JPS6029978Y2 - 切断作業用具 - Google Patents
切断作業用具Info
- Publication number
- JPS6029978Y2 JPS6029978Y2 JP380183U JP380183U JPS6029978Y2 JP S6029978 Y2 JPS6029978 Y2 JP S6029978Y2 JP 380183 U JP380183 U JP 380183U JP 380183 U JP380183 U JP 380183U JP S6029978 Y2 JPS6029978 Y2 JP S6029978Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- case
- shaft
- slide
- closed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Scissors And Nippers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は切断作業用具に係り、特にその切断刃体をカバ
ーケースへ出没自在に組付けると共に、その刃体をケー
スへ枢着した操作レバーにより開閉する型式において、
その目的物の切断使用中における刃体の退勤を固定ロッ
クすることにより、常に確実に且つ安定良く切断作用で
きるよう企図したものである。
ーケースへ出没自在に組付けると共に、その刃体をケー
スへ枢着した操作レバーにより開閉する型式において、
その目的物の切断使用中における刃体の退勤を固定ロッ
クすることにより、常に確実に且つ安定良く切断作用で
きるよう企図したものである。
以下、図示の実施例に基いて本考案の具体的構成を説明
すると、これを鋏に適用した第1〜13図において、1
は片手で握り持てる程度のグリップ兼用カバーケースで
あり、好ましくは着色の合成樹脂から成形されている。
すると、これを鋏に適用した第1〜13図において、1
は片手で握り持てる程度のグリップ兼用カバーケースで
あり、好ましくは着色の合成樹脂から成形されている。
このケース1は2分割体から実質上合掌状態に組付けら
れており、その中空内部に後述の切断刃体と、その開閉
操作レバーとを何れも埋没状態として受は入れ収納でき
るようになっている。
れており、その中空内部に後述の切断刃体と、その開閉
操作レバーとを何れも埋没状態として受は入れ収納でき
るようになっている。
即ち、2はその2分割体の一方をなすケース本体、3は
同じく他方の蓋体であり、その両者は複数の同一ビス4
によって分解可能に組付は一体化されている。
同じく他方の蓋体であり、その両者は複数の同一ビス4
によって分解可能に組付は一体化されている。
そのビス4は何れも、ケース本体2と蓋体3から各々内
向き水平に一体突出された軸筒部へ螺入されれているが
、その場合ケース1自身の前部に位置する上下一対のビ
ス4を受は入れるべき2個の軸筒部は、そのまま後述す
るレバーの回動枢軸5として兼用されている。
向き水平に一体突出された軸筒部へ螺入されれているが
、その場合ケース1自身の前部に位置する上下一対のビ
ス4を受は入れるべき2個の軸筒部は、そのまま後述す
るレバーの回動枢軸5として兼用されている。
もつとも、兼用することなく別途の枢軸によって、レバ
ーをケースへ起伏自在に組付けてもさしつかえない。
ーをケースへ起伏自在に組付けてもさしつかえない。
6.7は後述の刃体をケース1に対して出没作用させる
ための一対なスライドガイドレールであり、その一方の
ガイドレール6はケース本体2側の側壁内面に、後述の
刃体における結合枢軸の頭部と合致して、その受は入れ
係合可能な凹溝形態を形作るよう一体突設されている。
ための一対なスライドガイドレールであり、その一方の
ガイドレール6はケース本体2側の側壁内面に、後述の
刃体における結合枢軸の頭部と合致して、その受は入れ
係合可能な凹溝形態を形作るよう一体突設されている。
そして、その凹溝内部にはこれを仕切る如く、前後一対
のスライドストッパー8も内向きに一体突出されている
。
のスライドストッパー8も内向きに一体突出されている
。
又、他方のガイドレール7は蓋体3側の側壁に、上記結
合枢軸を導出できるよう長孔形態として貫通開口されて
おり、その両ガイドレール6゜7がケース1自身の長手
中心線上に位置し、且つ互いに正しく向かい合って前後
方向へ細長く延びている。
合枢軸を導出できるよう長孔形態として貫通開口されて
おり、その両ガイドレール6゜7がケース1自身の長手
中心線上に位置し、且つ互いに正しく向かい合って前後
方向へ細長く延びている。
ケース本体2と蓋体3とより形作られたケース1自身の
上下両壁にはレバー出没口9が、同じく前壁には刃体出
没口10が各々区画開口されている。
上下両壁にはレバー出没口9が、同じく前壁には刃体出
没口10が各々区画開口されている。
金属製の切断刃体11は、そのX字型の交叉中途部に軸
線方向への移動自由な貫通状態として遊挿された結合枢
軸12により、開閉自在に組付けられている。
線方向への移動自由な貫通状態として遊挿された結合枢
軸12により、開閉自在に組付けられている。
その枢軸12は角頭付きのボルト13と、これに螺合の
キャブナツト14とから成るネジ締結体であり、そのボ
ルト13の角頭がケース本体2側の上記凹溝型スライド
ガイドレール6ヘスライド可能に係合されている。
キャブナツト14とから成るネジ締結体であり、そのボ
ルト13の角頭がケース本体2側の上記凹溝型スライド
ガイドレール6ヘスライド可能に係合されている。
又、キャップナツト14の合戊樹脂製摘まみ頭部が、蓋
体3側の貫通開口型ガイドレール7から導出されており
、従いこれを外部から指先などで前後方向へスライドさ
せることによって、刃体11をケース1に対し埋没する
不使用状態と、同じく露出する使用状態との相互に変換
することができる。
体3側の貫通開口型ガイドレール7から導出されており
、従いこれを外部から指先などで前後方向へスライドさ
せることによって、刃体11をケース1に対し埋没する
不使用状態と、同じく露出する使用状態との相互に変換
することができる。
15は刃体11の後端部に連続するL字型として屈曲さ
れた係合アームであり、後述するレバーの受は入れ長溝
内へスライド自在に挿入係合されている。
れた係合アームであり、後述するレバーの受は入れ長溝
内へスライド自在に挿入係合されている。
16は刃体11の一対を常に拡開させるよう弾圧付勢す
るつる巻きバネであり、刃体11の結合枢軸12に捲付
けられていると共に、その切り離し両端部が両刃体11
の後部途中に付与された切欠17へ各別に係止固定され
ている。
るつる巻きバネであり、刃体11の結合枢軸12に捲付
けられていると共に、その切り離し両端部が両刃体11
の後部途中に付与された切欠17へ各別に係止固定され
ている。
18は好ましくは合成樹脂から成形された一対の刃体開
閉用操作レバーであり、何れもその前端部においてケー
ス1の上記枢軸5へ起伏自在に挿着されている。
閉用操作レバーであり、何れもその前端部においてケー
ス1の上記枢軸5へ起伏自在に挿着されている。
両レバー18は互いに同一の断面U字型を呈しており、
そのU字型の片面側壁部には刃体受は入れ長溝19が前
後方向に沿って列設されている。
そのU字型の片面側壁部には刃体受は入れ長溝19が前
後方向に沿って列設されている。
この長溝19内に上記の通り刃体11の係合アーム15
が挿入係合されているため、刃体11を拡開方向へ弾圧
するつる巻きバネ16の付勢力は、そのままレバー18
へ受担されることとなり、従いレバー18を開閉操作す
ることによって、刃体11で目的物を切断することがで
きる。
が挿入係合されているため、刃体11を拡開方向へ弾圧
するつる巻きバネ16の付勢力は、そのままレバー18
へ受担されることとなり、従いレバー18を開閉操作す
ることによって、刃体11で目的物を切断することがで
きる。
更に、20は上記ガイドレール6の凹溝内部に正しく張
り出す如く、そのケース本体2の側壁に対するスリット
21の刻入によって区威された押圧舌片であり、上記ス
ライドストッパー8に対応する前後一対として配設され
ている。
り出す如く、そのケース本体2の側壁に対するスリット
21の刻入によって区威された押圧舌片であり、上記ス
ライドストッパー8に対応する前後一対として配設され
ている。
スライドストッパー8の前後一対は刃体11の上記露出
状態と埋没状態とを固定ロックすべく、その刃体11の
結合枢軸12と係止するためのものであり、その固定ロ
ックを解除するために、押圧舌片20をケース本体2の
外部から指先で押し込んだ時、その枢軸12がストッパ
ー8を乗り越えてスライドするようになっている。
状態と埋没状態とを固定ロックすべく、その刃体11の
結合枢軸12と係止するためのものであり、その固定ロ
ックを解除するために、押圧舌片20をケース本体2の
外部から指先で押し込んだ時、その枢軸12がストッパ
ー8を乗り越えてスライドするようになっている。
担し、図ではそのストッパー8と押圧舌片20を何れも
前後一対として設けているけれども、刃体11の露出に
よる開閉使用状態のみを固定ロックすべく、前側のスト
ッパー8と押圧舌片20のみとして、その後側のストッ
パー8又は/及び押圧舌片20を省略してもさしつかえ
ない。
前後一対として設けているけれども、刃体11の露出に
よる開閉使用状態のみを固定ロックすべく、前側のスト
ッパー8と押圧舌片20のみとして、その後側のストッ
パー8又は/及び押圧舌片20を省略してもさしつかえ
ない。
上記の構成によれば、第1〜5図のようにケース1を握
り持った手の指先でレバー18を操作し、その前方に露
出状態の刃体11を開閉させることによって、目的物を
を切断作業することができ、その切断反力による刃体1
1の後退を、第12図から示唆されるように刃体11の
枢軸12と、前側スライドストッパー8との係止作用に
より固定ロックすることができるので、安定良<且つ確
実に切断できるわけである。
り持った手の指先でレバー18を操作し、その前方に露
出状態の刃体11を開閉させることによって、目的物を
を切断作業することができ、その切断反力による刃体1
1の後退を、第12図から示唆されるように刃体11の
枢軸12と、前側スライドストッパー8との係止作用に
より固定ロックすることができるので、安定良<且つ確
実に切断できるわけである。
そして、その係止状態を第13図のように前側押圧舌片
20の指先による押しみで解除し、その刃体11の枢軸
12を後方へスライド操作することにより、第8〜11
図のようにその刃体11を閉合状態に保ちつつ、ケース
1内へ完全に没入収納することができ、その時にはレバ
ー18も刃体11と連帯して、ケース1内に埋没される
こととなる。
20の指先による押しみで解除し、その刃体11の枢軸
12を後方へスライド操作することにより、第8〜11
図のようにその刃体11を閉合状態に保ちつつ、ケース
1内へ完全に没入収納することができ、その時にはレバ
ー18も刃体11と連帯して、ケース1内に埋没される
こととなる。
その状態をやはり刃体11の枢軸12と後側ストッパー
8との係止作用により、固定ロックできること勿論であ
り、その携帯や格納上の安全と小型コンパクト化が図ら
れる。
8との係止作用により、固定ロックできること勿論であ
り、その携帯や格納上の安全と小型コンパクト化が図ら
れる。
尚、上記と逆方向へ変換操作できること、言うまでもな
い。
い。
以上のように、本考案に係る鋏やその他の切断作業用具
では、その構成上一対の切断刃体11を、その交叉部に
軸線方向への移動自由な貫通状態として遊挿された結合
枢軸12により開閉自在に、且つその枢軸12に捲付け
られたつる巻きバネ16により、常時拡間する押圧付勢
状態として組付は保持させると共に、その枢軸12をカ
バーケース1に設けたスライドガイドレール6.7と係
合させつつスライド操作することにより、刃体11をケ
ース1内へ閉合状態として受は入れ埋没させ得るように
定める一方、一対の刃体開閉用操作レバー18をケース
1へ回動枢軸5により起伏自在に組付けると共に、その
レバー18に設けた刃体受は入れ長溝19へ、刃体11
から曲げ出した係合アーム15をスライド可能に係合さ
せることにより、その刃体11をケース1からの露出状
態においてレバー18により開閉操作できるように定め
、その開閉使用中における刃体11の退勤を固定ロック
すべく、上記刃体11の結合枢軸12と係脱自在に係止
するスライドストッパー8をケース1から内向きに突設
し、その係止解除用としてケース1の外部から押し込ま
れる押圧舌片20を、ケース1ヘスリツト21の刻入に
より形威しであるため、その刃体11がレバー18と別
体をなしており、カバーケース1に対し出没自在にスラ
イドできる形態であるにも拘らず、その露出の使用状態
では刃体11を軽快に開閉レバー操作できると共に、そ
の切断時の反力による刃体11の退勤を確実に防止でき
るので、安定良く目的物を切断することができ、そのた
めの必要構成としてもケース1ヘスライドストツパー8
や押圧舌片20を設けるのみで、実質的に足りる簡素な
ものであるから、実用向きの至便な考案と言って良い。
では、その構成上一対の切断刃体11を、その交叉部に
軸線方向への移動自由な貫通状態として遊挿された結合
枢軸12により開閉自在に、且つその枢軸12に捲付け
られたつる巻きバネ16により、常時拡間する押圧付勢
状態として組付は保持させると共に、その枢軸12をカ
バーケース1に設けたスライドガイドレール6.7と係
合させつつスライド操作することにより、刃体11をケ
ース1内へ閉合状態として受は入れ埋没させ得るように
定める一方、一対の刃体開閉用操作レバー18をケース
1へ回動枢軸5により起伏自在に組付けると共に、その
レバー18に設けた刃体受は入れ長溝19へ、刃体11
から曲げ出した係合アーム15をスライド可能に係合さ
せることにより、その刃体11をケース1からの露出状
態においてレバー18により開閉操作できるように定め
、その開閉使用中における刃体11の退勤を固定ロック
すべく、上記刃体11の結合枢軸12と係脱自在に係止
するスライドストッパー8をケース1から内向きに突設
し、その係止解除用としてケース1の外部から押し込ま
れる押圧舌片20を、ケース1ヘスリツト21の刻入に
より形威しであるため、その刃体11がレバー18と別
体をなしており、カバーケース1に対し出没自在にスラ
イドできる形態であるにも拘らず、その露出の使用状態
では刃体11を軽快に開閉レバー操作できると共に、そ
の切断時の反力による刃体11の退勤を確実に防止でき
るので、安定良く目的物を切断することができ、そのた
めの必要構成としてもケース1ヘスライドストツパー8
や押圧舌片20を設けるのみで、実質的に足りる簡素な
ものであるから、実用向きの至便な考案と言って良い。
図は鋏に適用した本考案の実施例に係り、第1図はその
使用拡大状態の組立側面図、第2図は同じくカバーケー
スの開蓋状態を示す側面図、第3図は第2図と反対の方
向から見た開蓋状態の側面図、第4図は第1図のA−A
線に沿う拡大断面図、第5図は使用閉合状態を示す第1
図に対応する組立側面図、第6,7図はケース本体を抽
出して示す左・右側面図、第8図は不使用収納状態を示
す第2図に対応する側面図、第9図は第8図の正面図、
第10図は第8図のB−B線に沿う拡大断面図、第11
図は第9図のC−C線断面図、第12.13図は第1図
のD−D線に沿う拡大断面図であって、刃体の固定ロッ
クとその解除作用を併せ示している。 1・・・・・・カバーケース、2・・・・・・ケース本
体、3・・・・・・蓋体、5・・・・・・回動枢軸、6
,7・・・・・・スライドガイドレール、8・・・・・
・スライドストッパー 11−・・・・・切断刃体、1
2・・・・・・結合枢軸、18・・・・・・操作レバー
20・・・・・・押圧舌片。
使用拡大状態の組立側面図、第2図は同じくカバーケー
スの開蓋状態を示す側面図、第3図は第2図と反対の方
向から見た開蓋状態の側面図、第4図は第1図のA−A
線に沿う拡大断面図、第5図は使用閉合状態を示す第1
図に対応する組立側面図、第6,7図はケース本体を抽
出して示す左・右側面図、第8図は不使用収納状態を示
す第2図に対応する側面図、第9図は第8図の正面図、
第10図は第8図のB−B線に沿う拡大断面図、第11
図は第9図のC−C線断面図、第12.13図は第1図
のD−D線に沿う拡大断面図であって、刃体の固定ロッ
クとその解除作用を併せ示している。 1・・・・・・カバーケース、2・・・・・・ケース本
体、3・・・・・・蓋体、5・・・・・・回動枢軸、6
,7・・・・・・スライドガイドレール、8・・・・・
・スライドストッパー 11−・・・・・切断刃体、1
2・・・・・・結合枢軸、18・・・・・・操作レバー
20・・・・・・押圧舌片。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 一対の切断刃体11を、その交叉部に軸線方向への移動
自由な貫通状態として遊挿された結合枢軸12により開
閉自在に、且つその枢軸12に捲付けられたつる巻きバ
ネ16により、常時拡開する押圧付勢状態として組付は
保持させると共に、その枢軸12をカバーケース1に設
けたスライドガイドレール6.7と係合させつつスライ
ド操作することにより、刃体11をケース1内へ閉合状
態として受は入れ埋没させ得るように定める一方、 一対の刃体開閉用操作レバー18をケース1へ回動枢軸
5により起伏自在に組付けると共に、そのレバー18に
設けた刃体受は入れ長溝19へ、刃体11から曲げ出し
た係合アーム15をスライド可能に係合させることによ
り、その刃体11をケース1から露出状態においてレバ
ー18により開閉操作できるように定め、 その開閉使用中における刃体11の退勤を固定ロックす
べく、上記刃体11の結合枢軸12と係脱自在に係止す
るスライドストッパー8をケース1から内向きに突設し
、その係止解除用としてケース1の外部から押し込まれ
る押圧舌片20を、ケース1ヘスリツト21の刻入によ
り形成したことを特徴とする切断作業用具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP380183U JPS6029978Y2 (ja) | 1983-01-14 | 1983-01-14 | 切断作業用具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP380183U JPS6029978Y2 (ja) | 1983-01-14 | 1983-01-14 | 切断作業用具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59108565U JPS59108565U (ja) | 1984-07-21 |
JPS6029978Y2 true JPS6029978Y2 (ja) | 1985-09-09 |
Family
ID=30135414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP380183U Expired JPS6029978Y2 (ja) | 1983-01-14 | 1983-01-14 | 切断作業用具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6029978Y2 (ja) |
-
1983
- 1983-01-14 JP JP380183U patent/JPS6029978Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59108565U (ja) | 1984-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4558517A (en) | Scraper hand tool | |
US5806189A (en) | Utility knife | |
US5802722A (en) | One handed knife | |
US4837932A (en) | Locking blade pocket-knife | |
US5084974A (en) | Clipper with lever actuated adjustable comb | |
US6134788A (en) | Tool holder | |
US6282997B1 (en) | Multipurpose tool and components thereof | |
US20040237312A1 (en) | Knife with trigger actuator for retractable blade | |
US6164447A (en) | Portable container for saw blade and other table saw accessories | |
KR870000989A (ko) | 절첩식 휴대용 톱 | |
US20100263214A1 (en) | Blade lock and release mechanisms for utility knives | |
US7028591B2 (en) | Multi-function tool with spring biased implement | |
CA2585256C (en) | Multi-bit screwdriver | |
KR100400115B1 (ko) | 플라이어를 포함하는 다기능 휴대용 공구 | |
JPH0249875B2 (ja) | ||
US8813367B1 (en) | Bolster lock tool | |
US20040040999A1 (en) | Multi-purpose hand-held unit | |
JPS6029978Y2 (ja) | 切断作業用具 | |
JPS6024288Y2 (ja) | 折りたたみ収納式切断作業用具の退動防止装置 | |
JPS6012509Y2 (ja) | 切断作業用具 | |
JPS5927257Y2 (ja) | 携帯式の開閉作業用具 | |
JPS603786Y2 (ja) | 切断作業用具 | |
US6317985B1 (en) | Locking device for use with a utility knife | |
JPH0744297Y2 (ja) | 切断具 | |
JPH0314130Y2 (ja) |