JPS602625Y2 - ピアノ等のフレ−ム - Google Patents
ピアノ等のフレ−ムInfo
- Publication number
- JPS602625Y2 JPS602625Y2 JP17293179U JP17293179U JPS602625Y2 JP S602625 Y2 JPS602625 Y2 JP S602625Y2 JP 17293179 U JP17293179 U JP 17293179U JP 17293179 U JP17293179 U JP 17293179U JP S602625 Y2 JPS602625 Y2 JP S602625Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- hole
- plate
- piano
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、ピアノ、電気ピアノの鋳物製フレームに関す
る。
る。
第1図A、 Bは従来のピアノ等の弦の張弦部及び同個
所のフレームの断面図を示す。
所のフレームの断面図を示す。
aはアルミ、鋳鉄等の鋳物製フレーム、a□はビン板取
付は木ネジ孔、第2はチューニングビン孔、第3は弦押
え木ネジ孔、bはフレームaの一側にビン板取付は木ネ
ジCで取付けられたビン板、dはフレームaのチューニ
ングピン孔へに植込マしたチューニングビンブツシュe
の孔とビン板すの孔b1に圧入されたチューニングピン
、fはチューニングピンdとフレームaの弦受山a、と
の間の弦gを木ネジhにより下方に押圧する弦押えであ
る。
付は木ネジ孔、第2はチューニングビン孔、第3は弦押
え木ネジ孔、bはフレームaの一側にビン板取付は木ネ
ジCで取付けられたビン板、dはフレームaのチューニ
ングピン孔へに植込マしたチューニングビンブツシュe
の孔とビン板すの孔b1に圧入されたチューニングピン
、fはチューニングピンdとフレームaの弦受山a、と
の間の弦gを木ネジhにより下方に押圧する弦押えであ
る。
このピアノ、電気ピアノのフレームは第2図Aに示すよ
うに、定置j1の上にフレームaの形状の型j2を載せ
、フィルムkをこれにかぶせると共に枠j3を置き、こ
の枠j3内に砂1を入れ、定盤型j1の下面にかぶせた
箱体mの一側の吸気孔nと枠j3に設けた吸気孔pから
吸気して鋳型を形成するという周知の減圧鋳造法で作ら
れる(普通の鋳造法でもよい)が第2図Bのその拡大図
に示されるように、定盤型ふと型逼の接合部のうち穴の
底部隅部においてフィルムが隅部に密着することが難し
く砂1がどうしても詰らないため隙間qができてしまい
第3図Aに示されるようにチューニングピン孔〜、木ネ
ジ孔a1.a3の下縁には鋳ばりrが出来る。
うに、定置j1の上にフレームaの形状の型j2を載せ
、フィルムkをこれにかぶせると共に枠j3を置き、こ
の枠j3内に砂1を入れ、定盤型j1の下面にかぶせた
箱体mの一側の吸気孔nと枠j3に設けた吸気孔pから
吸気して鋳型を形成するという周知の減圧鋳造法で作ら
れる(普通の鋳造法でもよい)が第2図Bのその拡大図
に示されるように、定盤型ふと型逼の接合部のうち穴の
底部隅部においてフィルムが隅部に密着することが難し
く砂1がどうしても詰らないため隙間qができてしまい
第3図Aに示されるようにチューニングピン孔〜、木ネ
ジ孔a1.a3の下縁には鋳ばりrが出来る。
したがって、このフレームaにビン板すをビン板取付木
ネジCで取付ける際該木ネジCが鋳ばりrを削りながら
ビン板すに入っていくので切削粉が詰りビン板すのフレ
ームaへの締着が不良となり易い。
ネジCで取付ける際該木ネジCが鋳ばりrを削りながら
ビン板すに入っていくので切削粉が詰りビン板すのフレ
ームaへの締着が不良となり易い。
またビン板すがフレームaに締着でiきたとしてもチュ
ーニングピンブツシュeを植込んだとき鋳ばりrのため
にチューニングピン孔褐に十分に嵌入されず、ブツシュ
高さに不揃いができる。
ーニングピンブツシュeを植込んだとき鋳ばりrのため
にチューニングピン孔褐に十分に嵌入されず、ブツシュ
高さに不揃いができる。
本考案は上記の問題点を解決したピアノ等の鋳物製フレ
ームを提供することを目的とするもので、フレーム1の
鋳込時威形されたチューニングピン、木ネジ用貫通孔1
a、lbのビン板2固定側を大径にしたことを特徴とす
る。
ームを提供することを目的とするもので、フレーム1の
鋳込時威形されたチューニングピン、木ネジ用貫通孔1
a、lbのビン板2固定側を大径にしたことを特徴とす
る。
第4図に示す本考案の一実施例のフレーム1は第5図A
、 Bに示す上型及び下型を用いて作られるが、フレー
ム1のチューニングピン用貫通孔1a1木ネジ用貫通孔
1bの下縁に生ずる鋳ぼりICはフレーム1のビン板2
接合面より内方にできるので、第6図示のようにビン板
2をフレーム1に木ネジ3−1で取付ける際木ネジ3−
1のビン板2への進入に伴い木ネジ3−1がビン板取付
木ネジ用貫通孔1b−1の鋳ぼりICに接触すると該鋳
ばり1cはビン板2方向に曲折するから、従来のように
木ネジ3−1が鋳ぼりICを削りながらピン板2に入っ
ていくことがなく、削ったにしてもその切削粉は該貫通
孔1b−1の大径部に送られるのでビン板2の締着が不
良になることがない。
、 Bに示す上型及び下型を用いて作られるが、フレー
ム1のチューニングピン用貫通孔1a1木ネジ用貫通孔
1bの下縁に生ずる鋳ぼりICはフレーム1のビン板2
接合面より内方にできるので、第6図示のようにビン板
2をフレーム1に木ネジ3−1で取付ける際木ネジ3−
1のビン板2への進入に伴い木ネジ3−1がビン板取付
木ネジ用貫通孔1b−1の鋳ぼりICに接触すると該鋳
ばり1cはビン板2方向に曲折するから、従来のように
木ネジ3−1が鋳ぼりICを削りながらピン板2に入っ
ていくことがなく、削ったにしてもその切削粉は該貫通
孔1b−1の大径部に送られるのでビン板2の締着が不
良になることがない。
チューニングピンブツシュ4を植込んだときも該ブツシ
ュ4は鋳ぼりICを曲折してこれを貫通孔1aの大径部
に送るか又は鋳ぼりに削られた形で送るので、ビン板2
面まで安定に打込むことができる。
ュ4は鋳ぼりICを曲折してこれを貫通孔1aの大径部
に送るか又は鋳ぼりに削られた形で送るので、ビン板2
面まで安定に打込むことができる。
弦押え木ネジ3−2を弦押え木ネジ用貫通孔1b−2に
進入させた場合もピン板取付木ネジ用貫通孔1b−1の
場合と同様である。
進入させた場合もピン板取付木ネジ用貫通孔1b−1の
場合と同様である。
このように本考案によるときは、ピアノ等のフレーム1
鋳込時形威されたチューニングピン、木ネジ用貫通孔1
a、lbのビン板2固定側を大径としたので、工数を増
すことなくチューニングピンを貫通孔1a内に安定に植
込むことができビン板2をフレーム1に締着することが
できる効果がある。
鋳込時形威されたチューニングピン、木ネジ用貫通孔1
a、lbのビン板2固定側を大径としたので、工数を増
すことなくチューニングピンを貫通孔1a内に安定に植
込むことができビン板2をフレーム1に締着することが
できる効果がある。
第1図A、 Bは従来のピアノ等の弦の張弦部及び同個
所のフレームの断面図、第2図A、 Bはピアノ等のフ
レームの減圧鋳造法の鋳型形成の説明図及びその一部拡
大図、第3図A、 Bは従来のフレーム及びビン板、チ
ューニングピンブツシュ、木ネジ取付時のフレームの断
面図、第4図は本考案の一実施例の断面図、第5図A、
Bは本考案のフレームの製作に用いる型の上型及び上
型の側面図、第6図はビン板、ブツシュを取付けた本考
案のピアノ等のフレームの断面図を示す。 1・・・・・・フレーム、1a・・・・・・チューニン
グピン用貫通孔、1b・・・・・・木ネジ用貫通孔、I
C・・・・・・鋳ばり、2・・・・・ビン板、3−1.
3−2・・・・・・木ネジ、4・・・・・・ブツシュ。
所のフレームの断面図、第2図A、 Bはピアノ等のフ
レームの減圧鋳造法の鋳型形成の説明図及びその一部拡
大図、第3図A、 Bは従来のフレーム及びビン板、チ
ューニングピンブツシュ、木ネジ取付時のフレームの断
面図、第4図は本考案の一実施例の断面図、第5図A、
Bは本考案のフレームの製作に用いる型の上型及び上
型の側面図、第6図はビン板、ブツシュを取付けた本考
案のピアノ等のフレームの断面図を示す。 1・・・・・・フレーム、1a・・・・・・チューニン
グピン用貫通孔、1b・・・・・・木ネジ用貫通孔、I
C・・・・・・鋳ばり、2・・・・・ビン板、3−1.
3−2・・・・・・木ネジ、4・・・・・・ブツシュ。
Claims (1)
- チューニングビン、木ネジ用貫通孔が鋳込時戒形された
鋳物製のフレームにおいて、前記貫通孔のビン板固定側
を大径にしたことを特徴とするピアノ等のフレーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17293179U JPS602625Y2 (ja) | 1979-12-15 | 1979-12-15 | ピアノ等のフレ−ム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17293179U JPS602625Y2 (ja) | 1979-12-15 | 1979-12-15 | ピアノ等のフレ−ム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5692190U JPS5692190U (ja) | 1981-07-22 |
JPS602625Y2 true JPS602625Y2 (ja) | 1985-01-24 |
Family
ID=29683720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17293179U Expired JPS602625Y2 (ja) | 1979-12-15 | 1979-12-15 | ピアノ等のフレ−ム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS602625Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-12-15 JP JP17293179U patent/JPS602625Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5692190U (ja) | 1981-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS602625Y2 (ja) | ピアノ等のフレ−ム | |
KR950010055Y1 (ko) | 책상용 조립식 합성수지재 평판 | |
JPS5821858U (ja) | ゴム試験片作成用モ−ルド | |
JPH0114377Y2 (ja) | ||
JPS58170111U (ja) | コイル置台用スキツド | |
JPS627455Y2 (ja) | ||
JP2606319Y2 (ja) | Pc型枠への電気ボックスの取付け用治具 | |
JPH0231328Y2 (ja) | ||
JPS6146043U (ja) | 自硬性鋳型の造型装置 | |
JPS594673U (ja) | フツク装置 | |
JPS6319052U (ja) | ||
JPS5958545U (ja) | 鋳型造型時の肌砂セツト用枠 | |
JPS58131159U (ja) | 回転電機冷却用導風カバ− | |
JPS59148788U (ja) | 洗濯機の操作箱 | |
JPS58107249U (ja) | 連続鋳造用鋳型 | |
JPS58119947U (ja) | 鋳造用模型取付定盤 | |
JPS5861343U (ja) | 鋳物用模型取付定盤 | |
JPH0423184U (ja) | ||
JPH079083A (ja) | 砂鋳型の製造方法 | |
JPS6012184U (ja) | 冷蔵庫の箱体 | |
JPS5981790U (ja) | 膜式燃料ポンプ | |
JPS59171862U (ja) | 射出成形機における金型の取外装置 | |
JPS6060110U (ja) | 工具台付プレス機械 | |
JPS5944647U (ja) | 湯口型造型用定盤 | |
JPS59153216U (ja) | トランスフアポツト |