JPS6035339Y2 - 内蔵マイク取付装置 - Google Patents

内蔵マイク取付装置

Info

Publication number
JPS6035339Y2
JPS6035339Y2 JP16596280U JP16596280U JPS6035339Y2 JP S6035339 Y2 JPS6035339 Y2 JP S6035339Y2 JP 16596280 U JP16596280 U JP 16596280U JP 16596280 U JP16596280 U JP 16596280U JP S6035339 Y2 JPS6035339 Y2 JP S6035339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
built
mounting device
cabinet body
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16596280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5788380U (ja
Inventor
照幸 松尾
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP16596280U priority Critical patent/JPS6035339Y2/ja
Publication of JPS5788380U publication Critical patent/JPS5788380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035339Y2 publication Critical patent/JPS6035339Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はテープレコーダ、ラジオ付テープレコーダ等に使
用する内蔵マイクの取付装置に係り、簡単な構成で容易
に取付けられる優れた内蔵マイクの取付装置を提供する
ことを目的とするものである。
一般にラジオ付テープレコーダ等において内蔵マイクを
取付ける場合には、第1図に示すようにキャビネット1
の底面に一体に円筒状のボスを形成し、このボス2の中
心孔に内蔵マイク3を挿入し固定するようにすることが
多い、しかしながらこの種のものではボス2がキャビネ
ットの底面に直立するように一体に形成されているため
、このボス2が位置する部分には何らの部品をも設ける
ことが不可能でありたとえば印刷配線板4でも上記ボス
2に対応する部分に切欠部5を形成する必要がありきわ
めて不都合であった。
本案は以上のような従来の欠点を除去するものであり、
簡単な構成で容易にかつ確実に取付けることができ、し
かも占有するスペースを著しく少なくすることができる
優れた内蔵マイクの取付装置を提供するものである。
以下、本案の内蔵マイク取付装置について一実施例の図
面とともに説明する。
第2図、第3図において、6はキャビネット本体、7は
キャビネット本体6を構成する側面板6aの内面に互に
対向するように一体に形成された断面り字状のリブ、8
は折曲部8aが上記リブ7と上記側面板6aの内面との
間に挿入固定されたマイクホルダー、9はマイクホルダ
ー8に一体に形成された筒状部8bに弾性体10を介し
て圧入固定された内蔵マイク、11はキャビネット本体
6に着脱自在に装着された蓋体、12は蓋体11の内蔵
マイク9に対応する位置に形成された放音孔、13はキ
ャビネット本体6に形成されたボス、14はボス13に
締付固定された印刷配線板、15は一端内蔵マイク9に
接続され、他端がマイクホルダー8の筒状部8bに形成
した切欠8Cを介して引出され印刷配線板14に接続さ
れたリード線、16はダイヤルロープ、17はダイヤル
ロープ16を懸架するためのローラである。
尚上記実施例においてキャビネット本体6に蓋体11を
装着した状態では蓋体11の内面が内蔵マイク9の外周
に設けた弾性体10を適当に押圧するように構成されて
いる。
本案は上記実施例より明らかなようにキャビネット本体
の側面板に互に対向する1字状のリブを一体に形成し、
このリブと上記側面板との間にマイクホルダーの折曲部
を挿入固定し、マイクホルダーの主面に形成した筒状部
に弾性体を介して内蔵マイクを圧入固定したものであり
、従来のようにキャビネット本体に長いボスを形成する
必要がなく、シたがって全体として占有するスペースを
きわめて少なくすることができ、印刷配線板に切欠を設
ける必要もなく、内蔵マイクの後方に形成される空間を
別の用途に有効に利用することができ実用上きわめて有
利なものである。
また本案によれば別にマイクホルダーを必要とするが、
その取付け、取りはすしがきわめて容易であり製造時は
もとより修理、補修その他の場合にもきわめて有利であ
るという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の内蔵マイク取付装置の斜視図、第2図は
本案の内蔵マイク取付装置における一実施例の断側面図
、第3図は同実施例の分解斜視図である。 6・・・・・・キャビネット、7・・・・・・リブ、8
・・・・・・マイクホルダー、8a・・・・・・折曲部
、8b・・・・・・筒状部、8c・・・・・・切欠、9
・・・・・・内蔵マイク、10・・・・・・弾性体、1
1・・・・・・蓋体、12・・・・・・放音孔、13・
・・用ボス、14・・・・・・印刷配線板、15・・・
・・・リード線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キャビネット本体の側面板の内面に互いに対向するよう
    に一体に形成したL字状のリブと上記側面板との間に挿
    入固定される折曲部を有するマイクホルダーと、上記マ
    イクホルダーの前面に形成した筒状部に弾性体を介して
    圧入した内蔵マイクとを備え、上記キャビネット本体に
    結合される蓋体により上記マイクホルダーに保持された
    内蔵マイクを押圧固定するように構成したことを特徴と
    する内蔵マイク取付装置。
JP16596280U 1980-11-18 1980-11-18 内蔵マイク取付装置 Expired JPS6035339Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16596280U JPS6035339Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18 内蔵マイク取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16596280U JPS6035339Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18 内蔵マイク取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5788380U JPS5788380U (ja) 1982-05-31
JPS6035339Y2 true JPS6035339Y2 (ja) 1985-10-21

Family

ID=29524630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16596280U Expired JPS6035339Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18 内蔵マイク取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035339Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5788380U (ja) 1982-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6035339Y2 (ja) 内蔵マイク取付装置
JPS5834458Y2 (ja) 表示板取付装置
JPS615088U (ja) 車載用スピ−カの取付け機構
JPS5843318Y2 (ja) リモコンジユシンキソウチヤクキコウ
JPS5895715U (ja) 腕時計ケ−スのバネ棒取付部の構造
JPS5950839U (ja) シガライタ−の取付構造
JPS5845273U (ja) エレベ−タの箱状器具
JPS5833615U (ja) 外壁板の支持装置
JPS5937689U (ja) 表示ランプの取付装置
JPS5945986U (ja) 取り付け部品の仮止め構造
JPS5864186U (ja) スピ−カ取付装置
JPS59184804U (ja) 内視鏡
JPS5849487U (ja) 電子機器筐体
JPS603588U (ja) 電子レンジ
JPS6139983U (ja) プリンタのノイズフイルタ−取付構造
JPS59175750U (ja) 板金製伝動ケ−スの取付構造
JPS5826704U (ja) テ−プレコ−ダ−の内蔵マイク取付装置
JPS59108390U (ja) スピ−カ装置
JPS5942687U (ja) スピ−カシステムのパンチングネツト保持装置
JPS62169589U (ja)
JPS603589U (ja) 電子レンジ
JPS5938431U (ja) 写真機の望遠レンズ取付装置
JPS59164274U (ja) パネルユニツト
JPS5928221U (ja) 配線用ダクト装置
JPS5990886U (ja) 時計