JPS607197B2 - スパイラルコンベヤ装置 - Google Patents

スパイラルコンベヤ装置

Info

Publication number
JPS607197B2
JPS607197B2 JP7705483A JP7705483A JPS607197B2 JP S607197 B2 JPS607197 B2 JP S607197B2 JP 7705483 A JP7705483 A JP 7705483A JP 7705483 A JP7705483 A JP 7705483A JP S607197 B2 JPS607197 B2 JP S607197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spiral conveyor
casing
rotating drum
drum
heat medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7705483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59202393A (ja
Inventor
安晃 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIZUNO ROKI KOGYO KK
Original Assignee
MIZUNO ROKI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIZUNO ROKI KOGYO KK filed Critical MIZUNO ROKI KOGYO KK
Priority to JP7705483A priority Critical patent/JPS607197B2/ja
Publication of JPS59202393A publication Critical patent/JPS59202393A/ja
Publication of JPS607197B2 publication Critical patent/JPS607197B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28CHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA COME INTO DIRECT CONTACT WITHOUT CHEMICAL INTERACTION
    • F28C3/00Other direct-contact heat-exchange apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はスパイラルコンベャ装置、特に加工食品、そ
の他の各種物品を冷凍、冷却、加熱又は乾燥のために所
要の熱媒体を効果的に流通させるようにしたスパイラル
コンベャ装置に関するものである。
スパイラルコンベャ装置内に熱媒体を通過させるために
、従釆に主として第1図に示すごとき手段がとられてい
る。
すなわち、第1図の1は回転ドラム、2は固定のケーシ
ングであり、両者の間にスパイラルコンベャが設置され
る。
ケーシンング2には、熱媒体の供給口3が設けられ、そ
の中心対称の位置に排出口4が設けられる。このような
装置によると、熱媒体は矢印で示すように、回転ドラム
1の外周に沿い両側へ分かれて流れるため、流量を増大
するとカーブ部分で流速が大になり、コンベヤ上の品物
がその流れのエネルギーにより移動される(吹き飛ばさ
れる)ことがある。
そのため、物品の片寄りや重なりが生じて処理が不均一
になったり、形崩れが生じるなどの問題がある。この発
明は、このような問題を解決し熱媒体の流速を上げずに
流量を増すことができるスパイラルコンベャ装置を提供
することを第1の目的とするものである。
また、この発明の第2の目的は、上記第1の目的に加え
て、熱媒体の通過を均等化することにより、ムラのない
処理ができるスパイラルコンベャ装置を提供することに
ある。
上記の第1の目的を達成するため、この出願の第1発明
はケーシングの底面と上面に熱媒体の入口と出口を設け
、かつ回転ドラムの内部にその内部を上下に二分する横
仕切板を設けた構成としたものである。
このように構成すると、回転ドラム内に−旦流入した熱
媒体がその下半部の全周から流出し、スパイラルコンベ
ャ装置空間を上向きに通過し、再び回転ドラムの上半部
に流入して出口から流出することになる。
また、上記の第2の目的を達成するため、この出願の第
2発明は、上記第1発明の構成に加え、熱媒体の入口と
出口をそれぞれ中心対称の2個所に設け、また回転ドラ
ムには上記の横仕切板に加え、上部、下部の縦仕切板を
設け、かつ各縦仕切板を中心の周りに90度偏位した位
置に設けた構成としたものである。
このように構成すると、熱媒体は上下の縦仕切板及び横
仕切板、並びに回転ドラムの回転との協働作用により、
流れが著しく変えられ、蝿梓作用を受けることになる。
以下、まず第1発明の実施例を説明する。第2図及び第
3図に示す装置は、断熱性ケーシング10の内部に通気
性のある回転ドラム11を軸12により回転自在に設置
している。回転ドラム11の周りには、ネットコンベヤ
ベルト13がスパイラル状に巻かれており、そのコンベ
ヤベルト13はケーシング10の上部側面から外部に引
出され、また適宜なガイド装置14を経てケーシング1
0の下部側面からその内部に引入れられる。回転ドラム
11は、駆動装置15によって駆動される。コンベヤベ
ルト13が回転ドラム11の周りに係合していること、
またケーシング10の内周に設けられたガイドレールに
よって支持されていることは、従来この種の装置におい
て周知の構造であるから、図示を省略している。
この発明に特有の構造は、熱媒体の流路にある。
すなわち、ケーシング10の底面に熱媒体の入口16を
設けると共に、上面に出口17,17(第3図参照)を
設け、これらに所要のダクト18,19を接続している
。入口16と出口17は、第3図に示すように、軸12
の周りに90度偏位した位置関係に設けてある。また、
回転ドラム11の内部に、その内部を上下に二分する横
仕切板20が設けられている。なお、回転ドラム11と
ケーシング10の底面との間、及びケーシング10の上
面との間にそれぞれスカート21,22を設け、これら
のすき間から熱媒体が流出することを防止している。
入口16から流入した熱媒体は、第2図の矢印で示すよ
うに、回転ドラム11の内部に入流するが、その内部で
横仕切板201こより遮られ、回転ドラム11の周側面
から外部へ流出する。回転ドラム11の外周には前述の
とおりネットコンベヤベルト13がスパイラル状に設け
られているから「熱媒体は、これを上向きに通過して横
仕切板20を越えた部分において回転ドラム11の内部
に流入し、その上面から出出口17へ流出する。したが
って、コンベヤベルト13上に載せられた被処理物は、
回転ドラム11の下半部全周から流出して上半部全周に
流入する熱媒体の流れによって処理されることになる。
次に、第2発明の実施例は、第4図及び第5図に示すよ
うに、上述の第1発明の実施例の回転ドラム11に上下
の縦仕切板23,24を追加したものである。
上部縦仕切板23は、横仕切板20の上部において軸1
2の180度対称位置に取付けられ、回転ドラム11の
上半部を縦に二分している。
また、下部縦仕切板24は、横仕切板20の下部におい
て軸12の180度対称位置に取付けられ、かつ上部縦
仕切板23とは軸12の周りに90度偏位して取付けら
れ、回転ドラム11の下半部を縦に二分している。
なお、第5図の符号25は回転ドラム11の上面に設け
た横桟である。
回転ドラム11に関する上記の構造以外の構造は、前述
の第1発明の場合(第2図、第3図)の場合と同様であ
る。
ただし、熱媒体の入口16をケーシング10の底面にお
いて軸対称の2個所に設けること、及び出口17も同様
にケーシング10の上面において軸対称の2個所に設け
、かつ入口16と軸12の周りに90度偏位して設ける
ことは、第1の発明の場合は必ずしもこだわらないが、
第2発明の場合は入口16と出口17の数及びその位置
を上記の如き位置関係に定めることが必要である。第6
図のa図からb図は、第2発明の実施例の場合の熱媒体
の流れを示すものである。a図は、各入口16からドラ
ム11内に入った流れが横仕切板20‘こ遮られてドラ
ム11外に出、その後ドラム11内の上半部において上
部縦仕切板23によって両側に分けられ出口17に達す
る状態を示している。b図はドラム11がa図の状態か
ら若干回転した状態であり、上下の縦仕切板23,24
がドラム11の回転と共に移動するので、入口16から
出口17に達する流路がねじられる状態を示している。
c図は更にドラム11の回転角度が増した場合であり、
流路が著しく変えられること、すなわち熱媒体の流れが
上下の縦仕切板23,24により櫨梓作用を受けること
を示している。
以上述べたように第1発明は、回転ドラム内の横仕切板
により熱媒体の流れを一旦回転ドラムの外周に流出させ
コンベヤベルトを上向きに通過させるようにしたから、
十分に広い通過面積があり、流量を増しても流速が増す
ことがない。
そのため、被処理物の移動を生じることがなく、また熱
媒体の供給源の能力を4・さくすることができる効果が
ある。また、第2発明の場合は、上記の効果に加え、熱
媒体の鷹梓が十分に行なわれるから、均一な処理ができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の簡略化した断面図、第2図は第1発明
の実施例の断面図、、第3図は第2図の平面図、第4図
は第2発明の実施例の回転ドラムの断面図、第5図は第
4図の平面図、第6図のaからc図は流れの状態の説明
図である。 10・…・・ケーシング、11・・・・・・回転ドラム
、12……軸、13……ネットコンベヤベルト、16・
・・・・・入口、17・…・・出口、20…・・・横仕
切板、23・…・・上部縦仕切板、24・・・・・・下
部縦仕切板。 第1図第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 断熱性ケーシング内に設置した通気性のある回転ド
    ラムの外周にそのドラムによって駆動されるスパイラル
    コンベヤを設け、上記ケーシング内に熱媒体を供給する
    ようにしたスパイラルコンベヤ装置において、ケーシン
    グの底面と上面に熱媒体の入口と出口を設け、かつ回転
    ドラムの内部にその内部を上下に二分する横仕切板を設
    けたことを特徴とするスパイラルコンベヤ装置。 2 断熱性ケーシング内に設置した通気性のある回転ド
    ラムの外周にそのドラムによって駆動されるスパイラル
    コンベヤを設け、上記ケーシング内に熱媒体を供給する
    ようにしたスパイラルコンベヤ装置において、ケーシン
    グの底面と上面に入口と出口をそれぞれ中心対称の2個
    所に設け、上記回転ドラムの内部にその内部を上下に二
    分する横仕切板を設け、且つその上半部と下半部にそれ
    ぞれ上部及び下部縦仕切板をドラム中心の周りに90度
    偏位して設けたことを特徴とするスパイラルコンベヤ装
    置。
JP7705483A 1983-04-28 1983-04-28 スパイラルコンベヤ装置 Expired JPS607197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7705483A JPS607197B2 (ja) 1983-04-28 1983-04-28 スパイラルコンベヤ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7705483A JPS607197B2 (ja) 1983-04-28 1983-04-28 スパイラルコンベヤ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59202393A JPS59202393A (ja) 1984-11-16
JPS607197B2 true JPS607197B2 (ja) 1985-02-22

Family

ID=13623069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7705483A Expired JPS607197B2 (ja) 1983-04-28 1983-04-28 スパイラルコンベヤ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607197B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188290U (ja) * 1985-05-15 1986-11-22

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE525675C2 (sv) * 2003-08-15 2005-04-05 Frigoscandia Equipment Ab Apparat och metod för behandling av livsmedel med gasformigt medium för beredning och efterföljande torkning

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188290U (ja) * 1985-05-15 1986-11-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59202393A (ja) 1984-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3412476A (en) Plant for treating products with air as a treating agent
US5922095A (en) Air handling system for buildings and clean rooms
US3196555A (en) Drying apparatus
CA1290940C (en) Furnace for heat treatment in vacuo with cooling by a stream of gas
US3302304A (en) Apparatus for ventilating webs of textile material
US3594918A (en) Apparatus for treating fibrous material
JPS607197B2 (ja) スパイラルコンベヤ装置
US2894728A (en) Multi-zone air conditioning unit
ITTO960704A1 (it) Frigorifero provvisto di un dispositivo distributore a spirale di aria fresca
US3641681A (en) Carpet dryer
US3609872A (en) Process and apparatus for the treatment of textile materials
US3380175A (en) Rotary sieve drum treating device
JPH01136540A (ja) 電動機用冷却装置
US5191725A (en) Venting system for heat treating flat material webs
US3151955A (en) Drying of layers of granular and other comminuted material
US4349968A (en) Process and apparatus for drying material
US3063159A (en) Dryer for tobacco or the like
US4517992A (en) Tobacco conditioning apparatus
US3604126A (en) Grain treatment apparatus
JPS5813228Y2 (ja) 無端コンベアによる物品処理装置
US3256615A (en) Material dryer
US2882910A (en) Tobacco cooler
US3733714A (en) Casein or the like drying machines
CN107741143A (zh) 一种基于节能环保理念设计的新材料加工设备
US3122428A (en) Drying apparatus having variable pressure suction zones