JPS6071744A - 装置または装置グル−プ用の調整方法および調整装置 - Google Patents

装置または装置グル−プ用の調整方法および調整装置

Info

Publication number
JPS6071744A
JPS6071744A JP59133379A JP13337984A JPS6071744A JP S6071744 A JPS6071744 A JP S6071744A JP 59133379 A JP59133379 A JP 59133379A JP 13337984 A JP13337984 A JP 13337984A JP S6071744 A JPS6071744 A JP S6071744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment
circuit
group
input
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59133379A
Other languages
English (en)
Inventor
ベアト・クア
ハンス―ペーター・ケラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Loepfe AG Gebrueder
Original Assignee
Loepfe AG Gebrueder
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Loepfe AG Gebrueder filed Critical Loepfe AG Gebrueder
Publication of JPS6071744A publication Critical patent/JPS6071744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D36/00Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B17/00Systems involving the use of models or simulators of said systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 !j 本発明は、ある装置または装+’+fダル−グ用
σつ) 調整方法および調整装置に関する。ここ−C1
調つ 整される装置は織耳の加工装置に適してオ6 +
)、例えば電熱カッタである。
自 従来技術 多くの場合、製織時に生じる織耳ば、製織方法に従って
切除される。新たに形成された織耳は固定しなければな
らない。
合成繊維を含む織物の場合には、電熱カッタによって織
耳が何度も切断され、同じ切断過程の間に電熱カッタが
繊維を融着して新しい織耳を形成する。合成繊維を含ま
ない織物では、織耳を固定づ−るために特別の構成を設
け、特別の装置を用いる必要がある。
発明の解決すべき問題点 しかしどちらのグループでも、織物に使用されている繊
維拐料に依存して、加工装置の機能を正確に制御しなけ
ればならない。
しかしこのことは、従来公知の装置、例えば公知の電熱
カッタでは行なわれていなかった。
例えば、公知の電熱カッタは加熱棒を有し、それはリン
クの中で旋回可能に、かつ帯状織布(連続して帯状vc
製織される織物)から離れた場所に支承されている。こ
のリンクは、加熱棒と連結されたポテンショメータを有
している。
加熱棒は、帯状織布の端面へばねによって押圧される。
加熱棒がほとんど垂直な無負荷運転時に加熱棒に供給さ
れる電流は、棒をほとんど、または全く加熱しない。1
“jF状織布が走行して棒が加熱される時には、織物を
切1祈゛rるのに十分な電流が加熱棒に流れる。
しかしこの電熱カッタでは、帯状織布が停止して切断電
流が遮断された後でも、残留熱によって織物が融けてし
まう。この時、帯状織布は停止しているので、緩慢にし
か冷却しない加熱棒の静止位置の周囲にある織物部分も
損傷を受けてしまう。
他の電熱カッタ(ドイツ連邦共和国特7I第61405
60号明細−1月参照)は、動作期間ないし停止期間の
電流供給を調節1−るために次のような回路を有してい
る。それは、動作期間の開始時に比較的大きな′IL流
を自動的に供給し、動作期間の終了時にこの電流な遮断
する。そのためにこの回路は、位相制御1rlj法に従
って動作し、調整可能な時限素子を備えた切換回路をイ
イし、また織機の駆動によって操作される切換装置をイ
1している。この場合、第1の時限素子の時定数は、加
工機械により制御される閉成接点の位置に依存する。2
つの時限素子は、電力制御段と共に位相制御装置に作用
する。つまり位相制御装置の点弧角が2つの時限素子に
よって決定される。
点弧角の大きさは、電力制御段とカッタを流れる電流の
流入時点と供給時間を決定する。それによって、切断す
べき織物の種類や厚さ、そして動作期間や停止期間に電
流の流れを整合させることができる。
この装置の本質的な欠点は、停止期間から運転期間へ切
換えた時の、電熱カッタにおける温度上昇が非常に緩慢
だということである。そのため織機を高速運転すると温
度上昇速度が追いつかず、織物が損傷fる。
従って不発す」の課題は、少くとも1つの状態、ili
、を2つの値の間で急速に変化させることのできる、装
置または装置グループ用の調整方法および調整装置を提
供1−ることである。例えば、停止または無負荷運転状
態から動作状態へ切換えた時にも、値の切換えを高速で
行なわねばならない。またこのような調整装置1′1L
は、織1勿がら織耳を切断する装置と接続可能でなげれ
ばならなし・、。
問題点を解決する1こめの手段 本発明によればこの課題は、特許請求の一紀囲第1項、
第8項、および第16項に記載された調整方法および調
整装a/i、によってjlJ/r決される。
また本発明による調整方法の変形実施例は特許請求の範
囲第2項から第7項に記載され、調整装置の変形実施例
は特許jW」氷の−f偵囲第9 Jfj h・ら第12
項および第14項に記載されている。
実施例 次に図面を参照しながら実施例について本ヴ1′L明を
詳しく説明する。
第1図は本発明によるr、R6整装箇の第1の実施例の
ブロック図を示している。
不発り」の調整方法では、被調整装置から少くとも1つ
の状態蓋、例えば電圧、電流または電力が取出され、調
整回路220に供給される。
状態量は調整回路の中で変形される。シミュレート回路
223の中で、被制御装置の動作特性量の経過が、この
状態量によってシミュレートされる。この経過および装
置パラメータによって、被調整装置を調整するための帰
還信号が発生される。
帰還信号を発生1−る際には、被調整装置から取出され
、変形された状態量に相応する信号カベ特定の装置特性
に相応する信号、つまり装置パラメータと結合される。
装置パラメータとしては、装置100の型式を表わす信
号、および機械定数がある。ノミュレート装置223は
、装置パラメータおよび状態量に依存して、被調整装置
の特性をシミュレートする。この特性とは、被調整装置
の少くとも1つの動作特性量の値の経過である。例えば
電熱カッタの場合には、この動作特性量は切断ワイヤの
温度である。電熱カッタの始動時には、この切断ワイヤ
の温度を、無負荷運転温度から動作飄贋まで急激に」二
昇させなければならない。
シミュレーションは、被制御装置に加えられる電力、ま
たはそれに正確に比例する量を状態量として、正確に行
なわれる。ただし、電力の代わりに、被制御装置の機能
を特徴づける他のパラメータを使用してもよい。
動作特性量の値の経過は、システム、パラメータの1直
を考1低して調整される。ま−た、このシステム、パラ
メータ値に応じて設定される動作特性曲線に従って、値
の変更が行なわれる。ただし値の変更は、事情によって
11ノもって均えられる動作特性曲線とは無関係である
。これとは別に、動作特性量の値を、前もって与えられ
た設定動作特性曲線に依存して変化させてもよい。
この場合、実際の動作特性曲線が設定動作特性曲線と比
較される。この比較、ないし実際値の設定動作特性曲線
からの偏差に応じて、動作特性量の経過が設定動作特性
曲線と一致1−るように、システム、パラメータ値が追
従調整される。
従って、どのような負荷がかかつても、また被調整装置
の数と無関係に、始動時間をほぼ一定に保持できる。
例えば切断ワイヤの温度を動作特性量とするこの調整方
法では、調整用の加熱動作温度を実際の動作温度よりも
かなり高く選定する。従って、例えば指数関数から成る
特性曲線のかなり急峻な領域を選定できるので、実際の
動作混iに達するまでの加熱過程は、相応に短い期間と
なる。実際の動作温度に達すると、温度が一定に保たれ
るように調整が行なわれる。つまり、この点で特注曲想
は水平な経過の直線となる。
従って長大な加熱期間を要する漸近的な動作温度への接
近は起らない。与えられた技術的条件に基づく行き過ぎ
過程も許容範囲内にはいる。
またこの調整方法では、動作温度を一定に保つために、
または運転を中断して電熱カッタを部分的に冷却した後
で、この冷却に相応する温度から調整が始まる。しかし
被調整装置には、始点つまり無負荷運転温度からの特性
曲線に相応して加熱電流が供給される(第2図、第6図
参照)0 このような調整方法は、他の方法より正確かつ、高速に
実施できる。なぜなら、一意的に規定された同一の始動
特性曲想が常に利用されるからである。
帰還信号は比較、調整素子に供給される。この比較、調
整素子は、被調整装置1′i、や他の回路、例えば制御
回路を制御する、 既述のように、被制御装置は候蛾布用の電熱カッタ10
0である。このようなカッタは、イ:j利には織機で製
作される帯状域布の縁部に設けられる。カッタは、走行
する帯状系゛氏布の織耳を切断する。その時形成される
新しい織耳は、lJノ断過程で同時に固定される。合成
繊維から成る織物の場合は、織耳は例えば熱で融着され
る。
エネルギーの供給と動作ステップとを’+1ill g
lj。
調整する調整装置200は、1つまたは複数の電熱カッ
タ100と接aされている。
また丈夫な織耳を形成するために、電熱カソタの他に、
固定装置等を有する回転カッタを設り−てもよい。
本発明による調整装置200は前述した本発明の調整方
法に従って作動し、入力回路210、調整回路220、
および制御回路230を有している。
入力回路210は無負荷運転温度用の設定ポテンシヨメ
・−夕211と動作温度用の設定ポテンショメータ21
2を有している。これらのポテンショメータは、1つの
動作状態からもう1つの動作状態へ切換えるための切換
スイッチ213と→長続されている。この切換スイッチ
には、試験用ボタン214も接続さizでいる。このボ
タンを押せば、無負荷運転状態から動作状態への切換え
が行なわれる。またこのボタンによって監視のため表示
ランプを投入接続することもできる。運転信号入力部2
15には、織機等の運転信号が供給される。なぜなら、
この装置は織機の運転時にのみ作動するからである、入
力部215は整流器216と接続され、この整流器には
、調整装置200を電流かも直流分離するための分離素
子217か接続されている。
分離素子217は例えば光カフ0うてあり、切換スイッ
チ213と接続されている。
切換スイッチ213の出力+1111は、同1時に入力
回路210の出力側であり、調整回路220の比較素子
221と接続されている。比11&素子221は、調整
回路220のシミュレート装面223の出力側とも接t
F、され、2つ、の入力信号の設定値−実際値比較を行
なう。比較素子221と接続されたPI調整器222は
、調整路における設定値−実際値比)咬の結果をゼロV
c調繁する。
PI調整器222と直列に、位相制御装置224が接続
されている。この位相制御装置Liは、調整器の出力成
用に依存して位相角を制御する。位相制御装置224に
は変圧器225が接続され、変圧器の2次側には、例え
ば少くとも1つの電熱カッタである装置100が接続さ
れている。
PI調整器の代わりに、P調整器、Plつ調整?1六ま
たはPID調整器を使用してもよい。また、帰還路、つ
まり特性曲線調整素子223.3と比較素子221との
間に、P素子として状態調整器を配置してもよい。さら
に、複数の状態量を用いて調整を行なう場合には、複数
統合形の状態調整器を設けてもよい。
変圧器225とカンタの間には、調整された出力量、つ
まり電流を取出J−ための変流器226が設けられる。
この電流は、抵抗を介して竜圧蚤として扱われ、整流器
227で直流電圧に変換される。この直流電圧は自乗素
子228で自乗される。それにより、シミュレート装置
223に対して、電力に相応づ−る入力量が得られる。
被調棺装置が調整回路に対して定負荷になっていれば、
出力量として゛電流が調整される。ただし、使用例によ
っては、電圧を調整してもよい。例えば、複数の被調整
装置が相互に並列接続されている時に、電圧調整が行な
われる。
シミュレ−1・装置223は、装置1ooの型式に応じ
たパラメータを入力するだめの入力素子223.1をイ
イしている。パラメータの入力は、手動または自動的に
、装置の構成に応して行なわれる。シミュレート装置2
23はさらに、カッタの型式に応じて増幅定数を変化さ
せる素子223.2を有し、それは入力素子223.1
 Kよつ℃制御される。入力素子223.1および素子
223.2はりな性曲勝素子223.3と接続されてい
る。特性曲線素子223.3は、破V7j ’!僅装置
の型式と、この型式に応じ℃素子223.2で変形され
た調整パラメータに依存して、尤(負荷運転温度から動
作温度までの温度上q、 K対応1−る時性曲線部分を
検出し、それに応じて出力としての帰還信号を比較素子
221へ連続的に送出1−る。図示の実施例では、ンミ
ュレート装置223の中で、被制御装置の時間に依存1
−る1+A li喘1ト]−がシミュレ−1・され、相
応の911’f還信号が送出される。
本発明による装置の変形実施例では、加工機械、例えば
Mk、機の構造により定まるパラメータが、シミュレ−
1・装置223に供給される。これは、例えば修正装置
223.2によって行なわれる。
増幅定数を変化させる素子223.2は、調整装置20
0の他の個所、例えば切換スイッチ213の前に配置し
てもよい。
調整回路220は、どの加熱調整過程でも、特性量、腺
が同じ曲線部分を描くようVcMG成されている。運転
を中断し、続いて電熱カッタを部分的に冷却した後では
、この冷却に相応する終Wni IIから+i”J整が
11f開される。この終温度においては、特性曲線の始
点、つまり無負荷運転温度に相応1−る非常に大きい値
の加熱電流か流れる(第6図参照)。
PI調漿器222の出力側および9整流器227の出力
側には、制側j回路230が接続されている。L)I調
整器の端子は、AND回路232と接続され、その他方
の入力9111 Kはインパーク231が接続されてい
る。インバータは整流器227と接続されている。AN
D回路232ば、機械、例えば織機を制御するための出
力リレー233を開側1−3−る。
開部1回路230は、被制御装置1ooVc隊害が起っ
た時に、停止信号を加工機械へ送出1−る。
ただし、調整回路で定められる電流の流れない位相にお
いては、停止信号は発生しない。
第4図には、本発明の別の実施例が示されている。この
実施例においては、入力装m310がコンピュータ32
0と接続されている。人力装置310は、無負荷運転温
度、動作幅度、および被制御装置の型式を表わす値を人
力および/′f、たは表示し、かつ較正と試験を行なう
。コンピュータ320には、例えば製域開始時vc峨磯
から供給される運転信号を受取る入力素子350が接続
されている。制御回路330もコンピュータ320と接
続されている。制御回路330は、被調整装置にエネル
ギーを供給1−ると共に、被調整装置の1つまたは複数
の状態量を表わす信号を導出し、処理する。制御回路3
30は、少くとも1つの状態量に対する信号を取出し、
処理づ−る手段、例えば変流器332や整流器333等
の他に、′ili: −1’−iAA断器331を有し
ている。電子遮断器および整流器333はコンピュータ
320と接続されている。この場合信号は、コンピュー
タから電子遮断器へ、ないし整流器からコンピュータへ
流れる。変流器332は、被制御装置1ooの前で、電
子遮断器fM 331がら到来する線路」二に配置され
ている。この変流器は、コンピュータから到来する信号
に基づいて、被制御装置へのエネルギー供給ノためのパ
ルスの幅を制御スル。=+ 7 ヒュータ320には、
さらに出力素子340も接続されている。出力素子34
0は、被調整装置と連結された機械、例えば織機へ制御
信号を送出する手段を有している(第4図参照)。
被制御装置100ば、例えば、織耳を熱的に固定する手
段を有する熱線式カッタ、または回転ツノツタであって
もよい。
発明の効果 本発明のmId整方法および調整装置によれは、少(と
も1つの状態量を、2つの値の値で急速に変化させるこ
とができる。例えば、織機な無負荷運転状態から動作状
態へ切換えた時には、電熱カッタの温度を急激に上昇さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるat!J整装j)’、j O)第
1の実施例を示すブロック図、第2図および第6図は、
公知の装置および本発明による装置が動作湿度に達する
際の特性曲線を示す線図、第4図は本発明による調整装
置の第2の実施例を示1−ブロック図である。 100・・・電熱カッタ、200・・・iM 整装置、
210−入力回路、211 、212−JIH21)ポ
テンショメータ、213・・・切換スイッチ、214・
・・試験用ボタン、215,350・・人力素子、21
6.227.333・・整流ン:へ217・・分離素子
、220・・・調整回路、221・・比軟系−八222
・・・I)工%整器、223・・・ゾミュレー 1・装
置1\223.1・・・人力素子、223.2−・・修
屯素子、223.3・・・特性曲線調整素子、224・
・・位相制御装置、225・・変圧器、226,3.3
2・・変流器、228・・・自乗素子、230.330
・・・制御回蕗、231・・・インパーク、232・・
・AND回路、233・・・出力リレー、310・・・
入力装置、320・・・コンピュータ、331・・・電
子遮断器、340・・・出力素子。 手続補正W(方式) 昭和59年10月18日 q=i許庁長官殿 1 事件の表示 昭和59年特許願第133379号2
、発明の名称 装置捷だは装置グループ用の調整方法および調整装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ゲプリューダー・レプフエ・アクチェンゲゼルン
ヤフト4、代理人 56 補正命令の日刊 昭和59年 9月25日 (発送日) a、 +II’I止の対象 図面 7、補正の内容 別紙の通り 但し図面の浄書(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 装置または装置グループ用の調整方法において、 装置の少くとも1つの状態量を、該装置またはその制御
    回路から取出し、 前記装置の動作特性量をシミュレートするために、前記
    状態量をシミュレート素子に供給し、 前記装置を調整するために、シミュレートされた動作特
    性量を比較および調整素子に供給する、 ことを特徴とする装置または装置グループ用の調整方法
    。 2、 動作特性量の経過のシミュレーションを、システ
    ム、パラメータ値に従って行なう特許請求の範囲第1項
    記載の装置または装置グループ用の調整方法。 6、 状態量の瞬時値およびシミュレ−1・された動作
    特性量に応じて調整を行なう特許請求の範囲第1項記載
    の装置または装置グループ用の調整方法。 4、 状態量の瞬時値、シミュレートされた動作特性量
    の経過、および動作特性量の設定された経過に応じて調
    整を行なう特許請求の範囲第1項記載の装置または装置
    グループ用の調整方法。 5 シミュレートされた動作特性量の経過をrA@する
    ために、システム、パラメータを設定された経過によっ
    て調整1−るQAJ’ fl’ 請求の範囲第1項記載
    の装置または装置グループ用の、、L’1整方決方 法、 状態量が、装置に加えられる電力、または電力に
    比例づ−る量である特許請求のイ1α囲第1項記載の装
    置または装置グル−フ0用の調俵方法O Z 装置を動作状態に導(動作特性量の、Yイ過の曲蕨
    部分が、指数関数の急敞に上昇する領域である特許請求
    の範囲第1項記載の装置または装置グループ用の調整方
    法。 8 装置または装置グループ用の調整装置において、調
    整装置(200)が、入力回路(210)、該入力回路
    と接続された調整回路(220)、および該調整装置と
    接続された制御回路(230)をイテしている、ことを
    特徴とする装置または装置グループ用の調整装置。 9 入力回路(210)が、設定量(無負荷運転温度な
    いし動作温度)用の調節水子(2jL212)を有し、
    該調節素子が、無負荷運転から動作状態へ、およびその
    逆へ切換えるための切換手段(213)と接続され、該
    切換手段が、一方では手動操作可能な試験ボタン(21
    4)と、他方では直流分離され1こ機械の入力側(21
    5)と接続され、また前記切換手段の出力側が調整回路
    (22,0)と接続されている特許請求の範囲第8項記
    載の装置または装置グループ用の調整装置。 10 調整回路(220)がその入力側に、設定値−実
    際値比較用の比較素子(221)を有し、該比較素子に
    、P工調整器(222)、位相制御装置(224)、お
    よび装置(100)を駆動するだめの変圧器(225)
    が直列に接続され、また装置(10p)の前に、該装置
    に加わる電流をL1i11定づ−るための変流器(22
    6)が配置行され、該変流器が、整流器(2ン7)、自
    乗素子(228)、装置特注を考、慮するためのシミュ
    レート素子(223)、および比較素子(221)と直
    列に接続されている特許請求の範囲第83f1記載の装
    置I↑または装置グループ用の調整装R。 11、装置または機械を制御づ−る1こめの制御回路(
    230)がインパーク(231)を有し、該インバータ
    の入力側に整流器(227)が、出力側K AND回路
    (232)が接続され、該AND回路の別の入力1i1
    1I K px調整イ;; (222)が接続され、A
    ND回路(232)が出力リレ−(233)を制御する
    特許請求の範囲第・項記載の装置または装置グループ用
    の調整ル11な。 12 シミュレート素子(223)が、特定の唇11″
    iパラメータ用の入力素子(223,1゜223.2)
    、装置の型式に相応した特性曲、■パラメータを調整回
    路(220)へ供給す?特性面7線調整素子(223,
    3)を有する特許請求の範囲第1項記載の装置または装
    置グノープ用の調整装置。 13 装置または装置グループ用の調整装置Vcコいて
    、無負荷運転温度、動作温度および被2御装置の型式に
    対する値を入力および/ま7は表示し、かつ較正および
    試験を行なう入:装置(310)がコンピュータ(32
    0)接続され、該コンピュータに、動作信号人[用の入
    力素子(350)、制御回路(330および出力回路(
    340)が接続され、そく際、制御回路(330)が、
    一方では装置(100)へエネルギを供給し、かつ該供
    ;3 エネルギを調節し、他方では装置(100)の少
    くとも1つの状態量の値を導出、処理し、かつコンピュ
    ータ(3,20)へ供給し、j:た出力素子(340)
    が、前記装置と結合された機械を制御するようにべ1”
    4成されている、こ? とを特徴とする装ffiまたは
    装置6グル〜ブ用θつ) A整装置。 ′f14. 制御回路(330)が電子g断器(331
    )し を有し、該電子遮断器におし・て、−エネルギー
    制御に対づ−るパルス幅制御を行なう除σつ最大パルス
    幅が、コンピュータ(320)K、J:つ川 て調整さ
    れる特許請求の範囲第16項記載θつこ 装置または装
    置グループ用の調整装置。
JP59133379A 1983-07-01 1984-06-29 装置または装置グル−プ用の調整方法および調整装置 Pending JPS6071744A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3630/83A CH662664A5 (de) 1983-07-01 1983-07-01 Regelverfahren und regeleinrichtung fuer eine vorrichtung oder vorrichtungsgruppe und vorrichtung mit einer regeleinrichtung.
CH3630/83-8 1983-07-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6071744A true JPS6071744A (ja) 1985-04-23

Family

ID=4260108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59133379A Pending JPS6071744A (ja) 1983-07-01 1984-06-29 装置または装置グル−プ用の調整方法および調整装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4700289A (ja)
EP (1) EP0134190A3 (ja)
JP (1) JPS6071744A (ja)
CH (1) CH662664A5 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0816335A2 (pt) * 2007-09-11 2015-03-24 Textilma Ag Dispositivo para o corte térmico de uma seção têxtil em movimento

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50132293A (ja) * 1974-04-04 1975-10-20
JPS5419953A (en) * 1977-07-12 1979-02-15 Synthelabo Production of benziliden derivative
JPS5595107A (en) * 1979-01-10 1980-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Simple forecasting controller

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RO59735A (ja) * 1968-12-20 1976-05-15
FR2144560B1 (ja) * 1971-07-05 1974-03-29 Alsthom Cgee
CH569321A5 (ja) * 1973-10-03 1975-11-14 Siemens Ag
GB1520556A (en) * 1975-11-05 1978-08-09 Windmoeller & Hoelscher Apparatus for regulating the temperature of electrically heated welding bands
DE2637620C2 (de) * 1976-08-20 1981-10-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum Regeln einer von mehreren Stellgrößen abhängigen Größe
FR2372466A1 (fr) * 1976-11-25 1978-06-23 Alsthom Atlantique Dispositif de regulation a modele
JPS5847042B2 (ja) * 1977-03-08 1983-10-20 株式会社日立製作所 異常検知方法
AU554337B2 (en) * 1981-03-11 1986-08-14 Metalogic Control Ltd. Adaptive control of a dynamic system
DE3118399C2 (de) * 1981-05-09 1986-03-27 Diehl Gmbh & Co, 8500 Nuernberg Anordnung zur fühlerlosen Temperaturermittlung bei einem Herd
FR2512985A1 (fr) * 1981-09-11 1983-03-18 Telemecanique Electrique Procede d'identification du modele d'une enceinte thermique et application a la regulation d'une enceinte thermique
DE3136433A1 (de) * 1981-09-14 1983-03-31 Klaus Prof. Dr.-Ing. 4006 Erkrath Brankamp Verfahren zum feststellen und erkennen von abweichungen zyklisch wiederkehrender vorgaenge zum umformen von werkstuecken von einem normalverlauf
DE3220662A1 (de) * 1982-06-02 1983-12-08 Hubert Eirich Verfahren zur automatischen regelung von giessereisandaufbereitungsanlagen
US4509110A (en) * 1982-06-07 1985-04-02 United Technologies Corporation Method and apparatus for detecting failures in a control system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50132293A (ja) * 1974-04-04 1975-10-20
JPS5419953A (en) * 1977-07-12 1979-02-15 Synthelabo Production of benziliden derivative
JPS5595107A (en) * 1979-01-10 1980-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Simple forecasting controller

Also Published As

Publication number Publication date
EP0134190A3 (de) 1987-05-20
CH662664A5 (de) 1987-10-15
US4700289A (en) 1987-10-13
US4873621A (en) 1989-10-10
EP0134190A2 (de) 1985-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2833894A (en) Temperature responsive control
DE4030475A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum steuern eines motors
CN1042477C (zh) 使同步发电机与交流电网同步的方法
US2761052A (en) Electric temperature control
JPS6071744A (ja) 装置または装置グル−プ用の調整方法および調整装置
US2522753A (en) Electric blanket control
CA1221742A (en) Carpet seaming apparatus
US2302924A (en) Method and apparatus for automatic control
EP0347752A3 (en) Size viscosity control method and controller for slashers
US2189846A (en) Automatic relay control system
US2928926A (en) Control system for seam welding of thermoplastic materials
US3069087A (en) Proportioning type of condition control system
US2158136A (en) Electric power system
US2249993A (en) Apparatus for controlling the temperature of fluid baths
US2617089A (en) Electrical control system
US2823861A (en) Control systems with rate of approach
US2424709A (en) Apparatus for cutting rubber sheet stock and the like
US794580A (en) Automatic electric-heat control.
RU2656751C1 (ru) Устройство регулирования температуры термостатирующего воздуха для космической головной части
RU20511U1 (ru) Устройство для электроконтактного нагрева
DE69733288T2 (de) Fixiergerät für ein Bilderzeugungsgerät
DE3164677D1 (en) Method of controlling a heating apparatus and heating apparatus controlled by this method
JPS59121509A (ja) 冷却部の温度制御方法
US1349391A (en) Control system for electric furnaces
DE970556C (de) Vorrichtung fuer das Heissverstrecken synthetischer Faeden