JPS6030527B2 - 鋼繊維補強コンクリ−トの上面仕上方法 - Google Patents

鋼繊維補強コンクリ−トの上面仕上方法

Info

Publication number
JPS6030527B2
JPS6030527B2 JP11699282A JP11699282A JPS6030527B2 JP S6030527 B2 JPS6030527 B2 JP S6030527B2 JP 11699282 A JP11699282 A JP 11699282A JP 11699282 A JP11699282 A JP 11699282A JP S6030527 B2 JPS6030527 B2 JP S6030527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
steel fiber
steel
reinforced concrete
top surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11699282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS599009A (ja
Inventor
誠一 横須賀
一臣 岡村
勝 寺岡
博 清川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP11699282A priority Critical patent/JPS6030527B2/ja
Publication of JPS599009A publication Critical patent/JPS599009A/ja
Publication of JPS6030527B2 publication Critical patent/JPS6030527B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 一般にコンクリートの型枠に接しない仕上面、即ちその
打込み上面の仕上方法は、通常或る程度の平坦面を得る
ために、鰻で均らして仕上げることが多いoこの場合、
先にコンクリート中の粗骨材を沈降せしめ、モルタル分
を浮出させておくと銭均らし作業が容易になる。
このため従来のコンクーリトの上面仕上には、鰻均らし
‘こ先行して鋼製の角材等を振動機を敬付けたものを、
側型枠上端部やレールをガイドとしてコンクリート打込
み上面を滑らしていったり、タンパーを使用してコンク
リート打込み上面をタンピングしていた。
しかしながらこれらの方法は、コンクーリト二次製品工
場等、極く硬練りコンクリートを扱うところ以外には近
年の一般工事現場では殆んど行われず、左官が木銭でコ
ンクリートの打込み上面をそのまま均らしていくことが
多くなっている。
ところが鋼繊維補強コンクリートの場合には、コンクリ
ート打込み上面を鰻で均らす際に鋼繊縦が鏡に引掛った
り、またいくら鰻で均らしても表面に露出している鋼繊
給がコンクリート中に沈降せず、作業上重大な支障を招
来する。また前記タンパ一等を使用しても、鋼繊維を十
分効果的にコンクーリト中に沈降させることはできない
。更に鋼繊維補強コンクリートの場合には、鋼繊総が表
面に露出していたり極く表面近傍に存在していると、年
月の経過とともに銅繊縦が発録し、耐久性が低下し、美
観が低下するという欠点があつた。本発明はこのような
欠点を除去するために提案されたもので、網目の長目方
向距離が鋼繊維長に略々等しく形成された網状板で鋼繊
維補強コンクリートの上面を叩き、鋼繊維を下方に沈降
せしめるとともにモルタル分を上方に浮出させ、しかる
のち前記コンクリートの上面に鏡均らしを施すことを特
徴とする鋼繊総補強コンクリートの上面仕上方法に係る
ものである。
本発明においては前記したように、網目の長目方向距離
が鋼繊維長に略々等しく形成された絹状板で鋼繊維補強
コンクリートの打込み上面を叩くようにしたので、前記
網状板の叩く方向に直交する鋼繊縦は効率よく同網状板
の網目によって押えられてコンクリート内に沈降し、同
時に鋼繊維補強コンクリートのモルタル分を容易に浮出
させることができる。
このように本発明によれば鋼繊維補強コンクリート中の
鋼繊総が沈降し、モルタル分が浮出されているので、仕
上作業時において銭に鋼繊維が引掛ることがなく、均ら
し作業が容易に行なわれるものであり、また鋼繊維がコ
ンクリート表面に存在することがはく、十分にコンクリ
ートで被覆されているので発録する快れがない等、本発
明は多くの利点を有するものである。
以下本発明を図示の実施例について説明する。
本発明の適用される鋼繊維補強コンクリートは通常20
〜4仇岬の長さの鋼繊維、及び最大粒径10〜25伽の
粗骨材が使用されている。第1図は本発明に使用される
夕ンパーAを示し、網目の長目方向距離1が20〜4物
岬、短目方向距離1′が10〜4仇桝こ形成されたエキ
スバンドメタル1の裏面に力骨2を溶着し、同力骨2に
把手【3’を漆着して構成されている。
而して本発明においては前記タンパーAのエキスバンド
メタル1によって鋼繊維補強コンクリートの上面を叩打
し、同工キスパンドメタル1の網目によってその叩打方
向に直交する鋼繊縦を効率よくコンクリート中に沈降せ
しめるとともに、モルタル分を上方に浮出させ、爾後の
鰻均らし作業を容易ならしめるとともに、鋼繊維の発銭
を防止するものである。
本発明においては前記したようにエキスバンドメタルの
網目の長手方向距離1を鋼綴総の長さとほぼ等しくした
点に特徴を有するもので、1をこのように構成した理由
を次に述べる。
i lを銅繊総長よりずっと大きくした場合、鋼繊総B
は、コンクリートC中では第3図のように、打込表面の
近傍ではほぼ面に平行に配向している確率が高いが、面
に対しある角度をもって埋没している鋼繊総Bもあるの
でこのような状態の鋼繊総Bを沈めるのに、1を鋼繊総
長より大きくすると、タンピングしても鋼繊縦Bが網目
の中に位置するものが存在し、このためタンピング回数
が多くなるなど効率的でない。
これは、1が鋼繊総長より大きくなるほど著しくなる傾
向にある。ii lを鋼綴総長よりずっと小さくした場
合、1を鋼繊維長より小さくしていくと、タンピング時
に打込表面に傾斜した鋼繊総Bにも網目が接する確率が
高くなるが、小さくするほど鋼繊縦Bをコンクリート中
にある程度深く沈めることはできない。
即ち1を小さくするほど、鋼繊総Bのかぶり厚さが小さ
くなる。これは、鋼繊総Bの防錆上好ましくない。また
、一般に網目を小さくするほど綱目材の断面寸法もづ、
さくなり、堅牢さがなくなってきて破損しやすくなる。
iii 上記i,iiから、1は鋼繊維長に対してある
適当な範囲が存在する。
また、通常、鋼繊総補強コンクリートは、鋼繊維長20
〜4仇奴、粗骨材の最大粒径10〜25肌のものが用い
られており、かつ鋼繊維の方が粗骨材の最大粒径より長
い。このため実施例に示すように、1は20〜4仇肋程
度の範囲で鋼繊総長に略々等しい長さであれば最も効果
的である。以上本発明を実施例について説明したが、本
発明は勿論このような実施例に局限されるものではなく
、本発明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変
を施しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法に使用されるタンパーの一実施例
を示す斜面図、第2図はエキスバンドメタルの網目を示
す拡大平面図、第3図はコンクリート中の鋼繊縦の分散
状態を示す説明図である。 A……タン/ぐ一、1……エキス/ぐンドメタル、2・
・・・・・力骨、3・・・・・・把手。第2図第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 網目の長目方向距離が鋼繊維長に略々等しく形成さ
    れた網状板で鋼繊維補強コンクリートの上面を叩き、鋼
    繊維を下方に沈降せしめるとともにモルタル分を上方に
    浮出させ、しかるのち前記コンクーリトの上面に鏝均ら
    しを施すことを特徴とする鋼繊維補強コンクリートの上
    面仕上方法。
JP11699282A 1982-07-07 1982-07-07 鋼繊維補強コンクリ−トの上面仕上方法 Expired JPS6030527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11699282A JPS6030527B2 (ja) 1982-07-07 1982-07-07 鋼繊維補強コンクリ−トの上面仕上方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11699282A JPS6030527B2 (ja) 1982-07-07 1982-07-07 鋼繊維補強コンクリ−トの上面仕上方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS599009A JPS599009A (ja) 1984-01-18
JPS6030527B2 true JPS6030527B2 (ja) 1985-07-17

Family

ID=14700790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11699282A Expired JPS6030527B2 (ja) 1982-07-07 1982-07-07 鋼繊維補強コンクリ−トの上面仕上方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030527B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0445508A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 San'eisha Mfg Co Ltd 避雷器の漏れ電流測定装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9609317D0 (en) * 1996-05-03 1996-07-10 Rolls Royce Plc A combustion chamber and a method of operation thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0445508A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 San'eisha Mfg Co Ltd 避雷器の漏れ電流測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS599009A (ja) 1984-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4260296A (en) Adjustable cap for retaining walls
US2867041A (en) Screed support and method of using
CA1287247C (en) Adjustable manhole top
US7032354B2 (en) Sandwich erection lift anchor with welding plate assembly
US6186479B1 (en) Framework removal tool method
JPS6030527B2 (ja) 鋼繊維補強コンクリ−トの上面仕上方法
GB1591332A (en) Drainage of roads and highways
US5320445A (en) Grate riser assembly for use with catch basins and the like
US1916631A (en) Paving tile
US4306393A (en) Swimming pool deck system
US6257856B1 (en) Apparatus for forming a raised gripping edge on poured aggregate coping
US4434975A (en) Armored cattle guard
JPH0617854Y2 (ja) 階段付護岸用ブロック
US5269675A (en) Tool for forming a beveled edge on cement work
JP3320618B2 (ja) 棒形のり枠ブロック
CN213143868U (zh) 一种栏杆基础预留孔洞施工工具
CN211340873U (zh) 后浇带防水结构
JP2556809B2 (ja) 平板ブロック及び平板ブロックを用いた舗装方法
JP2767379B2 (ja) 自由勾配側溝の基礎構築方法
JP2723789B2 (ja) コンクリートブロック及びその敷設工法
JPS6085302U (ja) 法面等の張出用コンクリ−トブロツク
JPH06299592A (ja) 分割カルバートを用いた遊水池
KR100381110B1 (ko) 하나의 거푸집을 이용한 맨홀의 제조방법
JPH0673923A (ja) コンクリ−ト塀及びその施工方法
JPH02137205U (ja)