JPS6029182Y2 - バツテリ用接続端子 - Google Patents

バツテリ用接続端子

Info

Publication number
JPS6029182Y2
JPS6029182Y2 JP6126380U JP6126380U JPS6029182Y2 JP S6029182 Y2 JPS6029182 Y2 JP S6029182Y2 JP 6126380 U JP6126380 U JP 6126380U JP 6126380 U JP6126380 U JP 6126380U JP S6029182 Y2 JPS6029182 Y2 JP S6029182Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
bushing
battery
connection terminal
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6126380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56162868U (ja
Inventor
次雄 安保
和佳 金子
光雄 山田
Original Assignee
品川自動車電線株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 品川自動車電線株式会社 filed Critical 品川自動車電線株式会社
Priority to JP6126380U priority Critical patent/JPS6029182Y2/ja
Publication of JPS56162868U publication Critical patent/JPS56162868U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029182Y2 publication Critical patent/JPS6029182Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車等のバッテリに使用するバッテリ用接
続端子に関するものである。
自動車用のバッテリ用電気接続端子としては、従来から
鉛製のものが使用されていたが、これは製造工程が複雑
であるとか、重量が大きいとかの問題点や、信頼性の点
で十分に満足し得るものでなかった。
最近に至って導電金属板を打抜き形成して製造した接続
端子も見受けられるが、一体物であるために最も劣化の
激しいバッテリ端子との接触部分が劣化・損傷した場合
に端子全体を代替しなければならないといった問題点が
存在している。
本考案の目的は、劣化・損傷部分を別体として容易に交
換し得るようにしたバッテリ用接続端子を提供すること
にあり、その内容は、バッテリポストの円錐外周面に嵌
合すると共に円錐軸方向に沿って複数のひだを有する断
面C字状の略截頭円錐状導電ブツシュと、該導電ブツシ
ュの円錐外周面に嵌合する断面C字状の略截頭円錐状の
ブツシュ握持部と、該握持部のC字部端から外方に平行
に延在し、その略中央部に締付ボルト用孔を有する2枚
のプレート部と、該プレート部の何れか一方の端部に設
けた電線接続用圧着部とを有する電線接続部材とから威
り、前記導電ブツシュと電線接続部材とを互に係止する
ための係止機構を設けたことを特徴とするものである。
本考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は例えば厚さ1.2mm程度の黄銅板を打抜、折
曲して形成した電線接続部材1であり、その一端はU字
状圧着部2となっており、他端は略截頭円錐状に巻回さ
れたブツシュ握持部3となっている。
ブツシュ握持部3は断面鍵穴状に金属板が折り返されて
形成され、その圧着部2と握持部3との中間部4のプレ
ート部5,6の重合する部分にはボルト挿入孔7が設け
られていて、ここにボルト8を挿入しナツト9によりプ
レート部5゜6同志を締め付けることによってブツシュ
握持部3の内径が縮少できるようになっている。
又、握持部3の側壁10には後述する導電ブツシュ11
を係止するための透孔から戊る係止部12が設けられて
いる。
第2図及び第3図は前述の電線接続部材1のブツシュ握
持部3内に嵌入し、円錐外周面を有するバッテリポスト
と接続するための導電ブツシュ11a、llbであり、
電線接続部材1よりやや薄肉の例えば厚さ0.8wn程
度の黄銅板により形成されている。
この導電ブツシュlla、llbは傾斜角をブツシュ握
持部3とほぼ同じくする略截頭円錐状に巻回して形成さ
れ、その側壁13の一部は開放されて断面C字状となっ
ており、内径を可変し得るように構成されている。
導電ブツシュ11bの側壁13には電線接続部材1の係
止部12と係合するための曲片から戊る係止部14が設
けられており、更には導電ブツシュ11a、11bがバ
ッテリポストと弾性的に接触するために円錐軸方向に沿
って複数個のひだ15が形成され断面波型となっている
又、この導電ブツシュllaには必要に応じて回路を分
岐するための挿込端子16が設けられており、17は挿
込時の停止部である。
導電ブツシュllaにはllbの係止部12に相当する
曲片は設けられていないが、挿込端子16が係止部の役
割を果し、導電ブツシュ11aが、電線接続部材1から
脱落しないようになっている。
バッテリポストはプラス端子とマイナス端子とではその
径が異るために導電ブツシュ11は2種類のものを準備
する必要があり、第2図は大径のプラス端子に接続する
ためのプラス用導電ブツシュlla、第3図は小径のマ
イナス端子用のマイナス用導電ブツシュllbを示して
いる。
第4図は電線接続部材1と導電ブツシュllbとを嵌合
して組立てた状態を示すものであり、接続部材1のブツ
シュ握持部3内には導電ブツシュ11bをその内径を狭
めて嵌入し、それぞれの係止部12,14同志を係止さ
せることによって電線接続部材1と導電ブツシュllb
とは一体となる。
導電ブツシュlla及びllbのプラス端子用及びマイ
ナス端子用は大きさが異なるが、電線接続部材1のブツ
シュ握持部3は成る程度の範囲の大きさの導電ブツシュ
lla、llbを、自己の内径を変えることによって許
容し得るようになっているので、プラス用とマイナス用
の2種類の電線接続部材1を準備する必要はない。
尚、プラス用とマイナス用の導電ブツシュlla、ll
bはその外径はほぼ等しくして、ひだ15の深さを変え
ることにより内径を変える、或いはマイナス用のひだ1
5の深さをプラス用と同一とし、その深さの差分を断面
C字状のスペーサを介在させるようにしてもよい。
このように組立てた接続端子を導電ブツシュ11の大径
部側からバッテリポストに嵌入してボルト8のナツト9
を締付ければ、その締付力によりブツシュ握持部3の径
が緒少され、更に導電ブツシュ11のひだ15の弾性と
の共働によって、この接続端子はバッテリポストに対し
完全な電気的接続特性を保持することになる。
このように本考案に係るバッテリ用接続端子は、最も劣
化・消耗し易い導電ブツシュを簡単に交換してその性能
を維持することができ、しかも電線接続部材は繰り返し
て使用することが可能となる利点を有する。
更には導電ブツシュの電気的接続特性は極めて良好であ
り、高度の信頼性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るバッテリ用接続端子の一実施例を示
すものであり、第1図は電線接続部材であり、aはその
側面図、bは平面図、CはaのIc−Ic線に沿った断
面図、第2図及び第3図は導電ブツシュであり、第2図
aはその平面図、bはaのnb−nb線に沿った断面図
、第3図aは平面図、bはaのmb−mb線に沿った断
面図、第4図はこの接続端子の斜視図である。 符号1は電線接続部材、2はU字状圧着部、3はブツシ
ュ握持部、7はボルト挿入孔、8はボルト、9はナツト
、11は導電ブツシュ、12,14は係止部、15はひ
だである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 バッテリポストの円錐外周面に嵌合すると共に、円
    錐軸方向に沿って複数のひだを有する断面C字状の略截
    頭円錐状導電ブツシュと、該導電ブツシュの円錐外周面
    に嵌合する断面C字状の略截頭円錐状のブツシュ握持部
    と、該握持部のC字部端から外方に平行に延在し、その
    略中央部に締付ボルト用孔を有する2枚のプレート部と
    、該プレート部の何れか一方の端部に設けた電線接続用
    圧着部とを有する電線接続部材とから戊り、前記導電ブ
    ツシュと電線接続部材とを互に係止するための係止機構
    を設けたことを特徴とするバッテリ用接続端子。 2 前記導電ブツシュの一部に回路分岐用の挿入端子を
    設けた実用新案登録請求の範囲第1項記載のバッテリ用
    接続端子。
JP6126380U 1980-05-02 1980-05-02 バツテリ用接続端子 Expired JPS6029182Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6126380U JPS6029182Y2 (ja) 1980-05-02 1980-05-02 バツテリ用接続端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6126380U JPS6029182Y2 (ja) 1980-05-02 1980-05-02 バツテリ用接続端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56162868U JPS56162868U (ja) 1981-12-03
JPS6029182Y2 true JPS6029182Y2 (ja) 1985-09-04

Family

ID=29655663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6126380U Expired JPS6029182Y2 (ja) 1980-05-02 1980-05-02 バツテリ用接続端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029182Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56162868U (ja) 1981-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8318336B2 (en) Rechargeable battery
CA1069994A (en) Electrical connector for battery terminal post
US5087214A (en) Battery terminal connector
JP2929893B2 (ja) コネクタ用端子
WO2016093338A1 (ja) 蓄電素子
US5183419A (en) Battery terminal connector
EP2528143A1 (en) Power storage element provided with a current collector, and method of manufacturing current collector
WO2008098193A2 (en) Buss bar for batteries
US4126367A (en) Sealed battery cable assembly
WO2008021230A2 (en) Battery with integrally formed terminal
JP6597480B2 (ja) バスバー組付構造及び電池モジュール
CN102593409A (zh) 电存储装置
US4054355A (en) Battery terminal
US10892458B2 (en) Busbar forming method and folded busbar
US5800219A (en) Stamped battery terminal
US11521818B2 (en) Fuses and methods of forming fuses
JPS6125242Y2 (ja)
US20080076019A1 (en) Core Structure for a Square Lithium Secondary Battery
JPH0684560A (ja) 多極接続端子およびその製造方法
US6764353B2 (en) Battery terminal connector
US4452869A (en) Battery with improved terminal structure
JPS6029182Y2 (ja) バツテリ用接続端子
US3541496A (en) Terminal
DE112018003907T5 (de) Verfahren zur herstellung einer energiespeichereinrichtung
US3457118A (en) Storage battery terminal connectors