JPS6041307B2 - アンチスキッド装置用ac−dc変換器 - Google Patents

アンチスキッド装置用ac−dc変換器

Info

Publication number
JPS6041307B2
JPS6041307B2 JP54152143A JP15214379A JPS6041307B2 JP S6041307 B2 JPS6041307 B2 JP S6041307B2 JP 54152143 A JP54152143 A JP 54152143A JP 15214379 A JP15214379 A JP 15214379A JP S6041307 B2 JPS6041307 B2 JP S6041307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
converter
frequency
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54152143A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5580056A (en
Inventor
エドガ−・ジエイ・ルオフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Aerospace Corp
Original Assignee
Goodyear Aerospace Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Aerospace Corp filed Critical Goodyear Aerospace Corp
Publication of JPS5580056A publication Critical patent/JPS5580056A/ja
Publication of JPS6041307B2 publication Critical patent/JPS6041307B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/172Determining control parameters used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アンチスキッド装置に関し、特に航空機のア
ンチスキッド装置に関する。
さらに詳しくは、本発明は、車輪速度変換器のAC出力
信号を、航空機その他の車輪の瞬時回転速度を示すDC
レベルに変換するためのAC−DC変換器に関する。従
釆から、航空機の制動車輪のそれぞれに車輪速度変換器
あるいは発生器を設けて、この車輪の回転速度に対応す
るAC信号を発生させることは周知であった。
そして一般には、このAC信号を車輪の回転速度あるい
はこれに対応するAC信号の周波数に伴って振幅が変化
するDCレベルへ変換している。この変化するDC出力
をスキッド検出器、制動車輪、フィードフオワード、お
よびアンチスキッド装置の他の同様な制御回路へ供給し
て、制動圧力の印加および/または解放を変調し、ある
いはその他の制御を行うものであり、とくに、車輪速度
変換器の出力がスキッド運動を示す場合にこれを行う。
アンチスキッド装置に用いる従来のAC−DC変換器で
は、DCレベルとこれを発生させるためのAC信号との
間には位相差がある。
変換器出力の周波数の周期変動は、例えば航空機の着陸
装置の機首から機尾までの振動によって発生する車輪速
度の周期変動を示している。この変動はDC出力に重畳
された比較的低周波数のAC電圧として現われるもので
ある変換器のDC出力の振幅における対応する変動を発
生させる。従来周知の変換器では、重畳されたAC出力
の位相が車輪速度での変動に対して遅れる傾向がある。
一般に、この位相遅れは、変換器において電荷を貯えた
り、脈流を平滑したりあるいは充分かつ安定なDC信号
を得るための用いられる容量手段によるものである。他
の位相遅れは、一般にはアンチスキッド装置にあり、例
えば、電気信号により制動圧力を発生させる電気−油圧
サーボ弁から生ずるものがある。最近の航空機ではとく
に、着陸装置は長さが短かくかつ軽量であるので、蓄積
された位相遅れが本質的になって来た。そこで、大部分
のアンチスキッド装置においては位相遅れの2つの主要
な源がある。ひとつはAC−DC変換器の固有な位相遅
れであり、もうひとつはサーボ弁にある。上述の位相遅
れを補償するためにフィードフオワード回路を用いるこ
とは従来から知られていた。効率的にするには、変換器
の固有な位相シフトとサーボ弁の特性位相シフトの両者
を補償するフイードフオワード回路を設計しなければな
らない。そして、この2つの位相遅れの周波数特性はほ
とんど異なるので、このような設計はそれほど簡単には
行えない。フィードフオワード回路を航空機のサーボ弁
の特性に照らして設計可能とするためには、変換器それ
自体から生ずる位相差をフィードフオワード回路とは別
個に、とくに好ましくは変換器それ自体の内部で処理す
るのが良い。本発明の目的のひとつは、変換器自体の内
部で発生した固有の位相遅れを補償する手段を含むアン
チスキッド装置用AC−DC変換器を提供することにあ
る。本発明の別の目的は、従来の変換器よりもAC入力
信号の周波数変動により早く応答するDC信号を与える
アンチスキッド装置用AC−DC変換器を提供すること
にある。
本発明のさらに別の目的は、瞬時車輪速度を示すほとん
ど脈動のない変化するDC信号を与れるアンチスキッド
装置用AC−DC変換器を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、正確かつ信頼性の高い作動
を行いかつ構造が比較的簡単で既存の部品で構成可能な
アンチスキッド装置用AC−DC変換器を提供すること
にある。
本発明の上記目的ならびにその他の目的は、以下の説明
にしたがい明確にされる。
この目的は、正弦波入力を受け、これに対応する矩形波
出力を発する矩形波回路,この矩形波回路に接続されて
おり前記矩形波出力の周波数で定まる周波数のパルスを
発生するパルス回路、前記パルス回路に接続されており
前記パルスをこのパルスの周波数に対応する振幅のDC
出力へ変換するためのものであり前言印C出力信号の振
幅における変動と前記正弦波信号の周波数における変動
との間に位相遅れを与える頃向のある積分器、ならびに
該積分器の出力を帰還して前記位相遅れを補償する正帰
還ループに接続されたコンデンサを備えるアンチスキッ
ド装置用の改良型AC−DC変換器により達成される。
以下、図面を参照して、本発明の目的、技術、構成を詳
細に説明する。
図面は、車輪速度変換器と航空機のアンチスキッド制御
回路との間に接続された本発明によるAC−DC変換器
を示す概略図である。
図において、本発明のAC−DC変換器は、航空機ある
いは他の車輪の制動車輪の車輪速度変換器と車輪用アン
チスキッド回路、例えばフイードフオワ−ド回路、スキ
ッド検出器、制動車輪回路その他との間に接続されて作
動する。
この変換器により供給される変換器への入力は、車輪の
瞬時回転速度を示す周波数の変化する正弦波信号である
。この正弦波信号は、先ず、フィル夕へ印加される。前
記フィル夕は、コイルLIとコンデンサC2とを備えて
おり、入力と共に伝搬されてくる高周波ノイズを接地へ
低インピーダンス経路を提供する。このコンデンサC1
は、変換器AC信号を増幅器AIの負入力へ伝送するた
めの結合コンデンサとして作用する。前記入力は、VI
と接地との間に接続されている分圧器R1,R2により
R3を介してバイアスされている。好ましくは、RIお
よびR2の値は、負入力がV2とVIとの中間点にバイ
アスされるような値が良い。増幅器AIの正入力は、抵
抗R4を介して正のフィードバックで与えられるヒステ
リシスループにより特徴づけられる。前記抵抗R4は、
抵抗R5を介して、分圧器R1,R2により定まるバイ
アスレベルに維持されている。このヒステリシスループ
により、増幅器AIの正入力は、増幅器の出力が高レベ
ルあるいは低レベルにあるかに依存して、負入力のDC
電圧より若干低くあるいは若干高くなる。また、このヒ
ステリシスにより、車輪速度が極めて低速のときに生ず
る低レベル信号による変換器の作動が防止され、したが
って、ノイズに対する変換器の感応性を低減することが
できる。コンデンサC3は分圧器R1,R2の結合点に
接続されており、抵抗R4のヒステリシスフィードバッ
クルーブに対するノイズフィル夕を提供し、正入力のヒ
ステリシスループを負入力へのバイアス電圧から遮断す
る一方、同一の分圧器からの入力を受けられるように設
けられている。増幅器AIの出力は、一定振幅の矩形波
であり、印加電圧VIからV2を減じたものより若干低
目であって、その周波数は正弦波入力の周波数に対応し
ている。
この矩形波出力は、コンデンサC4を介してさらにそれ
ぞれダイオードCRIとCR2を介して、増幅器A2の
正入力および負入力へ供給される。増幅器A2への入力
信号がない場合には、VIと接地との間に接続されてい
る分圧器R6,R7,R8は増幅器A2の負入力が正入
力よりも若干高電位となるように定められているので、
増幅器A2の出力はV2電位となる。そして、増幅器A
Iの出力が矩形波サイクルにおいて正である場合、C4
およびR9の時定数により、約100ミリ秒の間、負入
力より高電圧に正入力をCRIを介して保持する。同様
に、矩形波が負の半サイクルにある場合には、ダイオー
ドCR2を介してC4およびRIOの時定数により約1
00ミリ秒の間、負入力を正入力よりも低電圧に保持す
る。したがって、増幅器A2の出力は一連のパルスより
成り、各パルスの接続時間は約100ミリ秒であり、増
幅器AIの矩形波出力が遷移状態にある際に発生する。
結局、変換器入力信号の一サイクル当り、2つのパルス
が発生し、信号周波数は2倍になる。前述の100ミリ
秒というパルスの接続時間は、コンデンサC4と結合し
て用いる場合には抵抗R9,RI0の時定数により定ま
る。また、抵抗およびコンデンサを適宜選択することに
より、所望のパルス接続時間を得ることができる。とに
かく、増幅器A2の車輪速度に対応する周波数ならびに
正弦波信号の周波数の2倍の周波数を有するパルス列と
なる。変換器の最終段は、A2からのパルスを受けこの
パルスを積分してパルスの周波数に対応する振幅のDC
出力信号を与える積分器である。増幅器A2からの各出
力パルスは、コンデンサC5からコンデンサC7への電
荷の伝送を行う。パルスの間において、コンデンサC7
の電荷の一部は、抵抗R13を介して電源V3へ放電さ
れる。前記コンデンサC7の電荷は、積分増幅器A3へ
の正入力を示している。増幅器A2の出力パルスが負へ
遷移することにより、コンデンサC6および抵抗RII
から電流が流れ出易くなり、増幅器A3の負入力へ影響
を与える。ダイオードCR3およびCR4は、増幅器A
2のパルスの正の振幅にみを許容する絶縁ダイオードと
して働き、増幅器A3の正入力に作用し、また負の振幅
を受入れて負入力へ作用する。増幅器A3はダイオード
ポンプ積分器として働き、DC利得を得るために設けら
れる抵抗R14,R15に並列接続しており、フィード
バック回路でのノイズ低減化のためのコンデンサ11を
有している。
好ましくは、抵抗R15は、他の回路部品の値における
許容誤差を考慮して選択した校正および補償用抵抗であ
る。図示のとおり、積分増幅器A3の出力は、増幅器A
2からの信号の周波数、したがって車輪車輪の回転速度
に応じて振幅が変化するDCレベルである。最も望まし
いのは、どの時点においても、増幅器A3のDC出力の
振幅が、その時点での車輪の回転周波数に対応している
のが良い。
しかしながら、正弦波入力信号での変化とDC出力信号
の振幅変化との間の位相遅れが、変換器それ自体の内部
での固有位相遅れにより生ずる。特に、C7,R12お
よびC6,RIIより成る充放電回路に関連する時定数
が、部分的に、このような位相遅れの原因となる。そし
てこの位相遅れを補償するために、進み回路網は、正帰
還モードで接続している抵抗R16およびコンデンサC
9を備えている。この正帰還は、進み回路網として働き
、DCレベルの変化に積分増幅器A3が速やかに応答す
るようにしている。積分器A3が速やかに応答すること
により、充放電回路C7,C6で現われる遅れを補償で
き、出力DCレベルが車輪運動に関して密接な時間的位
相関係を有するようになる。抵抗16とコンデンサCI
Oとを有する増幅器A3の負入力への容量性フィードバ
ックループは、DC出力信号の脈流を抑制、低減するた
めに設けるのが良いと云うことが、作動させたところ見
出された。この他、コンデンサCIOは進み回路網で少
々の寄与がある。また着目するべきこととして、抵抗R
16のサイズは比較的重要でないが、コンデンサC9は
変換器回路の作動周波数範囲を充分に考慮して選択すべ
きであることが挙げられる。さらに、比較的脈流の少な
いDC出力信号を提供するために、コンデンサC8を抵
抗R12と接地との間に配して、フィードバックを介し
て増幅器A3の正入力へ生ずることのある脈流を最少化
するためのフィル夕として作用させる。一方、抵抗RI
IおよびコンデンサC6は増幅器A3の負入力に対する
脈流フィル夕として作用する。以上、出力DC信号が入
力信号とほぼ時間的に同期している比較的脈流の少ない
AC−OC変換回路が示された。
いまだ末解決の主要な位相遅れ問題は、個々の航空機あ
るいは車廟のサーボ弁および油圧制動特性によるもので
ある。変換器の出力信号をフィードフオワード回路へ直
接与える際に、前記位相遅れに対して補償を行うために
フイードフオワード回路は容易に開発可能であろう。同
様に、この出力をスキツド検出器、制動車輪検出器およ
びアーミング回路その他へ与えることも可能である。上
述しまた図示した要素の回路値は、当業者において容易
に決定できるべきである。本発明の好適実施例において
、電源は次の値のものが良い。VI=15ボルト,V2
=0ボルト,V3ニ4ボルト,およびV4=28ボルト
。このようにして、上述の構成により本発明の目的が達
成されることが示された。
以上、本発明の最適および好適実施例のみについて詳細
に記載したが、本発明はこれにより制限を受けるもので
はなく、本発明の範囲は、「特許請求の範囲」に示すと
おりである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明によるAC〜DC変換器の一例を示す概
略図である。 AI,A2,A3・・・・・・増幅器、CI〜CI1・
・・.・・コンデンサ、RI〜R17・・・・・・抵抗
、CRI〜CR4…・・・ダイオード、L1・・・・・
・コイル、VI〜V4・・・・・・電源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 正弦波信号を発生する車輪速度変換器を有するアン
    チスキツド装置用AC−DC変換器において、 正弦波
    信号を入力して該正弦波信号に対応する矩形波出力を発
    生する矩形波回路と、 前記矩形波回路に接続され、前
    記矩形波出力の周波数に対応する周波数のパルスを発生
    させるパルス回路と、 抵抗とコンデンサを介して前記
    パルス回路に接続された第1の入力および第2の入力を
    有し、 前記パルス回路で発生した前記パルスを前記パ
    ルスの周波数に対応する振幅を有するDC出力信号へ変
    換し、かつ該DC出力信号の振幅の変動と前記正弦波信
    号の周波数の変動との間に位相遅れを発生させる傾向の
    ある積分器と、 該積分器の出力を帰還して前記位相遅
    れを補償する正帰還ループに接続されたコンデンサとを
    備えることを特徴とするアンチスキツド装置用AC−D
    C変換器。 2 前記パルス回路が周波数2倍器であり、前記パルス
    の周波数が前記正弦波信号の周波数の2倍である特許請
    求の範囲第1項に記載のAC−DC変換器。 3 前記第1の入力に接続された前記の抵抗とコンデン
    サが充電回路を構成し、前記第2の入力に接続された前
    記の抵抗とコンデンサが放電回路を構成する特許請求の
    範囲第1項に記載のAC−DC変換器。 4 前記第1の入力および前記第2の入力がそれぞれ前
    記積分器の正入力および負入力である特許請求の範囲第
    1項に記載のAC−DC変換器。 5 前記積分器が、前記第1の入力および前記第2の入
    力に接続されて前記DC出力信号から脈流を除去するフ
    イルタ手段を有する特許請求の範囲第1項に記載のAC
    −DC変換器。 6 前記矩形波回路が、正入力に接続されているヒステ
    リシス帰還ループを有する増幅器を備えているる特許請
    求の範囲第1項に記載のAC−DC変換器。 7 前記増幅器が前記ヒステリシス帰還ループに接続さ
    れている分圧器によりバイパスされた負入力を有し、前
    記負入力を前記ヒステリシス帰還ループから遮断するた
    めにフイルタコンデンサが前記分圧器に接続されている
    特許請求の範囲第6項に記載のAC−DC変換器。
JP54152143A 1978-12-07 1979-11-26 アンチスキッド装置用ac−dc変換器 Expired JPS6041307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/967,193 US4243940A (en) 1978-12-07 1978-12-07 AC to DC converter for antiskid systems
US967193 1978-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5580056A JPS5580056A (en) 1980-06-16
JPS6041307B2 true JPS6041307B2 (ja) 1985-09-14

Family

ID=25512441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54152143A Expired JPS6041307B2 (ja) 1978-12-07 1979-11-26 アンチスキッド装置用ac−dc変換器

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4243940A (ja)
JP (1) JPS6041307B2 (ja)
BR (1) BR7907812A (ja)
CA (1) CA1134917A (ja)
CH (1) CH634513A5 (ja)
DE (1) DE2949323A1 (ja)
FR (1) FR2450528A1 (ja)
GB (1) GB2046446B (ja)
IL (1) IL58628A (ja)
NO (1) NO152494C (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2951755A1 (de) * 1979-12-21 1981-07-02 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und schaltungsanordnung zur umwandlung von in fahrzeugen vorliegenden und als frequenz dargestellten veraenderlichen physikalischen groessen in zur frequenz proportionale zahlenwerte bzw. signale
US4495428A (en) * 1981-06-09 1985-01-22 Victor Company Of Japan, Ltd. Circuit arrangement for deriving a level control signal using silicon diodes
DD200111A1 (de) * 1981-07-06 1983-03-16 Horst Kache Schaltungsanordnung zur drehzahlueberwachung
US4458164A (en) * 1982-05-28 1984-07-03 General Electric Company Frequency to voltage transducer
US4767164A (en) * 1985-10-09 1988-08-30 Crane Co. Fiber optic rotation rate encoder
US4870298A (en) * 1988-04-22 1989-09-26 Mark Telefus Power switch booster circuit
JPH01272225A (ja) * 1988-04-22 1989-10-31 Atsugi Unisia Corp 信号処理回路
JP2712363B2 (ja) * 1988-09-06 1998-02-10 アイシン精機株式会社 発電型回転数センサの信号入力装置
DE4103864A1 (de) * 1991-02-08 1992-08-13 Michael Mahlitz Hochfrequenz-gleichrichtung mit niederfrequenz-dioden zum beispiel mit dem typ aa 119
GB9115709D0 (en) * 1991-07-20 1991-09-04 Westland Aerostructures Ltd Vehicle wheel speed sensors,and method of converting a sine wave signal in a counting or measuring device
US5459417A (en) * 1993-06-28 1995-10-17 Alliedsignal Inc. Apparatus for detecting DC content of an AC waveform
DE102006024699A1 (de) * 2006-05-26 2007-11-29 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Messvorrichtung mit gegengekoppelten Gleichspannungsverstärker
GB201508015D0 (en) 2015-05-11 2015-06-24 Airbus Operations Ltd Tachometer systems and methods of determining the rotation speed of a wheel of a landing gear of an aircraft

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1077840A (en) * 1964-10-05 1967-08-02 Losenhausenwerk Duesseldorfer Electric integrating network
US3511542A (en) * 1968-01-02 1970-05-12 Kelsey Hayes Co Skid control system including control circuit for a hydraulic modulating valve
US3566159A (en) * 1968-06-21 1971-02-23 Warwick Electronics Inc Frequency multiplier circuit
GB1288938A (ja) * 1969-07-25 1972-09-13
GB1312239A (en) * 1969-07-25 1973-04-04 Mullard Ltd Electrical circuit arrangements for converting a variable rate of pulse transmission into a related electrical output quantity
US3770327A (en) * 1971-04-21 1973-11-06 Goodyear Tire & Rubber Wheel speed transducer frequency doubling circuit
FR2135052B1 (ja) * 1971-05-04 1974-03-08 Dba
DE2155839C3 (de) * 1971-11-10 1974-10-31 Knorr-Bremse Gmbh, 8000 Muenchen Frequenz-Spannungs-Wandler, insbesondere für Blockier- und Schleuderschutzeinrichtungen von Fahrzeugen
DE2314016A1 (de) * 1973-03-21 1974-10-03 Bosch Gmbh Robert Frequenz-spannungs-umsetzer fuer ein antiblockierregelsystem
GB1507028A (en) * 1974-05-31 1978-04-12 Cav Ltd Control systems for fuel systems for engines
US4166248A (en) * 1977-11-25 1979-08-28 Ford Motor Company Sample and hold frequency to voltage converter circuit

Also Published As

Publication number Publication date
NO793573L (no) 1980-06-10
NO152494B (no) 1985-07-01
FR2450528A1 (fr) 1980-09-26
GB2046446B (en) 1983-06-15
DE2949323A1 (de) 1980-06-26
CH634513A5 (fr) 1983-02-15
JPS5580056A (en) 1980-06-16
NO152494C (no) 1985-10-09
BR7907812A (pt) 1980-07-29
GB2046446A (en) 1980-11-12
FR2450528B1 (ja) 1983-02-11
US4243940A (en) 1981-01-06
IL58628A (en) 1982-04-30
CA1134917A (en) 1982-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041307B2 (ja) アンチスキッド装置用ac−dc変換器
JP2739904B2 (ja) 周波数安定2状態変調システム
US4160288A (en) Active filter circuit for regulated dc to dc power supplies
US4126891A (en) Switching regulator with feedback system for regulating output current
GB1427203A (en) Brake control system
DE69309168T2 (de) Schaltungsanordnung zur Verhinderung der Transformatorsättigung in einem Gleichstrom-/Wechselstromwandler mit einem rückkopplungsgeregelten Wechselrichter
US3867647A (en) Analog speed detector
KR970008877A (ko) 펄스 폭 변조 제어 회로
GB2105499A (en) Power supply circuit with feedback control
WO1997041497B1 (en) Modular high power modulator
US3937526A (en) Single valve braking system having anti-skid control
US5187446A (en) Feedback isolation amplifier
US4365847A (en) Process and device for braking a wheel by integrated pressure pulses
US3873850A (en) Solid-state potentiometer for coupling circuits having isolated electrical grounds
EP0159786B1 (en) Improvements in the measurement of impedance ratios
US3776606A (en) Frequency to voltage converter employing hall effect cell with signal hysteresis and normalizing
US5942810A (en) Regulation device and method for compensating variations in a supply voltage in a microwave transmitter
SU711708A1 (ru) Рентгеновский генератор
US3921088A (en) Direct-current isolation amplifier
SU1379903A1 (ru) Датчик пульсирующего напр жени
US4408158A (en) Frequency transducer
JPS5830232Y2 (ja) パルスセイザツオンケンシユツカイロ
JPH0450506Y2 (ja)
SU609115A1 (ru) Источник питани посто нного напр жени
SU1483436A1 (ru) Стабилизированный источник посто нного напр жени