JPS6035909A - 非平坦地自走可能綜合工事車並びに其の装置 - Google Patents

非平坦地自走可能綜合工事車並びに其の装置

Info

Publication number
JPS6035909A
JPS6035909A JP58143458A JP14345883A JPS6035909A JP S6035909 A JPS6035909 A JP S6035909A JP 58143458 A JP58143458 A JP 58143458A JP 14345883 A JP14345883 A JP 14345883A JP S6035909 A JPS6035909 A JP S6035909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting deck
mounting
self
propelled
deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58143458A
Other languages
English (en)
Inventor
出本 吉文
浜田 準一
諏訪部 伊朔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruzen Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Maruzen Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruzen Kogyo Co Ltd filed Critical Maruzen Kogyo Co Ltd
Priority to JP58143458A priority Critical patent/JPS6035909A/ja
Publication of JPS6035909A publication Critical patent/JPS6035909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に湿原、水ff1、山道、不整地等の如く狭隘又
は非平坦地で大型トラック等の運転不能の場所でも容易
に自走進行して諸工事をすることの出来るよう、ゴノ、
製等の可視性物質製無限軌道車に架装用デツキを装備し
、該架装用デツキに掘削、建柱、ウィンチ、電線巻取、
電柱運搬等の如き種々の工事用装置を取替えて取付ける
ことが出来るようにし、更に是等各工事装置を駆動する
動力源として油圧ユニットを装備することを特徴とする
非平坦地自走可能綜合工事車並びに其の装置に係るもの
で、其の目的とする所は、山間部等不整地で狭隘にして
非平坦部の多い作業地で、大型トラック等の進入困9)
ILな場所に自走し、複雑多岐に亘り且つ重量物の操作
の多い配電工4丁をなるべく人の労力をセーブし、機械
的に操作するに適する綜合工事型並びに其の各種の装置
を提供しようとするにある。
従来、配電工4fは安全省力化のため機械力の導入が進
められ、穴建軍、高所作業車、架線型などの活用は盛ん
に行われているが、是等は大容積、大重量の車輛類であ
るため、過疎地帯の山林、原野等狭隘にして非平坦地に
分布した配電工事の作業現場には自走することが出来ず
、結局電柱の小運搬や建柱作業、更に変圧器の吊架、電
線の巻取作業等、殆どの末端作業は人力に頼るの他なく
、作業者の疲労は大きく、殊に作業者の老齢化と相俟っ
ていよいよ工事の安全化と省力化の実現は待望される所
である。
然るに本発明の綜合工事型並びに其の装置は独特の小d
〕のゴムローラー車を特製し、これに架装用デツキを配
し、掘削、建柱、電線巻取、電柱運搬等の諸二「事装置
を該可焼性無限軌道車に取替え装備出来るようにしたか
ら、湿原、山道、不整地等あらゆる非平坦悪条件の土地
にも容易に自走進入することが出来、あらゆる場所で夫
々の装置を利用して作業をすることが出来るようにした
もので、悲条件下での作業の細々い此の種配電工事を始
めて機械的に安全に省力化するに成功したもので効果実
に大である。
今、ここに実施の一例を示した添付図面について詳説す
る。第1図は綜合工事型基体で、甲は平面図、乙は側面
図であり、1はゴム製無限軌道車で車の両側部に比較的
狭隘な場所でも走行出来る様普通トラック等よシも中挟
に装備される。2は架装用デツキで、該デツキには図中
A符号を付したボルト孔6個、B符号を付したボルト孔
4個、C符号を付したボルト孔4個等を存し、掘削装置
取付用、建柱装置取付用、並びにキャプスタン19使用
のウィンチ装置取付用等に使用するボルト孔である。図
中り符号を付したボルト孔2個は掘削装置取付用に使用
するボルト孔であり、図中E符号を付したボルト孔6個
は電線巻取装置取付用ポル1一孔であり、図tj19符
号を付したボルト孔2個は掘削装置取付用ボルト孔で、
図中11符号を付した4個は建柱装置取付用並びに電柱
運搬装置数イ1用ポルl〜孔であり、図中■符号を付し
たボルト孔6個は電線巻取装置取付用ボルト孔であり、
各装置を取付ける際、是等を夫々の位置のボルト孔を選
別して使用することによシ、各装置に存する夫々のポル
l一孔と適合し、夫々ボルトにて容易に取替、取付ける
ことが出来る様に架装用デツキを構成しであるものであ
る。3はオイルタンク、4はオイルクーラー、5はスロ
ットルバルブ、6は油圧ユニット、7は油圧ユニット用
エンジン、8は切換レバー、9は走行用エンジンである
。第2図は掘削装置に関するもので、鋼管コンクリート
複合柱専用の掘削装置であり、第1図の架装用デツキ2
のボルト孔D2個、02個に、本装置の架台ioaのボ
ルト孔を夫々重積しボルトで固定する。該架台10aの
一端は支柱10て連結、支柱10の下部を支持する。該
架台10aには水平方向に長い調節用長孔10bがある
。該調節用長孔10bに下端の調節ピンiocを摺動自
在に嵌挿し、上端をチェーン14a、−ラチェット14
b等の装置を介して支柱1oの中間に連結する調節杆1
4があり、該ラチェット14bの回動によりピン100
が長孔10b内を摺動移行する。
又、支柱10の下端は地面に接していないものであるか
ら、該ピン100が長孔10b中を移行する程度によっ
て、該支柱1oは仮線10(1の如く40°傾斜し、又
仮線10eの如く反対方向へ15゜傾斜することが出来
るものである。13はオーガーで、直径280B、長さ
9oo闘程度で公知の如ぐ掘削状態に応じて任意継足し
使用するようになっている。11はオーガーガイドで、
前記支柱10の下部側面に装備し、前記オーガー13を
誘導する。オーガー13の回転は油圧ユニット6より油
ホース6aを介してオーガー13の上部て連設する油圧
モーター12を作動するによるものである。又、前記の
如く調節杆14に度を調節し、これによってオーガー1
3の掘削方向を任意調節することが出来るものである。
尚、14d は舛降用ハンドル、14eはブレーキハン
ドル、14fは補助ハンドルである。第3図は建柱装置
で、車体の四隅部下面に取付パイプ15aを固着し、ア
ウトリガ−上辺15b の基端を嵌設し、アウトリガ−
垂直辺150の上端を該上辺15bに僅かに枢動可能に
連結し、該垂直辺150の下部に伸縮可能に調節螺杵1
6を螺入し、該調節螺杵16の下端に台板16aを固定
し、これらをもってアウトリガ−15を構成するもので
ある。一般に車体が電柱等、重量物を受ける場合、該ア
、つ、 、)、 、’J、ガー15にて車体の四隅を支
持し、比較的夫自体軽量の車体であっても重量物を安定
に支持するものであり、夫々調節螺杵16にて長短調節
出来、傾斜地等でも水平に保つことが出来、又、該螺杵
16の調節によって車体が傾斜した場合でも電柱BOを
垂直に樹立出来るようにしたものである。該建柱装置を
車体[取4’=J’ (rjるに当っては架装用デツキ
2のボルト孔Aの上に、巻取ドラムを存するセンターウ
ィンチ17の台板のボルト孔をηj″積してボルトにて
固定し、又、ボルト孔Bの上にシャフト2゜の他端を軸
着支持する合板のボルト孔を重積してボルトにて螺着し
、更に油圧モーター12、キャップヌターン190合板
のボルト孔を架装用デツキ2のボルト孔Cに重積してボ
ルトにて螺着し、ウィンチのワイヤ17a全巻」二げる
装置を取付けるものである。17bはシャックルで、ワ
イヤー17aの先端に連設し、目的たる電柱3゜を巻き
付けてセンターウィンチ17テ?fJ車x7cを介して
引き上げるものである。17dij−プーリーで、ワイ
ヤー17aをセンターウィンチ17に誘導するものであ
る。18aiボールにして、長い角柱状を成形し、下端
は台板18bに嵌着し、中間は角筒180を貫通する。
該角筒180は支持片18C1,を介して取付板18e
に支持され、架装用デツキ2のボルト孔Hに該取付板1
8eのボルト孔を重積し、ボルトをもって螺着するもの
である。19aidボール樹立用牽引ワイヤーにして、
ポール18aの上端をターンバックル19bを介して車
体のフック190に連結し、ボール18aをして垂直に
樹立せしめるよう牽引するものである。
斯クシて油圧モータ12を回転し、センターウィンチ1
7を作動することによりワイヤー17aに一端を巻きつ
けられた電柱30は該端を引上げられて機械的に容易に
直立するに至るものである。此の際、載置した油圧ユニ
ットにより油圧モーター12は回転し、自動的、機械的
に建柱操作を行うものである。第4図はウィンチ装置兼
用巻取装置であり、12は油圧モーターで、スロットル
バルブ5、安全弁3a並びに切換レバー8、輸送パイプ
3bを介してオイルタンク3に連結するもので、油圧モ
ータ一台12a上に装備する。該油圧モータ一台12a
ldそのボルト孔が架装用デツキ2に穿設したボルト孔
Aに重ね合わされ、相互がボルトを以って固定される。
該油圧モーター12にはシャフト20を貫通回転(11
) せしめ、該シャツ1−20の一端には巻取ドラム22が
取ト1けられ、電線25を巻取るものである。22 a
 fi、ガイドロールで、巻取ドラム22へ電線25を
巻取るためのガイドをなす。20Cはシャフト20に取
付けたギヤー20b取イ」け、並びにトランス等重量拘
引」二げに転用する場合に使用するキャップスターン1
9等の取付ケに使用する取付台で、架装用デツキ2に穿
設したポルI・孔Cに談合のボルト孔を重積し、ボルト
ヲ以って固定して取付けるものである。20dはシャフ
ト20の他端の取イー1台で、架装用デツキ2に穿設し
たボルト孔Bに該取付台20CIのボルト孔を重積し、
ボルトで固定するもので、前記シャフト20の端には必
要に応じて該端へ巻取ドラム22を装着し、巻取操作を
行うこともあるもので、此の場合はガイドロール取付台
22Qにガイドロール22af:取換え取付けるもので
、該ガイドロール取付台は架装用デツキ2のボルト孔工
に該取付台22Qのボルト孔を重積し、ボルトにて固定
するものである。
(12) 本装置は以」二の如き構成で、油圧モーター12を回転
し、シャフト20を介して巻取ドラムを回転し、容易に
機械的、自動的に現地にて電線巻取作業を行うことが出
来るものである。又、ギャップスターン19を重量物を
取付けるウィンチとして使用することも出来るものであ
る。
8は正逆切換レバーで、作動中何れの場合でも正逆両用
に切換回転するよう装備するものである。尚、電線巻取
装置としては巻取速度の巾を必要とするので、切換レバ
ー8の付近にクロットバルブ5′f:設け、速度をθ〜
27rn、/鰭の可変式とするものである。巻取−ドラ
ム22としては従来公知のものを其のま(利用すること
が出来、張力はシャフトで合計最高110 oKgで、
架線工事、張替工事に於いて大いに高能率に操作出来る
ようになっている。又、車体の重量は520に9と軽量
であるから牽引により張力側へ引きずられる惧があり、
これを防止するた袷フック26を設け、仮支線を以って
近くの立木等に結び引張るように装置することによシ、
前記惧れを免れることか出来るものである。更にウィン
チ装置として使用する場合はギャップスターン19を其
のま\採用使用して充分なように設計しである。第5図
は電柱運搬装置で、架装用デツキ2に穿設したボルト孔
H4個に電柱架台32のボルト孔を重合してボルトを以
って固定する。該電柱架台32には360°回転可能の
ターン受台29を軸着する。30は電柱、81は公知の
収車で、電柱30の先端部を載置支持して自走させるも
のである。尚、本電柱架台32を除去し架装用デツキ2
上に変圧器等の電気工事用大重量物運搬に利用すること
も出来るものである。
更に本装置の油圧ユニットは各装置の油圧動源としての
使用の他に、従来の各種油圧工具、例えば油田々縮接続
器、油圧プレーカー、アンカー打込機、抜柱機等の油田
源として自走式油圧ユニットを利用することも出来るも
のである。
尚、油圧系統に関しては油圧回路にリリーフ弁、センタ
ーウィンチについては機械式プレーギ装置を採用して夫
々安全装置とするものである。
尚、本発明実施に当っては動力源として油圧ユニットの
代りに他の公知動力源を利用し得るものである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明実施の一例を示すもので、第1図は本
綜合工事車基体を示すもので、甲は平面図、乙は側面図
、第2図は掘削装置を示し、甲は平面図、乙は側面図、
第3図は建柱装置を示し、甲は平面図、乙は側面図、第
4図は電源巻取装置で、甲は平面図、乙は側面図、第5
図は電柱運搬装荷で、甲は側面図、乙は電柱架台の縦断
面図、丙は収車の斜視図である。 尚、本発明実施に当っては動源として油圧ユニットの他
に電力、其の他公知の動力源を任意転換利用し得べきも
のである。 1・・・ゴム製無限軌道、2・・・架装用デツキ、3・
・・オイルタンク、8a・・・安全弁、8b・・・輸送
バイブ、4・・・オイルクーラー、5・・・スロットル
バルブ、6・・・油Eユニッl−、6a・・・油ホ]ス
、7・・・油圧ユニット用エンジン、8・・・切換レバ
ー、9・・・走行用エンジン、10・・・支柱、10a
・・・架台、101)・・・艮孔、100・・・ピン、
10d、10e・・・傾斜状態を示す仮線、11・・・
オーガーガイド、12・・・油圧モーター、12a・・
・油圧モータ一台、13・・・オーガー、14・・・調
節杆、14a・・・チェーン、14b・・・ラチェット
、14d・・・昇降用ハンドル、14e・・・ブレーキ
ハンドル、14f・・・補助ハンドル、15・・・アウ
トリガ−1l5a・・・取付パイプ、15b・・・上辺
、15C・・・垂直辺、16・・・調節螺杵、16a・
・・台板、17・・・センターウィンチ、17a・・・
ワイヤー、17b・・・シャックル、17C・・・滑車
、17d・・・プーリ、18a・・・ボール、18b・
・・台板、180・・・角筒、18(1−・・・支持片
、18e・・・取付板、19・・・キャップスターン、
19a・・・牽引ワイヤー、 1g’b・・・ターンバ
ックル、19C・・・フック、20・・・シャフト、2
0b・・・ギヤー、20C・・・取付台、20d・・・
他端の取付台、22・・・巻取ドラム、22a・・・ガ
イドロール、22C・・・ガイドローラー取付台、25
・・・電線、26・・・フッ(15) り、27・・・ターン受台、28・・・電柱受台、29
・・・掛止鉤、30・・・電柱、31・・・収車、82
・・・電柱架台、A、B、C,D、E、G、H,I・・
・架装用デツキ上のボルト孔。 出 願 人 近畿電気工事株式会社 (ほか2名) (16)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1可焼性物質製無限軌道車に架装用デツキを取付け、該
    架装用デツキに油圧ユニットを塔載すると共に、前記架
    装用デツキには掘削装置、建柱装置、電線巻取装置、電
    柱運搬装置等、電気工事用諸装置を相互取替え取付ける
    ことが出来るような各装置用取付装置を装備し、クラッ
    チ、ブレーキ其の他自走車としての公知装置を具備する
    ことを特徴とする非平坦地自走可能綜合工事車。 2可焼性物質製無限軌道車に架装用デツキを取付け、該
    架装用デツキに油圧ユニットヲ塔載すると共に、前記架
    装用デツキの後部に穿設しであるボルト孔に掘削用架台
    を固定し、オイルモーターにより、正逆転切換レバーに
    より正逆転可能としたオーガーを順次所望に応じて継ぎ
    足すことが出来るようにして、前記掘削用架台に取付け
    、該オイルモーターを油圧ユニットの油圧によって回転
    させるようにした掘削装置を存することを特徴とする非
    平坦地自走可能綜合工事装置。 3可焼性物質製無限軌道車に架装用デツキを取付け、該
    架装用デツキに油圧ユニットを塔載すると共に、前記架
    装用デツキの後部に滑車を組込み、建柱工具を挿入保持
    したブラケットをボルト止めし、前記無限軌道車の隅部
    には上下調節可能のアウトリガ−を着脱自在に取付け、
    前記架装用デツキにセンターウィンチを設置した建柱装
    置を存することを特徴とする非平坦地自走可能綜合工事
    装置。 4可撓性物質製無限軌道車に架装用デツキを取付け、該
    架装用デツキに油圧ユニットを塔載すると共に、前記架
    装用デツキに油圧ユニットによυ作動する油圧モーター
    で回転するシャフトを設け、該シャフトに巻取ドラムを
    取付け、正逆回転切換レバーにより逆転可能に装備した
    電線巻取装置を着脱可能に存することを特徴とする非平
    坦地自走可能綜合工事装置。 5可撓性物質製、無限軌道車に架装用デツキを取付け、
    該架装用デツキに油目三ユニットを塔載すると共に、前
    記架装用デツキの前端にターンテーブル状電柱架台を取
    付け、該電柱架台に電柱の一端を載置し、他端を収車等
    に緊縛することが出来るようにした電柱運搬装置を着脱
    可能に存することを特徴とする非平坦地自走可能綜合工
    事装置。 6可拉性物質製無限軌道車に架装用デツキを取付け、該
    架装用デツキに油圧ユニットを塔載し、各装置の油圧動
    源として使用することが出来るようにすると共に、公知
    の各種油圧工具の油圧源としての自走式油圧ユニットと
    じても使用可能としたことを特徴とする非平坦地自走可
    能綜合工事装置。 7可焼性物質製無限軌道車に架装用デツキを取付け、積
    装装用デツキに油圧ユニットを塔載するとJtに、前記
    架装用デツキには掘削装置、建柱装置、電線巻取装置、
    電柱運搬装置等、電気工事用諸装置を相互取替え、取イ
    \]けることが出来るように夫々の装置取付は用手段を
    装備し、且つ油圧系統に対しては油[「回路にリリーフ
    方を、センターウィンチに対しては機械式プレーギ装置
    等の安全装置を夫々設備することを特徴とする非平坦地
    自走可能綜合工事装置。
JP58143458A 1983-08-04 1983-08-04 非平坦地自走可能綜合工事車並びに其の装置 Pending JPS6035909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58143458A JPS6035909A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 非平坦地自走可能綜合工事車並びに其の装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58143458A JPS6035909A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 非平坦地自走可能綜合工事車並びに其の装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6035909A true JPS6035909A (ja) 1985-02-23

Family

ID=15339169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58143458A Pending JPS6035909A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 非平坦地自走可能綜合工事車並びに其の装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103072513A (zh) * 2013-01-31 2013-05-01 牛德成 一种高压线路施工用多功能施工车

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345965A (en) * 1976-10-07 1978-04-25 Toshiba Corp Fluorescent material slurry
JPS5315233B2 (ja) * 1975-09-23 1978-05-23
JPS5640781U (ja) * 1979-09-07 1981-04-15
JPS5715621U (ja) * 1980-06-30 1982-01-27

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315233B2 (ja) * 1975-09-23 1978-05-23
JPS5345965A (en) * 1976-10-07 1978-04-25 Toshiba Corp Fluorescent material slurry
JPS5640781U (ja) * 1979-09-07 1981-04-15
JPS5715621U (ja) * 1980-06-30 1982-01-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103072513A (zh) * 2013-01-31 2013-05-01 牛德成 一种高压线路施工用多功能施工车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5363925A (en) Mobile drilling machine
US6129226A (en) Vehicle mounted mini hoist
US3991887A (en) Method and apparatus for moving drill pipe and casing
US7134562B2 (en) Trailer-mounted vibratory apparatus
US20090277857A1 (en) Portable crane and trailer system
CA2785831C (en) Method and apparatus for pile driving
US20110206488A1 (en) Portable mechanical lifting and lowering device
US5829605A (en) Mobile crane towable by a pickup truck
JP2007112526A (ja) 自走式小型クレーン
US4078617A (en) Portable drill rig for boring underground inverted arcuate paths
US4082193A (en) Pipe handling apparatus
US4218045A (en) Mobile heavy lift mechanism
US4027441A (en) Arrangement for erecting and dismounting an elongate object having one end articulated to a foundation
US11021888B1 (en) Towable cell phone tower raising rig
US4515282A (en) Rotatable crane apparatus for a rescue vehicle
JPS6035909A (ja) 非平坦地自走可能綜合工事車並びに其の装置
US2889062A (en) Trailer boat hoist
US20050019142A1 (en) Boulder moving device and method
CA1224508A (en) Self-propelled saverdrill
US2847098A (en) Portable well drilling machine and telescoping tripod mast therefor
US4386711A (en) Crane having stabilizer outriggers and vertically positionable jacks for same
US3306373A (en) Hole digger and derrick apparatus
US2379333A (en) Portable well-servicing apparatus
SE452697B (sv) Mobil tredgallringsmaskin
US4042941A (en) Vehicle for transporting and elevating articles in restricted areas