JPS60261509A - 中空系膜モジユ−ルおよびこのモジユ−ルを用いた濾過装置 - Google Patents

中空系膜モジユ−ルおよびこのモジユ−ルを用いた濾過装置

Info

Publication number
JPS60261509A
JPS60261509A JP11810484A JP11810484A JPS60261509A JP S60261509 A JPS60261509 A JP S60261509A JP 11810484 A JP11810484 A JP 11810484A JP 11810484 A JP11810484 A JP 11810484A JP S60261509 A JPS60261509 A JP S60261509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
filtration
membrane module
membrane
hollow fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11810484A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kitahara
北原 高次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp, Toshiba Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP11810484A priority Critical patent/JPS60261509A/ja
Publication of JPS60261509A publication Critical patent/JPS60261509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は多数の中空系濾過膜を収容した中空系膜モジ
ュールおJ:びこのモジュールを用いた濾過装置に係り
、特にコニツ1〜化された中空系膜モジコールおJ:び
このモジュールを用いた濾過装置に関Jる。
〔発明の技術的背爾どその問題点〕
近年ミクロンオーダ以下の固形粒子を分離させる濾過技
術として中空系膜モジコールを用いた濾過装置が開発さ
れている。この濾過装置は医療機器関係の小さなものか
ら原子力機器関係の大ぎなものまで広く利用されるよう
になってきた。このような中空系膜モジ」−ルを用いた
従来の濾過装置は、第10図に示すように構成されてい
る。この濾過装置は密閉された縦型円筒駄本(A))−
シンク(11過器)1内に仕切板2か介装され(内部が
流入チャンバ3と流出ブトンバ4どに区画される。
流入ヂVンバ3には多数本の中空系濾過膜5aを束ねた
中空系膜モジトル5が収容3れ、濾過室として形成され
る。
中空系膜モジュール5は多数本の中空系濾過膜5aを円
柱状に束ねてU字状に折曲し、その両端部を取付プラグ
5bにより固定したり、円+]状の中空系濾過膜の片端
部を取付プラグ5bに固定し、自由端側の他端を他の部
祠で拘束した構造を有し、取付プラグ5 b IJ [
シ]−ル押えを北ねる仕切板2の取f」孔2aに気密に
取(=J tJられ、複数の中空系モジコール5は円(
1状に間隔をおいて配列ざlている。
しかして、被処理液の濾過時には、流入[16から被処
理液を流入チトンバとしての濾過室3に供給し、この濾
過室3に収容された各中空系股上ジコール5に案内する
。被処理液は中空系濾過膜5aを通る際に濾過される。
濾過された清郡な処理 5− 液は中空系膜モジュール5を経て流出チャンバ4に案内
され、このヂャンパ4から流出ロアに流れ、濾過処理が
行なわれる。
一般に中空系膜モジコール5は中空系濾過膜5aの長さ
が、所定長Aまでは、第11図に示すように処理流量(
透水量)がほぼ比例的に増大するが、所定長を超えるど
処理流量はあまり1饗しない傾向を示すため、濾過装置
を大型化する場合、従来の中空系膜モジュールの取付(
)では濾過室のスペースを縦方向に広げることができな
い。中空系膜モジュール5の中空系濾過膜5aの長さは
、その種類により種々賃なるが、有効最大長はほぼ1.
5m態度である。
このため、縦り向に延びる濾過スペースを有する建屋に
、従来の円柱状中空系膜モジュールを装備した濾過装置
を設置することは、機器配置スペースの有効利用上不利
である。また、円柱状中空系膜モジュール5は仕切板2
に取付プラグ5bにより取付けられるが、取付プラグ5
bには補強を兼ねた気密保持用取付フランジ5Cが一体
成形さ 6− れてa−3つ、中空系膜モジコール5を密に配列Jるこ
とが困難である。このため、中空系膜モジコール5の配
列密度が粗どなり、中空系膜モジュール5間には濾過作
用に全く寄’3 シ’、:いfラドスペースが存在し、
濾過効率を向上させることが困難であった。
また、中空系膜モジコール5は多数本の中空系濾過膜5
bの端部が取付プラグ5bに束状に末ねられて固定され
るが、残りの大部分は可撓性を右し、拘束されないため
、中空系濾過膜が複雑に銘綜し、中空系膜モジ」−ルの
取扱いが複雑であり面倒であった。
なお、符号8aは逆洗時のエアー流入[]、8bはベン
トロ、8Cはドレン口である。
〔発明の目的〕
この発明は上述した事情を青虫してhされたzらので、
中空系濾過膜の゛両端部を固定ざu、]ニニラ、;ト化
することにより、取扱いが簡単かつ容易な中空系膜モジ
コールおよびこのモジュールを用いた濾過装置を提供す
ることを目的とする。
この発明の他の目的は、コニツ1〜化された中空系膜モ
ジュールの重ね合せ使用が可能で、その着脱が容易な中
空系膜モジコールおよびこのモジュールを用いた濾過装
置を提供することである。
この発明のさらに他の目的はEJニツ1〜化された中空
系膜モジコールの重ね合せにより濾過容積を調節可能と
するとともに、濾過効率を向上させた濾過装置を提供す
ることである。
この発明のさらに他の目的は、縦方向に大きな濾過スペ
ースを右する場合にも、中空系膜モジュールを有効的に
配置させることがで・きる濾過装置mを提供J−ること
である。
〔発明の概要〕
上述した目的を達成するため、本件第2番目の発明に係
る中空系膜モジコールは、環状の1ヘーラスプレート内
に多数本の中空系濾過I19を収容し、上記中空系濾過
膜の両端部を前記1ヘーラスプレートに束状に固定し、
]ニフッl−したものである。
また、本件第2番目の発明(ま、上述した目的を達成づ
るために、密閉された本体ケーシング内を仕切板により
流入チャンバと流出ヂV・ンハとに区画し、上記流入チ
トンバに複数の中空系膜モジトルを設【プた濾過装置に
cbいて、−に記中空系股モジュールは環状の1・−ラ
スプレートに多数の中空系濾過膜を張設してE1ニツ1
〜化され、−rニラ1〜化された複数の中空系膜モジ−
L−ルを互いに重ね合せ、重ね合された中空系膜モジコ
ールを前記仕切板で押えて内部に濾過室を形成するとと
もに、上記濾過室は、中空系膜モジコールの各中空系濾
過膜を介して、上記中空系膜モジコールの外周側に形成
された流出チIIンバ連通用の連絡流路に連通させたも
のである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について添f」図面を参照し
て説明する。
第1図は、ユニット化された中空系膜モジトルを用いた
縦型濾過装置を示し、図において符号10は密閉された
円筒状濾過器としての本体ケーシングを示す。この本体
ケーシング10は上部ケースニレメン1〜11ど下部ケ
ースニレメン1−12−9 = どを重ね合せることにJ、す2分割可能に構成される。
両ケースニレメン1〜11.12間に中空系膜モジコー
ル13を押える仕切板1/Iが気密に介装され、この仕
切板14により本体ケーシング10内は流入ブヤンバ1
5と流出チrンバ16とに区画される。流入チャンバ1
5には底部に被処理液を注入Jる流入I」17が形成さ
れ、この流入口17には供給配管18が接続される。供
給配管18は途中に供給弁19を右Jる一方、この供給
弁19の下流側からトレン配管20が分岐され、このド
レン配管20には途中にドレン弁21が設()られる。
一方、本体ケーシング10の頂部には、処理された液体
を流出ざlる流出口23が形成され、この流出口には流
出配管271が接続される。流出配管24には弁25が
設()られる一方、この弁25 ′ゝの」二流側流出配
管24に逆洗作業用に逆洗用エアーを供給するエアー供
給管26が接続される。1アー供給管26には止め弁2
7が設()られている。
また、本体ケーシング10内の流入チャンバ110− 5内にはユニツ1〜化された中空系膜モジュール13が
複数個気密に重ね合され、積層されるa積層された頂部
の中空系膜モジトル13は仕切板14により押えられ、
流入ヂ1zンバ15内に収容される。積層された中空系
膜モジコール13の内部に濾過v30が画成され、」L
記中空系膜[ジXl−ル13と本体ケーシング10との
間に環状の連絡流路31が形成される。この連絡流路3
1は仕切板14に形成された連通孔32を介して流出チ
ャンバ16に接続される。上記仕切板14には濾過室3
0内に開口づるペン1〜口33を右ザる。このペン1〜
口33は仕切板14内を通−〕でその外周壁から外部に
開口し、この開口部にペン1へ弁34を有するペン1〜
配管35が接続される。ペン1へ配管35は濾過装訪の
逆洗作業時に、処理された透過液あるいはエアーを送り
込むようになっている。
ところで、本体ケーシング10の流入チVンバ15内に
収容される中空系膜tジフール13は第) 2゜1.よ
、、□3゜1.。ようiZ +’]や1い。□11、−
ラスプレー1−37を有し、この1−一ラスプレー 1
1− 1〜37内に多数本の中空系濾過膜38が収容される。
中空系濾過膜38は一端部がトーラスプレー1〜37の
一方の円弧部37aに束状に固定され、その他端部は一
方の円弧部37aと対向する他方の円弧部37bに固定
され、1−−ラスプレート37内に張設される。このよ
うにして中空系膜モジコール13は独立したコニツ1へ
構造に構成され、上記中空系濾過膜38を介して濾過室
30は連絡流路31に連通される。
1・−ラスプレー1〜37は一側面側に周方向に形成さ
れた係合用ガイド突起39を右し、伸側面側に係合用凹
部40が形成される。しかして、係合用ガイド突起39
を隣接するi−一ラスプレー1・37の係合用凹部40
に係合させることにより、両]・−ラスプレー1〜37
.37は互いに重ね合され、積層される。各中空系膜モ
ジ」−ル13を1lii層するとぎ、各段の1−一ラス
プレート37の重ね合ゼ方向は適宜選択され、中空系濾
過11M38が互いに交差するように積層してもよい。
コニツ1〜化された中空系膜モジコール13を市ね合せ
たとき、互 12− いに気密に接合されるようにトーラスプレー1へ37の
少なくとも一側面に周方向にリングtf%’llが形成
され、このリング溝41に密封リング42h(介装され
る。
また、トーラスプレー1へ37の他側面には全面を覆う
ように目の荒いリポーI〜メツシニ144が張設され、
このリボ−1ヘメツシZ1.44は中空系濾過膜38の
υ−ポー1〜を行なっている。このサル−1〜メツシユ
44により中空系濾過膜38はリーポー1〜されるので
、1−−ラスプレー1へ37内に充分な広がりを持つJ
、うに多数本の中空系濾過膜38をほぼ均等に配列する
ことができ、この」:うに配列しても各中空系濾過膜3
8が複軸に錯綜することがない。
なお、→jボー1〜メッシ]44は第4図に示すように
1−一ラスプレー1〜37の両側面に設【ノてもよい。
この場合、片側のり一ポートメッシュ4’lはトーラス
プレー1〜37にW 1112自在に取付()てb」:
い。
1ノポートメツシコ44を両側に設【ノることにより、
1−一うスプレー]〜37内に収容される中空系濾過 
13− 膜38の保護をより有効的にかつ持運び時にも図ること
ができる。
一方、中空系濾過膜38は多孔質の樹脂H料で形成され
、ミクロン以下の孔径の側孔が周壁に無数形成される。
中空系濾過1u 38は、具体的には第5図に示すよう
に、例えば外径(01)0.38履、内径(11) 0
.24#IIl+、側孔715の孔径が0.1ミクロン
程度に構成される。被処理液は側孔45を通るとぎ油浸
されて中心孔/I6に集水される。
次に、濾過装置による濾過作用について説明する。
濾過時には、ドレン弁21、エアー供給弁27およびベ
ント弁34を閉じ、弁19および25を開く。この状態
で供給配管18を通して被処理液を本体ケーシング10
内に供給する。流入口17から供給された被処理液は濾
過室30内に案内され、w4層されlζ各中空系膜モジ
ュール13を通り、濾過される。具体的には被処理液は
各中空系濾過膜38の外側から無数の側孔45を通って
中心孔 14− 46内に入る。その際、微小固形粒子が分離・除去され
、被処理液は濾過される。濾過された処理液は各中空系
濾過膜38内を通って連絡流路31に案内され、この連
絡流路31から流出チャンバ16に送られ、続いて流出
配管24を通って外部に流出される。
濾過作用を続【プると、各中空系膜−Eジコール13の
中空系濾過膜38に目詰りが生じ、各濾過膜38による
濾過効率が減少する。微小な固形粒子による目詰り状態
は濾過室と流出チャンバ等との圧力差を検出Jることに
J:り測定でき、目詰りが所定以上に達したどき、逆洗
作業が行なわれる。
また、濾過装置の長期間使用により、ユニツ1〜化され
た中空系膜モジユール13が寿命となり、中空系膜モジ
ュール13の交換を行なう場合が−[する。中空系膜モ
ジコール13を交換する場合には、本体ケーシング10
の上部ケースエレメント) 11を取外し・続いてモジ
°−ル押えとして機能する仕切板14を取り外す。次に
、下部ケースエレメント12の流入チャンバ15内に積
層されて 15− いる中空系膜モジコール13を土から順次取り外してい
く。このどき、中空系膜モジコール13は互いにユニツ
1〜化され、重ね合されているだ1ノで、連結具などが
使用されていないので、積層された中空系膜モジュール
13の取外し作業は筒中かっ短詩間で行なうことができ
る。
本体ケーシング10内に中空系膜モジュール13を組み
込む場合には、上述lノだ取外し作業ど逆の操作をすれ
ばJ:<、この場合にも、簡単かっ短時間で行なうこと
ができる。したがって、ユニツ1〜化された中空系膜モ
ジコールの取付cノ、取外しを簡単に行なうことができ
る。
原子力発電ブラントの復水処理等に用いられる′実際の
濾過装置は第6図に示すよ、うに構成され、本体ケーシ
ングIOA内に多数例えば23個の平板型ユニツ]〜構
造の中空系膜モジコール13Aが積層状態で収容される
。この濾過装置で1基当り700 tri/ III”
の処理流mを持たせ“るためには、外径0.38mm、
単位面積当りの処理流量0.08 ・\TIl/hr/
mの中空系濾過膜を使用し、中空系膜モ 16− ジュール13Aの外径を1000m、高さく厚さ)10
0#程度どしたとぎ、本体ケーシング10Aの外径は1
200m、高さ3200履稈瓜でよく、コンパクトな濾
過装置を提供できる。
しかも、この濾過装置は本体ケーシングIOAの上部ケ
ースニレメン1〜11Aを取外し、仕切板14Aを取り
去るだけの簡単な操作により、平板型中空系膜モジュー
ル13Aの取イ」げ、取外しを容易に行なうことができ
る。ざらに、中空系膜モジュール13Aを積層状態に平
ね合せたとき、内部に濾過室30Aが形成される(プれ
どb、この濾過室30Aには無数の中空系濾過膜38 
A IJ<密にかつ有効的に配設されているので、濾過
効率を向上させることができる。なお、符号50は逆洗
時にバブリングエアーを供給する配管である。
このように、平板型の中空系膜モジコール13Aを用い
た場合、濾過装置の本体ケーシング(′a通過器10A
内に配列される中空系濾過膜は密になり、従来の円柱状
中空系膜モジコールを使用した濾過装置に較べ濾過室の
単位体積当りの濾過面 17− 積がほぼ2倍近くになるため、単位体積当りの処理流量
が大幅に改善される。
第7図には、従来の原子力発電プラン1〜用として使用
されている従来のプリコート型濾過装置と、円柱状中空
系膜モジコールを使用した濾過装置と、この発明による
平板型中空系膜モジュールを使用した濾過装置とを比較
した図表を示す。この図表に示されるように、平板型中
空系膜モジュールを用いた濾過装置は滅過器(本体ケー
シング)を、処理水量が同じ他の濾過装置に較べ、小型
・コンパクト化することができる。
次に、第1図に示した濾過装置の変形例について第8図
および第9図を参照して説明する。
これらの変形例を説明するに当り、第1図に示された濾
過装置ど同じ部材には同一符号を付し、説明を省略する
第8図に示した濾過装置は、本体ケーシング10の流入
チャンバ15内に収容され、積層される平板型中空系膜
モジュール13Bをガイドするガイドボスト51を下部
ケースニレメン]−12の底 18 − 部に固設する。上記ガイドポスト51は周方向に複数本
、望ましくは3本以上配設される。各ガイドボスト51
は上部の振れを防止リ−るためリポート52により下部
クースエメント12の側壁に固定される。このとき、各
ガイドボスト51を連結リング(図示せず)により周方
向に固定し、より安定的に固定させるようにしてもよい
一方、ユニツ1〜化された平板型中空系膜モジュール1
3Bには、l・−ラスプレート37Bの外周部に係合溝
53が、上記ガイドボス1へ51に対応して形成される
。しかして、中空系膜モジコール13Bは上記ガイドポ
スト51に案内されてスライドし、出し入れされる。ガ
イドボスト51に案内され、積層された中空系膜モジコ
ール13Bは、頂部が仕切板17Iにより押えられる。
仕切板14にはガイドボスト51を通8J−挿通孔が形
成され、この挿通孔を通って延びるガイ1〜ポスト51
の先) 端部1°締付it’、)b″54が装4■・各
中? MIII tジュール13Bに所定の締付力が付
与される。
第9図は第1図に示された濾過8置の第2変形= 19
− 例を示すもので、積層される中空系膜モジュール13C
の頂部を押える仕切板としてのモジコール押え55を本
体ケーシング10から独立さゼたものである。これは、
本体ケーシング10がSUS鋼などの鋼材で形成されて
いるのに対し、中空系膜モジュール13Cの1−一ラス
プレー1〜370は樹脂材料で形成されているため、被
処理液の温度如何により熱膨張差が生じ、本体ケーシン
グ10に固定された仕切板(ガスケット)14Gでは、
上記熱膨張差を吸収することが困難な場合に特に有効で
ある。
この場合には、モジュール押え55は本体ケーシング1
0内に独立して形成されるので、モジュール押え55に
形成されるベントロ33Cは本体ケーシング10に対し
て相対的に変位する。この相対的変位を吸収するため伸
縮ベローズや蛇腹状の可撓管56がモジュール押え55
ど本体ケーシング10との間に介装される。
また、ユニツ1へ化された各中空系膜モジュール13C
の1−一ラスプレート37Cは第8図に示す 20− ものと同様ガイドポスト51に案内されて出し入れされ
る。そして、積層された中空系膜モジコール13C上に
モジュール押え55が載置され、このモジュール押え5
5は締付ナラ1〜54により固定される。締付ブッ1〜
57′Iはガイドボスト51の上端部に締着され、その
締付力により中空系膜モジュール13Gは互いに締付け
られ、気密に保持される。この場合には、ガイドボスト
51は中空系膜モジュール13Gの1〜−ラスプレート
37Cと同じ、あるいは熱膨張率が近似した月利で形成
されるのが望ましい。
ところで、本体ケーシング10内には複数の中空系膜モ
ジュール13Gが積層され、積層された各中空系家膜モ
ジュール13Gにより被処理液が濾過されるが、処理さ
れる被処理液の量は各種プラントにより種々異なる。被
処理液伍が異なるたびに、その都度波過装置の寸法形状
を決定するのは、多くの労力を要し、」ストアップの要
因となる。
この点から、濾過装置を標準化ざゼ、規格化す 21− ることができるように、スペーサモジュール(図示せず
)を中空系膜モジュールと交換可能にセラ1〜してもよ
い。スペーサモジュールは中空系膜モジュールの1−・
−ラスプレー1〜と同じ形状・寸法に形成される。した
がって、被処理液の処理量に応じて、所要数のスペーサ
モジュールを中空系膜モジュールに代えて用いることに
より、濾過装置の全体の形状・寸法を規格化することが
でき、このように規格化してb1スペーサモジュールの
置換数を選定するだ【ノで被処理液の量に応じたものと
することができる。
なお、この発明の一実施例では本体ケーシングを縦型円
筒状に形成した例について示したが、必ずしも縦型の円
筒形形状に限定されず、角筒状構造としても横置型であ
ってもよい。本体ケーシングを角筒状にした場合には、
中空系膜モジコールのトーラスプレートも対応する形状
に構成される。
〔発明の効果〕
以上に述べたようにこの発明に係る中空系膜モジュール
においては、環状のトーラスプレート内−22= に多数本の中空系濾過膜を収容し、−1ニ記中空系濾過
膜の両端部を前記1−一ラスプレー1−に束状に固定し
てユニツ1〜化したので、取扱いが容易になるとともに
、ユニット化された中空系膜モジコールの重ね合せ使用
が可能になる。その際、中空系濾過膜は両端部が束ねら
れてトーラスプレー1〜に固定されるので、i〜−ラス
プレー1〜内で中空系濾過膜が複雑に錯綜することなく
、有効的に配列され、またユニット化された中空系膜モ
ジュールの着脱を容易に行なうことができる。
また、この発明に係る濾過装置は本体ケーシング内にユ
ニット化された中空系膜モジコールを重ね合せ、重ね合
された中空系膜モジュールを仕切板で押えて内部に濾過
室を形成するJ、うにしたから、濾過室内に中空系膜モ
ジュールの各中空系濾過膜が有効的にかつ密に配列され
、濾過効果を向上させることができる。
この場合、濾過装置に絹み込まれる中空系膜モ! ツ□
−7,1□□、7、イ、−7゜1.、、、Dカ、え。−
いが容易であるとともに、仕切板を取外すことに= 2
3− より本体ケーシングから中空系膜モジュールを容易に着
脱させることができ、中空系膜モジュールの取付()、
取外しを簡単かつ容易に行なうことができる。
また、濾過装置は、ユニツ1〜化された中空系膜モジュ
ールの重ね合せ数を調節することにより、濾過容積を自
由に調節可能とすることができ、縦方向に大きな濾過ス
ペースを右する場合にも、中空系濾過膜の有効長とは無
関係に、ユニット化された中空系膜モジコールを積層さ
せることができ、この場合積層量に比例して濾過有効面
積を増大させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る濾過装置の一実施例を示す縦断
面図、第2図は上記濾過装置に組み込まれる中空系膜モ
ジュールを示1′側断面図、第3図は第2図に示された
中空系膜モジュールの平面図、第4図は中空系膜モジュ
ールの変形例を示す側断面図、第5図は上記中空系膜モ
ジコールに使用さ 24− れる中空系濾過膜を部分的に拡大して示1図、第6図は
、この発明に係る濾過装置を原子力発電プラント用に適
用した図、第7図はこの発明による濾過装置を、従来の
プリコート型濾過装置や円柱状中空系膜モジュールを用
いた濾過装置と比較した図表、第8図はこの発明による
濾過装置の第1変形例を承り縦断面図、第9図は一ト記
瀘過装置の第2変形例を示す図、第10図は従来の濾過
装置を示す縦断面図、第11図は中空系膜モジコールに
使用される中空系濾過膜の有効長と透水量の関係を示す
グラフである。 10.10A・・・本体ケーシング(濾過器)、11.
11A・・・上部ケースエレメント、12・・・下部ケ
ースエレメント、13.13A・・・中空系膜モジコー
ル、14・・・仕切板、15・・・流入チャンバ、16
・・・流出チャンバ、30.30A・・・濾過室、31
・・・連絡流路、37・・・1−一ラスプレー1・、3
8゜38A・・・中空系濾過膜、39・・・係合用ガイ
ド突起、40・・・係合用凹部、41・・・リング溝、
42・・・密封リング、44・・・サボー1へメツシュ
、45・・・側孔、 25− 46・・・中心孔、51・・・ガイドボス1へ。  26− 第8図 第9図 第10図 n 第11図 中? &A* :l1aJli ノーt+交力長Lrm
m]手続補正書(自利 昭和59年 7月72日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第118104号 2、発明の名称 中空糸膜モジュールおよびこのモジュールを用いた濾過
装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (307) 株式会社 東芝 (ばか1名) 4、代理人 〒105 5、補正の対象 □) 願書の「発明の名称」の欄 および明細書の全文 6、補正の内容 願書の「発明の名称」および明細書の全文を別紙の通り
訂正する。  2− 明 細 書 1、発明の名称 中空糸膜モジュールおよびこのモジコ
ールを用いた濾過装置 2、特許請求の範囲 1、環状の1〜−ラスプレート内に多数本の中空糸濾過
膜を収容し、上記中空糸濾過膜の両端部を前記トーラス
プレートに束状に固定し、]ユニット化したことを特徴
どJる中空糸膜モジコール。 2、トーラスプレー1〜は一側面に係合用ガイド突起が
、他側面に隣接するトーラスプレートの万イド突起と係
合可能な係合用四部が形成さねノこ特許請求の範囲第1
項に記載の中空糸膜モジコール。 34 トーラスプレー1〜は少なくとも片面全面にわた
ってリボ−1−メツシコが張設された特許請求の範囲第
1項に記載の中空糸膜モジュール。 4.1ヘーラスプレ−1〜は円環状をなし、一方の円弧
部に多数本の中空糸濾過膜の一端部が束状に固定され、
上記円弧部と直径方向に対向づる円弧 1一 部に中空糸濾過膜の他端部が束状に固定され、1−一ラ
スプレー1〜内は上記中空糸濾過Bt)を介して1−一
ラスプレー1〜の外周側に連通された特許請求の範囲第
1項に記載の中空糸膜モジコール。 5.1ヘーラスプレ−1・の少なくとb片面にはリング
溝が形成され、このリング渦に畜11リングが介装され
た特許請求の範囲第1項に記載の中空糸膜モジコール。 6、中空糸濾過膜は、多孔質樹脂材料で形成され、ミク
[1ン以下の孔径の側孔が無数形成された特許請求の範
囲第1項に記載の中空糸膜モジュール。 7、密閉された本体ケーシング内をイ1切板ににり流入
チャンバと流出チャンバとに区画し、上記流入チャンバ
に複数の中空糸膜モジュールを設【)た濾過装置におい
て、上記中空糸膜モジ」−ルは環状の1−一ラスプレー
1−に多数の中空糸濾過膜を張設してユニット化され、
ユニット化された枚数の中空糸膜モジコールを互いに重
ね合け、重ね合された中空糸膜モジコールを前記仕切板
で押えて 2− 内部に濾過室を形成するとともに、上記濾過室は、中空
糸膜モジコールの各中空糸濾過膜を介1ノで、上記中空
糸膜モジ」−ルの外周側に形成された流出チャンバ連通
用の連絡流路に連通されたことを特徴とする濾過装置。 8、本体ケーシングは」二部および下部のケースニレメ
ン1〜を2分割可能に重ね合Uて縦型円筒状に構成され
、両ケース十しメン1〜間に11切板が気密に介装され
た特許請求の範囲第7項に記載の濾過装置。 9、中空糸膜モジコールの1・−ラスプレートは円環状
をなし、各中空糸膜[ジコールは下部ケースニレメン1
〜の流入チャンバ内に着脱可能に積層され、積層された
頂部の中空糸膜モジコールは仕切板により気密に押えら
れたfj訂8^求の範囲第7項に記載の濾過装置。 10、中空糸膜モジ2−ルは、1・−ラスブ1ノー、 
I−(7) −7″’7) R’A 8A l=−i′
’! M 1hlAII!+! ’7) −y’n s
 lr” fA] kされ、イの他端部は上記円弧部と
直径方向に対1〜する他方の円弧部に束状に固着された
特許請求の範囲第7項【こ記載の濾過装置。 11、中空糸膜モジコールは1〜−ラスプレートの片側
全面に張設されたザル−1〜メツシコを有する特許請求
の範囲第7項に記載の濾過装置。 3、発明の詳細な説明 〔発明の技術分野〕 この発明は多数の中空糸膜モジを収容した中空糸膜モジ
ュールd−3よびこのモジュールを用いIC濾過装置に
係り、特にユニツ1〜化された中空糸膜モジュールおよ
びこのモジコールを用いた濾過装置に関する。 〔発明の技術的前照とその問題点〕 近年ミク[1ンオーダ以下の固形粒子を分離させる濾過
技術どして中空糸膜モジコールを用いた濾過装置が開発
されている。この濾過装置は医療機器関係の小ざイ【も
のから原子力機器関係の大きなものまで広く利用される
ようになってぎた。このような中空糸膜モジュールを用
いた従来の濾過装置1ま、第10図に示J−ように構成
されている。この濾過装置は密閉された縦型円筒状本体
ケーシング(濾過器)1内に仕切板2が介装されて内部
が流入チャンバ3ど流出チャンバ4とに区画される。 流入チャンバ3には多数本の中空糸濾過膜5aを束ねた
中空糸膜モジ」−ル5が収容され、濾過室として形成さ
れる。 中空糸膜モジコール5は多数本の中空糸濾過膜5aを円
柱状に束ねてU字状に折曲し、イの両端部を取付プラグ
5bにより固定したり、円手]状の中空糸濾過膜のハ端
部を取付プラグ5bに固定し、自由端側の他端を他の部
祠C拘束した構造を右し、取f」プラグ5bはモジコー
ル押えを兼ねる仕切板2の取(=J孔2aに気密に取付
(〕られ、複数の中空糸モジ」−ル5は円柱状に間隔を
おいて配列さけている。 しかして、被処理液の躍過時には、流入口6から被処理
液を流入チャンバとしての濾過室3に供給し、この濾過
室3に収容された各中空糸膜モジコール5に案内する。 被処理液は中空糸il!過躾5aを通る際に濾過される
。濾過された清浄4r処即−5= 液は中空糸膜モジ−1−ル5を経て流出チャンバ4に案
内され、このチャンバ4から流出ロアに流れ、濾過処理
が行なわれる。 一般に中空糸膜モジコール5は中空糸濾過膜5aの長さ
が、所定長Δまでは、第11図に示すように処理流量(
透水用)がほば比例的に増大するが、所定長を超えるど
処理流量はあまり上昇しない傾向を示すため、濾過装置
を大型化する場合、従来の中空糸膜モジコールの取付け
では濾過室のスペースを縦方向に広げることができない
。中空糸膜モジュール5の中空糸線通1! 5 aの長
さは、その種類により種々異なるが、有効最大長はけば
1.5m態疫である。 このため、縦方向に延びる濾過スペースを有する建屋に
、従来の円柱状中空糸膜モジュールを装備した濾過装置
を設置することは、機器配置スペースの有効利用上不利
である。また、円柱状中空糸膜モジュール5は仕切板2
に取イ」プラグ5bにより取付()られるが、取付プラ
グ5bには補強を兼ねた気密保持用爪f」フランジ5G
が一体成形さ 6− れCおり、中空糸膜モジコール5を密に配列することが
囲動である。このため、中空糸膜モジュール5の配列密
度が粗どなり、中空糸膜モジコール5間には濾過イ′[
用に全く寄与しないデッドスペースが存在し、濾過効率
を向上させることが困難であった。 また、中空糸膜モジコール5は多数本の中空糸濾過膜5
bの端部が取11プラグ5bに束状に束ねられて固定さ
れるが、残りの大部分は可撓性を有し、拘束されないた
め、中空糸濾過膜が複雑に錯綜し、中空糸膜モジュール
の取扱いがV IIであり面倒であった。 なお、符号88は逆洗時の−Tデア−入「1.8bはベ
ントロ、8Cはドレン[」である。 〔発明の目的〕 この発明は上述した事情を考出してなされたもので、中
空糸濾過膜の両端部を固定させ、ユニツ) ト化するこ
とにより、取扱いが簡単かつ容易4r中空糸膜モジユー
ルおよびこのモジ」−ルを用いた線通装置を提供するこ
とを目的と覆る。 この発明の他の目的は、ユニット化された中空糸膜モジ
ュールの重ね合せ使用が可能で、その着脱が容易(2中
空糸膜モジユールおよびこのモジュールを用いた濾過装
置を提供することである。 この発明のさらに他の目的はユニット化された中空糸膜
モジコールの重ね合せにより濾過容積を調節可能と]−
るどともに、濾過効率を向上させた濾過装置を提供する
ことである。 この発明のさらに他の目的は、縦方向に大ぎな濾過スペ
ースを有する場合にも、中空糸膜モジコールを有効的に
配置させることができる濾過装置を提供することである
。 〔発明の概要〕 上述した目的を達成するため、本件第1番目の発明に係
る中空糸膜モジュールは、環状のトーラスプレート内に
多数本の中空糸濾過膜を収容し、上記中空糸濾過膜、の
両端部を前記1−一ラスプレー1〜に束状に固定し、コ
ニツ1〜化したものである。 また、本件第2番目の発明は、上述した目的を達成する
ために、密閉されIこ本件ケーシング内を仕切板により
流入チャンバと流出チャンバどに区画し、上記流入チャ
ンバに複数の中空糸膜モジュールを設置プだ濾過装置に
おいて、上記中空糸膜モジュールは環状の1−一ラスプ
レー1−に多数の中空糸濾過膜を張設してユニッ1〜化
され、コニツ1〜化された複数の中空糸膜モジュールを
互いに重ね合せ、重ね合された中空糸膜モジコールを前
記仕切 □板で押えて内部に濾過室を形成するとともに
、上記濾過室は、中空糸膜モジュールの各中空糸濾過膜
を介して、−F記中空糸膜モジュールの外周側に形成さ
れた流出チャンバ連通用の連絡流路に連通させたもので
ある。 〔発明の実施例〕 以下、この発明の一実施例について添付図面を参照して
説明する。 第1図は、ユニツ1〜化された中空糸膜モジュールを用
いた縦型濾過装置を示し、図において6号10は密閉さ
れた円筒状濾過器としての本体ケーシングを示す。この
本体ケーシング10は上部ケースニレメン1〜11と下
部ケースニレメン1〜129− どを重ね合せることにより2分割可能に構成される。両
ケースエレメント11.12間に中空糸膜モジュール1
3を押える仕切板14が気密に介装され、この仕切板1
4により本体ケーシング10内は流入チャンバ15と流
出チャンバ16とに区画される。流入チャンバ15には
底部に被処理液を注入する流入口17が形成され、この
流入口17には供給配管18が接続される。供給配管1
8は途中に供給弁19を有する一方、この供給弁19の
下流側からドレン配管20が分岐され、このドレン配管
20には途中にドレン弁21が設けられる。 一方、本体ケーシング10の頂部には、処理された液体
を流出させる流出口23が形成され、この流出口には流
出配管24が接続される。流出配管24には弁25が設
(プられる一方、この弁25の上流側流出配管24に逆
洗作業用に逆洗用エアーを供給するエアー供給管26が
接続される。Tアー供給管26には止め弁27が設【)
られている。 また、本体ケーシング10内の流入チャンバ110− 5内にはユニット化された中空糸膜モジコール13が複
数個気密に重ね合され、積層される。積層されl〔頂部
の中空糸膜モジュール13は付切板14により押えられ
、流入チャンバ15内に収容される。積層された中空糸
膜モジュール13の内部に濾過室30が画成され、上記
中空糸膜モジコール13と本体ケーシング10との間に
環状の連絡流路31が形成される。この連絡流路31は
仕切板14に形成された連通孔32を介して流出チャン
バ16に接続される。上記仕切板14には濾過室30内
に開口するベン1へ口33を右づる。このベン1へ口3
3は仕切板14内を通ってぞの外周壁から外部に開口し
、この開口部にベン]へ弁34を有するベント配管35
が接続される。ベン1〜配管35は濾過装置の逆洗作業
時に、処即された透過液あるいはエアーを送り込むよう
になっている。 ところで、本体ケーシング10の流入チャンバ、 15
7“°″’aai″h rl−r 1 * % ’t:
 ’:;“−/L、1]J12図および第3図に示寸に
うに円環状の平板型トーラスプレー1〜37を有し、こ
の1−一ラスプレー 11− 1−37内に多数本の中空糸濾過膜38が収容される。 中空糸濾過膜38は一端部が1〜−ラスプレート37の
一方の円弧部37aに束状に固定され、その他端部は一
方の円弧部37aと対向する他方の円弧部37bに固定
され、1ヘーラスプレート37内に張設される。このよ
うにして中空糸膜モジ」−ル13は独立したコニツl−
#4造に構成され、上記中空糸濾過膜38を介して濾過
室30は連絡流路31に連通される。 1ヘーラスプレート37は一側面側に周方向に形成され
た係合用ガイド突起39を有し、他側面側に係合用凹部
40が形成される。しかして、係合用ガイド突起39を
隣接するトーラスプレート37の係合用凹部40に係合
させることにより、両1−−ラスプレー1−37.37
は互いに重ね合され、積層される。各中空糸膜モジュー
ル13を積層するとき、各段のトーラスプレー1〜37
の重ね合せh向は適宜選択され、中空糸濾過膜38が互
いに交差するように積層してもよい。ユニット化された
中空糸膜モジュール13を重ね合せたとぎ、互−12= いに気密に接合されるようにトーラスプレー1〜37の
少なくとも一側面に周方向にリング溝41が形成され、
このリング溝41に密封リング42が介装される。 また、トーラスプレート37の他側面には全面を覆うよ
うに目の荒いサポートメツシュ44が張設され、このサ
ポートメツシュ44は中空糸濾過膜38のサボー1〜を
行なっている。このサポートメツシュ44により中空糸
濾過膜38はサボー1〜されるので、トーラスプレー1
〜37内に充分な広がりを持つように多数本の中空糸濾
過膜38をほぼ均等に配列することができ、このように
配列しても各中空糸濾過膜38が複雑に錯綜することが
ない。 なお、サポートメツシュ44は第4図に示すようにトー
ラスプレー]〜37の両側面に設けてもよい。この場合
、片側のリボ−1〜メツシコ44はトーラスプレート3
7に着脱自在に取付けてもよい。 サポートメツシュ44を両側に設けることにより、トー
ラスプレート37内に収容される中空糸濾過 13− 膜38の保護をより有効的にかつ持運び時にも図ること
ができる。 一方、中空糸濾過膜38は多孔質の樹脂材料で形成され
、ミクロン以下の孔径の側孔が周壁に無数形成される。 中空糸濾過膜38は、具体的には第5図に示すように、
例えば外径(OL)0.38 no 、内径(I L)
0.24#、側孔45の孔径が0.1ミクロン程度に構
成される。被処理液は側孔45を通るとき濾過されて中
心孔46に集水される。 次に、濾過装置による鑓過作用について説明する。 濾過時には、ドレン弁21、エアー供給弁27およびベ
ント弁34を閉じ、弁19および25を開く。この状態
で供給配管18を通して被処理液を本体ケーシング10
内に供給する。流入口17から供給された被処理液は濾
過室3o内に案内され、積層された各中空糸膜モジュー
ル13を通り、濾過される。具体的には被処理液は各中
空糸濾過膜38の外側から無数の側孔45を通って中心
孔 14− 46内に入る。ぞの際、微小固形粒子が分離・除去され
、被処理液は濾過される。濾過された処理液は各中空糸
濾過膜38内を通って連絡流路31に案内され、この連
絡流路31から流出チャンバ16に送られ、続いて流出
配管24を通って外部に流出される。 線通作用を続t′Jると、各中空糸膜モジュール13の
中空糸濾過膜38に目詰りが生じ、各濾過膜38による
濾過効率が減少する。微小な固形粒子による目詰り状態
は濾過室と流出チャンバ等との圧力差を検出することに
Jり測定でき、目詰りが所定以上に達したとき、逆洗作
業が行なわれる。 また、濾過装置の長期間使用により、コーニツ]〜化さ
れた中空糸膜モジフール13が寿命どなり、中空糸膜モ
ジトル13の交換を行なう揚台が生ずる。中空糸膜モジ
コール13を交1fAする場合には、本体ケーシング1
0の上部ケースニレメン!〜11を取外し、続いてモジ
トル押えとして機能− する仕切板14を取り外す。次に、下部ケースエレメン
ト12の流入チャンバ15内に積層されて 15− いる中空糸膜モジュール13を上から順次取り外してい
く。このとき、中空糸膜モジュール13は互いにユニッ
ト化され、重ね台されているだけで、連結具などが使用
されていないので、積層された中空糸膜モジュール13
の取外し作業は簡単かつ短時間で行なうことかできる。 本体ケーシング10内に中空糸膜モジュール13を組み
込む場合には、上述した取外し作業と逆の操作をすれば
よく、この場合にも、簡単かつ短時間で行なうことがで
きる。したがって、ユニツ1へ化された中空糸膜モジュ
ールの取(”I’ tJ、取外しを筒中に行なうことが
できる。 原子力発電プラントの復水処理等に用いられる実際の濾
過装置は第6図に示すように構成され、本体り゛−シン
グ10A内に多数例えば23個の平板型コニット構造の
中空糸膜モジュール13Aが積層状態で収容される。こ
の濾過装置で1基当り700m/hrの処理流量を持た
せるためには、外径0.38m、単位面積当りの処理流
IQ、08−rIt、/hr/TILの中空糸濾過膜を
使用し、中空糸膜モ 16− ジコール13Aの外径を11000a、高さく厚さ)1
00s程度としたとぎ、本体ケーシング10Aの外径は
1200mm、高さ3200m程度でよく、コンパクト
な濾過装置を提供できる。 しかも、この濾過装置は本体ケーシングIOAの上部ケ
ースニレメン1〜11Aを取外し、仕切板+4Aを取り
去るだIJの簡単な操作に」;す、平板型中空糸膜モジ
コール13Δの取付()、取外しを容易に行なうことが
できる。さらに、中空糸膜モジュール13Aを積層状態
に重ね合せたとき、内部に濾過室30Aが形成される【
ノれども、この濾過室30Aには無数の中空糸濾過膜3
8Aが密にかつ有効的に配設されているので、濾過効率
を向上させることができる。なお、符号50は逆洗時に
バブリングエアーを供給する配管である。 このように、平板型の中空糸膜モジュール13Aを用い
た場合、濾過装置の本体ケーシング(i!1過器)10
A内に配列される中空糸濾過膜は密になり、従来の円柱
状中空糸膜モジュールを使用した濾過装置に較べ濾過室
の単位体積当りの濾過面 17− 積がほぼ2倍近くになるため、中位体積当りの処理流量
が大幅に改善される。 第7図に1よ、従来の原子力発電プラン1−用として使
用されている従来のプリコート型濾過装置と、円柱状中
空糸膜モジュールを使用した濾過装置と、この発明によ
る平板型中空糸膜モジコールを使用した濾過装置とを比
較した図表を示す。この図表に示されるように、平板型
中空糸膜モジュールを用いた濾過装置は濾過器(本体ケ
ーシング)を、処理水量が同じ他の濾過装置に較べ、小
型・コンバク1〜化づることができる。 次に、第1図に示した濾過装置の変形例について第8図
および第9図を参照して説明する。 これらの変形例を説明するに当り、第1図に示された濾
過装置と同じ部材には同一符号を付し、説明を省略する
。 第8図に示した濾過装置は、本体ケーシング10の流入
チャンバ15内に収容され、積層される平板型中空糸膜
モジュール13Bをガイドするガイドポスト51を下部
ケースエレメント12の底 18− 部に固設する。上記ガイドポスト51は周方向に複数本
、望ましくは3本以−[配設される。各ガイドポスト5
1は上部の振れを防止するためサポート52により下部
ケースエメン1〜12の側壁に固定される。このとき、
各ガイドポスト51を連結リング(図示せず)により周
方向に固定し、より安定的に固定させるようにしてもよ
い。 一方、ユニット化された平板型中空糸膜モジコール13
Bには、1−一ラスプレー]〜3713の外周部に係合
溝53が、上記ガイドポスト51に対応して形成される
。しかして、中空糸膜モジコール13Bは上記ガイドポ
スト51に案内されてスライドし、出し入れされる。万
イドボスト51に案内され、積層された中空糸膜モジト
ル13Bは、頂部が仕切板14にJ、り押えられる。仕
切板14にはガイドポスト51を通づ挿通孔が形成され
、この挿通孔を通って延びるガイドボス]〜51の先1
) 端部に締付ボルト54が装着され、各中空糸膜モジ
コール13Bに所定の締f」力が付与される。 第9図は第1図に示された濾過装置の第2変形 19− 例を示Jもので、fIIi層される中空糸膜モジュール
13Cの頂部を押える仕切板としてのモジュール押え5
5を本体ケーシング10から独立させ7jものである。 これは、本体ケーシング10がSUS鋼<rどの鋼材で
形成されているのに対し、中空糸膜モジトル13Cのト
ーラスプレート37Cは樹脂月利で形成されているため
、被処理液の温度如何に」:り熱膨張差が生じ、本体ケ
ーシング10に固定された仕切板(ガスクツl−) 1
4 Gでは、上記熱膨張差を吸収することが困難な場合
に特に有効である。 この場合には、モジコール押え55は本体ケーシング1
0内に独立して形成されるので、モジュール押え55に
形成されるペン1〜口33Gは本体ケーシング10に対
して相対的に変位する。この相対的変位を吸収するため
伸縮ベローズや蛇腹状の可撓管56がモジュール押え5
5と本体ケーシング10との間に介装される。 また、コニツi〜化された各中空糸膜モジュール13C
のトーラスプレー1〜37Cは第8図に示す 20− ものと同様ガイドポスト51に案内されて出し入れされ
る。そして、fa層された中空糸膜モジユール13C上
にモジュール押え55が載置され、このモジュール押え
55は締付フープト54により固定される。締付ナラ1
〜54はガイドポスト51の上端部に締着され、その締
付力にJzり中空糸膜モジコール13C4,を互いに締
付番ノられ、気密に保持される。この場合には、ガイド
ポスト51は中空糸膜モジュール13Cの1−一ラスプ
レート37Gと同じ、あるいは熱膨張率が近似した材料
で形成されるのが望ましい。 ところで、本体ケーシング10内には複数の中空糸膜モ
ジュール13Gが積層され、積層された各中空糸家膜モ
ジュール13Gにより被処理液が線通されるが、処理さ
れる被処理液の量は各種プラントにより種々異なる。被
処理液量が異なるたびに、その都度濾過装毘の寸法形状
を決定するのは、多くの労力を要し、コストアップの要
因となる。 この点から、濾過装置を標準化ざl、規格化す 21− ることができるように、スペーサモジコール(図示せず
)を中空糸膜モジュールと交換可能にセットしてもよい
。スペーサモジコールは中空糸膜モジュールの1−一ラ
スプレー1へと同じ形状・寸法に形成される。したがっ
て、被処理液の処理量に応じて、所要数のスペーサモジ
コールを中空糸膜モジュールに代えて用いることにより
、濾過装置の全体の形状・寸法を規格化することができ
、このように規格化しても、スペーサモジュールの置換
数を選定するだけで被処理液の量に応じたものとするこ
とができる。 なお、この発明の一実施例では本体ケーシングを縦型円
筒状に形成した例について示したが、必ずしも縦型の円
筒形形状に限定されず、角筒状構造としても横置型であ
ってもよい。本体ケーシングを角筒状にした場合には、
中空糸膜モジュールのトーラスプレートも対応する形状
に構成される。 〔発明の効果〕 以上に述べたようにこの発明に係る中空糸膜モジュール
においては、環状のトーラスプレート内 22− に多数本の中空糸濾過膜を収容し、−F記中学系濾過膜
の両端部を前記1−一ラスプレートに束状に固定してユ
ニット化したので、取扱いが容易になるとともに、ユニ
ツ1〜化された中空糸膜モジコールの重ね合せ使用が可
能になる。その際、中空糸濾過膜は両端部が束ねられて
トーラスプレー1〜に固定されるので、1−−ラスプレ
ート内で中空糸濾過膜が複雑に錯綜づることなく、有効
的に配列され、またユニツI〜化された中空糸膜モジコ
ールの肴nIrを容易に行なうことができる。 また、この発明に係る濾過装置は本体クーシング内にコ
ニツ1〜化された中空糸141モジ−コールを重ね合せ
、重ね合された中空糸膜モジコールを仕切板で押えて内
部に濾過室を形成するようにしたから、濾過室内に中空
糸膜モジュールの各中空糸濾過膜が有効的にかつ密に配
列され、濾過効果を向上さゼることかできる。 t t−’) iM @−i!!! A !!’ M 
L−In ’/ Iit 84”E 1f+ HTニジ
コールはユニット化されているので、ぞの取扱いが容易
であるとともに、仕切板を取外1−ことに 23− より本体ケーシングから中空糸膜モジュールを容易に着
脱させることができ、中空糸膜モジコールの取付()、
取外しを簡単かつ容易に行なうことができる。 また、濾過装置は、1ニツ1〜化された中空糸膜モジコ
ールの重ね合せ数を調節することにより、濾過容積を自
由に調節可OLどすることができ、縦方向に大きな濾過
スペースを右する場合にも、中空糸濾過膜の有効長どけ
無関係に、ユニット化された中空糸膜モジコールを積層
させることができ、この場合積層量に比例して濾過有効
面積を増大させることができる。 4、図面の簡単な説明 第1図はこの発明に係る濾過装置の一実施例を示す縦断
面図、第2図は」二記瀘過装置に組み込まれる中空糸膜
モジュールを示す側断面図、第3図は第2図に示された
中空糸膜モジュールの平面図、第4図は中空糸膜モジュ
ールの変形例を示す側断面図、第5図は−[記中空糸膜
モジュールに使用さ 24− れる中空糸濾過膜を部分的に拡大して承り図、第6図は
、この発明に係る濾過装置を原子力発電プラント用に適
用した図、第7図はこの発明による濾過装置を、従来の
ブリ]−1〜型滅過装置や円柱状中空糸膜モジコールを
用いた濾過装置と比較した図表、第8図はこの発明によ
る濾過装置の第1変形例を示す縦断面図、第9図は十記
瀘過装置の第2変形例を示1図、第10図は従来の濾過
装置を示す縦断面図、第11図は中空糸膜モジユールに
使用される中空糸−過膜の有効長と透水量の関係を示す
グラフである。 10.10△・・・本体ケーシング(i141過器)、
11.11A・・・上部ケースニレメン1〜.12・・
・下部ケースニレメン1〜.13.13A・・・中空糸
膜モジュール、14・・・仕切板、15・・・流入チト
ンバ、16・・・流出チャンバ、30.30A・・・濾
過室、31・・・連絡流路、37・・何〜−ラスプレー
ト、38゜38A・・・中空糸濾過膜、39・・・係合
用ガイド突起、40・・・係合用凹部、41・・・リン
グ溝、42・・・蜜月リング、44・・・サポートメツ
シュ、45・・・側孔、 25− 46・・・中心孔、51・・・ガイドポス]〜。  26−

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.環状のトーラスプレート内に多数本の中空系濾過膜
    を収容し、上記中空系濾過膜の両端部を前記トーラスプ
    レートに束状に固定し、ユニット化したことを特徴とす
    る中空系膜モジュール。
  2. 2.トーラスプレートは一側面に係合用ガイド突起が、
    他側面に隣接するトーラスプレートのガイド突起と係合
    可能な係合用凹部が形成された特許請求の範囲第1頂に
    記載の中空系膜モジュール。
  3. 3.トーラスプレー1−は少なくとも片面全面にわたっ
    てサポートメッシュが張設された特許請求の範囲第1項
    に記載の中空系膜モジュール。
  4. 4.トーラスプレートは円環状をなし、一方の円弧部に
    多数本の中空系濾過膜の一端部が束状に固定され、上記
    円弧部と直径方向に対向する円弧部に中空系濾過膜の他
    端部が束状に固定され、トーラスプレート内は上記中空
    系濾過膜を介してトーラスプレートへの外周側に連通さ
    れた特許請求の範囲第1項に記載の中空系膜モジュール
  5. 5.トーラフプレートの少なくとも片面にはリング溝が
    形成され、このリング溝に密封リングが介装された特許
    請求の範囲第1項に記載の中空系膜モジュール。
  6. 6.中空系濾過膜は、多孔質樹脂材料で形成され、ミク
    ロン以下の孔径の側孔が無数形成された特許請求の範囲
    第1項に記載の中空系膜モジュール。
  7. 7.密閉された本体ケーシング内を仕切板により流入チ
    ャンバと流出チャンバとに区画し、上記流人チャンバに
    複数の中空系膜モジュールを設けた濾過装置において、
    上記中空系膜モジュールは環状のトーラスプレートに多
    数の中空系濾過膜を張設してユニット化され、ユニット
    化された複数の中空系膜モジュールを互いに重ね合せ、
    重ね合された中空系膜モジュールを前記仕切板で押えて
    内部に濾過室を形成するとともに、1記濾過室は、中空
    系膜モジコールの各中空系濾過膜を介して、上記中空系
    膜モジュールの外周側に形成された流出チャンバ連通用
    の連絡流路に連通されたことを特徴とする濾過装置。 8、本体ケーシングは下部および下部のケースニレメン
    ]・を2分割可能に重ね合せて縦型円筒状に構成され、
    両り−スエレメント間に仕切板が気密に介装された特許
    請求の範囲第7項に記載の濾過装置。 9、中空系1ジモジコールの1−一うスゾレ−1〜は円
    環状をなし、各中空系膜モジュールは下部ケースニレメ
    ン1への流入ヂトンバ内に着till可能に積層され、
    積層されたIn部の中空系膜モジコールは仕切板により
    気密に押えられた特許請求の範囲第7項に記載の濾過装
    置。 10、中空系膜モジュールは、1−一ラスプレー1への
    一方の円弧部に中空系濾過膜の一端部が固着It 、わ
    、え。。、□1□JZ i=e Pl。お、ヵ1゜1.
    Z jl I。 する他方の円弧部に束状に固着された特許請求の範囲第
    7項に記載の濾過装置。 11、中空系膜モジュールは1〜−ラスプレートの片側
    全面に張設されたサル−1ヘメツシコを有する特許請求
    の範囲第7項に記載の濾過装置。
JP11810484A 1984-06-11 1984-06-11 中空系膜モジユ−ルおよびこのモジユ−ルを用いた濾過装置 Pending JPS60261509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11810484A JPS60261509A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 中空系膜モジユ−ルおよびこのモジユ−ルを用いた濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11810484A JPS60261509A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 中空系膜モジユ−ルおよびこのモジユ−ルを用いた濾過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261509A true JPS60261509A (ja) 1985-12-24

Family

ID=14728109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11810484A Pending JPS60261509A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 中空系膜モジユ−ルおよびこのモジユ−ルを用いた濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261509A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04180821A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Ebara Infilco Co Ltd 中空糸膜濾過装置
WO1993015827A1 (en) * 1992-02-12 1993-08-19 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow yarn membrane module
EP0560720A2 (en) * 1992-03-04 1993-09-15 Zenon Environmental Inc. Cartridge of hollow fiber membrane wafers and module containing stacked cartridges
US5922201A (en) * 1992-02-12 1999-07-13 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow fiber membrane module
US6325928B1 (en) 1999-11-18 2001-12-04 Zenon Environmental Inc. Immersed membrane element and module
US6790360B1 (en) 1999-11-18 2004-09-14 Zenon Environmental Inc. Immersed membrane element and module
US6899811B2 (en) 2000-05-04 2005-05-31 Zenon Environmental Inc. Immersed membrane apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04180821A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Ebara Infilco Co Ltd 中空糸膜濾過装置
WO1993015827A1 (en) * 1992-02-12 1993-08-19 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow yarn membrane module
US5480553A (en) * 1992-02-12 1996-01-02 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow fiber membrane module
US5922201A (en) * 1992-02-12 1999-07-13 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow fiber membrane module
EP0560720A2 (en) * 1992-03-04 1993-09-15 Zenon Environmental Inc. Cartridge of hollow fiber membrane wafers and module containing stacked cartridges
US6325928B1 (en) 1999-11-18 2001-12-04 Zenon Environmental Inc. Immersed membrane element and module
US6790360B1 (en) 1999-11-18 2004-09-14 Zenon Environmental Inc. Immersed membrane element and module
US6899811B2 (en) 2000-05-04 2005-05-31 Zenon Environmental Inc. Immersed membrane apparatus
US7037426B2 (en) 2000-05-04 2006-05-02 Zenon Environmental Inc. Immersed membrane apparatus
US7300582B2 (en) 2000-11-15 2007-11-27 Zenon Technology Partnership Immersed membrane apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6702941B1 (en) Fluid treatment elements adapted for cross flow treatment
US10463997B2 (en) Filter with exterior and interior media components and method of filtering
KR960004614B1 (ko) 다관속 유체 분리 장치
US4750918A (en) Selective-permeation gas-separation process and apparatus
US6190557B1 (en) Spiral wound type membrane element, running method and washing method thereof
US20070107596A1 (en) Gas separation membrane module assembly
WO2002049746A1 (fr) Module à membrane en fibres creuses, procédé de fabrication, et carter à cet effet
US9302227B2 (en) Membrane separation assembly for fuel gas conditioning
JP2007185593A (ja) 中空糸モジュール及びその製造方法
EP1629875A1 (en) Filter unit with deaerating mechanism
US20130055897A1 (en) Membrane Separation Apparatus for Fuel Gas Conditioning
JPS60261509A (ja) 中空系膜モジユ−ルおよびこのモジユ−ルを用いた濾過装置
WO2006004309A1 (en) Submerged hollow fiber membrane module
US8945387B2 (en) Hollow fiber membrane module for use in a tubular pressure vessel
JP2007253105A (ja) 気体放散構造及び気液分離装置
JP2000271457A (ja) スパイラル型膜エレメントおよびスパイラル型膜モジュールの運転方法ならびにスパイラル型膜モジュール
WO2013129227A1 (ja) 濾過装置
JP4454091B2 (ja) スパイラル型膜モジュールおよびスパイラル型膜エレメントの装填方法
JP2006272108A (ja) 浄水器
RU2262978C2 (ru) Мембранный ультрамикрофильтрационный рулонный элемент и способ восстановления его работоспособности
EP1762293A2 (en) Fluid treatment elements and methods
RU2494315C2 (ru) Дыхательная система мембранного типа со сжатым воздухом
KR101488531B1 (ko) 가압식 중공사막 모듈
JPH0796148A (ja) 分離膜装置
JP2000246065A (ja) 中空糸膜ユニット及び膜分離装置