JPS6038388A - フエニルボランの回収方法 - Google Patents

フエニルボランの回収方法

Info

Publication number
JPS6038388A
JPS6038388A JP59142484A JP14248484A JPS6038388A JP S6038388 A JPS6038388 A JP S6038388A JP 59142484 A JP59142484 A JP 59142484A JP 14248484 A JP14248484 A JP 14248484A JP S6038388 A JPS6038388 A JP S6038388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adduct
allylborane
recovering
value
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59142484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053473B2 (ja
Inventor
ジヨン・ジヨセフ・オスターマイアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS6038388A publication Critical patent/JPS6038388A/ja
Publication of JPH053473B2 publication Critical patent/JPH053473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/027Organoboranes and organoborohydrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 (発明の分野) この発明は、アリルボラン塩基付加物からアリルボラン
を回収する方法に関する。この付加物(アダクト)は、
通常水溶液に溶解しており、この付加物からボラン(水
素化ホウ素の総称)を得るには、この付加物を少なくと
も2つの連続的な段階において、それぞれpHを下げな
がら中和することによりおこなう。
(従来技術) 従来有機ボランは、グリニヤール反応やアルカリ金属、
有機パライト及びオルソボランエステルの反応などによ
り製造されている。
ワツシパーン等は、米国特許3090801(1963
年5月21日)において、モノ、ジ、トリ及びテトラ置
換基を持つボランを製造する方法を開示している。
また米国特許404.5495 (1977年8月30
日)、米国特許4046815(1977年9月6日)
及び米国特許4076756(1978年2月28日)
では、トリアリルボランの改良製法を開示している。こ
の方法は、ナトリウムなどのアルカリ金属、クロロベン
ゼンなどの有機パライトとトリイソプロピルオルソボラ
ンなどのオルソボランエステルを有機溶媒中で反応させ
、次いで反応生成@を水と接触させ、もってボラン反応
生成物のアルカリ余興付加物を形成し、更に句加物溶液
を処理してボランの分解原因となる材料を除去してしか
る後基本付加物全中和してボランを回収する方法である
更に米国特許417721.5(1979年12月4日
)には、二及び三置換基を持つアリルボランを分離する
ために、中和時にpH′f:調整する方法が記述されて
いる。
一方、「粒子化処理理論J (A、D、ランドルフ等著
、85節、146〜154頁、アカデミツクプレス、ニ
ューヨーク、1971)Kは、連続して配列された多重
結晶化容器を用いて、結晶寸法の分布をもたらす方法が
記述されている。
しかしここには、中和方法や生成物沈殿のシステムにつ
いては扱かわれていない。
(発明の要約) この発明は、アリルボランの回収方法に係り、とくにト
リアリルボランの付加物(例えばアルカリ金属水酸化物
の付加物などで、通常基本的な水溶液中に溶解している
。)からトリアリルボランを回収する方法に関する。そ
して、この発明は、2つの連続的な段階で付加物を中和
処理する方法で、これら段階のうち最初の段階では、p
H値を例えば8.0〜8.7として付加物の約90%ま
でを中和し、次いで溶液中にある少なくとも未中和付加
物の残部を第2段階において最終pH値(最初のpH値
よりも低いpH値)例えば約7.8〜7.0で十分中和
する。この方法で、トリアリルボラン、例えばトリフェ
ニルボランの回収は特に興味深いものである。
この処理に特に適用されるアリルボランには、トリアリ
ルボランがあり、このトリアリルボランには一般式R3
−Bで示すものがある。この一般式で、Rはアリル基又
はG〜12の炭素原子を持つ置換アリル基族であり、例
えばフェニル基、オルソトリル基、パラトリル基、ナフ
チル基、メトキシ基、パラフェニル基、パラ−アミノフ
ェニル基、ビフェニル基、クロロフェニル基及びブロモ
フェニル基が挙げられる。アリルボランは、最近の技術
、例えば米国特許4046815(1977年9月6日
)で開示された方法で製造されるが、トリアリルボラン
の割合、例えばトリフェニルボランの二置換基金持つボ
ラン(例えばジフェニルホウ酸)に対する割合は、通常
13〜15:1よりも大きく、トリアリル置換基を持つ
ボランは、その付加物溶液から容易に回収することがで
きる。二置換基を持つホウ酸が三置換基を持つボランと
ともに沈澱する場合は、これらの高割合は重要ではない
。というのは、二置換基を持つ材料は溶液中に残存して
いるためである。二置換を持つボランがある程度存在し
て共に沈澱が生じやすいようになっていれば、更に米国
特許4177215(1979年12月4日)などに開
示されるような方法を組込むこh i回収を行なうこと
ができる。
この発明方法では、連続的に処理するのが好ましい。中
和化のための段階数は、中和化される材料によって異な
るが、少なくとも2個の連続した段階が必要である。こ
こで使用する段階という言葉は、その段階で酸を導入し
て材料のpHを低下させて中和化させる帯域を示す。こ
こで中和化剤は、各段階にて等量あるいは各糧異なる四
導入される。この場合、中和化剤は各帯域に連続して導
入する必要tまないが、中和化する帯域ではこの発明の
目的を達するために重要な段階である。なお、中和化を
行う2つの段階の聞に中和化材料が導入されない帯域を
挿入しても、これはこの発明から外れない範囲である。
この発明では、各段階を行なうために装置を設けるが、
この装置における配列や設計は重要ではない。この発明
では、標準の結晶化のための容器を蝮数個連続して配列
するのが好ましい。
そして、付加物を連続配列した最初の容器に供給し、各
容器から流出させて次の容器に導入する。中和化のため
の酸を、各内器に並行して分配し、あるいは供給する。
この酸は、化学量論的な供給せとして、供給材料中にあ
る付加物を中和するのが好ましい。各段階は、物理的に
分離されている必要はないが、バイブライン反応器のよ
うに多数の位置で関連づけることができる。ここでは、
酸は付加物を中和するために導入し、次の酸等入位置よ
り以前において、十分反応が行なわれるようにする。な
お他の機器は、従来公知技術のものを使用することがで
きる。
この発明の段階処理では、2つの1次的な効果と多くの
2次的な効果がある。1次的効果の1つけ、得られる結
晶の形が、1段階操作を行った85%以上の歩留のもの
に比べて、取扱い及び分離により好適である、というこ
とである。
1次的効果の2つ目は、多段階の結晶化で得られる生成
物が生成物の品質を犠牲にすることなく、単一段階の結
晶化で得られるものよりも著しく多量である、というこ
とであゐ。この種の操作で得られる2次的効果として、
微細生成物を減少してフィルター布の目づまり全最少と
し、固体虫取物中の含水量を少なくし7てその乾燥特性
を改良し、昇温時に水中で生じる材料の分解を少なくシ
、シかもフィルターケーキの抵抗を少なく 1.て固体
を液体からより急速に分離し、その生成速度を増加する
ことができる。
特に興味深いシステム、例えばトリフェニルボランの回
収に際し、ボランのナトリウム水酸化物付加物を塩酸で
中和して回収する場合、得ようとするトリフェニルボラ
ンの収率eThめるために、等モル1m(化学1論にお
ける)の付加物と塩酸とを用いて反応させなければなら
ない。
しかし単一段階の処理では、等モル割合とすると針状構
造の結晶を生じてしまう。これらの結晶は、多l゛の水
分を保有しているので、もろく、ろ過及び乾燥が雉かし
い。針状結晶の形成を少なくするには、酸を化学量論的
に等しいレベルよりも少ない付加物レベルに操作してト
リフェニルボランの収率を少なくする必要がある。即ち
過飽和割合が増加すると、針状結晶を形成する傾向が増
加することが、知られている。従って単一段階処理にお
いて沈降結晶化機器を操作して高収率を得るには、過飽
和度を高くする必要があり、この場合針状結晶となる傾
向が著しい。このようなことから、仮に多数の中和化帯
域を使用すれば、過飽和度は、これらの帯域間に分割さ
れ、よりよい形状の結晶を形成することができる。
以下に実施例及び比較例を示す。これらは、この発明の
説明のために示すものであるが、この発明はこれに限定
するものではない。以下に示す部疎びパーセントは、と
くに記載のない限り重量部である。
実施例1の付加物の組成を表1に示す。
表 1 組 成 量(M筺%) モノフェニルボロン酸 0,10 ジフエニルボ0ン酸 0.25 トリフエニルボラン 85 テトラフエニルボラン 05 水酸化ナトリウム 4.2 水 80O Na Cβ 6.2 ケーキの含水量の測定は、一定量のスラリーを焼結ガラ
スフィルターに通してろ過することによりおこなった。
次いで固体ろ過ケーキのトリフェニルボロンを水で洗い
、残りの母液を除去した。洗浄後含水ケーキの重量を測
定した。次いで含水ケーキに乾燥窒素ガスを通して室温
で乾燥し、乾燥量を測定した。ケーキ中に含まれていた
水分量を、その差によって算出した。ケーキ含水歇につ
いては、回収した乾燥固体の母に対する除去された水の
割合として算出し、その表示は、固体(ダラム)に対す
る水(ダラム)の割合とした。
フィルターのケーキ抵抗は、「化学技術の基本操作」3
版、W、L、マツクケーブ及びJ、C,スミス著、93
5〜942頁に記載された手順を用いて測定した。特定
のケーキ抵抗αは、液体の流れに対するケーキ抵抗の測
定値で、αの値が低ければ低いほど材料のろ過がより容
易であることを示している。
実施側線lび比較例 実施偶成び比較例で用いた装置は、2容器型中和装置で
、1段階又は2段階での操作が可能である。第1段階は
循環ループで、循環移送チューブ型結晶化機器での循環
パターンをシミュレートしている。この段階の体積は2
,5eである。循環は、スクリュータイプの攪拌機を用
いておこない、酸と付加物を攪拌機の近傍に供給して混
合しやすくした。第2段階は体積2,51の円筒容器で
、移送チューブとタービン型の攪拌機とを備えている。
酸を液面下の移送チューブから第2容器に加えた。第1
結晶化機器で生じたスラリー生成物を重力により、第2
段階へオーバーフロさせ、第2段階で生じた生成物を生
成1溜に排出した。7%塩酸水溶液を各段階へ導入して
、指示したpH値になるようにした。
全工程において、結晶化機器温度40℃、保持時間30
分であった。
結晶化機器に、表IK示す付加物溶液を供給して循環を
行った。次いで循環ループの一部に巻装した電熱テープ
で温度を40℃に上昇した。
酸を30分以上謔続的に加えた。pHを所望操作レベル
に低下するために付加物の流速を60c c / mi
nとし、酸の流れを調整して結晶化機器内のpHを所望
の値に保持した。第1結晶化機器からのオーバーフロー
を第2結晶化機器へ供給し、第2結晶化ia器からオー
バーフローが生じた時酸を1分以上加えて第2段階Op
H値を指示されたレベルに調整L7た。次いで第2容器
への酸の流れを調整して、第2段階を指示されたpHに
保持した。第2段階からのオーバーフa−を6時間集め
た。固形分を母液から分離し、これを調べた。母液中の
トリフェニルボランを分析して、歩留りを測定した。そ
の結果を表Hに示す。
表 ■ 18.007.050.56’ 2.9xlO’28.
187,050.562.4x jO’比較例 1 7.97 7,97 0.66 2.2 x 10
”2 6.99 6.99 0.78 9.Ox 10
”歩 留 1 1.4 顆粒状 21.7 比較例 1 8.8 顆粒状 2 1.0 針状

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 基本的な水溶液中にアリルボラン付加物をヒ 溶解して少なくとも2段階でこの付加佇届和して、この
    付加物からアリルボランを回復する方法であって、第1
    段階において溶液中に存在する付加物の約90%までを
    初期pH値で中和し、次いで溶液中に存在する残りの未
    中和付加物の少なくとも一部を第2段階において初期p
    H値より低い最終pH値で中和するアリルボランの回収
    方法。 ■)初期pH値を約8.0〜8.7の範囲に保持し、最
    終pH値を約7.8〜7.0の範囲に保持する特許請求
    の範囲第1項記載のアリルボランの回収方法。 (3)m1段階において、溶液中にはじめに存在する付
    加物の50〜90%を中和する特許請求の範囲第1項記
    載のアリルボランの回収方法。 (4) アリルボランはトリフェニルボランである特許
    請求の範囲第3項記載のアリルボランの回収方法。 l!5)付加物は、トリフェニルボランのアルカリ金属
    水酸化物付加物である特許請求の範囲第3項記載のアリ
    ルボランの回収方法。 (6)付加物は、トリフェニルボランの水酸化ナトリウ
    ム付加物である特許請求の範囲第5項記載のアリルボラ
    ンの回収方法。
JP59142484A 1983-07-11 1984-07-11 フエニルボランの回収方法 Granted JPS6038388A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/512,686 US4521628A (en) 1983-07-11 1983-07-11 Recovery of arylboranes
US512686 1983-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038388A true JPS6038388A (ja) 1985-02-27
JPH053473B2 JPH053473B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=24040115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59142484A Granted JPS6038388A (ja) 1983-07-11 1984-07-11 フエニルボランの回収方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4521628A (ja)
EP (1) EP0131307B1 (ja)
JP (1) JPS6038388A (ja)
KR (1) KR910009818B1 (ja)
CA (1) CA1201728A (ja)
DE (1) DE3478025D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002077555A1 (en) * 2000-12-06 2002-10-03 Eisai Co., Ltd. System and method for measuring freeze dried cake resistance
FR2849027B1 (fr) * 2002-12-23 2005-01-21 Rhodia Polyamide Intermediates Procede de synthese de composes comprenant des fonctions nitriles a partir de composes a insaturations ethyleniques
FR2850966B1 (fr) 2003-02-10 2005-03-18 Rhodia Polyamide Intermediates Procede de fabrication de composes dinitriles
FR2854891B1 (fr) 2003-05-12 2006-07-07 Rhodia Polyamide Intermediates Procede de preparation de dinitriles
FR2854892B1 (fr) * 2003-05-12 2005-06-24 Rhodia Polyamide Intermediates Procede de fabrication de dinitriles
BRPI0709313A2 (pt) * 2006-03-17 2011-07-05 Invista Tech Sarl método de separação e método para a preparação de triorganofosfitos
US7709674B2 (en) * 2006-07-14 2010-05-04 Invista North America S.A R.L Hydrocyanation process with reduced yield losses

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3090801A (en) * 1956-07-06 1963-05-21 American Potash & Chem Corp Aryl polyboronic acids and esters and process for their preparation
US4045495A (en) * 1975-11-12 1977-08-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the preparation of triarylboranes
US4046815A (en) * 1975-11-12 1977-09-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the preparation of triarylborane
FR2331565A1 (fr) * 1975-11-12 1977-06-10 Du Pont Procede pour la preparation de triarylborane
US4076756A (en) * 1975-11-12 1978-02-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the preparation of triarylborane
US4082811A (en) * 1977-02-23 1978-04-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Recovery of metal and triarylborane catalyst components from olefin hydrocyanation residue
US4134923A (en) * 1977-09-02 1979-01-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for producing a metal hydroxide adduct of a triarylborane
US4177215A (en) * 1978-07-17 1979-12-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Recovery of triarylboranes
US4251468A (en) * 1979-12-21 1981-02-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Recovery of triarylboranes
US4416824A (en) * 1981-12-21 1983-11-22 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Recovery of triarylboranes by forming boron-containing metal compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JPH053473B2 (ja) 1993-01-14
EP0131307A3 (en) 1985-12-27
US4521628A (en) 1985-06-04
KR850001222A (ko) 1985-03-16
KR910009818B1 (ko) 1991-11-30
EP0131307B1 (en) 1989-05-03
DE3478025D1 (en) 1989-06-08
CA1201728A (en) 1986-03-11
EP0131307A2 (en) 1985-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1179367A (en) Continuous process for the production of peroxycarboxylic acid compositions
JPS6038388A (ja) フエニルボランの回収方法
WO2002006157A1 (en) Method for extracting silica from herbaceous plants
US2248112A (en) Acylation of organic compounds
US3686290A (en) Processes for preparing olefinic organo-phosphorus compounds
US2574165A (en) Process for the manufacture of the gamma isomer of hexachlorocyclohexane
US2780633A (en) Method of making benzoxazole
US3172886A (en) Production of cyanuric acid from urea
US3323860A (en) Anhydrous sodium cyanide and process for preparation of same
US1748619A (en) Method of making di-thiophosphates
US2415443A (en) Strontium peroxide and method of making the same
US1039861A (en) Process of making nickel salts and recovering the acid used.
US2431601A (en) Production of sodium ferrocyanide
US2558923A (en) Process of purifying ethylene diamine di-acetic acid
US1689547A (en) Method for making tri-sodium phosphate
JPH013139A (ja) テトラブロムビスフエノ−ルaの精製方法
US3301904A (en) Purification of meta nitro para toluidine
US2232241A (en) Method of producing ammonium sulphamate
JPH0674228B2 (ja) ヒドロキシ芳香族化合物のアルカリ金属塩の製造方法
CN112250601B (zh) 安全无毒去除帕拉米韦三水合物中间体m9中镍离子杂质的方法
US3394177A (en) Selective preparation of 2, 4, 6, 8-tetrachloro-2, 4, 6, 8-tetraphenyltetraphosphonitrile
US2856274A (en) Method for preparing anhydrous sodium borohydride
US2391297A (en) Tartar emetic manufacture
US3299060A (en) Method for producing stable salts of dichloroisocyanuric acid
US2887364A (en) Removal of impurities from caustic soda solutions

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term