JPS604100A - 剥製風装飾品の製法 - Google Patents
剥製風装飾品の製法Info
- Publication number
- JPS604100A JPS604100A JP11401383A JP11401383A JPS604100A JP S604100 A JPS604100 A JP S604100A JP 11401383 A JP11401383 A JP 11401383A JP 11401383 A JP11401383 A JP 11401383A JP S604100 A JPS604100 A JP S604100A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manufacture
- shaped ornament
- stuffed
- specimen
- red
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Adornments (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は新規な構成を有する剥卿風装飾品の製法を提供
しようとするものである。
しようとするものである。
世界の珍鳥(とき−ヤンバルクイナ等)は手にすること
はもちろん見ることもできないので。
はもちろん見ることもできないので。
写真等を見て各人の思考力で想像するのが現状で、この
ため間違った知識をもってしまうのが実情である。
ため間違った知識をもってしまうのが実情である。
本発明はかかる問題を充分解決しようとするもので、以
下図面を参照しながら、その1実施例の詳細を説明する
。
下図面を参照しながら、その1実施例の詳細を説明する
。
丹頂鶴1の場合で説明する。
第1工程〜/ラスチツク成型により第2図の如舞ハリコ
28・形成する。この場合、肉厚はできるだけ薄くし軽
景化する。
28・形成する。この場合、肉厚はできるだけ薄くし軽
景化する。
第21程〜第3図を参照して、鶏の羽毛式におけるa棒
部3Aを切除し、第4図の如き羽毛片3Bを作り、この
のち、この羽毛片6Bの先端M3CK接着剤(速乾性ボ
ンド)を塗布し。
部3Aを切除し、第4図の如き羽毛片3Bを作り、この
のち、この羽毛片6Bの先端M3CK接着剤(速乾性ボ
ンド)を塗布し。
上記ハリコにおける尾部2人から順に頭部2Bついては
所望するたとえば黒色に染色したものを使用する。
所望するたとえば黒色に染色したものを使用する。
第3工程〜足部2Cは黒色1口部2Dは薄黄色1頭頂部
2Eは赤色のペンキを矛れぞれ塗布し、目2Fは剥製用
の目を貼付ける。こののちはたとえば木裏の台の上に取
付けて嘉#I製品となる。
2Eは赤色のペンキを矛れぞれ塗布し、目2Fは剥製用
の目を貼付ける。こののちはたとえば木裏の台の上に取
付けて嘉#I製品となる。
以上は丹頂鶴の場合で説明したが、このほか。
たとえば、とき・ヤンバルクイナ等の場合も同様興法が
適用さ第1ることは当然である。
適用さ第1ることは当然である。
本発明のものは上述の如く構成さflているから。
教育的に国鳥であるとき・ヤンバルクイナ等の姿1形参
大きさ等は誰にも理解で鎗るよう実物毛を便って剥與の
ように作ることができ、かつ。
大きさ等は誰にも理解で鎗るよう実物毛を便って剥與の
ように作ることができ、かつ。
装飾品としても広く利用されるもので、特に原寸法う原
色に忠実に作ることがで者るから、教材としても使用に
耐え得るものである0
色に忠実に作ることがで者るから、教材としても使用に
耐え得るものである0
図面は本発明の1実施例を示すもので、前1図は完成し
たものの斜視図、第2図はノーリコの斜視図、第31ツ
ーは羽毛の斜視図、第4図は羽毛片の斜視図、第5図は
縦断面図、第61131Iは羽毛片の貼付状/f!!を
説明する平面図である。 111.丹頂鶴、7.、、ノーリコ、 、11.、、羽
毛。 FIB、、6羽毛片。 特許出翻人 小 川 私党 代理人 弁理士 川 成 端 1、夫1・ 1 /:、、; 5 1.:イ1 ブ:ル5 )゛・1 ;jへ、 61;イI
たものの斜視図、第2図はノーリコの斜視図、第31ツ
ーは羽毛の斜視図、第4図は羽毛片の斜視図、第5図は
縦断面図、第61131Iは羽毛片の貼付状/f!!を
説明する平面図である。 111.丹頂鶴、7.、、ノーリコ、 、11.、、羽
毛。 FIB、、6羽毛片。 特許出翻人 小 川 私党 代理人 弁理士 川 成 端 1、夫1・ 1 /:、、; 5 1.:イ1 ブ:ル5 )゛・1 ;jへ、 61;イI
Claims (1)
- とキ多ヤンバルクイナ書丹頂鶴などの鳥の形をしたハリ
コ2の表面に羽毛又は染色した羽毛を添着せしめること
を特徴とする剥與風装飾品の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11401383A JPS604100A (ja) | 1983-06-23 | 1983-06-23 | 剥製風装飾品の製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11401383A JPS604100A (ja) | 1983-06-23 | 1983-06-23 | 剥製風装飾品の製法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS604100A true JPS604100A (ja) | 1985-01-10 |
Family
ID=14626863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11401383A Pending JPS604100A (ja) | 1983-06-23 | 1983-06-23 | 剥製風装飾品の製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS604100A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5180420A (en) * | 1990-03-15 | 1993-01-19 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Water dispersible granules |
-
1983
- 1983-06-23 JP JP11401383A patent/JPS604100A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5180420A (en) * | 1990-03-15 | 1993-01-19 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Water dispersible granules |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS604100A (ja) | 剥製風装飾品の製法 | |
Kanter et al. | Leonardo: discoveries from Verrocchio's studio: early paintings and new attributions | |
Felfe | Naer het leven: between Image-Generating Techniques and Aesthetic Mediation | |
Amundson | The Development of Form in Jewlery, Prints, and Painting | |
Collareta | From color to black and white, and back again: the middle ages and early modern times | |
Lasareff | New Light on the Problem of the Pisan School | |
Broude | The Macchiaioli: Effect and Expression in Nineteenth-Century Florentine Painting | |
Polzer | Simone Martini's" Guidoriccio da Fogliano": A New Appraisal in the Light of a Recent Technical Examination | |
Rosenfield | A Note on Three Ancient Japanese Dance Masks | |
Erdmann | Partho-Sassanian Ceramics | |
JPS6036315Y2 (ja) | 鳥型の置物 | |
Buck | The Impact of Hugo van der Goes as a Draftsman | |
Cerezo et al. | The School of Madrid, II | |
Pechukas | Two oil sketches and the youth of Veronese | |
Stein | Copies and Retouched Drawings by Charles-Joseph Natoire | |
De Vries | Two copies after Starnina's Lost Frescoes in Santa Maria del Carmine | |
Holo | Unpublished Apulian Rhyta | |
JPH0551060U (ja) | 養殖真珠 | |
CN203311797U (zh) | 一种娱乐用器材 | |
Schleier | An unknown altar-piece by Orazio Gentileschi | |
Stuart | Finished Impressions of a Portrait Painter | |
Turčić | A Drawing of Fame by the Cavaliere d'Arpino | |
Biriukova et al. | Western European Tapestries in the Hermitage | |
Sayre | Japanese Court-Style Narrative Painting of the Late Middle Ages | |
Benson | Artists Not Craftspeople |