JPS604914Y2 - ゴムボ−トの収納袋 - Google Patents

ゴムボ−トの収納袋

Info

Publication number
JPS604914Y2
JPS604914Y2 JP1981080883U JP8088381U JPS604914Y2 JP S604914 Y2 JPS604914 Y2 JP S604914Y2 JP 1981080883 U JP1981080883 U JP 1981080883U JP 8088381 U JP8088381 U JP 8088381U JP S604914 Y2 JPS604914 Y2 JP S604914Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage bag
rubber boat
rubber
band
boat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981080883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57193641U (ja
Inventor
泰幸 香西
Original Assignee
大三商事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大三商事株式会社 filed Critical 大三商事株式会社
Priority to JP1981080883U priority Critical patent/JPS604914Y2/ja
Publication of JPS57193641U publication Critical patent/JPS57193641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS604914Y2 publication Critical patent/JPS604914Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 近時、ゴムボートは可搬性の容易さから、海浜における
レジャー用品として使用される機会が多くなり、ゴムボ
ートを運搬する際の収納袋は即知である。
しかし、従来における収納袋は単にゴムボートの運搬用
としてのみ使用されるがため目的地に着いた後にあって
は、収納袋は何等の用途がなく、整理する面倒さと整頓
する場所を必要とする不都合を生じていた。
一方、例えば釣用ゴムボートを磯で使用する場合、岩場
にゴムボートの船首が衝突したゴムボートが破損しゴム
ボートとしての機能が喪失され、人命に危険を生じると
いう問題点があった。
本考案は、従来におけるゴムボートの収納袋を改良する
ことにより、単に運搬用としてのみ使用されていたゴム
ボートの収納袋をゴムボートのプロテクターとして、あ
るいは救命具として利用可能とする目的とするものであ
り、この目的達成のために一部が開口されたゴムボート
の収納袋の少なく共−側面に弾褥体が内蔵され、かつ、
前記収納袋の適宜箇所にゴムボートへの結合部が設けら
れていることを特徴とする。
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図において、1は上部に空気抜き状態にあるゴムボ
ートの出入を可能とする開口部2を有する編織布地ある
いは合成樹脂よりなる有底のゴムボートの収納袋である
収納袋1は一対の提手3.3、オール固定紐4、鳩目ホ
ック5及びゴムボートへの結合部6とから構成されてい
る。
結合部6は開口部2より延設された折曲片7の基端部近
傍に縫着された帯状体6aとされ、収納袋1より外方に
派出するように設けられている。
帯状体6aは浮遊性を有する材質例えば編織布地、可撓
性合成樹脂等によりなり、その端部8゜8には、第2図
で示すように雌雄係合テープ、両面接着テープ等の接着
部9,9を設けてもよい。
また、結合部6は帯状体6aに限られず、収納袋1の適
宜箇所に設けた雌雄係合テープや両面接着テープ6b等
であってもよいのである。
前記収納袋1の少なく共−側面例えば背面側には、第3
図で示すように非吸水性の発泡合成樹脂シートからなる
弾褥体10が、収納袋1の外被面11と内被面12との
中間部13に内蔵されている。
なお、弾褥体10は他の浮遊性ある繊維体でもよい。
以上の様に構成されている収納袋1は、第4図で示すよ
うに、ゴムボート14に設けられているロープ通し入具
15あるいはロープ16と帯状体6aとを締結すること
により、ゴムボート14と収納袋1とは連結されるので
ある。
ゴムボート14への締結に際しては、ゴムボート14の
船首側17を主に保護するために収納袋1に内蔵されて
いる弾褥体10が外側(水面側)になるように船首側1
7を包被する状態に設けられる。
なお、収納袋1のゴムボート14への連結は、収納袋1
に形成されているオール固定紐4を利用してもよく、あ
るいは帯状体6aの端部8,8に設けられている接着部
9,9を利用してもよいのである。
さらに、収納袋1に設けられている結合部6である雌雄
係合テープや両面接着テープ6b等を利用してもよいの
である。
この場合にあっては、鳩目ホック5は必ずしも必要とし
ないのである。
ゴムボート14と一体化された収納袋1には、非吸水性
の発泡合成樹脂シートあるいは浮遊性を有する他の繊維
体とからなる弾褥体10が内蔵されているので、ゴムボ
ート14の船首側17が不慮に岩場に衝突しても収納袋
1全体がゴムボートのプロテクターとして機能し、ゴム
ボートの破損が防止できるのである。
更に、収納袋1の背面側に非吸水性の発泡合成樹脂シー
トあるいは浮遊性を有する他の繊維体とからなる弾褥体
10が少なく共人間−人に対する浮力を有する大きさ例
えば65cm X 90C71x 3 cmの状態で内
蔵されており、収納袋1は第5図で示すように全体とし
て浮遊性を有するフロート板として機能し、不慮に水中
に落ちた場合の救命具と利用されるものである。
又、収納袋1には、収納袋1より外方に派出するように
帯状体6aが形成されているので、この帯状体6aが救
命用のフロート板として機能する収納袋1の握部となる
ものである。
この握部としてオール固定紐4や提手3,3が使用可能
である。
更に、帯状体6aの両端8,8に雌雄係合テープからな
る接着部9,9を設け、この両端8,8同志を連結する
と、帯状体6aは全体として環状体18となり、この環
状体18とされた帯状体6aの中に人間が入り救命具と
しての機能は更に増大するものである。
上記収納袋1は、第6図で示すように、ガゼツト付有底
袋状で前後側面19.20に弾褥体10を設けてもよく
、更に、第7図で示すように、有底円筒状の袋体で、円
周全体にあるいは半円周に弾褥体10を内蔵させてもよ
い。
これらの実施例においても収納袋1には、結合部6であ
る帯状体6a、雌雄係合テープ6bは形成されているも
のである。
本考案は一部が開口されたゴムボートの収納袋の少なく
共−側面に弾褥体が内蔵され、かつ、前記収納袋の適宜
箇所にゴムボートへの結合部が設けられているとするこ
とにより、従来、単にゴムボートの運搬用としてのみ用
途を有していた収納袋が、運搬用として利用されるのは
勿論であるが、ゴムボートのプロテクターとして、ある
いは救命具としての利用が図られ海浜におけるレジャー
用品としてのゴムボート、収納袋の使用価値を増大せし
めるものとして有意義なものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は収納袋の全体
斜視図、第2図は帯状体の側面図、第3図は第1図のイ
ーイ線断面図、第4図はプロテクターとしての使用説明
図、第5図は救命具としての使用説明図、第6図、第7
図は収納袋の他の実施例である。 1・・・・・・収納袋、6・・・・・・結合部、6a・
・・・・・帯状体、6b・・・・・・雌雄係合テープ、
面接着テープ、10・・・・・・弾褥体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一部が開口されたゴムボートの収納袋の少なく共−側面
    に弾褥体が内蔵され、かつ、前記収納袋の適宜箇所にゴ
    ムボートへの結合部が設けられていることを特徴とする
    ゴムボートの収納袋。
JP1981080883U 1981-05-30 1981-05-30 ゴムボ−トの収納袋 Expired JPS604914Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981080883U JPS604914Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30 ゴムボ−トの収納袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981080883U JPS604914Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30 ゴムボ−トの収納袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57193641U JPS57193641U (ja) 1982-12-08
JPS604914Y2 true JPS604914Y2 (ja) 1985-02-14

Family

ID=29876416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981080883U Expired JPS604914Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30 ゴムボ−トの収納袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604914Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2526950Y2 (ja) * 1989-11-30 1997-02-26 オカモト株式会社 ゴムボート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57193641U (ja) 1982-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4421150A (en) Waterproof bag device for articles
US4523913A (en) Buoyant emergency life saving device
US20070261977A1 (en) Waterproof gear container
GB2159104A (en) Life preserver
CA2859902C (en) Inflatable life raft assembly
US8070543B1 (en) Inflatable life raft with detachable accessory pouch
US3925839A (en) Survival suit
US6568976B2 (en) Water floatation cushion with deployable tether
US4157134A (en) Bag with life preserving buoyant means
US4186820A (en) Boarding ladder and straps
JP7083137B2 (ja) ライフジャケットになるリュックサックの使用方法
US6976894B1 (en) Combination wet suit and flotation device
US20070238375A1 (en) Surfcraft
KR20100028223A (ko) 부력 가방
JPS604914Y2 (ja) ゴムボ−トの収納袋
US3222701A (en) Life buoys
US4721487A (en) Life line apparatus
US4666414A (en) Flotation device
JP2510349Y2 (ja) 作業用救命胴衣
AU2021257882A1 (en) Inflatable life raft assembly
JPH0116731Y2 (ja)
KR20160126241A (ko) 해상작업복 겸용 구명동의
US20230365240A1 (en) Rescue throw device
JPS6329430Y2 (ja)
KR930006876Y1 (ko) 다목적으로 사용할 수 있는 뗏목