JPS603831A - 陰極線管用酸化物陰極 - Google Patents

陰極線管用酸化物陰極

Info

Publication number
JPS603831A
JPS603831A JP11215483A JP11215483A JPS603831A JP S603831 A JPS603831 A JP S603831A JP 11215483 A JP11215483 A JP 11215483A JP 11215483 A JP11215483 A JP 11215483A JP S603831 A JPS603831 A JP S603831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
oxide layer
oxide
cathode base
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11215483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Kimura
木村 正通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP11215483A priority Critical patent/JPS603831A/ja
Publication of JPS603831A publication Critical patent/JPS603831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/13Solid thermionic cathodes

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、とくにコンピュータ端末機器などに組み込ま
れて主として低電流域動作をするディヌプレイ用陰極線
管に適した酸化物陰極に関する。
従来例の構成とその問題点 一般に、コンピュータ端末機器、ワードプロセッサ、C
ADまたはCAM等における画像表示に用いられる陰極
線管に対しては高い解像度が要求されるが、諧調につい
ての要求は、テレビジョン受像機用陰極線管に対する要
求はどきびしくはない。したがって、かかるディスプレ
イ用陰極線管は低電流域動作用に設計されることが望ま
しいのであるが、低電流域動作ではカットオフ電圧の変
動や、これによるビーム電流変化が大きく、しかも、酸
化物陰極の実質的電子放出面積が小さくなることから、
電子放出面の平滑度が大きく影響し、電子放出面の凹凸
によって電子放出方向に乱れを生じ、解像度に低下をき
たすことがある。
一方、酸化物陰極は通常、BaCO3,CaCO3およ
びSrCO3等から選ばれた2種まだは3種の炭酸塩お
よび有機溶剤を含むサヌペンションを、ニッケルを主成
分とするカップ状陰極基体の端面にヌプレー塗布するこ
とにより得られるが、前記ヌブレー塗布においてヌプレ
ーガンのノズルと陰極基体端面との間隔が大きいと、飛
散サグペンション中の有機溶剤の蒸発量が大となること
がら、粗な膜となり、前記間隔が小さいと緻密な膜とな
る。
なお、前記炭酸塩は陰極がバルブ内に組み込まれたのち
真空中で加熱されることにより熱分解し、BaO,Ca
O、SrO等の酸化物に変わり、酸化物層となる。
ところで、従来の陰極線管における酸化物陰極の酸化物
層は比較的大きい凹凸を有し、谷と山との落差で15〜
20μm程度の凹凸を有しているものが多い。前記酸化
物層は陰極線管作動時に約800℃となるが、電子が放
出されると酸化物層を電流が流れるため、ここにジュー
ル熱を生じる。
一方、電子密度は電子放出面の中央部で高く周辺部で低
いが、これは電子放出面近傍の電位傾度によって決まる
。そして酸化物層に凹凸があるとその突起に電界が集中
し、ここの電位傾度が高くなって電子密度が局部的に高
くなる。したがって前記突起によるジュール熱が大とな
り、ここでの酸化物蒸発が促進されるのであって、この
現象はと面 くに電子放出面の中央部に突起が存在する場合に顕著と
なる。
陰極線管のカットオフ電圧は、陰極の電子放出面と制御
電極面との間隔に逆比例するから、電子放出面の中央部
付近に存在していた突起が蒸発により消失すると、カッ
トオフ電圧が浅くなってしまう。前記間隔は通常、10
0μm程度であるから、10μmの突起が蒸発により消
失すると、カットオフ電圧は10%程度浅くなる。しか
し現実には陰極基体端面が温度上昇により移動したり制
御電極が熱変形を起すこと等によっても前記間隔が変化
するので、前記突起の消失だけがカットオフ電圧変動の
要因でないが、大部分の酸化物陰極は使用中にカットオ
フ電圧を浅くする。
発明の目的 したがって本発明の目的とするところは、カットオフ電
圧に変動を生じることのない低電流域動作に適した酸化
物陰極を提供することにある。
発明の構成 本発明の酸化物陰極によると、陰極基体上に付設された
酸化物層の表面部分が、前記陰極基体側の酸化物層部分
に比して緻密に形成され、前記表面部分における凹凸の
谷と山の落差が約3〜5μmに設定されるのであり、こ
れを以下図面に示した実施例とともに詳しく説明する。
実違例の説明 第1図において、複数本のリボン状金属片1によって支
持用金属環2の一端面上に吊り下けられている陰極基体
3は、ニッケルを主成分とするカップ状のもので、ヒー
タ4を内装している。そして、かかるカップ状陰極基体
3の端面上にスプレー法により付設された酸化物層6は
、第2図に示すように比較的緻密な表面部分5aを有し
ており、表面部分5aにおける凹凸の谷と山との落差h
は約3〜5μmである。また、陰極基体3側の酸化物層
部分5bは表面部分5aに比して粗に形成されている。
G1は制御電極、G2は加速電極を示す。
落差hが約20μmである酸化物陰極を組み込んだ陰極
線管では、第3図に破線aで示すように2000時間作
動後におけるカットオフ電圧が、初期値よりも約4V浅
くなるのに対し、前記落差を約5μm以下に設定した酸
化物陰極を組み込んだ陰極線管では、第3図に実線すで
示すように2000時間作動後におけるカットオフ電圧
がほとんど不変であった。
酸化物層表面の平滑度が高いと電子放出量に低下をきた
すというのが定説であるが、落差りが2μmである酸化
物陰極の初期電子放出量は良好であった。しかし、ライ
フ特性については、落差りが2μmのものでは第4図に
破線aで示すように2000時間作動後の電子放出量が
77%に低下することが判明した。また、落差hが3〜
20μmのものでは、第4図に実線bで示すように、2
000時間作動後の電子放出量が94%に低下すること
が判明した。実用的には、2000時間作動後における
重子放出量を初期値の90%程度に確保しないと耐用年
数が問題となるので、落差hとしては3μm以上が必要
となる。
落差hの値が相異なる酸化物陰極を製造し、これらを組
み込んだ多数の陰極線管を作動させてそれぞれの螢光体
スクリーン面上に現われる輝点の光分布を測定したとこ
ろ、第5図に示すように落差hが約5μmのもの(実線
a)と、約15μmのもの(破線b)とでは、半値幅φ
50において全く変りがないものの、ピーク値の2%に
相当する輝点幅φ02は、前者の方が小さかった。
酸化物陰極の酸化物層を緻密に形成すると、この層の密
度が高くなって陰極基体3から酸化物層が離脱しやすく
なる。そこで、酸化物層を少なくとも2層となし、陰極
基体側の酸化物層部分5bを従来と同様の条件下で粗に
形成し、次いでヌプレーガンのノズルと陰極基体との間
隔を縮めて薄い表面側の酸化物層部分5aを形成する。
このようにすると、表面側酸化物層部分5aを緻密に形
成でき、しかも前記離脱の危険を回避することができる
。なお、陰極基体は傍熱形カップ状に限定されず、直熱
形平板状のものであってもよい。
発明の効果 本発明は前述のように構成されるので、カットオフ電圧
に変動を与えたり、電子放出方向に乱れを生じたり、あ
るいは酸化物層に離脱を生じたりすることのない、低電
流域動作に適した酸化物陰極を経費安価に得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した酸化物陰極の装着状態を示す
側断面図、第2図は同酸化物陰極の要部とグリッド電極
との関係を拡大して示す側断面図、第3図は作動時間と
カットオフ電圧との関係を示す特性図、第4図は作動時
間と電子放出量との関係を示す特性図、第5図は輝点の
光分面図である。 3・・・・・・陰極基体、5・・・・・・酸化物層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第2図 第3図 イア=′#J 許 月j (IIU 第4図 作動T18閣(睦)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陰極基本上に付設された酸化物層の表面部分が、前記陰
    極基体側の酸化物層部分に比して緻密に形成され、かつ
    前記表面部分における凹凸の谷と山との落差が約3〜5
    μmであることを特徴とする陰極線管用酸化物陰極。
JP11215483A 1983-06-21 1983-06-21 陰極線管用酸化物陰極 Pending JPS603831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215483A JPS603831A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 陰極線管用酸化物陰極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215483A JPS603831A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 陰極線管用酸化物陰極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS603831A true JPS603831A (ja) 1985-01-10

Family

ID=14579583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11215483A Pending JPS603831A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 陰極線管用酸化物陰極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603831A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0574324A (ja) * 1991-09-11 1993-03-26 Mitsubishi Electric Corp 電子管用陰極
KR20000009415A (ko) * 1998-07-24 2000-02-15 김영남 음극선관의 함침형 캐소드 및 그 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0574324A (ja) * 1991-09-11 1993-03-26 Mitsubishi Electric Corp 電子管用陰極
KR20000009415A (ko) * 1998-07-24 2000-02-15 김영남 음극선관의 함침형 캐소드 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3735186A (en) Field emission cathode
US5742117A (en) Metallized high voltage spacers
US8253314B2 (en) Ion source having secondary electron enhancing electrode
JP2004119395A (ja) カーボンナノチューブ(cnt)フィールドエミッション・ディスプレイのアノード基板
CA2127442C (en) Image display
US6236164B1 (en) Current sensing in vacuum electron devices
US8237347B2 (en) Field emission device having secondary electron enhancing electrode
JPH05343000A (ja) 電子銃及び陰極線管
US2638559A (en) Electrostatic lens for cathode-ray tubes
JPS603831A (ja) 陰極線管用酸化物陰極
US2843777A (en) Cathode-ray tubes
US2967963A (en) Electron gun structure
JP3021995B2 (ja) 表示素子
US8246413B2 (en) Method for making field emission device
JP2631007B2 (ja) 電子放出素子及びその製造方法と、該素子を用いた画像形成装置
US6144145A (en) High performance field emitter and method of producing the same
US6433469B1 (en) Cathode ray tube having an internal voltage-dividing resistor
JP2727223B2 (ja) 画像形成装置
JPS6134220B2 (ja)
JPH04366531A (ja) カラー受像管
KR100400587B1 (ko) 음극선관용 음극 구조체
JP4347253B2 (ja) 発光装置
JPH0817085B2 (ja) 電子ビーム発生装置
JPH0668811A (ja) 陰極線管電子銃用抵抗器
WO1998044530A1 (en) Process for making a cesiated diamond film field emitter and product thereof