JPS606615Y2 - 小形デイ−ゼル機関の燃料加熱供給装置 - Google Patents
小形デイ−ゼル機関の燃料加熱供給装置Info
- Publication number
- JPS606615Y2 JPS606615Y2 JP5630680U JP5630680U JPS606615Y2 JP S606615 Y2 JPS606615 Y2 JP S606615Y2 JP 5630680 U JP5630680 U JP 5630680U JP 5630680 U JP5630680 U JP 5630680U JP S606615 Y2 JPS606615 Y2 JP S606615Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- engine
- oil
- low
- quality oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、特別な熱源を有しない小形ディーゼル機関に
おいて、機関冷却水を熱源として燃料を加熱することに
より、低質油の使用を可能とした小形ディーゼル機関の
燃料加熱供給装置に関するものである。
おいて、機関冷却水を熱源として燃料を加熱することに
より、低質油の使用を可能とした小形ディーゼル機関の
燃料加熱供給装置に関するものである。
近年、デイゼール機関用の燃料コストの上昇により低質
油燃料の使用が迫られているが、このような低質油燃料
の使用には、低質油燃料を使用する際の燃焼を助けるた
め、蒸気加熱装置、電気加熱装置など大がかりな特別な
加熱装置により、その低質油燃料を加熱する必要がある
。
油燃料の使用が迫られているが、このような低質油燃料
の使用には、低質油燃料を使用する際の燃焼を助けるた
め、蒸気加熱装置、電気加熱装置など大がかりな特別な
加熱装置により、その低質油燃料を加熱する必要がある
。
つまり、低質油燃料は、常温では、その粘度が高過ぎる
ため、これを加熱して粘度を下げ、最適粘度(一般に、
15センチスト一ク前後)にする必要がある。
ため、これを加熱して粘度を下げ、最適粘度(一般に、
15センチスト一ク前後)にする必要がある。
しかしながら、小形ディーゼル機関(特に船舶用)にお
いては、このような大がかりな特別な加熱装置を設置す
るスペースや熱源がなく、また加熱装置の設置のコスト
が嵩み、軽質油の価格差をもってしてもその差額の回収
が難しいという問題点があり、従来、このような低質油
燃料を使用した小形ディーゼル機関はみられなかった。
いては、このような大がかりな特別な加熱装置を設置す
るスペースや熱源がなく、また加熱装置の設置のコスト
が嵩み、軽質油の価格差をもってしてもその差額の回収
が難しいという問題点があり、従来、このような低質油
燃料を使用した小形ディーゼル機関はみられなかった。
しかし、近年、原油の精製技術の向上と、船舶の運航費
等の中に占める燃料費の割合の上昇という背景下で、小
形ディーゼル機関にも低質油燃料の使用がますます迫ら
れている。
等の中に占める燃料費の割合の上昇という背景下で、小
形ディーゼル機関にも低質油燃料の使用がますます迫ら
れている。
本考案は、このような背景下で、前記従来の問題点を解
消するためになされたものであり、その目的は、特別な
熱源を有しない小形ディーゼル機関において、機関冷却
水を熱源として燃料を加熱することにより、低質油燃料
の使用を可能とすると共に、更に機関始動時、機関停止
時、機関低負荷時には、燃焼性、信頼性向上等のため、
軽質油に自動的に切替え得るような燃料加熱供給装置を
提供せんとすることにある。
消するためになされたものであり、その目的は、特別な
熱源を有しない小形ディーゼル機関において、機関冷却
水を熱源として燃料を加熱することにより、低質油燃料
の使用を可能とすると共に、更に機関始動時、機関停止
時、機関低負荷時には、燃焼性、信頼性向上等のため、
軽質油に自動的に切替え得るような燃料加熱供給装置を
提供せんとすることにある。
上記目的を達成する本考案の燃料加熱供給装置は、水冷
式の小形ディーゼル機関に、低質油及び軽質油用の各燃
料タンクを配設すると共に、その低質油用燃料タンクに
機関冷却水による熱交換器を内設し、更にその機関の負
荷及び燃料温度の少なくともどちらか一方が所定の設定
値以下の時には軽質油をその機関に供給−また所定の設
定値以上の時には低質油を供給可能な燃料自動切換制御
装置を配設することにより構成される。
式の小形ディーゼル機関に、低質油及び軽質油用の各燃
料タンクを配設すると共に、その低質油用燃料タンクに
機関冷却水による熱交換器を内設し、更にその機関の負
荷及び燃料温度の少なくともどちらか一方が所定の設定
値以下の時には軽質油をその機関に供給−また所定の設
定値以上の時には低質油を供給可能な燃料自動切換制御
装置を配設することにより構成される。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
まず、第1図に示す本考案の実施例における小形ディー
ゼル機関の機関本体1には、平均入口氷温30℃の冷却
海水Wsを矢印Aのごとく導入した熱交換器である清水
クーラ2を設けており、機関本体1の冷却清水出口1a
から約81℃で排出された機関冷却清水Wpをこの清水
クーラ2で冷却し、冷却された機関冷却清水Wpは機関
本体1の各シリンダ1b等に導入されるようになってい
る。
ゼル機関の機関本体1には、平均入口氷温30℃の冷却
海水Wsを矢印Aのごとく導入した熱交換器である清水
クーラ2を設けており、機関本体1の冷却清水出口1a
から約81℃で排出された機関冷却清水Wpをこの清水
クーラ2で冷却し、冷却された機関冷却清水Wpは機関
本体1の各シリンダ1b等に導入されるようになってい
る。
一方、清水クーラ2を出た冷却海水Wsは潤滑油冷却器
3を通り、潤滑油を冷却した後、約40℃まで上昇して
、矢印Bのごとく排出される。
3を通り、潤滑油を冷却した後、約40℃まで上昇して
、矢印Bのごとく排出される。
次に、このデイゼール機関には上記冷却清水出口1aを
出た機関冷却清水Wpによる熱交換器4を内設した低質
油燃料タンク5と軽質油用のA重油燃料タンク6とを配
設しており、低質油燃料タンク5からの供給管5aとA
重油燃料タンク6からの供給管6aとの接合部には自動
切換三方電磁弁7を介設し、燃料噴射ポンプ8への供給
管8aへ、どちらか一方の燃料を供給するようにしてい
る。
出た機関冷却清水Wpによる熱交換器4を内設した低質
油燃料タンク5と軽質油用のA重油燃料タンク6とを配
設しており、低質油燃料タンク5からの供給管5aとA
重油燃料タンク6からの供給管6aとの接合部には自動
切換三方電磁弁7を介設し、燃料噴射ポンプ8への供給
管8aへ、どちらか一方の燃料を供給するようにしてい
る。
この供給管8aには電磁弁9、油水分離機10、燃料フ
ィードポンプ11及び燃料フィルタ12が配設されてお
り、また燃料噴射ポンプ8からの戻り管8bは自動切換
三方電磁弁13を介して低質油燃料タンク5への戻り管
5b及びA重油燃料タンク6への戻り管6bのどちらか
一方にその戻り油を戻すようにしている。
ィードポンプ11及び燃料フィルタ12が配設されてお
り、また燃料噴射ポンプ8からの戻り管8bは自動切換
三方電磁弁13を介して低質油燃料タンク5への戻り管
5b及びA重油燃料タンク6への戻り管6bのどちらか
一方にその戻り油を戻すようにしている。
なお、低質油燃料タンク5の底部にはドレン抜き弁5c
が設けられている。
が設けられている。
ここで機開始動時、停止時、または低負荷運転時等にお
いては、低質油FLの流動性不良により始動不能になる
ことを防止するため、低質油Fしは使用せず、軽質油で
あるA重油FAに自動的に切換えるようになっているが
、その燃料自動切換制御装置につき説明する。
いては、低質油FLの流動性不良により始動不能になる
ことを防止するため、低質油Fしは使用せず、軽質油で
あるA重油FAに自動的に切換えるようになっているが
、その燃料自動切換制御装置につき説明する。
即ち、その機関では、低質油燃料タンク5の図示されて
ない燃料温度センサーと、この機関の負荷を表わす図示
されてない機関回転速度センサー排気温度センサーが用
いられることもあるを用い、これら各センサーからの操
作信号値のどちらか一方、または全てが所定の設定値よ
りも低い時には、A重油FAを燃料噴射ポンプ8へ供給
し、かつその戻り油を戻り管6b経油A重油燃料タンク
6へ戻すように、各自動切換三方電磁弁7及び13をそ
れぞれ切換作動するようにしている。
ない燃料温度センサーと、この機関の負荷を表わす図示
されてない機関回転速度センサー排気温度センサーが用
いられることもあるを用い、これら各センサーからの操
作信号値のどちらか一方、または全てが所定の設定値よ
りも低い時には、A重油FAを燃料噴射ポンプ8へ供給
し、かつその戻り油を戻り管6b経油A重油燃料タンク
6へ戻すように、各自動切換三方電磁弁7及び13をそ
れぞれ切換作動するようにしている。
また、上記各センサーからの操作信号値の全てが所定の
設定値よりも高い時には、低質油FLを燃料噴射ポンプ
8へ供給し、かつその戻り油を戻り管5b経由低質油燃
料タンク5へ戻すように切換えている。
設定値よりも高い時には、低質油FLを燃料噴射ポンプ
8へ供給し、かつその戻り油を戻り管5b経由低質油燃
料タンク5へ戻すように切換えている。
第3図は、上記各センサーと切換弁との関係を例示する
系統図だある。
系統図だある。
図において、燃料温度センサーS、は、低質油燃料タン
ク5中に設置され、また機関回転速度センサーSRは、
機関の駆動系に取付けられており、両者はそれぞれ比較
器CT、CRに接続されている。
ク5中に設置され、また機関回転速度センサーSRは、
機関の駆動系に取付けられており、両者はそれぞれ比較
器CT、CRに接続されている。
比較器CT、CRには、それぞれ所定の設定値(即ち、
比較器CTには。
比較器CTには。
低質油FLが使用可能な基準温度、比較器CRには基準
負荷)が与えられており、その設定値を入力が越えると
出力が出て、リレーコイルに通電され、リレーがオンと
なる。
負荷)が与えられており、その設定値を入力が越えると
出力が出て、リレーコイルに通電され、リレーがオンと
なる。
そして、両リレーRT9RRがともにオンのとき、電源
から電流が流れるため、三方電磁弁7,13が切換り、
低質油F、を燃料噴射ポンプ8へ供給する。
から電流が流れるため、三方電磁弁7,13が切換り、
低質油F、を燃料噴射ポンプ8へ供給する。
一方、リレーR丁? RRのうちのど゛ちらか一方がオ
フのときは、電源から電流が流れないので、三方電磁弁
7,13は切換らず、A重油FAを燃料噴射ポンプ8へ
の供給する。
フのときは、電源から電流が流れないので、三方電磁弁
7,13は切換らず、A重油FAを燃料噴射ポンプ8へ
の供給する。
即ち、2個のリレーRT、RRがともにオンでないと、
三方電磁弁7,13が切換らないようにしている。
三方電磁弁7,13が切換らないようにしている。
次に、上記低質油燃料タンク5、A重油燃料タンク6、
自動切換三方電磁弁7,13、その他図示されてない機
関回転速度センサー、燃料温度センサー及び機関停止時
のみにオンとする停止スイッチ等からなる燃料自動切換
制御装置の燃料切換作動要領について、第2図の線図を
参照しながら説明する。
自動切換三方電磁弁7,13、その他図示されてない機
関回転速度センサー、燃料温度センサー及び機関停止時
のみにオンとする停止スイッチ等からなる燃料自動切換
制御装置の燃料切換作動要領について、第2図の線図を
参照しながら説明する。
第2図の2−1で示すのは燃料温度センサーによる燃料
温度の線図であり、Tで示すのは燃料温度センサー作動
範囲で、2−2は機関の負荷を表す機関回転速度センサ
ーによる線図であり、矢印Xが機開始動時を示し、矢印
Yが機関停止時を示している。
温度の線図であり、Tで示すのは燃料温度センサー作動
範囲で、2−2は機関の負荷を表す機関回転速度センサ
ーによる線図であり、矢印Xが機開始動時を示し、矢印
Yが機関停止時を示している。
更に、2−3は燃料切換信号を示し、斜視FLで示す部
分が低質油FL使用時であり、それ以外は軽質油である
A重油FAの使用時である。
分が低質油FL使用時であり、それ以外は軽質油である
A重油FAの使用時である。
そこで、矢印Xで示す機関始動の後、低質油F、が所定
の設定温度値になるまでは、A重油FAを使用して運転
され、燃料温度センサー作動範囲Tに入ってはじめて自
動切換三方電磁弁7及び13が切換えられて低質油FL
が使用されるようになるが、2−2に示すように機関の
低速、または低負荷運転時に、その機関の負荷を表す機
関回転速度センサーが所定の設定値以下になると、たと
え燃料温度センサー作動範囲T内に入っていてもA重油
FAの使用に切換えられるようになっており、低質油F
Lによる燃焼不良を防止している。
の設定温度値になるまでは、A重油FAを使用して運転
され、燃料温度センサー作動範囲Tに入ってはじめて自
動切換三方電磁弁7及び13が切換えられて低質油FL
が使用されるようになるが、2−2に示すように機関の
低速、または低負荷運転時に、その機関の負荷を表す機
関回転速度センサーが所定の設定値以下になると、たと
え燃料温度センサー作動範囲T内に入っていてもA重油
FAの使用に切換えられるようになっており、低質油F
Lによる燃焼不良を防止している。
即ち、2−1の線図における燃料温度センサー作動範囲
Tと、2−2の線図における機関回転速度センサーの鎖
線で示す設定値以上の範囲との両方が重なったときのみ
、低質油FLを使用するように、三方切換弁7,13が
作動する。
Tと、2−2の線図における機関回転速度センサーの鎖
線で示す設定値以上の範囲との両方が重なったときのみ
、低質油FLを使用するように、三方切換弁7,13が
作動する。
次に、矢印Yで示す機関停止時には、その停止前に図示
されてない機関停止時のみにオンとする停止スイッチを
オンにして、低速、低負荷運転をしばらく行い、燃料が
軽質油であるA重油FAに切換った後に停止するように
している。
されてない機関停止時のみにオンとする停止スイッチを
オンにして、低速、低負荷運転をしばらく行い、燃料が
軽質油であるA重油FAに切換った後に停止するように
している。
この切換えは、燃料噴射ポンプ8前の供給管8aの温度
を適宜な手段で感知して、燃料温度が室温に達したら、
低質油FLからA重油FAに完全に切換ったことになる
ので、電磁弁9を閉塞した後に停止されるようにしてい
る。
を適宜な手段で感知して、燃料温度が室温に達したら、
低質油FLからA重油FAに完全に切換ったことになる
ので、電磁弁9を閉塞した後に停止されるようにしてい
る。
上述したように、本考案の燃料加熱供給装置は、水冷式
の小形ディーゼル機関に、低質油及び軽質油用の各燃料
タンクを配設すると共に、その低質油燃料タンクに機関
冷却水による熱交換器を内設し、更に、該デイゼール機
関の負荷及び燃料温度の少なくともどちらか一方が所定
の設定値以下の時には軽質油を該デイゼール機関に供給
し、また、所定の設定値以上の時には低質油を供給可能
な燃料自動切換制御装置を配設する構成としたので、特
別な熱源を有しない小形ディーゼル機関においてもその
機関冷却水を熱源として燃料を加熱することにより、低
質油燃料の使用を可能とすることができ、燃料コストの
低減をはかることができる。
の小形ディーゼル機関に、低質油及び軽質油用の各燃料
タンクを配設すると共に、その低質油燃料タンクに機関
冷却水による熱交換器を内設し、更に、該デイゼール機
関の負荷及び燃料温度の少なくともどちらか一方が所定
の設定値以下の時には軽質油を該デイゼール機関に供給
し、また、所定の設定値以上の時には低質油を供給可能
な燃料自動切換制御装置を配設する構成としたので、特
別な熱源を有しない小形ディーゼル機関においてもその
機関冷却水を熱源として燃料を加熱することにより、低
質油燃料の使用を可能とすることができ、燃料コストの
低減をはかることができる。
また、本考案では、低質油燃料の使用のために、大がか
りな特別な加熱装置を必要としないので、機関のコンパ
クト化をはかることができる。
りな特別な加熱装置を必要としないので、機関のコンパ
クト化をはかることができる。
また、本考案では、機関の始動及び停止時、更には低速
、低負荷運転時には、低質油の流動不良による始動不良
、または燃焼不良を防止するために軽質油への切換えを
自動的に行なうことができるので、切換操作ミスによる
トラブル発生を防止することができる等の効果が得られ
る。
、低負荷運転時には、低質油の流動不良による始動不良
、または燃焼不良を防止するために軽質油への切換えを
自動的に行なうことができるので、切換操作ミスによる
トラブル発生を防止することができる等の効果が得られ
る。
第1図は本考案の実施例における小形ディーゼル機関の
燃料加熱供給装置の概略系統図、第2図は第1図の燃料
加熱供給装置の燃料切換作動要領を説明する線図、第3
図はセンサーと切換弁との関係を例示する系統図である
。 1・・・・・・機関本体、4・・・・・・熱交換器、5
・・・・・・低質油燃料タンク、6・・・・・・A重油
燃料タンク、7・・・・・・自動切換三方電磁弁、訃・
・・・・燃料噴射ポンプ、9・・・・・・電磁弁、13
・・・・・・自動切換三方電磁弁、Wp・・・・・・機
関冷却水、FA・・・・・・A重油、FL・・・・・・
低質油。
燃料加熱供給装置の概略系統図、第2図は第1図の燃料
加熱供給装置の燃料切換作動要領を説明する線図、第3
図はセンサーと切換弁との関係を例示する系統図である
。 1・・・・・・機関本体、4・・・・・・熱交換器、5
・・・・・・低質油燃料タンク、6・・・・・・A重油
燃料タンク、7・・・・・・自動切換三方電磁弁、訃・
・・・・燃料噴射ポンプ、9・・・・・・電磁弁、13
・・・・・・自動切換三方電磁弁、Wp・・・・・・機
関冷却水、FA・・・・・・A重油、FL・・・・・・
低質油。
Claims (1)
- 水冷式の小形ディーゼル機関に、低質油及び軽質油用の
各燃料タンクを配設すると共に、その低質油燃料タンク
に機関冷却水による熱交換器を内設し、更に、該デイゼ
ール機関の負荷及び燃料温度の少なくともどちらか一方
が所定の設定値以下の時には軽質油を該デイゼール機関
に供給し、また、所定の設定値以上の時には低質油を供
給可能な燃料自動切換制御装置を配設したことを特徴と
する小形ディーゼル機関の燃料加熱供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5630680U JPS606615Y2 (ja) | 1980-04-23 | 1980-04-23 | 小形デイ−ゼル機関の燃料加熱供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5630680U JPS606615Y2 (ja) | 1980-04-23 | 1980-04-23 | 小形デイ−ゼル機関の燃料加熱供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56156964U JPS56156964U (ja) | 1981-11-24 |
JPS606615Y2 true JPS606615Y2 (ja) | 1985-03-02 |
Family
ID=29650895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5630680U Expired JPS606615Y2 (ja) | 1980-04-23 | 1980-04-23 | 小形デイ−ゼル機関の燃料加熱供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS606615Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-04-23 JP JP5630680U patent/JPS606615Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56156964U (ja) | 1981-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20150136048A1 (en) | Heat storage in engine cooling system | |
RO84871A (ro) | Instalatie pentru incalzirea combustibilului injectat intr-un motor diesel | |
CN103147835B (zh) | 发动机冷却循环系统的控制系统及相应的控制方法 | |
GB2473437A (en) | Cooling system for an internal combustion engine | |
CN203383888U (zh) | 一种汽车尾气的余热回收利用装置 | |
CN103352752A (zh) | 具有分流冷却功能的发动机冷却循环系统及相应的车辆 | |
CN103291426A (zh) | 一种汽车尾气的余热回收利用装置 | |
CA2268231A1 (en) | Waste heat auxiliary tank system method and apparatus | |
CN109139328A (zh) | 发动机热能管理系统及其管理方法 | |
JPS606615Y2 (ja) | 小形デイ−ゼル機関の燃料加熱供給装置 | |
CN208778075U (zh) | 使用润滑油的智能缸套热管理系统 | |
CN215486338U (zh) | 甲醇发动机加热系统和车辆 | |
CN112302780B (zh) | 一种船用柴油机的冷却系统 | |
CN204587287U (zh) | 一种船舶柴油主机冷却系统 | |
JP2009047052A (ja) | コージェネレーション装置 | |
JPS6145316Y2 (ja) | ||
CN206234029U (zh) | 柴油车用防冻油箱 | |
CN104295366B (zh) | 大功率柴油发电机组和锅炉的综合利用系统 | |
CN103953473A (zh) | 一种汽油发动机低温预热装置 | |
CN220930264U (zh) | 一种冷却液电控阀、汽车冷却系统及汽车 | |
JPS6231680B2 (ja) | ||
CN111434909A (zh) | 一种船用发动机冷却系统的热量回收系统 | |
RU214374U1 (ru) | Устройство автоматического регулирования температуры охлаждающей жидкости системы охлаждения судового двигателя внутреннего сгорания | |
CN108678850B (zh) | 使用润滑油的智能缸套热管理系统 | |
KR20060069942A (ko) | 선박용 프론트 엔드 모듈 구조의 디젤엔진에 사용되는예열기 |