー等の燃焼
監視装置をつけるこ失然 とにより燃焼空i比を制御し、適正な燃焼を自動的に行
なわせることができる。
以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図に示すように円管状ノズル1の内部に軸方向に沿
うように設けられた燃料の流路2、2′を通って供給さ
れた2種類の燃料は先端藝を凸状部3によって閉塞され
、前記凸状部傾斜部分の略同一円周上に臨むように開設
した複数の燃料の流出路4、4から紐状に噴出し、円管
内部5より送られる空気流と略直交して霧状に分裂し微
粒化され、ノズル内壁面に付着した燃料は前記凸状部傾
斜部分の6、6′、6″′を薄膜となって十昇し、頂辺
部で空気流と接して膜状分裂して微粒化され燃焼する。
本発明の実施例では2の流路からC重油を供給し、2′
の流路から水を供給して同時に微粒化し混合して燃焼さ
せることにより低圧空気では微粒化しにくいC重油を、
油と接触した水の膨張による微粒化との相乗効果と水性
ガス反応とによりエマルジョン燃焼と同等に黒煙を出さ
ずに、未然炭素分や媒塵が極めて少ない良好な燃焼を行
うことができる。
また着火時のみ2″の流路より灯油を供給することによ
り重質油の着火を容易に行うことができる。
また2′の流路より酸素を供給することにより火炎温度
を高めることができる。また炭化水素ガスと油の混焼を
行うこともできる。
以上本発明の実施例に従って詳しく説明したが、本発明
は上記実施例に限定されるものではなくノズルの断面も
本実施例のように円形に限定されるものではなく発明の
精神を逸脱しない範囲内で多くの改変を施し得るのはも
ちろんのことである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は本考案の第1実
施例を示す縦断面図、÷台楊碍第2図は本考案の第2実
施例を示す一部を欠載した正面図である。 1・・・・・円管状ノズル 2・・・・・燃料の流路 2゛・・・・・ 3・・・・・先端凸状部 4・・・・・燃料の流出路 4′・・・・・ 5・・・・・1次空気流路 6・・・・・先端凸状部傾斜部分 6′・・・・・ 6l′・・・・・ 7・・・・・内側円管 8・・・・・案内羽根 9・・・・・1次空気流路 10・・・・・2次空気流路 11・・・・・燃料の流路 12・・・・・燃焼監視用のぞき窓 13・・・・・1次空気供給管 14・・・・・2次空気供給管 15・・・・・燃料供給管 一55一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1円管状ノズルの内部に軸方向に沿う複数の燃料の流路
    を設け、該ノズルの先端部を内周面を凸状に閉塞し、凸
    状部に開設した複数の燃料の流出路を前記凸状部傾斜部
    分の円周上に臨ませ、円.’m’内部に1次空気流路を
    設昏すたことを特徴とする4燃焼装置用ノくーナ。 1〜 2複数の燃料の流出路を前記凸状部傾斜部分の円周上に
    軸方向に多段に臨ませてなることを特徴とする特許読求
    の範囲第1項記載の燃焼装置用バーナ。 3円管内部を2重円管とし、内外画円管を案内羽根で固
    定し、該空間Gこ1次空気流路を設けたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項、第2項記載の燃焼装置用/<
    −ナ。
JP11473883A 1983-06-25 1983-06-25 燃焼装置用バ−ナ Pending JPS608610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11473883A JPS608610A (ja) 1983-06-25 1983-06-25 燃焼装置用バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11473883A JPS608610A (ja) 1983-06-25 1983-06-25 燃焼装置用バ−ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS608610A true JPS608610A (ja) 1985-01-17

Family

ID=14645404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11473883A Pending JPS608610A (ja) 1983-06-25 1983-06-25 燃焼装置用バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608610A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2832493A1 (fr) * 2001-11-21 2003-05-23 Snecma Moteurs Systeme d'injection multi-etages d'un melange air/carburant dans une chambre de combustion de turbomachine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2832493A1 (fr) * 2001-11-21 2003-05-23 Snecma Moteurs Systeme d'injection multi-etages d'un melange air/carburant dans une chambre de combustion de turbomachine
EP1314933A1 (fr) * 2001-11-21 2003-05-28 Hispano Suiza Système d'injection multi-étages d'un mélange air/carburant dans une chambre de combustion de turbomachine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404711A (en) Dual fuel injector nozzle for use with a gas turbine engine
CN205592954U (zh) 一级燃气引射式低氮燃烧器
US5836163A (en) Liquid pilot fuel injection method and apparatus for a gas turbine engine dual fuel injector
US5826423A (en) Dual fuel injection method and apparatus with multiple air blast liquid fuel atomizers
US4014639A (en) Recirculating vortex burner
US5458483A (en) Oxygen-fuel burner with integral staged oxygen supply
CN206861594U (zh) 一种燃气轮机
US7891971B2 (en) Combustion head and method for combusting fuel
RU187171U1 (ru) Газомазутная горелка
KR20200021059A (ko) 혼소용 버너 장치
CN107023855A (zh) 一种燃气轮机
US5934898A (en) Burner nozzle with improved flame stability
KR200421616Y1 (ko) 저녹스 가스버어너
JP5636335B2 (ja) ガスタービン燃焼器
US3161228A (en) Method of gasifying liquid fuels
JP6039033B2 (ja) ガスタービン燃焼器
JPS608610A (ja) 燃焼装置用バ−ナ
JPS6161007B2 (ja)
CN105889922B (zh) 一种防回火自吸式安全长明灯
CN205746975U (zh) 一种基于贫油半预混燃烧的天然气低污染燃烧室
CN105928008B (zh) 一种基于贫油半预混燃烧的天然气低污染燃烧室
SU989245A1 (ru) Газомазутна горелка
RU2086857C1 (ru) Фронтовое устройство камеры сгорания
RU208146U1 (ru) Газомазутная горелка
CN216047736U (zh) 一种喷嘴式废液燃烧器