JPS60263608A - ドリル用コア落下防止具 - Google Patents

ドリル用コア落下防止具

Info

Publication number
JPS60263608A
JPS60263608A JP11833984A JP11833984A JPS60263608A JP S60263608 A JPS60263608 A JP S60263608A JP 11833984 A JP11833984 A JP 11833984A JP 11833984 A JP11833984 A JP 11833984A JP S60263608 A JPS60263608 A JP S60263608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
shaft
core
rocking
swinging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11833984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6247642B2 (ja
Inventor
Masateru Tamura
田村 正照
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11833984A priority Critical patent/JPS60263608A/ja
Publication of JPS60263608A publication Critical patent/JPS60263608A/ja
Publication of JPS6247642B2 publication Critical patent/JPS6247642B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/18Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable pivotally movable in planes containing the axis of the chuck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/04Drills for trepanning
    • B23B51/044Drills for trepanning with core holding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はドリル用コア落下防止具にかかり、ドリルによ
る穿孔の際併用することで、穿孔完了時コアをドリルに
捕捉し、以ってコアが自重で落下するのを阻止しようと
するものである。
従来、コアの落下を防ぐために、コンクIJ −トの切
断直旧で作業を中断してコアを折り出す方法が行われて
いる。これでは、コンクIJ −トのワみが一定でない
土間においては切断直射の判断が極めて困難で、突発的
にコンクリートが切断されて落下することがあり1人畜
にとって非常に危険で、また物品が損傷することもあっ
た。他の方法は階下に見張番をおき、危険回避につとめ
るやり方であるが、これでは伺時コアが落下してくるか
わからぬため、やはり危険につながった。
本発明はこのような危険な作業をなくすことを意図する
もので、穿孔f走部の中心に植立されるべき軸、この軸
に回転自在に遊嵌したスリーブ。
このスリーブに上端を枢支されて遊端が放射方向へ揺回
自在の複数の揺腕、このスリーブ外周にめぐらされて一
端をこのスリーブVC支持されたスプリング、前記スリ
ーブ外周に摺動自在に嵌合し前記スプリングの他端で弾
支された環状体、それぞれ一端でこの環状体にまた他端
で前記揺腕の一つに回動自在に連結されて各揺腕を種間
位置に支持する複数の杖桿を備え、種間位置にある各揺
腕の遊端と龍記軸の中心間の垂直距離がビット内径の半
分より大となっていることを特徴とする。
また、本発明の第2の発明は第1の発明にかかるドリル
用コア落下防止具において、異る内径のビットに簡単な
調節で使用できる所謂汎用性を付与することを意図する
もので、穿孔を走部の中心に植立されるべき軸、この軸
に回転自在に遊嵌したスリーブ、このスリーブに上端を
枢支されて遊端が放射方向へ揺回自在の複数の揺腕、こ
のスリーブ外周にめぐらされて一端をこのスリーブに支
持されたスプリング、前記スリーブ外周に摺動自在に嵌
合し前記スプリングの他端で弾支された環状体、一端で
この環状体にまた他端で罷記揺腕の一つにその揺腕又は
自身の長手方向に位置調節自在にそれぞれ回動自在に連
結されて各揺腕を種間位置に支持する複数の杖桿を備え
、ビット内径鵡応じ杖桿との連結位置を調節して種間位
置にある各揺腕の遊端と屑記軸の中心間の垂直距離がビ
ット内径の半分より大となっていることを特徴とする、 以下に本発明の実施例を図面につき詳述する。
■は軸で、穿孔しよりとする例えばコンクリート床版S
の穿孔予定部S′の中心に植立される。植立のしかたは
適当でよいが、すり割、9G付きアンカーポル)At先
ずこの位置に士」ち込み、このアンカーポル)AVc軸
1を螺結してもよい。2はスリーブでこの軸1に上下1
対の軸受3を介して回転自在に遊嵌される。4は揺腕で
、上端をこのスリーブ2に配設した軸受5にピン6で揺
動自在に枢支されて遊端4aがこのスリーブ2の軸心か
ら放射方向外方へ揺回自在となっている。この遊端は第
1,2図の爪型、第3図二股爪型、第4図の押え仮型、
第5図の球面型等、適当な型式を採用し得る。との揺腕
4tli直径上に互いに背を向けて配置した2本あれば
その目的を果たし得るが、奸才しくは1200間隔配置
の3本とし、それ以上の本数でも構わない。またスリー
ブ2の軸線方向上でみれば、この軸線に直交する同一平
面上に配置するのが好ましいが、異なる平面上に配置し
てもよい。
7はコイル状のスプリングで圧縮又は引張の何れでもよ
く、スリーブ2の外周にめぐらされてその一端をこのス
リーブ2に支持される。第1図の例は圧縮型で下端を支
持させた場合であるが、第7図実線の圧縮型上端支持、
同図惣象線の引張型下端支持、第6図の引張型上端支持
の各場合もある。また支持のしかたも特に限定されず、
スプリングの支持端がスリーブ2の軸方向に動かなけれ
ばよい。図示の例はスリーブ2の上下の鍔8及び9の上
又は下側面に当接させた構成である。10は環状体でス
リーブ2の外周に摺動自在に嵌合し、スプリング7の他
端で弾支される。第1図のように圧縮型でその上端で弾
支する場合は環状体10を単に自重で載せればよく、ま
た第7図のように揺腕4の自重により環状体10vc押
上刃が作用している場合も単なる圧接でよいが、引張ス
プリングの場合は、それが環状体10の上側に来る場合
(第6図)も、下側に来る場合(第7図惣陳線)も、引
張スプリングのそれぞれ下端又は上端をこの環状体10
vc固定する必要がある。11は杖桿で、一端でピン1
2により環状体10の軸受13に回動自在に連結され、
また他端でピン14.により揺腕4に回動自在に連結さ
れる。そして通常の状態で揺腕4を揺回位置に支持する
。そして、揺回位置にちる各揺腕4の遊端4aと軸1の
中心間の垂直距離比がビy)13の内径の半分即ち半径
rより大となっている。
第2の発明の実施例では、揺腕4にピン14を挿通する
ために穿りた透孔21を揺腕4の長手方向に複数個穿っ
ておく。また図示は省略したが、この透孔21Kかわり
、杖桿11にピン14を通すために穿りた透孔22を杖
桿11の長手方向に複数個穿っておく。ピン14による
透孔21又は22の選択で、揺腕4の遊端4aの揺回位
置を調節でき、ビットBの内径の多様性に適応自在であ
る。
なお図面で、31は軸受3をスリーブ2に検定するスナ
ップリング、32は軸1を軸受3に支持するスナップリ
ング、33は軸1の上端に形成した頭部゛でスパナ等の
ねじ回わし用工具の保合用である。
図示の防止具は次のようにして使われる。先ず防止具の
軸1を穿孔するべき床版等の穿孔予定部S′の中心に植
立する。ここで穿孔機にセットされたドリルのビy)B
’i軸1の上方から挿し込む。
揺腕4の遊端4aはビF)Bの内壁面によりスプリング
7に逆って下方かつ軸1の中心方向へ押し□やられ、常
にその内壁面に圧接する。ビットBが穿孔を足部S′の
表面に到達したら通常のようにこのビットBを回転させ
、圧下してf走部S′を穿孔して行く。この際、スリー
ブ2も揺腕4を介して共に回転しながら、ビットの降下
は許容する。
ビットBが穿孔予定部の全長を貫通するとコアCが切り
出され、このコアは支持力を失って落下しようとする。
このコアO1Cは軸1が植立されているので、この軸1
も下方へ引張られる。このとき揺腕4の遊端4aがビッ
トBの内壁面VC強く保合し、コアCの落下を阻止する
。あとはドリルを扛上して穿孔の側方へ移し、ここでビ
ットB(iチー−ブ、アダプターDと共に穿孔機のソケ
ットから外し、アダプターをビットBから外す。そして
軸1をねじ戻してコアOから外せばこの防止具をビット
Bから引き抜くことができる。これでコアCとビットB
の縁が切れ、ピッ)B’i持ち上げれば。
コアCを床面上に置き去シにできる。
本発明によれば上述のように穿孔予定部とビットとを軸
、この軸に回転自在に配設したスリーブ、このスリーブ
に上端を枢支した揺腕、このスリーブに摺動自在に嵌合
した環状体ととの揺腕を連結する杖桿、このスリーブに
めぐらされて揺腕の遊端を常に揺回位置VC保つべく環
状体を弾支するスプリングを介して連繋するようにした
ので、コア切断時のコアの自由落下を防止でき、極めて
安全性が高く、しかも作業も容易であるドリル用コア落
下防止具を提供し得る特徴がある。
本発明によれば上述のドリル用コア落下防止具において
杖桿と揺腕との連結点をピット内径に応じその一方の長
手方向に調節自在としたので、汎用性をもたせられる特
徴である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる防止具の具体例を示す一部切欠
側面図、第2図は同一部を省略した平面図、第3図乃至
第5図は揺腕遊端の各別の構成例の平面図、第6図は本
発明にかかる防止具の別の態様を例示する概略側面図、
第7図は同更に別の態様の概略側面図である。 1・・・軸、2・・・スリーブ、3・・・軸受、4・・
・揺腕、4a・・・遊端、5・・・軸受、6・・・ピン
、7・・・スプリング、8,9・・・鍔、10・・環状
体、11・・・杖桿。 12・・・ピン、13・・・軸受、14・・・ピン、S
′・・・穿孔を足部、B・・・ビット、C・・・コア。 特許出願人 1) 村 正 照 同 小 尾 正 尚

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)穿孔予定部の中心に植立されるべき軸、この軸に
    回転自在に遊嵌したスリーブ、このスリーブに上端を枢
    支されて遊端が放射方向へ揺回自在の複数の揺腕、この
    スリーブ外周にめぐらされて一端をこのスリーブVC支
    持されたスプリング、朋記スリーブ外周Vc摺動自在に
    嵌合し酊記スプリングの他端で弾支された環状体、それ
    ぞれ一端でこの環状体Vciた他端で「記揺腕の一つに
    回動自在に連結されて各揺腕を揺回位置に支持する複数
    の杖桿を備え、揺回位置にある各揺腕の遊端と前記軸の
    中心間の垂直距離がビ・ト内径の半分より大となってい
    ることを特徴とするドリル用コア落下防止具。
  2. (2)穿孔予定部の中心に植立されるべき軸、この軸に
    回転自在に遊嵌したスリーブ、このスリーブに上端を枢
    支されて遊端が放射方向へ揺回自在の複数の揺腕、この
    スリーブ外周にめぐらされて一端をこのスリーブVC支
    持されたスプリング、「記スリーブ外周に摺動自在に嵌
    合し「記スプリングの他端で弾支された環状体、一端で
    この環状体にまた他端で屑記揺腕の一つにその揺腕又は
    自身の長手方向に位置調節自在にそれぞれ回動自在に連
    結されて各揺腕を揺開位置VC支持する複数の杖桿を備
    え、ビット内径に応じ杖桿との連結位置を調節して揺回
    位置にある各揺腕の遊端と前記軸の中心間の垂直距離が
    ビ・ト内径の半分より大となっていることを特徴とする
    ドリル用コア落下防止具。
JP11833984A 1984-06-11 1984-06-11 ドリル用コア落下防止具 Granted JPS60263608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11833984A JPS60263608A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 ドリル用コア落下防止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11833984A JPS60263608A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 ドリル用コア落下防止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60263608A true JPS60263608A (ja) 1985-12-27
JPS6247642B2 JPS6247642B2 (ja) 1987-10-08

Family

ID=14734225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11833984A Granted JPS60263608A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 ドリル用コア落下防止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263608A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2727043A1 (fr) * 1994-11-19 1996-05-24 Bosch Gmbh Robert Element de centrage pour un trepan, notamment une cloche de percage comportant un foret de centrage a plusieurs bras de fixation radialement en saillie
FR2864921A1 (fr) * 2004-01-09 2005-07-15 Jean Claude Sudan Accessoire pour scie cloche et scie cloche equipee de cet accessoire
US7513718B1 (en) * 2005-09-12 2009-04-07 Mark Arnold Alignment device for a hole saw and method of enlarging a hole using same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01109527U (ja) * 1988-01-18 1989-07-25
JPH02112555A (ja) * 1988-10-20 1990-04-25 Ig Tech Res Inc パネルを用いた壁の縦目地構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2727043A1 (fr) * 1994-11-19 1996-05-24 Bosch Gmbh Robert Element de centrage pour un trepan, notamment une cloche de percage comportant un foret de centrage a plusieurs bras de fixation radialement en saillie
FR2864921A1 (fr) * 2004-01-09 2005-07-15 Jean Claude Sudan Accessoire pour scie cloche et scie cloche equipee de cet accessoire
WO2005065873A1 (fr) * 2004-01-09 2005-07-21 Jean-Claude Sudan Accessoire pour scie cloche et scie cloche equipee de cet accessoire
US7513718B1 (en) * 2005-09-12 2009-04-07 Mark Arnold Alignment device for a hole saw and method of enlarging a hole using same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6247642B2 (ja) 1987-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4306339A (en) Power operated pipe slips and pipe guide
CA2122623C (en) Drill pipe handling
GB2159555A (en) Downhole retrievable drill bit
WO2003102350A3 (en) Drill pipe connecting and disconnecting apparatus
US3832918A (en) Breakout wrench
US4450606A (en) Slip elevator
US4997225A (en) Pipe retriever
JPS5826184A (ja) スリツプ式エレベ−タロツク機構
JPS60263608A (ja) ドリル用コア落下防止具
JPS60109489A (ja) パイプ操作用組付部品
US3950021A (en) Pulling and running tool
JP2005145617A (ja) 吊り上げ治具
US5054832A (en) Fishing tool for retrieving implements from a hole
US7621352B2 (en) Apparatus, system, and method for catching a core
US8245773B2 (en) Centralizing device for an elongated body in a mouse hole machine
US4203182A (en) Slip assembly
US6881016B2 (en) Core retainer
US5265927A (en) Downhole fishing tool
US5572783A (en) Method for utilizing a rod coupling tool for coupling and disassembling rods in a sucker rod string
US4729158A (en) Tool for aiding the assembly of drill stabilizer to the drill collar when up the bottom hole assembly
BRPI0410464A (pt) broca de perfuração para perfurar um furo de sondagem em um objeto
JPH0756168Y2 (ja) コアドリル
WO1991005132A1 (en) Reamer
US3293959A (en) Pipe supporting well tool
US2613981A (en) Hook