JPS6053834A - レ−ザラマンマイクロプロ−ブ - Google Patents

レ−ザラマンマイクロプロ−ブ

Info

Publication number
JPS6053834A
JPS6053834A JP16039083A JP16039083A JPS6053834A JP S6053834 A JPS6053834 A JP S6053834A JP 16039083 A JP16039083 A JP 16039083A JP 16039083 A JP16039083 A JP 16039083A JP S6053834 A JPS6053834 A JP S6053834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
laser
raman
sample
scattered light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16039083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tochigi
栃木 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16039083A priority Critical patent/JPS6053834A/ja
Publication of JPS6053834A publication Critical patent/JPS6053834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/44Raman spectrometry; Scattering spectrometry ; Fluorescence spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/65Raman scattering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/65Raman scattering
    • G01N2021/653Coherent methods [CARS]
    • G01N2021/656Raman microprobe

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、レーザラマンマイクロプローブに関り、特に
試料のラマンスペクトルを短時間で測定することができ
る1/−ザラマンマイクロプローブに関する。
〔発明の背景〕
一般に、ラマン効果を利用して試料のラマンスペクトル
を測定するレーザラマンマイクロプローブは、試料から
反射されるtノ−ザ反射光に起因する迷光によるラマン
散乱光測定障害を防止するため、分光を行なって単色光
を取り出すためのモノクロメータ分光度組を複数並設し
、波長走査を行ないながら光電子増倍管でラマン散乱光
を検出している。このため、ラマン散乱光の測定に長時
間、例えば1時間以上を費すと共に、複数のモノクロメ
ータ分光計の走査波長を精密に同期する必要があるため
、その調整に手間取ると言う問題点を有j〜ていた。更
に前記測定に長時間を費すため、時間的経過により励起
レーザ光の強度変動が変動して測定ラマン散乱強度も変
動し、精密な測定が困難であると言う問題点も招いてい
た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、前記従来技術の問題点を除去すること
であり、短時間で精密なラマンスペクトルを測定できる
レーザラマンマイクロプローブを提供することである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するために本発明によるレーザラマンマ
イクロプローブは、レーザ光を照射した試料から得られ
るレーザ反射光及びラマン散乱光の内、レーザ反射光を
減衰させた後にラマン散乱光を測定してう・マンスペク
トルを得ることを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明する。
図は、本実施例によるレーザラマンマイクロプローブを
示す図である。
本実施例によるレーザラマンマイクロプローブは、大別
すると、試料7にレーザ光2を照射してラマン散光8を
得込と共に試料7をモニタスルレーザ照射モニタブロッ
ク11]0と、該モニタブロック100から得られたラ
マン散光8及びレーザ反射光9の内、主にレーザ反射光
9を減衰させる減衰ブロック200と、該減衰ブロック
200により入射されたラマン散光8を集光して回折格
子により波長分散することによりラマンスペクトルを測
定する測定ブロック600とから構成される。前記レー
ザ照射モニタブロック100は、励起用レーザ光源1と
、該光源1から照射されたt/−ザ光2全集光1/ンズ
4に反射する反射@6と、該集光レンズ4にJ:り集光
されたレーザ光2を対物l/ンズ6を介して試料7に照
射すると共に、試f4.7から反射された1/−ザ反射
光9及びラマン散乱光8を−に方へ透過する半Z%鏡5
と、該レーザ反射光9f:′A過[〜て減光フィルタ1
1及び集光L/ンズ12を介17て試料モニタ13 +
c供給すると共にラマン散乱光8及び一部のレーザ反射
光7に反射して減衰ブロック200に入射するパンドパ
スフ・rルタ10とを備える。
また、該減衰ブロック200は、入射[7たラマン散乱
光8及びレーザ反射光9を反射しながら、その特性に従
ってレーザ反射光9を透過することにより、レーザ反射
光9を入射光陽゛に比して08チまで減衰するバンドパ
スフィルタ14及び15とを持つ。更にm記測定ブロッ
ク300は、入射したラマン散乱光8全集光1〜でシン
グルモノク0分光光度計17の入射スリット18上に結
像する集光レンズ16と、入射したラマン散乱光8をコ
リメータミラ−19により反射して回折格子20により
波長分散し、コリメータミラー21によってマルチチャ
ンネル検出器22に結像するシングルモノクロメータ分
光計17と、該マルチチャンネル検出器22により検出
されたラマン散乱光をラマンスペクトルとして表示する
表示装置23とを備えている。
この様に構成されたレーザラマンマイクロプローブは、
レーザ照射モニタブロック100カラ出力されるラマン
散乱光8及びレーザ反射光9の内、レーザ反射光9を減
衰ブロック200により減衰後、ラマン散乱光8のみを
測定ブロック300に入射してラマンスペクトルを測定
する。
この様に本実施例によるレーザラマンマイクロプローブ
は、試料7より反射されるレーザ反射光9を減衰させた
後、ラマン散乱光8を測定するため、モノクロメータ分
光計が1つで済み、従って、調整が容易のため測定時間
の大幅な短縮を行なうことができる。具体的には、従来
技術に比紋して、1/’lの測定時間にすることができ
る。寸だ、1つのモノクロメータ分光計で測定回11ヒ
なため、装置の小型軽量化を計ることができる。更に、
短時間で測定できるため、励起レーザ光の強度が変化1
−ないうちに測定ができるため、:1′u密なラマンス
ペクトル全測定することができる。測定中の試料7の状
態全試料モニタ13で常時透視できるため、試料7の変
化等を迅速に知ることができる。
〔発明の効果〕
以上述べた如く本発明によれば、試料より反射されるラ
マンff+乱光及びレーザ反射光の内、レーザ反射光を
減衰後にラマン散乱光を測定するため、1つのラマン分
光光度計で短時間にラマンスペクトルの測定を行なうこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
添付図、ば、本発明によるレーザラマンマイクロプロー
ブの一実施例を示す図である。 1・・・励起用レーザ光源 2・・・レーリ′光3・・
・反射鏡 4・・・レーザ光集光レンズ 5・・・半M’S 6・・・対物レンズ7・・試料 8
・・・ラマン散乱光 9・・・レーザ反射光 10・・・バンドパスフィルタ 11・・・減光フィルタ −2・・・集光レンズ13・
・・試料モニタ 14・・・バンドパスフィルタ 15・・・バンドパスフィルタ 16・・・集光レンズ −17・・・シングルモノクロメータ分光計18・・・
入射スリット 19・・・ユリメータミラー20・・・
回折格子 21・・・ユリメータミラー22・・・マル
チチャンネル検出器 2ろ・・・表示装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ光を試料に照射し、試料から得られるラマン散乱
    光のラマンスペクトルを測定するレーザラマンマイクロ
    プローブ〈おいて、レーザ光を照射した試料から得られ
    るレーザ反射光及びラマン散乱光を入力とし、レーザ反
    射光を減衰してラマン散乱光を出力する減衰手段と、該
    減衰手段から出力されるラマン散乱光を測定する手段と
    を備えることを特徴とするレーザラマンマイクロプロー
    ブ。
JP16039083A 1983-09-02 1983-09-02 レ−ザラマンマイクロプロ−ブ Pending JPS6053834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16039083A JPS6053834A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 レ−ザラマンマイクロプロ−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16039083A JPS6053834A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 レ−ザラマンマイクロプロ−ブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6053834A true JPS6053834A (ja) 1985-03-27

Family

ID=15713920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16039083A Pending JPS6053834A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 レ−ザラマンマイクロプロ−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053834A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05223637A (ja) * 1991-11-16 1993-08-31 Renishaw Transducer Syst Ltd 分光装置およびその操作方法
US5689333A (en) * 1988-12-22 1997-11-18 Renishaw Plc Spectroscopic apparatus and methods
WO2008097700A3 (en) * 2007-01-29 2008-11-20 Cambrius Inc Chemical analyzer for industrial process control
US8179526B2 (en) 2007-01-25 2012-05-15 Renishaw Plc Spectroscopic apparatus with dispersive device for collecting sample data in synchronism with relative movement of a focus
US8305571B2 (en) 2007-05-03 2012-11-06 Renishaw Plc Spectroscopic apparatus and methods
JP2014524581A (ja) * 2011-08-19 2014-09-22 マルバーン インストゥルメンツ リミテッド 微粒子のデュアルモード特徴付け

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031007U (ja) * 1973-07-12 1975-04-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031007U (ja) * 1973-07-12 1975-04-07

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689333A (en) * 1988-12-22 1997-11-18 Renishaw Plc Spectroscopic apparatus and methods
JPH05223637A (ja) * 1991-11-16 1993-08-31 Renishaw Transducer Syst Ltd 分光装置およびその操作方法
US8179526B2 (en) 2007-01-25 2012-05-15 Renishaw Plc Spectroscopic apparatus with dispersive device for collecting sample data in synchronism with relative movement of a focus
WO2008097700A3 (en) * 2007-01-29 2008-11-20 Cambrius Inc Chemical analyzer for industrial process control
US8077309B2 (en) 2007-01-29 2011-12-13 Applied Instrument Technologies, Inc. Chemical analyzer for industrial process control
US8305571B2 (en) 2007-05-03 2012-11-06 Renishaw Plc Spectroscopic apparatus and methods
JP2014524581A (ja) * 2011-08-19 2014-09-22 マルバーン インストゥルメンツ リミテッド 微粒子のデュアルモード特徴付け

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6281971B1 (en) Method for adjusting spectral measurements to produce a standard Raman spectrum
US4081215A (en) Stable two-channel, single-filter spectrometer
US7745789B2 (en) Measuring technique
US20120099102A1 (en) Dual and multi-wavelength sampling probe for raman spectroscopy
US6141095A (en) Apparatus for measuring and applying instrumentation correction to produce a standard Raman spectrum
US10794766B2 (en) Method and device for raman spectroscopy
JP2008292473A (ja) 膜厚測定装置及び方法
JP2003510565A (ja) 混濁状医薬品サンプルの分光分析のための方法及び装置
JPH07128144A (ja) 分光測定装置
US6353476B1 (en) Apparatus and method for substantially simultaneous measurement of emissions
EP1560039A1 (en) Small sized wide wave-range spectroscope
US20100014076A1 (en) Spectrometric apparatus for measuring shifted spectral distributions
US3936190A (en) Fluorescence spectrophotometer for absorption spectrum analysis
US3825762A (en) Apparatus for measuring luminescent radiation
JPS6053834A (ja) レ−ザラマンマイクロプロ−ブ
WO2011102377A1 (ja) 分光光度計、及びその性能測定方法
JP7486178B2 (ja) 分光分析装置
JPS63308543A (ja) 散乱光測光装置
JP2000131145A (ja) 分光分析装置
EP1203219B1 (en) Apparatus for measuring and applying instrumentation correction to produce standard raman spectrum
Mukhin et al. Double-grating polychromator for laser-aided plasma diagnostics
Puppels et al. Chevron-type dielectric filter set for efficient narrow-band laser line rejection in Raman microspectrometers
JPS605897B2 (ja) 分光螢光光度計
JPS6295451A (ja) ラマン分光用迷光除去装置
JPH09145619A (ja) 散乱光等の分光測定方法及び装置