JPS6028306Y2 - 歯ブラシ立て - Google Patents

歯ブラシ立て

Info

Publication number
JPS6028306Y2
JPS6028306Y2 JP17697679U JP17697679U JPS6028306Y2 JP S6028306 Y2 JPS6028306 Y2 JP S6028306Y2 JP 17697679 U JP17697679 U JP 17697679U JP 17697679 U JP17697679 U JP 17697679U JP S6028306 Y2 JPS6028306 Y2 JP S6028306Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toothbrush
engaging
recesses
dowel
toothbrush holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17697679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5692583U (ja
Inventor
義久 広岡
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP17697679U priority Critical patent/JPS6028306Y2/ja
Publication of JPS5692583U publication Critical patent/JPS5692583U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6028306Y2 publication Critical patent/JPS6028306Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電動歯刷子の交換歯ブラシ又は一般の歯ブラシ
を立てかける歯ブラシ立での構造に係わり、特に家族の
人数に応じて増やしたり、又設置部のスペースの関係か
ら配列を変えられたり、外観も良いものなどを得られる
ように工夫したものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明すると、
1は歯ブラシ2の首部を引っ掛けるように保持用の腕片
3を表面に突設している歯ブラシ立での基板にして、硬
質の合成樹脂より戒り、基板1の裏面両側上下には夫々
、角状の凹部4゜4.5.5が形設されていると共に、
裏面の適当箇所に両面粘着テープが設けられている。
そして、各凹部4,4,5,5の中央には係合ダボ6、
6. 7. 7が突設されている。
前記各凹部4、 4. 5. 5の内、片側の上下凹部
5,5にはヒンジ部8,8を介して連結片9,9が夫々
一体に付設されている。
該連結片9,9は隣りに来る基板1′と第5図の様に連
結される為のものでこの連結片9,9の中心にあけた係
合孔10,10が隣接基板1′の係合ダボ6’、6’と
嵌合することにより威される。
又、この連結片9,9が使われない時は第3図のように
凹部5,5内に折り込まれ、同じように係合孔10,1
0がこの凹部5.5内の係合ダボ7.7と嵌合して邪魔
にならないようにされている。
従って、歯ブラシ2を2本、3本と立て掛ける場合に第
7図の様に一直線に連結することも出来れば、第8図の
様に上下方向に階段状に連結することも出来る。
更に適当なスペーサー11を用いれば、第9図の様に輪
状に立体連結することも可能となる。
こうして連結した歯ブラシ立て群は裏面の粘着テープに
より、所望の壁面、柱、タイル等に固定すれば取付は完
了する。
以上の様に、単一のブラシ立てが簡単に多数個連結可能
なので、人数に応じたものを即ぐ実現でき、又連結方法
を色々変えて使用可能なので取付部のスペースに応じて
変更でき、更に外観的な見映えも良くする事ができる。
そして、構造的には、単に一枚の基板の表面側に歯ブラ
シの保持用腕片が突設されていて、裏面にはその両側上
下に、夫々係合ダボを中央に有する凹部が形設され、且
片側の上下凹部にだけ、夫々ヒンジ部を介して連結片が
付設されているもので、この連結片が隣りに来る基板と
の結合の際、連結片に設けた係合孔が隣接基板の係合ダ
ボに嵌合して威されると言うブロック的組立となってい
る簡単なものである。
又、基板を個々に使う時は、前記連結片がヒンジ部を介
して凹部内に折り込まれ、この時も連結片の係合孔はこ
の凹部内の係合ダボに嵌合して確実に収納固定され、邪
魔にならない様工夫されている時、実用に大いに供する
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は歯ブラシを立
て掛けた状態の本考案歯ブラシ立での外観斜視図、第2
図は歯ブラシ立での表面側からの外観斜視図、第3図は
歯ブラシ立での裏面側からの外観斜視図、第4図は第3
図に於けるA−A′断面図、第5図は歯ブラシ立て用の
基板を二枚に連結する方法を示す外観斜視図、第6図は
連結完了時の外観斜視図、第7図は三枚横に連結した場
合の歯ブラシ立での外観斜視図、第8図は上下に階段状
に連結した場合の歯ブラシ立ての外観斜視図、第9図は
輪状に連結した場合の歯ブラシ立での外観斜視図である
。 2・・・・・・歯ブラシ、3・・・・・・保持用腕片、
1゜1′、1″・・・・・・基板、6. 6. 7.
7・・・・・・係合ダボ、4,4,5.5・・・・・・
凹部、10.10・・・・・・係合孔、9,9・・・・
・・連結片、8,8・・・・・・ヒンジ部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 歯ブラシの保持用腕片を表面に突設した基板の裏面
    両側上下に、夫々係合ダボを中央に有する一対の凹部を
    形設し、前記片側の上下凹部には隣りの基板の前記係合
    ダボと嵌合する係合孔を有した連結片をヒンジ部を介し
    て夫々付設してなる歯ブラシ立て。 ■ 前記連結片は不使用時、前記凹部内に折り込まれ、
    且前記係合ダボに前記保合孔が嵌合される事を特徴とす
    る前記実用新案登録請求の範囲第1項記載の歯ブラシ立
    て。
JP17697679U 1979-12-19 1979-12-19 歯ブラシ立て Expired JPS6028306Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17697679U JPS6028306Y2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 歯ブラシ立て

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17697679U JPS6028306Y2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 歯ブラシ立て

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5692583U JPS5692583U (ja) 1981-07-23
JPS6028306Y2 true JPS6028306Y2 (ja) 1985-08-27

Family

ID=29687585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17697679U Expired JPS6028306Y2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 歯ブラシ立て

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028306Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5692583U (ja) 1981-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63194660U (ja)
JPS6028306Y2 (ja) 歯ブラシ立て
JPS6010460Y2 (ja) パネル取付用フレ−ムバ−
JPH0485309U (ja)
JPS61135095U (ja)
JPH0343114U (ja)
JPH0342813Y2 (ja)
JPH0438759U (ja)
JPS62120827U (ja)
JPH03112236U (ja)
JPS60105482U (ja) ハンギングボ−ドの取付け構造
JPS6383849U (ja)
JPS62111479U (ja)
JPH0196154U (ja)
JPS6220514U (ja)
JPS6395091U (ja)
JPS5918993U (ja) タオル掛
JPH0227452U (ja)
JPH0334048U (ja)
JPH0471572U (ja)
JPH01126138U (ja)
JPS6448076U (ja)
JPS6055646U (ja) 造作部材の取付け部の構造
JPS6355382U (ja)
JPS60146879U (ja) 掛時計の引掛け構造