JPS6033202A - 中圧連続式油ガスの製造方法とその装置 - Google Patents

中圧連続式油ガスの製造方法とその装置

Info

Publication number
JPS6033202A
JPS6033202A JP13780883A JP13780883A JPS6033202A JP S6033202 A JPS6033202 A JP S6033202A JP 13780883 A JP13780883 A JP 13780883A JP 13780883 A JP13780883 A JP 13780883A JP S6033202 A JPS6033202 A JP S6033202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pressure
medium
heating
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13780883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417881B2 (ja
Inventor
Akio Hayashi
昭夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishii Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Ishii Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishii Iron Works Co Ltd filed Critical Ishii Iron Works Co Ltd
Priority to JP13780883A priority Critical patent/JPS6033202A/ja
Publication of JPS6033202A publication Critical patent/JPS6033202A/ja
Publication of JPH0417881B2 publication Critical patent/JPH0417881B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ナフサやLPGなどの炭化水素系油を原料
とし、都市ガスを*造する中圧連続式油ガスの製造方法
とその装置に関Tるものである。
特に燃焼特性5A〜5Bfk−1の都市ガスを製造する
に適した中圧連続弐油ガスの製造方法とその装置を提供
することを目的とTるものであ、る。
炭化水素系の原料油を用いて都市ガスを製造する方法と
して、低圧によるサイクリック式あるいは連続式、さら
に中・高圧による連続式があることは周知である。
これらは、それぞれ一長一短があり、例えば低圧の場合
は製造したガスを消費者へ供給するためには、特別の圧
送設備が必要であるが、中・高圧の場合はそれが不要で
あるとか、低圧の場合はガスの発生・停止に時間がかか
らず運転も比較的容易であるが、中圧高圧の場合はそれ
に若干難点があるとか、それぞれ利点、欠点がある。
さらに、それぞれの発生方式によって、製りされるガス
の燃焼特性が異なり、消費者の燃焼器具との関連から画
一的にそのiiガスを消費者へ供給することはできない
といった問題もある。
例えば部分燃焼法による低圧連続式の発生方法と、2,
0〜9.9″AGの中圧下でガス化原料をスチーム及び
プロセス空気で改質する接触分解法による申出連続式の
場合とを大雑把に比較して、その利点、欠点を説明Tる
と次の通りであるO +11 まず−、部分燃焼法による低圧連続式の場合は
、操業が低圧下で行われるので、製造したガスを消費者
へ供給するために、一旦製造したガスをガスコンプレッ
サーで昇圧し、それを球形ホルダーのような圧力容器に
貯蔵しておくことが必要である。
丁なわち、特別の圧送設備を設ける必要があり、したが
ってその設備費はもちろんその圧送電力費を含めて負担
しなければならず、@造コストが高くなるという欠点が
ある。
ところが、中圧連続式の場合は、操業圧力+2. ’0
−9.9%G)が中圧下であるため、前述のような特別
の圧送設備を設ける必要はない。
(2)次に部分燃焼法による低圧連続式は、いわゆる内
熱式と呼ばれるように、ガス化原料の一部を空気で燃焼
させ、この燃焼熱によりガス化原料の分解および水蒸気
との反応に必要な熱量を補給し、しかもガス化と加熱と
を同一炉内で行うものであるため1生成ガスそのものが
比較的に汚れている。
したがって系内にCO変成器を設けたものにあっては、
その変成器内の触媒の汚染が激しく、触媒寿命が短かい
欠点がある。
また、燃焼速度も比較的おそく、燃焼特性もA−Bグル
ープに属するものが多い。
これに対し接触分解による中圧連続式の場合は、改質分
解と加熱とが分離された形で行われるために、生成ガス
は比較的きれいであり、そのため変成触媒の汚染も少な
く寿命への影響も少ない。
(3)さらに上記(2)の理由とも関連するが、生成ガ
スの冷却洗浄用に用いる水が低圧連続式の場合は非常に
汚れやすいが、中圧連続式の場合はそれがない。
シ4)シたがって、低圧連続式の場合は、できるだけガ
ス化原料に良質のLPGなどの高価なものを選択せざる
を得ず、しかもこの低圧の部分燃焼法の場合は、その一
部が加熱燃料として使用されるので、製造コストは非常
に高くならざるを得ないという欠点をもっている。
いずれにしても低圧連続式と中圧M続式とを比較してみ
ると、生成ガスのコスト而においては中圧連続式の方が
優れている。
ところが中圧連続式の場合は、低圧連続式で得られるよ
うな燃焼特性5A5Bグループの生成ガスを得ることは
困難である。何故なら中圧式の場合の生成ガスは1水素
リツチであり、かつ中圧下であるためプロセス空気の供
給に限度があるからである。
ともあれ都市ガス製造方法をどの方法にするかは、製造
コストの問題、操業の容易さの問題、安全性、原料選択
の問題など多面的1総合的に検討する必要がある0本発
明は、このような観点に立って、中圧連続式のもつ優位
性を踏まえ、従来中圧連続式によっては生成できなかっ
た燃焼特性5A、5Bグループの都市ガスを製造するこ
とのできるガス発生が法とその装置を提供することを目
的としたものである。
その発明方法の特徴とするところは、ナフサ、LPGな
どの炭化水素系のガス化原料を2.0〜9.9 M G
の中圧下で、スチーム及びプロセス空気で改質Tる中圧
連続式油ガス発生装置において、00変成器を通った生
成ガス量に対し1一定割合の改質炉より放出される加熱
用燃焼ガスを分取して、生成ガスに混入し、燃焼速度を
抑制した生成ガスとし、さらにその生成ガスを所要の熱
量に熱ffi調整するようにしたものである。
そのため、装置として改質炉よりの加熱用燃焼ガスの放
出ラインに、その方重態用燃焼ガスを分取し貯蔵するた
めのホルダーを接続するとともに、このホルダーよりの
燃焼ガス取出側に排ガスコンプレッサーを接続するとと
もに、その出口側を前記OO変成器を通った生成ガスの
通路に接続し、生成ガスへの加熱用燃焼ガスの供給ライ
ンを組込んだものである。
Tなわち改質炉の加熱用燃焼ガスの放出ラインと改質炉
より00変成器を通って増熱部に通じる生成ガスライン
との間に前記加熱用燃焼ガスを生成ガスへ昇圧混入する
供給ラインを接続したものである。
さらに本発明を実施例図に基いて具体的に説明Tる。
まず原料炭化水素は、原料混合器(1)において、廃熱
ボイラー(2)によって生成された過熱水蒸気とプル七
ス空気圧縮機(3)よりのプロセス空気と混合され、原
料予熱器(4)を通って改質炉+51内の反応管(6)
に導かれる。
他方改質炉(5)内の反応管(6)を加熱するための加
熱用燃料は、原料炭化水素より低位の例えば、原料炭化
水素にL’PGを使用した場合は、ナフサを用い、その
刀n熱用ナフサを蒸発器(7)を介して改質炉15)に
設けたバーナー(8)へ送り込む。
同時に燃焼用空気を空気プロワ−(9)より空気予熱器
a1および+111を通して、前記バーナー(8)へ供
給し、しかるべく燃焼させて反応管16)の加熱を行う
反応管(6)へ導入された過熱水蒸気とプロセス空気と
を混合した原料炭化水素は、所定温度に加熱された反応
管+61において接触分解され、接触分解された生成ガ
スは00変成器Hを通過したのち、脱気器a3を介して
冷却器11ノ/クアウトドラムa9を通り、ついで増熱
用炭化水素と熱間用空気との混合器Q蜂を通って、しか
るべく熱間され、外部へ誘導されるようになっている。
αηは熱間用空気の圧縮機、a引よ冷却用水の冷水塔、
0@はその循環ポンプである。
ところで本発明では、改質炉+51より出てくる加熱用
燃焼ガスの一部を分取し、それをCO変成器aりで変成
処理された生成力スに混入し、しかるのち熱論処理しよ
うというものである。通常この加熱用燃焼ガスは、廃熱
ボイラー(2)を通過したのち、スタック■より外部へ
放出されているわけであるが、この廃ガスを生成ガスに
一定量混入することにより、水素リッチで燃焼速度の速
い生成ガスの燃焼速度を燃焼特性A−8グループに調整
するようにしたものである。
図示においてQやはスタック翰の手前から加熱用燃焼ガ
スを分取シ、生成ガスの製造ラインであるノックアウト
ドラム09の後に、その加熱用燃焼ガスを供給Tる加熱
用燃焼ガス供給ラインで、に)は加熱用燃焼ガスの冷却
器S(ハ)はその貯蔵用ホルダー、94は前記製造ライ
ンへ加熱用燃焼ガスを送給するための昇圧コンプレッサ
ーである。
なお(2)は上述加熱用燃焼ガスを混入した生成ガスの
熱短調整のための高熱位炭化水素の供給ラインで、熱間
用空気の圧kj機aつからの空気と混合され、最終的な
生成ガスの熱論処理がここで行われる。
本発明は以上説明したように、中圧下でスチーム及びプ
ロセス空気で改質された生成ガスに、改質炉の加熱用燃
焼ガスを一定量混入したのち増熱処理を行うことにより
、燃焼速度および熱量が5A〜5Bグループの都市ガス
を安全にしかも経済的に製造することができるものであ
る。
特に、その経済性については、冒頭説明したように、中
圧連続式であることからくる特別の圧送設備が不要であ
ること、触媒寿命の長いこと、冷却洗浄水の汚染がない
ことなどの利点を完全にカバーし1きわめて有用な都市
ガスプラントとして保証できるものである。
実施例 00変成後の生成ガスに対する加熱用燃焼ガスを75 
: 25割合で混入し、しかるのちそれにブタン15ズ
で増熟し4500@/N♂の都市ガスを製造した場合を
示す。なお第1表は00変成後の生成ガスの組成、第2
表は加熱用燃焼ガスの組成、第3表は最終生成ガスの組
成を示T0第1表 00変成後の生成ガスの組成 H* −−−−−−−−−−−65,19Vo1%0(
1−−−−−−−−−−3,55#o o 、−−−−
−−−−−−・19.79#OHa −−−−−−−−
−−−5,38#Ox Ha ’−−−−−−−−−−
− 0.29 #OU−−−−−−−−−−2658,
7&II/N d比重−−−−−−−一−α4688 第2表 加熱用燃焼ガスの組成 CoM −−−−−−−−−−−−−9,1Vo1%’
t −−−−−−−−−−−−83,5ttO* −−
−−−−−−−−−−−−−14N第3表 最終生成ガ
スの組成 Ha −−−−−−−−−−−−−33,10Vo1%
a o −−−−−−−−−−−−−−−1,830H
,−−−−−−−−−−−−−2,71a m Hn 
−−−−−−−−−−−9,9800t −−−−−−
−−−−−11590x −−−−一−−−−−−−−
−−6,OjN、〜−−−−−−−−−−−−−54,
800V−−−−−−−−−−−−−4500&4/N
1111比重−−−−−−−−−−0,8434Wニー
−〜−−−−−へ−−−−−4900o p −−−−
−−−一−−−−−53,58燃焼性分類 5A5B この実施例で理解されるように、加熱用燃焼ガスは第2
表で示Tように混合用として問題はなく生成ガスのガム
トラブルや燃焼性の安定化にきわめて有効である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明方法を実施する製造装置のフローシートであ
る。 1−−−−−−−−−−一原料混合器 2 −−−−−−−−−−一廃熱ボイラー5、−−−−
−−−−−−−プロセス空気圧縮機4−−−−−+−−
−−・原料予熱器 5−−一−−−−−−−改質炉 6−−−−−−一−−−−反応炉 7、−−−−−−−−m−・蒸発器 8−−−−−−−−−−−バーナー 9−−−−−−−−−−一空気ブpワー10°−−−−
−−−−一°空気予熱器1 1 −−−−−−−−−−
・ 〃 12 ’−−−−−−−−−− 00変成器13−−−
−−−一一−−−説 気 器14−−−−−−−−−−
一冷却器 15−−−−=−−−−−−ノックアウトドラム16−
−−−−−−−−−−−混合器 17−−−−−−−−−−一熱間空気圧縮機18−−−
−−一一一一一一冷水塔 19〜−−−−−−−一−−循環ポンプ20、−−−−
−−−−−−−スタック21−一−−−−−−−−−−
加熱用燃焼ガス供給ライン22−−−−−−−−一−−
冷却器 23−−−−−−−−−−一貯蔵用ホルダー24−−−
−−−−−−−一昇圧コンプレッサー25−−−−−−
−−−−一増熱用ガスの供給ライン特許出願人 手続補正書 昭和58年10月27日 特許庁長官 殿 を事件の表示 昭和58年 特許願第137808号 2、発明の名称 中圧連続式油ガスの製造が法とその装置3、補正をする
者 事件との関 特許出願人 4、補正命令の日付 自発 5、 補正により増加する発明の数 0&補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の櫃 Z補正の内容 明細語の第10項第4行の「反応炉」′fr:「反応管
」に訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 111す7す・LPClなどの炭化水素系のガス化原1
    i)ヲ2.0〜9、9 % Gの中圧下でスチーム及び
    プロセス空気で改質Tる中圧連続式油ガスの発生装置に
    おいて、00変成器を通った生成ガスに、改質炉より放
    出される〃重態用燃焼ガスを分取して一定割合で混入し
    たのち、その生成ガスを所要の熱量に熱量調整するよう
    にしたことを特徴とする中圧連続式前ガスの製造方法。 (2) 上記中圧連続式油ガスの発生装置において一、
    改質炉のDO熱用燃焼ガスの放出ラインと改質炉よりO
    o変成器を通って増熱部に通じる生成ガスラインとの間
    に、前記加熱用燃焼ガスを昇圧して生成ガスに混入する
    加熱用燃焼ガスの供給ラインを接続した中圧連続式曲ガ
    スの製造装置。
JP13780883A 1983-07-29 1983-07-29 中圧連続式油ガスの製造方法とその装置 Granted JPS6033202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13780883A JPS6033202A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 中圧連続式油ガスの製造方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13780883A JPS6033202A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 中圧連続式油ガスの製造方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6033202A true JPS6033202A (ja) 1985-02-20
JPH0417881B2 JPH0417881B2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=15207328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13780883A Granted JPS6033202A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 中圧連続式油ガスの製造方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033202A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002173305A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Tokyo Gas Co Ltd 水素製造装置
JP2010184822A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Osaka Gas Co Ltd 燃料改質装置およびその前処理方法並びに燃料電池発電システムおよびその運転前処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002173305A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Tokyo Gas Co Ltd 水素製造装置
JP2010184822A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Osaka Gas Co Ltd 燃料改質装置およびその前処理方法並びに燃料電池発電システムおよびその運転前処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417881B2 (ja) 1992-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2085754C1 (ru) Способ непрерывного преобразования энергии в газотурбинной установке и газотурбинная установка для его осуществления
US2860959A (en) Pressure hydrogasification of natural gas liquids and petroleum distillates
JP5887103B2 (ja) 最適化された水蒸気の生成を伴う、オイルカットを水蒸気改質することによる水素製造方法
CA2938146C (en) Method for producing a liquid hydrocarbon product from a fischer-tropsch process using a synthesis gas produced from an oxygen transport membrane based reforming reactor
US5669216A (en) Process and device for generating mechanical energy
JP2008530449A (ja) ガス・タービン燃料調製及び導入方法
US1992909A (en) Process for reforming gases
US5255504A (en) Electrical power generation
ZA200606927B (en) Supply of steam and hydrogen to a process or plant producing synthesis gas
NO170625B (no) Fremgangsmaate og anlegg for fremstilling av syntesegass
KR840001371B1 (ko) 수소와 질소를 함유한 가스의 제조방법
WO2015041555A1 (en) Process and installation for production of synthesis gas
JPS6033202A (ja) 中圧連続式油ガスの製造方法とその装置
CN105745402B (zh) 通过回收热机的循环过程中的能量载体进行能量转化的方法
CN107090318A (zh) 促进合成天然气生产的方法和设备
JP4135871B2 (ja) 排熱を熱源として灯油または軽油を改質する装置及び方法
JPS61122102A (ja) 炭化水素の水蒸気改質法
CN110366535A (zh) 包括合成气的放热催化反应的方法及相关装置
GB2046779A (en) Process for gasification of ethanol
JPH0317762B2 (ja)
JP2706235B2 (ja) 複合原動装置
JPS606985B2 (ja) 一酸化炭素変成装置の保温方法
JP2023048175A (ja) アンモニア分解混合物の製造方法及び製造装置
CN85103286A (zh) 改进的低苛刻度的烃的蒸汽转化方法
JP2015503497A (ja) 合成ガスの生成方法及び装置