JPS606089Y2 - 屋根頂部飾り具 - Google Patents

屋根頂部飾り具

Info

Publication number
JPS606089Y2
JPS606089Y2 JP2759981U JP2759981U JPS606089Y2 JP S606089 Y2 JPS606089 Y2 JP S606089Y2 JP 2759981 U JP2759981 U JP 2759981U JP 2759981 U JP2759981 U JP 2759981U JP S606089 Y2 JPS606089 Y2 JP S606089Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
silver
box
roof top
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2759981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57140520U (ja
Inventor
周蔵 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2759981U priority Critical patent/JPS606089Y2/ja
Publication of JPS57140520U publication Critical patent/JPS57140520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS606089Y2 publication Critical patent/JPS606089Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、屋根の体裁を良好にする銀金製の屋根頂部飾
り具に係るものにして、その構成を添付図面を参照に詳
述すると次の通りである。
中央飾り部1とその左右下部寄りに左右飾り部2.3を
設けた箱型飾り体aを銀金加工により形成し、この中央
飾り部1の頂部に同じく銀金加工により形成した飾りキ
ャップ4を着脱自在に被嵌する。
図面の箱型飾り体aは屋根勾配に合わせて左右の取付台
部5の角度を変えられる場合を図示している。
図中6は枢着軸、7は取付台部5の先端部間の間隙をす
るための隠蔽板である。
銀金加工としては、トタン板、鋼板等を使用すると良い
し、カラー板を使用しても良いし、鉄板を使用してカラ
ー塗装しても良い。
本考案は上述の様に構成したから次の様な特長を有する
ものである。
1 最近の家屋は洋風化が進んでいる反面、昔に帰り豪
華な和風家屋が造られている。
屋根も瓦を使用しないで銅板張にして豪華にしている。
本案品は、これに合わせて銀金加工した箱型飾り体aを
屋根頂部の両端部に取り付けることにより一層豪華な屋
根にしている。
箱型飾り体aは銀金加工であるから屋根に合わせて、い
ろいろなデザインのものを容易に作ることが出来ると共
に軽量であるからその取り扱いが極めて容易となる。
2 また、本案品の使用に当たっては、第2図に示すよ
うに飾りキャップ4を外して箱型飾り体aのみで充分使
用することが出来るが、長期使用して模様変えをしたい
場合には第1図に示すように箱型飾り体aの中央飾り部
1に飾りキャップ4を被嵌すれば、本案品は一層豪華さ
を増やすことになり、また、新しい感覚で使用すること
が出来るものであり、購入者にとって非常に便利である
屋根頂部飾り具になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案品の斜面図、第2図はその分解斜面図、第
3図は要部の一部を切欠ける正面図である。 1・・・・・・中央飾り部、2,3・・・・・・左右飾
り部、4・・・・・・飾りキャップ、a・・・・・・箱
型飾り体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央飾り部とその左右下部寄りに左右飾り部を設けた箱
    型飾り体を銀金加工により形成し、この中央飾り部の頂
    部に同じく銀金加工により形成した飾りキャップを着脱
    自在に被嵌した事を特徴とする屋根頂部飾り具。
JP2759981U 1981-02-28 1981-02-28 屋根頂部飾り具 Expired JPS606089Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2759981U JPS606089Y2 (ja) 1981-02-28 1981-02-28 屋根頂部飾り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2759981U JPS606089Y2 (ja) 1981-02-28 1981-02-28 屋根頂部飾り具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57140520U JPS57140520U (ja) 1982-09-03
JPS606089Y2 true JPS606089Y2 (ja) 1985-02-26

Family

ID=29825290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2759981U Expired JPS606089Y2 (ja) 1981-02-28 1981-02-28 屋根頂部飾り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606089Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57140520U (ja) 1982-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS606089Y2 (ja) 屋根頂部飾り具
JPS6224385U (ja)
JPH02116814U (ja)
JPS6236415Y2 (ja)
JPS6270875U (ja)
JPS61203988U (ja)
JPH0458188U (ja)
JPS6242462U (ja)
JPH0221589U (ja)
JPS6190426U (ja)
JPH0172801U (ja)
JPS6168784U (ja)
JPH03119792U (ja)
JPS6196975U (ja)
JPH0468158U (ja)
JPH01138732U (ja)
JPS6416890U (ja)
JPH0219239U (ja)
JPH02113594U (ja)
JPS63106387U (ja)
JPS62157410U (ja)
JPS61189908U (ja)
JPS61170288U (ja)
JPS6240589U (ja)
JPH01139719U (ja)