JPS6071944A - 酵素活性測定装置 - Google Patents

酵素活性測定装置

Info

Publication number
JPS6071944A
JPS6071944A JP58179119A JP17911983A JPS6071944A JP S6071944 A JPS6071944 A JP S6071944A JP 58179119 A JP58179119 A JP 58179119A JP 17911983 A JP17911983 A JP 17911983A JP S6071944 A JPS6071944 A JP S6071944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
reaction
column
activity
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58179119A
Other languages
English (en)
Inventor
Masako Notsuke
野附 正子
Yoshio Ishimori
石森 義雄
Masao Koyama
小山 昌夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58179119A priority Critical patent/JPS6071944A/ja
Publication of JPS6071944A publication Critical patent/JPS6071944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/26Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
    • C12Q1/28Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase involving peroxidase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は電気化学的手法を用い1本の電極を備えた1つ
の測定系で固定化酵素カラムを組み合せた酵素活性測定
装置に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、酵素活性の測定は、ある酵素を含む試料液と、そ
の酵素の基質を含む溶液と、更に他の酵素、補酵素およ
び発色試薬等を添加してなる反応系において、酵素作用
によ如酵素基質に化学反応を行なわせ、そのときの反応
系の吸光度を測定する方法で行なわれていた。
例えばGPTの酵素活性を測定する場合、GPTをその
基質と接触させ、該GPTの酵素作用によりピルビン酸
を生成し、そのピルビン酸をLDHの酵素作用によって
還元する。このとき、この反応系に所定濃度のニコチン
酸アミドアテニンヌクレオチド(NADH)を共存させ
ておくと、時間の経過とともに該NADHが減少し、そ
の濃度が低下する。
その濃度変化は波長340mKおけるNADHの吸光度
測定から知ることができる。従って間接的にGPTの酵
素活性を測定できることになる。
しかしながら、この吸光度測定法にあっては、NADH
,LDHlあるいは各種の発色試薬など高価な試薬を必
要とし、しかもこれら試薬を測定後、廃棄せざるを得な
いため測定コストが高い。また懸濁物を含む反応系に対
しては吸光度測定が不可能と表るため、それらの試料を
測定する場合、予め懸濁物の除去など前処理を必要とす
る。
このような吸光度測定の欠点を解決するために電気化学
的測定法を応用した装置が従来、提案されている(特開
昭56−97864号参照)。
この装置は、試料中の酵素が関与して生成もしくは消滅
する物質(検知物質)に作用する酵素を固定した膜を添
着した酵素電極を2本相互に離間して配置したフローシ
ステムである。この装置では、試料中に当初から含まれ
ていた検知物質の与える電気信号をベース値とし、更に
試料中の酵素の作用によって、該酵素の活性に対応して
生成若しくは消滅した物質(検知物質)の与える電気信
号を測定し、ベース値との差から試料中の酵素の活性を
測定するものである。
しかしながら、この装置では2本の酵素電極を用いてベ
ース値と測定値を測定するため、両者の出力調整が難し
く、また操作が極めて煩雑である。
すなわち、感度、応答速度、ゲイン等の電極特性が、両
電極において同じでなく、またその特性の経時変化も同
一でないため、測定時において両電極の出力調整を行な
っても、得られた検量線の直線性、直線領域に相違があ
シ、測定誤差を生じることかあった。またフローシステ
ムの液流路内に2本の電極を相互に離間して配置しであ
るので、液流路内で試料の拡散に基づく希釈現象が発生
し、下流の電極位置では検知物質の濃度が低下し、特に
低活性の酵素を含む微量試料の場合には、両電極の出力
調整、差動増幅時にあっては、その調整は極めて困難と
なる。
また、液流路内に酵素基質含有緩衝液を一定の流速で流
し、ここに試料液を注入し、両者が流路内を流れる間に
酵素と基質とを接触させて、酵素作用によシ減少若しく
は増加した検知物質の与える電気信号を下流に配設した
電極で検出して酵素の活性を測定する装置も提案されて
いる(特公昭56−92445.92446号参照)。
しかしながらこの装置では、試料注入口と電極間の液流
路は酵素と基質の反応の場であるため、長い反応時間を
必要とする低活性酵素の場合は液流路が長くなる。また
、流路が長くなれば、注入した試料の流路での希釈が進
み、その結果、試料注入量を増すか、よシ流路を長くし
て反応時間を長くしなければならないという不都合が生
じる。
またこれとは別に1本の電極を用いて酵素活性を測定す
る装置も提案されている(特開昭56−92445号参
照)。すなわち、一定流速で溶液流路内を70−セルに
向って流れる基質溶液に所定量の酵素試料溶液を注入し
、該流路内で両者の反応を進行せしめ、そのときの酵素
の作用によシ生成若しくは消滅する検知物質の濃度変化
を1本の電極で電気信号として測定する装置である。
しかし々から、この場合、試料溶液中に測定対象とする
酵素以外の電極感応物質が予め含有されていると電極は
該物質にも感応し、その濃度を電気信号として検出する
ので、予め含有されている電極感応物質濃度に相当する
誤差を生じ、酵素の活性測定が不正確になる欠点があっ
た。
また、これら従来の活性測定装置はいずれも種種の酵素
活性を夫々別個の装置により測定するものであシ装置が
大型化してしまう、付属品のコストが高い、装置の操作
が煩雑である、などの問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、従来の欠点を改善し1本の電極を用いた電気
化学的手法にょシ、数種の酵素活性を1つの測定系で測
定でき、装置の簡略化を図ると共に測定操作が容易で安
価な酵素活性測定装置を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は酵素の作用によって生成した物質を1つ又は数
種のカー) IJッジタイプの固定化酵素カラムを通過
させることで最終的に酵素減少又は過酸化水素生成の反
応系に置換して、1本の酸素又は過酸化水素電極で酸素
減少量又は過酸化水素生成量を測定することによシ酵素
活性を計測することを特徴とした装置である。
即ち本発明装置は、試料液供給部及び酵素基質含有液供
給部から供給される試料液及び酵素基質含有液を反応さ
せる反応部;と試料と酵素基質が反応して生成した反応
生成物を酸素減少又は過酸化水素生成の系にまで置換す
るような該反応部の後方に接続した1つ以上の各種固定
化酵素カラム;と減少した酸素量又は生成した過酸化水
素量を計測する為の該固定化酵素カラムの後方に接続し
た1本の酸素又は過酸化水素電極から構成されてbる。
本発明においての1つ以上の各種固定化酵素カラムとは
試料と酵素基質が反応して生成した反応生成物を順次分
解して酸素減少又は過酸化水素生成の系へ導いていく反
応生成物の違いによって組み合せ可変なカートリッジタ
イプの固定化酵素カラムのことである。
さらにこの固定化酵素カラムは、例えば酵素を固定化し
たガラス粒子又はゲルなどをカラムに詰める、カラム(
ガラスチューブ・ナイロンチューブ)に酵素を直接固定
化する、匁どが考えられ、フロータイブで各カラムが接
続可能なものなら何れのものでも良い。
本発明を用いて各酵素活性を測定する方法についてその
原理を簡単に一例をとって説明する。
CPK (クレアチニンフォスフォキナーゼ)活性、G
OT (グルタミン酸オキサル酢酸トランスアミナーゼ
)活性測定の場合 CPK ピルビン酸キナーゼ(P K) ADP+ホスホエノールピルビン酸 ATP+ピルビン酸 ピルビン酸オキシダーゼ(pop) ピルビン酸+几PO4+02 酢酸子〇H,0POsHx +CO2+H20gOT +レーグルタミン酸 +CO。
ピルビン酸オキシダーゼ(POP) ピルビン酸+HB P 04 + 02酢酸+CHsO
POaHz +COx + H20g基質と反応したC
PKは、固定化PKカラムさらに固定化POPカラムを
通過することにより最終的に溶液中に酸素濃度の減少若
しくは過酸化水素濃度の増加をひきおこす。この酸素濃
度若しくは過酸化水素濃度の変化を酸素若しくは過酸化
水素電極で測定することによりCPKの活性を調べるこ
とができる。さらに、GOTの活性を測定する為には固
定化PKカラムを固定化OACカラムと取シ変えること
によって基質と反応し九GOTは、固定化OACカラム
さらに固定化POPカラムを通過することにより最終的
に溶液中に酸素濃度の減少若しくは過酸化水素濃度の増
加をひきおこしこの変化を酸素又は過酸化水素電極で測
定することによりGOTの活性を調べることができる。
この他同様な原理で反応式中で次のような○で囲っであ
る酵素を固定化カラムにして、目的の酵素活性を測定す
るときに組み変えれば1つの測定系で種々の酵素活性が
測定するととができる。
PT +L−グルタミン酸 十CH30PO3H2+ CO□十H20゜DH 酢酸+CH,OPOmHn+CO□+H80゜α−AM
Y D−グルコース + H*0+ AP L−ロイシル−P−ヒドロキシフェネテルア≧ド十Ht
OAP −)L−ロイシン+P−ヒドロキシ7エネチルアミンア
ルデヒド十NHs + HgO□ CHE グルコン酸+H!02 次に本発明装置の一例を第1図を参照して説明する。1
は反応部で酵素を含む試料液の供給部2及び酵素基質を
含む酵素基質含有液の供給部3がそれぞれ独立して配管
10’ 、 10”を介して接続されていて、それぞれ
からは注入用定量ポンプ81゜Bll+によって試料液
及び酵素基質含有液が反応部1に所定量供給され、とこ
では両者はマグネティクスターラーによって混合、接触
される。このとき酵素反応は最適なPH,温度、基質濃
度などの条件で行なわれる。4は、カートリッジタイプ
の固た物質を最終的に溶液中の酸素濃度の減少若しくは
、過酸化水素濃度の増加をひきおこすような固定化酵素
カラムの組み合せになっている。さらにこの固定化酵素
カラム4の流路後方に70−セルに組み込まれた酵素若
しくは過酸化水素電極5が接続されておシ、4の固定化
酵素カラムを通過して酵素濃度の減少若しくは過酸化水
素濃度の増加がおこっている溶液を測定し計測部9で処
理され演算されて酵素活性値が表示される。
溶液注入部6は7の溶液供給部からgの定量ポンプで4
の固定化OACカラム方向へ供給している流路に1の反
応液部から定量ポンプ8で流路10を通如送液されてく
る反応液を注入する働きをもつ部分である。
溶液供給部には電極、流路の洗浄液又はPH調整緩衝液
をいれて用いることができる。定量ポンプ8,8’、8
”、8”としては、プランジャータイプ。
ペリスタタイプなどのものをあげることができる。
本発明は、つぎのようにして操作される。
まず、定量ポンプBll 、 Ba11を作動して試料
液供給部2から酵素を含む試料溶液を基質含有液供給部
3からは酵素反応の最適条件になるように調整した基質
含有液をそれぞれ所定量反応部1に注入し所定の時間両
者を接触・反応させ、得られた反応液を定量ポンプ8に
よって所定量溶液注入部6へ注入して定量ポンプ8′に
よって7の溶液供給部から送液されてくる溶液と供に4
の固定化酵素カラム内へ送液されさらに5の70−セル
に組み込まれた電極に送液されて、電気信号(ペース信
号)を得る。
ついで反応部1で酵素と基質との反応を継続させながら
この反応液を所定の時間間隔を置いて定量ポンプ8によ
シ流路10を通して所定量溶液注入部6へ注入して4の
固定化酵素カラムを通シ5のフローセルに組み込まれた
電極へ通じる。
このクローセルに組み込まれた酸素又は過酸化水素電極
は酵素と基質の反応生成物が固定化酵素カラム内で溶液
中の酸素消費又は過酸化水素生成へと変換され、この変
化を電気信号として検知するものであり、この電気信号
は計測部9で計測される。よってこれらの所定の時間間
隔をおいて得られる信号とベース信号との差は酸素又は
過酸化水素の濃度の時間あたシの変化量(濃度変化速度
)となる。
したがって、酸素又は過酸化水素の濃度変化速度と試料
である酵素活性量との関係を検量線として作成しておけ
ば電極からの電気信号から酵素活性が測定できるととK
なる。
そして酵素と基質の反応生成物が酸素又は過酸化水素の
濃度変化へ導くような固定化酵素カラムの組み合せによ
って種々の酵素活性が、1つのフローシステムで測定で
きるようになるのである。
〔発明の実施例〕
実施例1 第1図の装置によってクレアチニンフォス7オキナーゼ
(CPK)とグルタミン酸オキサル酢酸トランスアシナ
ーゼ(GOT)の酵素活性を測定した。
装置における全配管系は、内径1霞のテフロンの管で構
成した。
固定化酵素カラムは、ピルビン酸キナーゼ(PK)、オ
キサル酢酸脱炭酸酵素(OAC) 、ピルビン酸オキシ
ダーゼ(POP)の酵素を、それぞれアミン基ヲモッテ
イるガラスピーズ(80−120meSh)に1チグル
タルアルデヒドを用いて固定化してカートリッジタイプ
のカラム(2mφX 2 cm )に詰めてそれぞれ作
製した。
まずCPKを測定する際には、固定化PKカラムと固定
化POPカラムを流路にはめこみ4.0.1μKH2P
 04 N a OH緩衝液に0.01mMフラピ/ア
デニンジタクレオキド(PAD) 、5m M硫酸マグ
ネシウム、Q、2mMチアミンピロリン酸を添加した溶
液を溶液供給部7から定量ポンプ8′を用いて0.5m
L/min で送液した。0.1Mリン酸緩衝液(PH
7,0)に50m Mクレアチニン、5mM ATP。
lQmM メルカプトエタノール、フォス7オエノール
ピルビン酸50mM を添加した溶液が基準含有液供給
部3から500μを反応部1に注入され、同時にCPK
含有の試料液250μtを注入して両者を37℃でマグ
ネティクスターラーで攪拌・混合した。
2分ごとに50μtの混合反応液を定量ポンプ8により
溶液注入部6に注入して固定化酵素カラム内へ導入しさ
らに6の70−セルに組み込まれた過酸化水素電極で電
気信号を数回測定し、過酸化水素生成変化量を9の計測
部よりめCPK活性を測定した。次にGOT活性を測定
するには、固定化PKカラムと固定化OACカラムを交
換して、基質溶液供給部3は0.1μリン酸緩衝液(P
H7,5)に0.1Mアスパラギン酸と30mMα−ヶ
ノーグルタル酸を添加した溶液に交換されCPK活性測
定と全く同様な方法でGOT活性を測定した。
測定はすべて37℃で行なわれた。
コノ結果CPKは10〜200工v/1lGOTは20
〜500 I V/l の範囲で良好か検量線を作成す
ることができた。
実施例2 第1図の装置によってアシラーゼ(α−AMY)活性、
アルカリフォスファターゼ(ALP)活性。
酸性7オスフアターゼ(ACP)活性を測定した。
装置における全配管系は、内径1mの四沸化エチレンの
チューブを用いた。
固定化酵素カラムは、α−グルコシダーゼ(マルターゼ
)、グルコースオキシダーゼ(GOD)の酵素をそれぞ
れセファロースゲルにCN B r を用いて、従来の
方法で固定化してカートリッジタイプのカラム(2mφ
X 2 clIt)に詰めてそれぞれ作製した。
まずα−AMY活性を測定するには固定化マルターゼカ
ラムと固定化GODカラムを流路にはめこみ)4.0.
1Mリン酸緩衝液(PH6,5)を、溶液供給部7から
定量ポンプ81を用いて0.6mL/minで送壬液し
た。溶液供給部の溶液は溶存酸素を一定にする為にマグ
ネテイツクスターラーを用いて攪拌した。0.1 M 
IJン酸緩衝液(PH6,0>に可溶液性スターチ59
mM、アミロース5omMを添加した溶液が基質含有液
供給部3から400μを反応部1に注入され、同時にα
−AMY含有の試料液200μtを注入して両者を37
℃でマグネテイツクスターラーで攪拌・混合した。
2分ごとに40μtの混合反応液を定量ポンプ8によシ
溶液注入部6に注入して固定化酵素カラム内へ導入し、
さらに6の70−セルに組み込まれた酸素電極てい電気
信号を数回測定し、溶存酸素減少量の変化を9の計測部
よ請求めα−AMY活性を測定した。
次にALP活性及びACP 活性を測定する為に固定化
マルターゼカラムを取シはずして固定化GODカラムの
みにシステムを変えた。
基質溶液供給部3には0.1 M ) リスーHC1緩
衝液に0.IMD−グルコース−6−リン酸を添加し、
P H8,0に調製した溶液に交換して、α−AMY活
性と全く同様な方法で測定した。さらにACP活性は、
ALP活性の基質溶液をo、 IM D−グルコース−
6−リン酸をゲニン酸−Na!HPO4緩衝液に添加し
、P H5,0にしてα−AMY活性と全く同様な方法
で測定した。測定は全て37℃で行なった。
この結果α−AMYは400 I V/l で繰シ返し
再現性4.0%と良好な結果が得られALP活性は、1
00〜5oOIV/z %ACP活性1d l 00〜
500 N/lの範囲で良好な検量線を作成することが
できた。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように本発明装置は、1本の酸素
又は過酸化水素電極を用いた1つのシステムでカートリ
ッジタイプの固定化酵素カラムを交換することで種々の
酵素活性が測定でき電極の煩雑な調整作用が不要となる
と同時に、検知物質の変化速度を測定する為、試料液中
に予め含有されていた電極感応物質の影響を除去して精
度よく酵素活性が測定できるのでその工業的価値は大で
ある。
【図面の簡単な説明】
・ 第1図は本発明に係る装置の構成例を示す概要図。 1・・・反応部、2・・・試料液槽、3・・・基質液槽
、4・・・固定化酵素カラム、5・・・フローセルに組
ミ込まれた電極、6・・・反応液注入部、7・・・緩衝
液槽、B 、 81 、811 、 gll+・・・定
量ポンプ、9・・・計測部。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑(他1名)第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酵素とその基質溶液を反応させる反応槽部と、反応生成
    物を分解し酸素減少又は過酸化水素を発生させる反応に
    導くような酵素を固定化したカートリッジタイプの固定
    化酵素カラム部と、酸素又は過酸化水素電極とを順次組
    み合せたフロータイブからなる事を特徴とした酵素活性
    測定装置。
JP58179119A 1983-09-29 1983-09-29 酵素活性測定装置 Pending JPS6071944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179119A JPS6071944A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 酵素活性測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179119A JPS6071944A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 酵素活性測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6071944A true JPS6071944A (ja) 1985-04-23

Family

ID=16060335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58179119A Pending JPS6071944A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 酵素活性測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071944A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100173399A1 (en) * 2004-09-20 2010-07-08 Sunho Biodiesel Corporation Fuel production

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100173399A1 (en) * 2004-09-20 2010-07-08 Sunho Biodiesel Corporation Fuel production

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cammann Bio-sensors based on ion-selective electrodes
Mulchandani et al. Principles and applications of biosensors for bioprocess monitoring and control
US4153513A (en) Method and apparatus for the continuous determination of the concentration of an enzyme substrate
US4229542A (en) Apparatus for the measuring of the concentration of low-molecular compounds in complex media
Petersson Enzymatic determination of urea in undiluted whole blood by flow injection analysis using an ammonium ion-selective electrode
JPH0251064A (ja) 分析装置および分析方法
Brand et al. Bio-field-effect transistors as detectors in flow-injection analysis
JPS6071944A (ja) 酵素活性測定装置
Appelqvist et al. Determination of glucose in fermentation processes by means of an on-line coupled flow-injection system using enzyme sensors based on chemically modified electrodes
van der Pol et al. On-line monitoring of an animal cell culture with multi-channel flow injection analysis
Dullau et al. High reliability and stability of enzyme cartridges in flow-injection analysis
GB2029013A (en) A method of and a device for chemical analysis
Bradley et al. Immobilization barrier effects on the dynamic response characteristics of potentiometric adenosine deaminase enzyme electrodes
JPS5998681A (ja) Got,gpt,ldhの活性測定装置
JPH0555816B2 (ja)
JPH02208551A (ja) バイオセンサ
Guilbault Enzymatic glucose electrodes
Dufrane et al. Laminar Flow-Through Cell for Enthalpimetric Determination of Biological Substrates
He et al. Calibrationless determination of creatinine and ammonia by coulometric flow titration
Fehér et al. Determination of penicillin by triangle programmed coulometric acid–base flow titration in a system incorporating an enzyme reactor
JPS6260080B2 (ja)
JPS6258717B2 (ja)
JPS5998680A (ja) グルタミン酸オキサル酢酸トランスアミナ−ゼ活性測定装置
JPH04232849A (ja) 生体関連物質を利用した試料の測定方法
JPS58201977A (ja) 酵素活性測定装置