JPS60259595A - 舶用二重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造 - Google Patents
舶用二重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造Info
- Publication number
- JPS60259595A JPS60259595A JP11531984A JP11531984A JPS60259595A JP S60259595 A JPS60259595 A JP S60259595A JP 11531984 A JP11531984 A JP 11531984A JP 11531984 A JP11531984 A JP 11531984A JP S60259595 A JPS60259595 A JP S60259595A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- propeller
- lubricating oil
- propeller shaft
- shaft
- lubricating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は船舶に適用される二重反転プロペラ装置の内
外プロペラ軸の軸受に潤滑油を供給する潤滑油供給構造
に関する。
外プロペラ軸の軸受に潤滑油を供給する潤滑油供給構造
に関する。
(従来技術)。
従来、船舶に適用されている汎用の1個のプロペラでは
、プロペラ後流に回転エネルギーの形でロスを発生して
いるが、同心上に2つのプロペラを前後して配置し、後
部プロペラを逆転させることでこのロスを回収できる。
、プロペラ後流に回転エネルギーの形でロスを発生して
いるが、同心上に2つのプロペラを前後して配置し、後
部プロペラを逆転させることでこのロスを回収できる。
そこで上記の理論に基づく二重反転プロペラは、船舶に
適用してプロペラキャビテーション性能の改善、起振力
の低減、2つのプロペラに負荷を分担して1個当たりの
負荷の減少、最適プロペラ径の縮小、操船性能の上昇、
および低雑音化等の特徴を有し、舶用分野においても注
目されている。
適用してプロペラキャビテーション性能の改善、起振力
の低減、2つのプロペラに負荷を分担して1個当たりの
負荷の減少、最適プロペラ径の縮小、操船性能の上昇、
および低雑音化等の特徴を有し、舶用分野においても注
目されている。
この二重反転プロペラを採用してメリットのある船種と
して、つぎのような船種があげられ ′る。
して、つぎのような船種があげられ ′る。
(1)船体の制約から通常形プロペラ最適径が採用出来
ない船。たとえば、二軸構造にせざるを得ない船、浅吃
水船、高速、高馬力船等。
ない船。たとえば、二軸構造にせざるを得ない船、浅吃
水船、高速、高馬力船等。
(2)プロペラ径はそのままで、回転数が下げられる船
。
。
(3)特殊用途として、低ノイズが要求される船。
たとえば、艦艇、探査および調査船等。
第3図は従来の船舶における二重反転プロペラ装置の動
力伝達構造の一例を示す。
力伝達構造の一例を示す。
図において、1は前部プロペラ、2は後部プロペラ、3
は前部プロペラ1を取付けた中空状の外側プロペラ軸、
4は外側プロペラ軸3内に同心に配置されて後部プロペ
ラ2を取付けた内側プロペラ軸、5は原動機、6は原動
機5の出力軸7と、内外プロペラ軸3.4を連結する反
転機能を有する歯車装置、8は内外プロペラ軸3.4と
、歯車装置6の出力軸との継手部を示す。
は前部プロペラ1を取付けた中空状の外側プロペラ軸、
4は外側プロペラ軸3内に同心に配置されて後部プロペ
ラ2を取付けた内側プロペラ軸、5は原動機、6は原動
機5の出力軸7と、内外プロペラ軸3.4を連結する反
転機能を有する歯車装置、8は内外プロペラ軸3.4と
、歯車装置6の出力軸との継手部を示す。
上記構成において、歯車装置6は、複数の歯λ 車′−
″1−″′C構成され・反転機能ゝ加7・増・減速機能
を有し、原動機5の出力軸7の回転を継手部8を介して
内外プロペラ軸3.4に伝達し各プロペラ1.2を互い
に反対方向に回転させる。
″1−″′C構成され・反転機能ゝ加7・増・減速機能
を有し、原動機5の出力軸7の回転を継手部8を介して
内外プロペラ軸3.4に伝達し各プロペラ1.2を互い
に反対方向に回転させる。
上記の動力伝達構造で、歯車装置6、および継手部8は
通常、原動機5に近接して設けられるため、二重構造を
なす内外プロペラ軸3.4は、長尺となり、構造を複雑
にしてコストアップを来し、また外側プロペラ軸3内に
配置された内側プロペラ軸4を支持する軸受への潤滑油
、の供給が困難で、この軸系における動力のロスが大き
くなり、プロペラ全体としての効率低下をきだす。
通常、原動機5に近接して設けられるため、二重構造を
なす内外プロペラ軸3.4は、長尺となり、構造を複雑
にしてコストアップを来し、また外側プロペラ軸3内に
配置された内側プロペラ軸4を支持する軸受への潤滑油
、の供給が困難で、この軸系における動力のロスが大き
くなり、プロペラ全体としての効率低下をきだす。
従って理論上からは上記するようなさまざまな特徴を有
する二重反転プロペラも実用上からは解決すべき多くの
問題がある。
する二重反転プロペラも実用上からは解決すべき多くの
問題がある。
(発明の目的)
この発明は上記の点に鑑みなされたものであって、プロ
ペラ軸の潤滑構造に係り、外側プロペラ軸の潤滑は従来
方式を採用し、内側プロペ 。
ペラ軸の潤滑構造に係り、外側プロペラ軸の潤滑は従来
方式を採用し、内側プロペ 。
う軸の潤滑については、外側プロペラ軸への潤滑油の一
部を導き、特に潤滑油の供給が困難とされる内側プロペ
ラ軸への潤滑油の供給構造を改善し、二重反転プロペラ
装置の実用化に大きく寄与する二重反転プロペラ装置の
潤滑油供給構造を提供しようとするものである。
部を導き、特に潤滑油の供給が困難とされる内側プロペ
ラ軸への潤滑油の供給構造を改善し、二重反転プロペラ
装置の実用化に大きく寄与する二重反転プロペラ装置の
潤滑油供給構造を提供しようとするものである。
(発明の構成)
この発明の要旨とするところは、中空の外側プロペラ軸
の中を、これと逆方向に回転するよう同心に配置された
内側プロペラ軸を有し、歯車装置を介して両方のプロペ
ラ軸に原動機の動力を分配する舶用二重反転プロペラ装
置において、外部給油装置に連結され、外側プロペラ軸
を支える軸受に潤滑油を供給する外側プロペラ軸受潤滑
経路を、外側プロペラ軸の後端部において内側プロペラ
軸を支える軸受に潤滑油を給油する内側プロペラ軸受潤
滑経路に連結し、該内側プロペラ軸受潤滑経路を内側プ
ロペラ軸の前端部において、内側プロペラ軸に動力を伝
達する歯車軸の内部に設けた給油通路に連結し、該給油
通路を外部給油装置に連結したことを特徴とする舶用二
重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造にある。
の中を、これと逆方向に回転するよう同心に配置された
内側プロペラ軸を有し、歯車装置を介して両方のプロペ
ラ軸に原動機の動力を分配する舶用二重反転プロペラ装
置において、外部給油装置に連結され、外側プロペラ軸
を支える軸受に潤滑油を供給する外側プロペラ軸受潤滑
経路を、外側プロペラ軸の後端部において内側プロペラ
軸を支える軸受に潤滑油を給油する内側プロペラ軸受潤
滑経路に連結し、該内側プロペラ軸受潤滑経路を内側プ
ロペラ軸の前端部において、内側プロペラ軸に動力を伝
達する歯車軸の内部に設けた給油通路に連結し、該給油
通路を外部給油装置に連結したことを特徴とする舶用二
重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造にある。
(実施例)
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図、および第2図はこの発明の潤滑油供給構造を示
す断面図である。
す断面図である。
図において第3図と共通する部分については、同一符号
をつける。
をつける。
外側プロペラ軸3は船尾管9に組み込まれ、船首側と船
尾側で軸受10.11によって支えられており、船尾管
9との間に外側プロペラ軸受潤滑経路12を形成する。
尾側で軸受10.11によって支えられており、船尾管
9との間に外側プロペラ軸受潤滑経路12を形成する。
外側プロペラ軸内に配置された内側プロペラ軸4は船首
側と船尾側で軸受13.14によれ支えられており、外
側プロペラ軸間に内側プロペラ軸受潤滑経路15を形成
する。
側と船尾側で軸受13.14によれ支えられており、外
側プロペラ軸間に内側プロペラ軸受潤滑経路15を形成
する。
前部プロペラ1はそのボス部1aが、外側プロペ弓軸3
の後端に設けたフランジ3aに対して取付けられ、この
フランジ3aおよびボス部1aを通じて外゛側プロペラ
軸受潤滑経路12と内側プロペラ軸受潤滑経路15を潤
滑油通路16によって連結する。
の後端に設けたフランジ3aに対して取付けられ、この
フランジ3aおよびボス部1aを通じて外゛側プロペラ
軸受潤滑経路12と内側プロペラ軸受潤滑経路15を潤
滑油通路16によって連結する。
継手部8において、外側プロペラ軸3は、歯車装置6の
二重構成とする外側出力軸17に、また内側プロペラ軸
4は内側出力軸18にそれぞれがフランジ結合されてい
る。
二重構成とする外側出力軸17に、また内側プロペラ軸
4は内側出力軸18にそれぞれがフランジ結合されてい
る。
内側出力軸18にはその軸内を貫通して給油通路19が
設けられ、該給油通路19はフランジ結合部に設ける潤
滑油通路20を介して内側プロペラ軸潤滑経路15に連
結している。
設けられ、該給油通路19はフランジ結合部に設ける潤
滑油通路20を介して内側プロペラ軸潤滑経路15に連
結している。
21は外部給油装置を示し、そのヘッドタンク22を配
管23を介して外部プロペラ軸受潤滑経路12に連結し
、サンプタンク24は配管25を介して内側出力軸18
の前端部において給油通路19に連結する。
管23を介して外部プロペラ軸受潤滑経路12に連結し
、サンプタンク24は配管25を介して内側出力軸18
の前端部において給油通路19に連結する。
なお、図中26は船尾管前端に設けたシーツに装置、2
7は該シール装置用の潤滑油供給装置を示す。
7は該シール装置用の潤滑油供給装置を示す。
・((発明の作用)
1
第1図の構成においては、外部給油装置21を構成する
ヘッドタンク22から配管23を介して供給される潤滑
油は、まず船尾管9と外側プロペラ軸3との間に形成さ
れる外側プロペラ軸受潤滑経路12に流入して当該軸受
部を潤滑する。そしてその潤滑油の一部は潤滑油通路1
6を通りで外側プロペラ軸3と内側プロペラ軸4との間
に形成した内側プロペラ軸受潤滑経路15の後部に流入
して当該軸受部を潤滑して継手部8の内部に達し、ここ
で潤滑油通路15を通って内側出力軸内の給油通路19
に流入し、該出力軸内を通過した油は配管25を介して
外部給油装置21を構成するサンプタンク24に流下す
る。そしてサンプタンク24に溜った潤滑油は、潤滑油
汲み上げポンプ28によりヘッドタンク22に汲み上げ
られて再び上記循環作用によって潤滑作用を繰り返す。
ヘッドタンク22から配管23を介して供給される潤滑
油は、まず船尾管9と外側プロペラ軸3との間に形成さ
れる外側プロペラ軸受潤滑経路12に流入して当該軸受
部を潤滑する。そしてその潤滑油の一部は潤滑油通路1
6を通りで外側プロペラ軸3と内側プロペラ軸4との間
に形成した内側プロペラ軸受潤滑経路15の後部に流入
して当該軸受部を潤滑して継手部8の内部に達し、ここ
で潤滑油通路15を通って内側出力軸内の給油通路19
に流入し、該出力軸内を通過した油は配管25を介して
外部給油装置21を構成するサンプタンク24に流下す
る。そしてサンプタンク24に溜った潤滑油は、潤滑油
汲み上げポンプ28によりヘッドタンク22に汲み上げ
られて再び上記循環作用によって潤滑作用を繰り返す。
第2図においては、第1図に示す実施例とは逆順の潤滑
油流通経路を採用したものであり、外部給油装置21を
構成するサンプタンク24から潤滑油を汲み上げポンプ
28によって内側出力軸18の給油通路19に圧送し、
内側プロペラ軸4の潤滑の後、外側プロペラ軸3の潤滑
を行い、この潤滑油を外側プロペラ軸受潤滑経路12か
ら配管23を介してヘッドタンク22に送給し、ヘッド
タンク22からのオーバフローによってサンプタンク2
4に戻す。
油流通経路を採用したものであり、外部給油装置21を
構成するサンプタンク24から潤滑油を汲み上げポンプ
28によって内側出力軸18の給油通路19に圧送し、
内側プロペラ軸4の潤滑の後、外側プロペラ軸3の潤滑
を行い、この潤滑油を外側プロペラ軸受潤滑経路12か
ら配管23を介してヘッドタンク22に送給し、ヘッド
タンク22からのオーバフローによってサンプタンク2
4に戻す。
(発明の作用)
然して、この発明は上記のように構成したものであり、
この発明によれば、つぎのような効果を奏する。
この発明によれば、つぎのような効果を奏する。
(1)外側プロペラ軸系の潤滑は従来の方式を採用でき
、従来の一個のプロペラを有した推進軸系の潤滑システ
ムに用意すべき、タンク、およびポンプ類の数量が同じ
となり、造船所において二重反転プロペラ装置を装備す
る設備上の負担が少ない。
、従来の一個のプロペラを有した推進軸系の潤滑システ
ムに用意すべき、タンク、およびポンプ類の数量が同じ
となり、造船所において二重反転プロペラ装置を装備す
る設備上の負担が少ない。
(2)内側プロペラ軸の潤滑と、外側プロペラ軸の潤滑
は、潤滑油を共用し、潤滑油を一方の軸受部に導き、そ
の後順次に他方の軸受部に流動させて潤滑するようにし
たから、内外プロペラ軸の潤滑油供給構造の簡素化が可
能となる。
は、潤滑油を共用し、潤滑油を一方の軸受部に導き、そ
の後順次に他方の軸受部に流動させて潤滑するようにし
たから、内外プロペラ軸の潤滑油供給構造の簡素化が可
能となる。
(3)外部給油装置に連結され、内側プロペラ軸の軸受
部を潤滑する潤滑油の一方の出入り口は、反転機能を有
する歯車装置の内側プロペラ軸を駆動する内側出力軸の
内部に設けた給油通路端に設けたから、歯車装置用の潤
滑油とは完全に分離して潤滑油の供給が可能であり、た
とえ、海水が潤滑油供給系に侵入しても、歯車装置へ悪
影響をおよぼすことはない。
部を潤滑する潤滑油の一方の出入り口は、反転機能を有
する歯車装置の内側プロペラ軸を駆動する内側出力軸の
内部に設けた給油通路端に設けたから、歯車装置用の潤
滑油とは完全に分離して潤滑油の供給が可能であり、た
とえ、海水が潤滑油供給系に侵入しても、歯車装置へ悪
影響をおよぼすことはない。
第1図、および第2図はこの発明の実施例を示す全体構
成図、第3図は従来例の構成図である。 1・・・前部プロペラ、2・・・後部プロペラ、3・・
・外側プロペラ軸、4・・・内側プロペラ軸、5・・・
原動機、6・・・歯車装置、7・・・出力軸、8・・・
駆動歯車、9・・・船尾管、10.11・・・軸受、1
2・・・外側プロペラ軸受潤滑経路、13.14・・・
軸受、15・・・内側プロペラ軸受潤滑経路、16・・
・潤滑油通路、17.18・・・出力軸、19・・・給
油通路、2o・・・潤滑油通路、21・・・外部給油装
置、22・・・ヘッドタンク、23・・・配管、24・
・・サンプタンク、25・・・配管、26・・・シール
装置、27・・・潤滑油供給装置、28・・・汲み上げ
ポンプ。 特許出願人代理人氏名 弁理士 角 1) 嘉(−東゛・;
成図、第3図は従来例の構成図である。 1・・・前部プロペラ、2・・・後部プロペラ、3・・
・外側プロペラ軸、4・・・内側プロペラ軸、5・・・
原動機、6・・・歯車装置、7・・・出力軸、8・・・
駆動歯車、9・・・船尾管、10.11・・・軸受、1
2・・・外側プロペラ軸受潤滑経路、13.14・・・
軸受、15・・・内側プロペラ軸受潤滑経路、16・・
・潤滑油通路、17.18・・・出力軸、19・・・給
油通路、2o・・・潤滑油通路、21・・・外部給油装
置、22・・・ヘッドタンク、23・・・配管、24・
・・サンプタンク、25・・・配管、26・・・シール
装置、27・・・潤滑油供給装置、28・・・汲み上げ
ポンプ。 特許出願人代理人氏名 弁理士 角 1) 嘉(−東゛・;
Claims (1)
- 中空の外側プロペラ軸の中を、これと逆方向に回転する
よう同心に配置された内側プロペラ軸を有し、歯車装置
を介して両方のプロペラ軸に原動機の動力を分配する舶
用二重反転プロペラ装置において、外部給油装置に連結
され、外側プロペラ軸を支える軸受に潤滑油を供給する
外側プロペラ軸受潤滑経路を、外側プロペラ軸の後端部
において内側プロペラ軸を支える軸受に潤滑油を給油す
る内側プロペラ軸受潤滑経路に連結し、内側プロペラ軸
の前端部において該内側プロペラ軸受潤滑経路を、内側
プロペラ軸に動力を伝達する歯車軸の内部に設けた給油
通路に連結し、該給油通路を外部給油装置に連結したこ
とを特徴とする舶用二重反転プロペラ装置の潤滑油供給
構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11531984A JPS60259595A (ja) | 1984-06-04 | 1984-06-04 | 舶用二重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11531984A JPS60259595A (ja) | 1984-06-04 | 1984-06-04 | 舶用二重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60259595A true JPS60259595A (ja) | 1985-12-21 |
Family
ID=14659647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11531984A Pending JPS60259595A (ja) | 1984-06-04 | 1984-06-04 | 舶用二重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60259595A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61185700U (ja) * | 1985-05-14 | 1986-11-19 | ||
JPS62244791A (ja) * | 1986-04-16 | 1987-10-26 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 推進装置の運転方法 |
WO1995003211A1 (en) * | 1993-07-22 | 1995-02-02 | Twin Technology Development B.V. | Drive unit for a ship |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5923498B2 (ja) * | 1977-06-03 | 1984-06-02 | 東京電力株式会社 | 中継方式 |
-
1984
- 1984-06-04 JP JP11531984A patent/JPS60259595A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5923498B2 (ja) * | 1977-06-03 | 1984-06-02 | 東京電力株式会社 | 中継方式 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61185700U (ja) * | 1985-05-14 | 1986-11-19 | ||
JPH0427756Y2 (ja) * | 1985-05-14 | 1992-07-03 | ||
JPS62244791A (ja) * | 1986-04-16 | 1987-10-26 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 推進装置の運転方法 |
JPH0517073B2 (ja) * | 1986-04-16 | 1993-03-08 | Ishikawajima Harima Heavy Ind | |
WO1995003211A1 (en) * | 1993-07-22 | 1995-02-02 | Twin Technology Development B.V. | Drive unit for a ship |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4642059A (en) | Marine contra-rotating propeller apparatus | |
EP0132220B1 (en) | Marine contra-rotating propeller apparatus | |
US4764135A (en) | Marine stern drive oil cooling and circulating as well as pumping system | |
CA2665148C (en) | Enclosed shaft system for marine propulsion | |
EP2722270A1 (en) | Propulsion device for ship and ship having same | |
US11685495B1 (en) | Systems and methods for suspending a lubricant in a marine propulsion device | |
CN212172505U (zh) | 一种气体减阻支撑的对转式电力推进器 | |
JPH0328639B2 (ja) | ||
US2085282A (en) | Water wheel and propeller | |
JP2023532147A (ja) | 船用推進システムの二重ストラット伝動装置ハウジング構造 | |
JPS60259595A (ja) | 舶用二重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造 | |
AU2017371678B2 (en) | Strut mounted gear box for counter rotating propellers | |
JPH1170894A (ja) | ウォータージェット推進機の軸系構造 | |
US20050202734A1 (en) | Marine counter-rotating shaft drive mechanism | |
CN214648954U (zh) | 一种舵桨推进器 | |
CN211766221U (zh) | 推进装置 | |
EP1731418B1 (en) | Propulsion unit for motor boats | |
US20230278690A1 (en) | Marine propulsion system supported by a strut | |
JPH05319379A (ja) | 舶用二重反転プロペラ装置の潤滑油供給構造 | |
CN115723931A (zh) | 无冷却水舱的船舶艉部结构 | |
CN207902726U (zh) | 船舶对转桨推进装置整机结构 | |
RU2330788C1 (ru) | Винторулевой комплекс | |
JPS60121191A (ja) | 船舶用二重反転プロペラ装置 | |
JPH0443439Y2 (ja) | ||
JPH0439840Y2 (ja) |