JPS6056820B2 - 異機種の穿孔テ−プからジヤカ−ド用紋紙を穿孔する方法 - Google Patents

異機種の穿孔テ−プからジヤカ−ド用紋紙を穿孔する方法

Info

Publication number
JPS6056820B2
JPS6056820B2 JP54167360A JP16736079A JPS6056820B2 JP S6056820 B2 JPS6056820 B2 JP S6056820B2 JP 54167360 A JP54167360 A JP 54167360A JP 16736079 A JP16736079 A JP 16736079A JP S6056820 B2 JPS6056820 B2 JP S6056820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
perforation
tape
paper
perforated tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54167360A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5696928A (en
Inventor
嘉一郎 吉田
総一郎 浅野
康博 山中
利男 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP54167360A priority Critical patent/JPS6056820B2/ja
Publication of JPS5696928A publication Critical patent/JPS5696928A/ja
Publication of JPS6056820B2 publication Critical patent/JPS6056820B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は様式の異なるジヤカードの穿孔テープから紋
紙を穿孔する方法に関する。
一般にジヤカード用紋紙の穿孔に当つては一枚の意匠
図を作成し、該意匠図をパターンアナライザ等の自動読
取装置によつて異なる組織毎に色分けし、該色分けした
意匠図を色判別装置に読み取らせ、該色判別装置による
色判別信号を意匠図の各色に応じた組織信号に変換し、
該変換した組織信号を穿孔テープの形で取り出して、該
穿孔テー プを使用して電気的かつ自動的に紋紙穿孔機
を作動させ、一つの紋紙の穿孔を行なう方法が用いられ
ている。
従つて、上記した紋紙穿孔方法に於いては様式が異る
機種のジヤカード用紋紙を作成する場合、新たに、該機
種に適合する紋紙を意匠図から作成することを要する。
即ち、従来使用のジヤカードに代えて新たにジヤカー
ドを購入する際に、従来使用のジヤカードの1〜2台は
試織用に使用し、他の残りのジヤカードを廃却して新た
にジヤカードを購入する方法が一般的に行われており、
その時、従来使用のジヤカードで試織を行い、品質、デ
ザイン等の良好なものを商品として新たなジヤカードで
量産される。 ところが、機種によつて穿孔テープの穿
孔情報に8ビット8列、あるいは8ビット6列(残りの
2列は他の指令、例えば紋紙の送り孔(親孔)の穿孔指
令あるいは紋紙と紋紙を選ふための編孔のノ穿孔指令等
に使用される)の穿孔テープが使用され、該両テープに
基いて穿孔された各々の紋紙は互換性を有せず、従つて
機種が異ると従来使用のジヤカードに用いられた紋紙を
そのまま新たに購入するジヤカードに適用できないため
、新たに購入するジヤカードの様式に合致した紋紙を意
匠図から作成しなければならない。
本発明は上記点に基き成されたもので、上記紋紙穿孔方
法に更にマイクロコンピュータ(以下マイコンと称する
)を連結し、新たに意匠図から作成することを要せす、
従来、使用中の紋紙用穿孔テープを利用して各機種に適
合する紋紙の穿孔方法を提供するものである。
以下本発明を図面に従つて詳述する。
第1図は紋紙穿孔機と連結するマイコンを示すもので、
該マイコンに種々の編成指令情報を入力しておくことに
より、意匠図を判読して取り出した穿孔テープの情報を
マイコンにインプットし、編成指令入力に従つて種々の
紋紙を自動的に作成するものでデータインプットブロッ
クD1よりインプットされる情報を記憶するデータメモ
リDMと上記データインプットブロックDIよりインプ
ットされるプログラムを記憶するプログラムメモリPG
,Mとプログラムに従つて情報を演算編成する演算部C
PTから構成されるもので、上記マイコンMCPOから
の出力は出力変換ブロック(1)を経て出力信号として
アウトプットされる。
第2図は本発明に於ける紋紙穿孔方法を示すもので、紙
面右側縦列、即ちジヤカードJ2の紋紙用穿孔テープT
2に8ビット8列が使用され、紙面左側縦列、即ちジヤ
カードJ1の紋紙用穿孔テープt1に、8ビット6列が
使用されている場合、前記穿孔テープT2の8ビット8
列に於いて!は、穿孔テープT2の穿孔情報をテープリ
ーダTRで読み取り、読み取つた情報信号を出力して紋
紙穿孔機PMを作動させ、ジヤカードJ2用の紋紙イが
作成される。一方、穿孔テープt1の8ビット6列に於
いこて、紋紙穿孔用に中央6列拍が使用され、残りの両
端部Tb,tcの各一列は前記したような紋孔情報以外
の指令として用いられている場合該穿孔テープt1の穿
孔情報をテープリーダTRで読み取り、読み取つた情報
信号をデータインプツトプログツクDIよりマイコンM
cOpにインプットし、データメモリDMに記憶させる
と共に、上記穿孔テープt1の中央6列のみを読み取る
マスターテープMTの指令情報をテープリーダTRに読
み取らせ、読み取つた情報信号はデータインプットブロ
ックDIよりマイコンMcOpにインプットし、プログ
ラムメモリPGMに記憶させる。
該マイコンMcOpに於いては指定された読み取りプロ
グラムに従つて情報を演算部で処理し、穿孔テープt1
の中央3列のみの穿孔情報が一斉に出力変換ブロック(
1)を経て電気信号の出力信号としてアウトプットされ
、紋紙穿孔機PMのソレノイド18を作動させる。)
以下紋紙穿孔機PMの作動について述べる。
第3図は紋紙穿孔機を示すもので、紙面直角方向に延び
る支軸1に、パンチ数分並列かつ等間隔に配列した制御
プレート2の一端が揺動自在に軸支嵌合され、該制御プ
レート2の上縁開口の長溝4に記憶針3が掛合垂下され
ると共に該記憶針3の中間部に形成された孔5にブレス
パー6が水平に貫通支持されている。この時、上記記憶
針3は長溝4内を上下動自在に掛合されており、通常は
自重によつて長溝底部、即ち下位置に位置してい”る。
該記憶針3の上位置、下位置に追従して上記ブレスパー
6も二位置を取り、上位置に於いて非作動、下位置に於
いて作動位置となり、ブレスパー頭部6aが摺動フレー
ム7に固着されたブレスグリッド8に押圧されて作動し
、ブレスパー先端に固定されたパンチ9でもつて、設定
ピッチを間欠移送するカードホィール10,10間に取
り付けられた紋紙11に穿孔するようになつている。上
記上位置、下位置の制御は前記制御プレート2でもつて
行われ、該プレート2はスプリング12により上方へ付
勢され、ストップパー13のフラット面13aにプレー
ト2と一体固定の規定板14が当接して上位置か規定さ
れ支軸15を支点に揺動する揺動レバー16に固定され
たリセット軸17の上下動によつて全制御プレート2が
スプリング12に抗して下位置へ押下げられる。更に制
御プレート2の上方に設置されるソレノイド18は各々
制御プレート2に対応して設けられ、該ソレノイド18
のオンによつて突出するロッド19が各々制御プレート
2に固着された係止板20を押圧することによつて各々
選択的に下位置が規定される。即ちリセット軸が下降し
、全制御プレート2が下位置にある時、指定のソレノイ
ド18をオンすると該ソレノイド18に対応するプレー
トのみが下位置に位置設定され、リセット軸17の上昇
に伴つて残りの制御プレート2がスプリング12によつ
て上位置へ戻る。該制御プレート2の作動によつて制御
プレートに掛合垂下した記憶針3も追従して上下位置を
選択的にとり、該記憶針3に支持されたブレスパー6が
上下位置をとり、摺動フレーム7を一往復作動させるこ
とにより、下位置に位置するブレスパー6がブレスグリ
ッド8に押圧され先端のパンチ9がダイス21上の紋紙
11に穿孔することになる。従つてこのような紋紙穿孔
機ではソレノイド18に与えるオン信号によつてパンチ
9が制御され、紋紙に穿孔されるわけであり、電気信号
を制御することにより紋紙に所望の穿孔を行うことがで
きるものである。
以上のようにして第2図に於ける紋紙イ、即ち8ビット
8列の穿孔テープT2の穿孔情報から紋紙を作成したも
のと同一の紋紙イが作成されたことになる。
この時、上記8ビット8列の穿孔テープT2と8ビット
6列の穿孔テープt1には同一の穿孔情報が記録されて
いる。
従つて穿孔テープt1から作成された紋紙イはジヤカー
ドJ2の機種に適用可能となる。
即ち紋紙用穿孔テープt1に穿孔情報として記録された
紋孔情報以外の情報をコンピュータで演算処理し、紋孔
情報ねのみを穿孔情報としてインプットするようにした
ものである。以上のように本発明によれば様式の異る機
種の穿孔テープからジヤカード用紋紙を作成する場合、
新たに上記機種毎の紋紙を意匠図から作成することを要
せす、従来、使用中の紋紙用穿孔テープを利用して、そ
の機種に適合する紋紙を作成できるため、紋紙の穿孔時
間を一段と短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はマイクロコンピュータの説明図、第2図は本発
明に於ける紋紙穿孔方法を示す説明図、第3図は紋紙穿
孔機の一部断面の側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 様式の異なるジヤカード機の穿孔テープから、紋紙
    を穿孔する方法に於いて、上記穿孔テープの穿孔情報を
    コンピュータにインプットすると共に該穿孔テープの穿
    孔情報中の紋紙情報以外の情報を消去する指令情報をイ
    ンプットさせることにより、該コンピュータによつて演
    算処理し、上記紋孔情報以外の情報を消去した穿孔情報
    に配置変換して、アウトプットさせることによつて紋紙
    穿孔機を作動させ、異なる機種に適合する紋紙穿孔を可
    能にしたことを特徴とする異機種の穿孔テープからジヤ
    カード用紋紙を作成する方法。
JP54167360A 1979-12-21 1979-12-21 異機種の穿孔テ−プからジヤカ−ド用紋紙を穿孔する方法 Expired JPS6056820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54167360A JPS6056820B2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 異機種の穿孔テ−プからジヤカ−ド用紋紙を穿孔する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54167360A JPS6056820B2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 異機種の穿孔テ−プからジヤカ−ド用紋紙を穿孔する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5696928A JPS5696928A (en) 1981-08-05
JPS6056820B2 true JPS6056820B2 (ja) 1985-12-12

Family

ID=15848267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54167360A Expired JPS6056820B2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 異機種の穿孔テ−プからジヤカ−ド用紋紙を穿孔する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056820B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175094U (ja) * 1986-04-25 1987-11-06

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248544A (en) * 1975-10-16 1977-04-18 Nippon Oxygen Co Ltd Method of suppressing generation of nitrogen oxide in welding and cutting works

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248544A (en) * 1975-10-16 1977-04-18 Nippon Oxygen Co Ltd Method of suppressing generation of nitrogen oxide in welding and cutting works

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5696928A (en) 1981-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1375721A (en) Toy
US4821662A (en) Method of embroidery and stitch processor therefor
US2307617A (en) Statistical cards and means for and method of preparing them
US8913255B2 (en) Recording medium
JPS6056820B2 (ja) 異機種の穿孔テ−プからジヤカ−ド用紋紙を穿孔する方法
GB476960A (en) Improvements in or relating to apparatus for perforating record-cards
JPS6211100B2 (ja)
JPS6221889B2 (ja)
US2647580A (en) Machine for punching records
JPS6211101B2 (ja)
US1853215A (en) Punched card verifying machine
US2030432A (en) Punching mechanism
CN212144137U (zh) 自动冲孔模具快速定位机构
US3018947A (en) Portable record sensing apparatus
JP3117209B2 (ja) 情報記録カードの処理装置
JPS6014857B2 (ja) 紋紙穿孔方法
JPS632445Y2 (ja)
US2079437A (en) Manually operated punch
JPS6239104Y2 (ja)
US1989887A (en) Combination hole punch
US1950504A (en) Perforating machine
JPS5912201Y2 (ja) パンチ印字機
US2237116A (en) Record punching machine
US1310238A (en) Planogjiaim
JPS5937902Y2 (ja) カ−ド穿孔器