JPS60253988A - 側方監視ソナー装置が受信した被変調信号を処理する装置 - Google Patents

側方監視ソナー装置が受信した被変調信号を処理する装置

Info

Publication number
JPS60253988A
JPS60253988A JP60071272A JP7127285A JPS60253988A JP S60253988 A JPS60253988 A JP S60253988A JP 60071272 A JP60071272 A JP 60071272A JP 7127285 A JP7127285 A JP 7127285A JP S60253988 A JPS60253988 A JP S60253988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
complex amplitude
complex
calculator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60071272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325754B2 (ja
Inventor
ジヤン ピエール カソー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JPS60253988A publication Critical patent/JPS60253988A/ja
Publication of JPH0325754B2 publication Critical patent/JPH0325754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8902Side-looking sonar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S367/00Communications, electrical: acoustic wave systems and devices
    • Y10S367/904Doppler compensation systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ソナー システムで受信する変調信号を処
理する装置に関し、特に横方向受信型ソナー システム
に関スる。
(従来の技術) 横方向受信型ソナー システムは一般に、船や、poi
sson (ポワソン魚)と呼ばれる流線形物体の壁面
に取付けた1つないし複数の発信/受信アンテナで構成
されている。各アンテナは。
船やポワソンの縦軸に平行に一列に配列された複数の変
換器で構成されており、横断垂直面内ニオいて極めて小
さい1つのアパーチャ角度(angle d’ouve
rture )と、これよりも大きい1つのアパーチャ
角度とを有している。発信変換器は一定間隔で信号を受
け、水底に向けて斜め方向に音響パルスを送る。このパ
ルスが、進行方向に対して垂直な狭い帯域に沿って船や
ポワンンの片側あるいは両側の水底に当り(1rrad
ier。
1nsonifier )、表面に向かって逆拡散され
る( re−trod、1ffu、ser )。
受信アンテナは、その方向の関係から、パルスが当てら
れた帯域(bailde 1rradiee )からの
エコーを優先的に捕捉する。
発出したパルスに対するエコーとして変換器が受信する
信号は、好ましくは時間交差増幅利得(gaind’ 
amplification croissant a
vec le te−mps )で増幅し、伝ばん経路
の傾斜に起因する振幅変化を補正し、続いて検知してこ
の信号のエンベロープ(enveloppe )を示す
低周波信号を得る。
続いて伝ばん時間を基準にして変調信号を記録し、パル
スを当てた領域の一横方向走査を行う。
変調信号は2例えば時間を基準にして光学記録器や陰極
線管のスポットの強度を変化させるために利用する。こ
の発信/受信サイクルを船の進行に伴って繰返し、逐次
記録データを並置して(juxta、p○、5er)、
比較的連続しそいろ水痺画像を得る。横方向受信型ソナ
ーは9例、えばフランス特許2,064.400号に開
示されている。
(発明が解決しようとする問題点) ソナー システムにおいては、受信信号の復元(res
tj、tutj、on )は、該信号を矯正(re6r
essern−ent) j、で行う場合が多く9位相
変化との関係疋おいて信号に含塘れている情報は利用さ
れない受信信号は9発信信号との関係において、パルス
が肖てられた表面の回折能や逆拡散能の変化の特徴的急
速変化位相ずれならびに、ドツプラ効果に起因し、進行
中の船との関係における相対速度から結果する緩慢変化
位相ずれの影響を受け、この表面の一部は発信ビームの
対称横断面の外にある。位相データを解析しても、得ら
れた画像からビームの対称面内にある水底の凹凸とビー
ムの対称面外にある水底の凹凸とを区別することができ
ない。
本発明の処理装置においては、逆拡散信号の位相変化を
考慮し、従来に比へてより鮮明な水底の表面の画像を得
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明の処理装置は、下記の諸手段を備えていることを
特徴とする:受信信号の周波数スペクトル内において少
なくとも1つの周波数帯域を選択する複数のフィルタリ
ング手段;受信信号の少なくとも一部に依存する周波数
の基準信) 号を発生する位相制御回路で構成される少
なくとも1つの変調アセンブリ;受信信号の該部分と位
相制御回路が発生する基準信号とから、複素振幅(am
plitude complexe )の直角位相成分
(composante en quadrature
’ )の信号を発生する複数の合成手段(moyen 
de comblnaison ) ;合成手段が発生
する信号を処理し、その成分から複素振幅を計算する計
算器;発構/畳信1サイクルごとに9時間を基準にして
複素振幅変化を指示する複数の手段。
(作 用) 各複素振幅について1サイクルごとに逐次的に得られる
値を格納する記憶手段を計算器と指示手段との間知介装
することができる。
好寸しくは、受信信号を周波数スペクトルが相補的(c
omplemqntaire )である複数のろ波信号
に分割する複数の帯域フィルタと、各々フィルタの出力
て接続している複数の変調アセンブリを備える。計算器
は1色々な複合ろ波/変調信号の振幅を計算し、指示手
段は1色々な複素振幅の信号を逐次的に受け、該複素振
幅を示す各々のトレース(t、race )を並置する
。かぐして。
パルスを当てた面” s、urface in、son
]、fiee ”内の横方向位置を基準てしてエコーを
分離(dissocia−tion )させ、この面の
鮮明な画像を得ることができる。
(実施例) 本発明の装置の前記以外の特徴、利点は、添附図面を参
照して以下仄展開するところのいくつかの好捷しい実施
態様の詳述てよって明らかにされる。
第1図に示すポワンンは、その側面に既知のタイプの少
なくとも1つの発信/受信アンテナ1が取付けられてい
る。このアンテナは、船の縦軸oxKはぼ平行に一列に
配列された複数の変換器で構成されている。その主軸は
横断面y○2内において斜め方向である。
このアンテナの方向図は、その主ロープ(1,0−be
 principal ) が、主発信軸○Mを含んで
いる垂直面yozの一部において非常に狭く、同面内(
でおいて十分に開いている。縦面、横面内のビームの頂
点の角度θ1.θ2は各々例えば1〜5度、30〜60
度であり、各発出パルスが当る水底の面は狭い横方向帯
域である。
もう1つのアンテナを鉛直線を中心にして第1アンテナ
と対称に配置すれば、ポヮンンの両側の2つの同一面に
パルスを当てることができる。
先に発出された音響パルスE1....Ek(図2)が
当った地盤面の凹凸によって逆拡散あるいは回折された
音響エネルギーに対する各エコーR1,,,Rk(図3
)を受信アンテナが受け。
変換器が発生する信号が図5の各受信回路に印加する。
各回路は、既知の可変利得型増幅器2を備えており、各
エコーの受信開始と同時に利得が増大し、音波の伝ばん
時間を基準にして減衰が補正される。増幅器は9発出音
響信号の周波数を中心とする選択フィルタろに接続して
いる。フィルタ乙の出力はエンベロープ検知器に接続し
ており、該検知器は1例えばP、ETICON社製の既
知タイプの容量切替えフィルタ アセンブリ(5W−i
tched capacj、tor fj−1ter 
) (R5620)で構成されでおり、その人力E]は
フィルタ乙の出力に接続している。各フィルタ アセン
ブリには、入力Ei (fc印加される信号てついて、
好ましくは受信エコーの中心周波数にほぼ等しい周波数
fsとするサンプリング信号のコマンドに従って一連の
サンプルをサンプリングするサンプリング手段が備えら
れている。
サンプリング信号は、入力EI−I K印加されるクロ
ック信号の周波数を2で割る第1分周素子7が発生する
。サンプリング手段6が発生するサンプルは容量切替え
フィルタ8へ転送すれ、第1分周素子7が発生する信号
の周波数をK(例えば50)で割る第2分周素子9が発
生する周波数10の切替え信号が印加され、この容量切
替えフィルタは低域フィルタとして機能する。
低域フィルタろが発生する信号は寸だ、入力信号と分局
素子12が発生する信号との間の位相ずれに依存する信
号を発生する位相検知器11を備えているPLL型位相
制御回路100入力へも印加される。分周素子12は、
電圧制御発信器(VC○)13が発生する信号を2で割
る。発゛信器1ろの制御電圧は2位相検知器の出力に入
力が接続している低域フィルタ14が発生する制御電圧
である。位相ループ(boucle de phase
 )K2分周素子が用いられているために1発信器16
が発生する信号の周波数は、低域フィルタ6が発生する
信号の周波数スペクトルの係数倍周波数G f;equ
ence ponaer5e )の2倍である。
発信器13が発生する信号は、2つのフィルタ アセン
ブリ4,5用のクロック信号として用いられる。この信
号は、フィルタ アセンブリ50入力EHには直接印加
され、フィルタ ゛アセンブリ40入力EHにはインバ
ータ15を介して印加される。そのため2つのフィルタ
 アセンブリの分周素子7が発生するサンプリング信号
は互いにπ/2だけ位相がずれてお9.これKよシ印加
されるソナー信号の複素エンベロープ(envelop
pe )の成分の直角位相検知(detecti、−o
n en qu、adrature )が可能てなる。
容量切替えフィルタ8の伝達関数ならびにろ波パラメー
タ(parametre de fi、ltrage 
)は、2つのフィルタ アセンブリ4,50制御人力E
、cに選択素子17の信号を印加して決める。
2つのフィルタ アセンブリ4,5の出力から発生し5
周波数スペクトルがゼロ周波数を中心にしている直角位
相信号Xs、χCが計算器18に印加され、該計算器1
Bによって電圧χC5χSを合成し、複素振幅(7ペ一
ジ式(1) A、 = 1)をめる。
この合成によって得られた電圧が2例えば光学記録器や
陰極線管などの表示素子19に印加され、該表示素子の
光点(スポット)の強度を変8周させる。
計算器1Bが発生ずるデータを格納する手段としてメモ
IJ 20 (図8)を使用することができる。かぐす
れば、パルスが当てられる側面の最も近い点から最も遠
い点才でのすべての点を時間を基準にして指示すること
ができる;各領域は、受信信号の位相変化に対する固有
の寄与によって関与する。任意の横座標XOに位置する
ソナーのパルスが当てられる横方向帯域の記録トレース
から、この面の凹凸S1.82. S3. Eli4を
表示されたトレースの全幅にわたる横線31,32゜S
3,84で表現できることが分る。信号が受信される度
に、すなわち同じ縦座標’y (t)で、受信信号の周
波数帯域内(でおける卓越エコーが選択され、同一瞬間
において、異なるドツプラ周波数ずれの影響を受ける同
一周波数帯域の2つの相異なるエコーは区別できない。
任意の同一瞬間において受信される変調信号において複
数のエコーを分離でき、したがって。
パルスが当てられる地盤のディテールをよシ鮮明に再現
できる装置の実施態様を次に紹介する。
この実施態様においては、パルスが当てられる地盤の相
異なる部分が逆拡散する音波の周波数に対して、ドツプ
ラ効果てよってレベルの異なる影響を及ぼすずれを利用
する。
発信/受信立体角OA、 B CD (図1,6)の任
意の方向の発信信号と受信信号に影響を及ぼす周波数ず
れは9周知のとおり、op力方向のポワソンの速度ベク
トル■の投影V sinθに比例し。
鉛直中面から離れるほど大きくなる。
伝達されるパルス音響信号の周波数をfとてれは、受け
る音波の周波数は、パルスが当てられる表面の帯域の横
鉛直面yozの前縁ABから発する音波の周波数はf+
△fであり、鉛直面を中心にしてABと対称の縁CDか
ら発する音波の周波数はf−△fであり、中面EFから
発する音波の周波数はfである。幅ΔF=2ΔFの周波
数インタバルを中央周波数fを中心にしてn個の等分イ
ンタバル△f1.△f2...△fn K分割すれば、
このインタバル内で受ける音波は各々、軸oyK平行で
9幅がd / nである。パルスが当てられる面ABC
Dのn個の隣接要素帯域R1,P、2.、、Rnの寄与
分に相当する。しだがって、この周波数インタバルに属
する信号を別々に処理し、1つの共通指示(視覚化)素
子上に並置すれば、受信信号の幅ΔFの周波数スペクト
ル全体を各瞬間に一括して処理する場合に介入する最も
強いエコーの選択効果を排除することによって、同一瞬
間に複数のエコーを指示することができる。これ((よ
ってソナーの分解能が著しく向上する。第7図如示す記
録例y (t)は、パルスが当てられる地盤帯域A B
 CDの個々の要素帯域R1,R2,、、Rnの寄与分
に相当するトレースri、 r2 、 、 、rnを並
置したものであり(ボワンンは横座標xo K位置1−
でいる)。
地盤の凹凸’1 、 S’2. S’、3(図6)の位
置〆1゜s’2.s’5を面A B Cr、)の視覚化
トレースの内部の正確な場所に配置できることを示して
いる。
この周波数分割方式を応用した第8図の実施態様の装置
も、各受信アンテナ1が受信する信号を増幅する可変利
得増幅器2と低域フィルタ6とで構成される選択/増幅
アセンブリを備えている。ただしこの実施態様において
は、フィルク乙の出力は、第5図に示す回路■)と同じ
n個の直角位相検知回路(DI、 D2. 、、、Dn
)に。
通過帯域が等しくかつ相補的であるn個の選択フィルタ
21a、21b、、、2Inを介して並列接続されてい
る。フィルタろの通過帯域の長さをFとすれば、各フィ
ルタ2Ma〜21nの通過帯域の長さはΔF / nで
ある。
検知回路DI、D2...Dnは各々2つのフィル力 
アセンブリを備えており、そのろ波パラメータと伝達関
数は選択素子17で調節し、フィルタ アセンブリ4,
5のクロック入力に、フィルタ21a、21b、、、2
1nの中央周波数の2倍の周波数で発信するPLL型水
晶式の位相制御回路の内部発信器の出力から発生する位
相が逆の2つの信号が印加される。
回路DI、D2...Dnが発生する対直角位相信号(
XSI、XC1)、(XS2.XC2)、、、(χSn
、χCn)が計算器18に印加され、計算器18が2式
(1)によって、対直角位相信号の複素振幅A、 i、
 A2 、 、 、 Anを計算する。
この相異なる複素振幅の信号がメモリ20に印加される
。続いて同一発信/受信サイクルのすべての複素振幅が
メモリに読取られ9例えば光学記録器や陰極線管19の
スポットの変調用に利用され、フィルタ21a〜2in
によって区切られたn個の相補的周波数帯域と各瞬間に
パルスを当てられる面のn個の隣接狭帯域に各々対応す
るn個の要素トレースがスクリーン上て並置される。
2つの隣合う発信/受信サイクル間の時間中にポワソン
が移動する距離が水底に当るビームの幅よりも小さい場
合は、この2つのサイクル中にパルスが当てられる地盤
の帯域の一部が重なり合う。複数の逐次サイクル中に音
響エネルギーを逆拡散する同一地盤凹凸が複数の逐次エ
コーを発し、各々のエコーが、パルスが当てられる帯域
内の位置、したがりて横鉛直面yozに対する傾斜角度
がサイ・クルごとに変化するために、複数の相異なるス
ペクトル帯域で検知される。したがって1つの同じエコ
ーがアセンブリr1.r2...rnの相異なるトレー
スプロットされることになる。
視覚化帯域の一部が抜駆され、そのため同一エコーが複
数の相異なるトレースにプロットされるため、計算器1
8で同一エコーの信号を合成し、偶発的エコー(ech
o al’eatoire)を最少限に抑えすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、横方向受信型ソナーのアンテナが発する音響
エネルギーと、水底で逆拡散され該アンテナで捕捉され
る音響エネルギーの経路を示す模式的立体図である。 第2図は9発出パルスのクロノグラム(chr○−no
gramme )である。 第6図は9発出パルスに応答して逆拡散される信号のク
ロノグラムでアル。 第4図は、第1図に示ス゛°パルスが当てられた面!′
の帯域の記録トレース(traced’enregis
t−rement)である。 第5図は5本発明の第1実施態様としての装置の回路図
である。 第6図は、音響エネルギーの往復経路の立体角と、各サ
イクルごとに音波が当る面を示し。 このケースでは、該面が、ポワンンの進行方向罠対して
垂直な複数の隣接要素帯域に分割されており、受信信号
の音響エネルギーに対する各々のエネルギー寄与分は、
狭帯域フィルタによって該信号のスペクトルを分割して
める。 第7図は、スペクトル分割によって得られる色々な信号
の要素トレースを並置することによって得られる記録ト
レースである。 第8図は5本発明の第2実施態様としての装置を示し、
この実施態様においては、相異なるフィルタ如よって受
けて、ろ波した信号を別々に処理する。 1・・発信/受信アンテナ 18・・・計算器ろ・・・
フィルタ 19・・・表示素子11・・・位相検知器 
20・・メモリ13・・・発信器 特許出願代理人弁理士 関 根 秀 太手粘し?市正摺
:(方式) 昭和60年7月 21E 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和60年特許願第712722、発
明の名称 横方向受信型ソナーで受信する変調信号を処理する装置
3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 アンスティティ フランセーズ ト ベトロー
ル4代理人 住 所 107東京都港区北青山1丁目2番3号5 補
正命令の日付 昭和60年6月25日(発送日) 6?lli正の対象 図面 7、補正の内容 別紙の通り 8 添付書類 (1)図 面 1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 横方向受信型ソナー システムを装備した船から発
    射される音響パルスを水底面が逆拡散させるエコーであ
    るところの信号を発信/受信1サイクルごとに該ソナー
     システムで受信し、振幅/位相変調信号を処理する装
    置にて、下記の諸手段を備えていることを特徴とする装
    置:受信信号の周波数スペクトル内において少なくとも
    1つの周波数帯域を選択する複数のフィルタリング手段
    (3,21);選択された周波数帯域に依存する周波数
    の基準信号を発生する位相制御回路(70)で構成され
    る少なくとも1つの変調アセンブリ(D):受信信号の
    該部分と位相制御回路が発生する基準信号とから、複素
    振幅の直角位相成分の信号を発生する複数の合成手段(
    4,5゜15);合成手段が発生する信号を処理し、そ
    の直角位相成分から複素振幅を計算する計算器(18)
    ;発信/受信1サイクルごとに9時間を基準にして該複
    素振幅変化を指示する複数の手段(19)。 2 クレーム1に記載したとおりの装置にて。 各複素振幅について1サイクルごとに逐次的に得られる
    値を格納する記憶手段が計算器と表示手段との間に介装
    されていることを特徴とする装置。 ろ クレーム1に記載したとおりの装置てて。 受信信号を周波数スペクトルが相補的である複数のる波
    信号て分割する複数の選択フィルタ(21a、21b、
    、、2in)と、各々選択フィルタの出力に接続してい
    る複数の変調アセンブリ(DI、D2.、、Dn)を備
    えているこ吉と。 計算器が9色々な複合ろ波/変調信号の振幅を計算する
    ことと5表示手段が、相異なる複素振幅の信号を逐次的
    に受け、該複素振幅を示す各々のトレースを並置するこ
    とを特徴とする装置。 4 クレーム1寸だほろに記載したとおりの装置てて、
    各変調アセンブリが、各々が逐次サンプリング手段(6
    )と、クロック信号の周波数に依存するサンプリング/
    切替え周波数の容量切替えフィルタ(8)とで構成され
    ている2つの容量切替えフィルタ アセンブリ(4゜5
    )で構成されており、2つのフィルタ アセンブリに印
    加されるクロック信号が各々係合位相制御回路が発生す
    る基準信号であり。 この基準信号がロジック インバータ(15)によって
    位相がずらされることを特徴とする装置。 5 クレーム1に記載したとおりの装置にて。 各位相制御回路が、電圧で制御され9分週素子(12)
    の働きで、該回路に印加される信号の中央周波数の2倍
    の周波数で発信する発信器(10)であり、該発信器が
    発生する信号が該基準信号であることを特徴とする装置
    。 6 クレーム1に記載したとおシの装置にて。 各変調アセンブリが受信信号の増幅/ろ波手段(2,3
    )の出力に接続していることを特徴とする装置。 7 クレーム1に記載したとおりの装置にて。 複素振幅の変化を指示する手段が光学式走査器(19)
    であり、記録光線の強度が各複素振幅の時間を基準とす
    る変化の信号によって変調されることを特徴とする装置
    。 8 クレーム乙に記載したとおりの装置にて。 複素振幅の変化を指示する手段が光学式走査器(19)
    であり、記録光線の強度が各複素振幅の時間を基準とす
    る変化の信号によって変調されることと、計算器で計算
    される各複素振幅について1サイクルごとに逐次的に得
    られる値を格納するメモリと、各複素振幅の時間を基準
    とする変化の全信号を逐次的に該メモリに読込む複数の
    手段とを備えていることを特徴とする装置。
JP60071272A 1984-04-06 1985-04-05 側方監視ソナー装置が受信した被変調信号を処理する装置 Granted JPS60253988A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8405616A FR2562676B1 (fr) 1984-04-06 1984-04-06 Dispositif pour le traitement des signaux modules recus par un systeme sonar
FR84/05616 1984-04-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60253988A true JPS60253988A (ja) 1985-12-14
JPH0325754B2 JPH0325754B2 (ja) 1991-04-08

Family

ID=9303003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60071272A Granted JPS60253988A (ja) 1984-04-06 1985-04-05 側方監視ソナー装置が受信した被変調信号を処理する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4712200A (ja)
JP (1) JPS60253988A (ja)
CA (1) CA1248619A (ja)
DE (1) DE3512382C2 (ja)
FR (1) FR2562676B1 (ja)
GB (1) GB2159947B (ja)
NL (1) NL8500991A (ja)
NO (1) NO169259C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012098102A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Hitachi Ltd 機雷掃海システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905208A (en) * 1987-08-04 1990-02-27 Interphase Technologies Inc. Distance detecting apparatus
GB2209221B (en) * 1987-09-01 1991-10-23 Litton Systems Inc Hydrophone demodulator circuit and method
US4872146A (en) * 1988-05-23 1989-10-03 Canadian Patents & Development Limited Method and apparatus for simulating phase coherent signal reflections in media containing randomly distributed targets
DE4126596C2 (de) * 1991-08-10 1993-10-07 Honeywell Regelsysteme Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Ankunftzeit eines Schallimpulses
US5596549A (en) * 1995-07-06 1997-01-21 Northrop Grumman Corporation Side look sonar apparatus and method
JP4737893B2 (ja) * 2001-09-10 2011-08-03 古野電気株式会社 水中探知装置
DE102012107115A1 (de) * 2012-08-02 2014-02-06 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Verfahren zur Steuerung eines kapazitiven Einklemmschutzsystems und Einklemmschutzsystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US50060A (en) * 1865-09-19 Improvement in horse-rakes
JPS5342765A (en) * 1976-09-27 1978-04-18 Westinghouse Electric Corp Method of improving resolution of soner device by processing soner signals and sideway surveying soner device
JPS5746174A (en) * 1980-09-04 1982-03-16 Furuno Electric Co Ltd Side looking sonar

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3484737A (en) * 1968-02-23 1969-12-16 Raytheon Co Acoustic mapping apparatus
BE757456A (fr) * 1969-10-17 1971-03-16 Westinghouse Electric Corp Appareil sonar a vue laterale
US4034370A (en) * 1972-08-23 1977-07-05 Westinghouse Electric Corporation Second order motion compensator for high resolution radar
US4069468A (en) * 1976-09-24 1978-01-17 Raytheon Company Doppler spectral measurement
US4095224A (en) * 1976-11-12 1978-06-13 Motorola, Inc. Digital phase correction for coherent-on-receive pulsed radar system
US4232380A (en) * 1978-04-14 1980-11-04 Eg & G, Inc. Underwater mapping apparatus and method
US4262344A (en) * 1979-09-14 1981-04-14 Westinghouse Electric Corp. Side looking sonar beam forming utilizing the chirp Z-transform
FR2478824A1 (fr) * 1980-03-21 1981-09-25 Thomson Csf Systeme d'imagerie acoustique
US4385301A (en) * 1980-09-02 1983-05-24 General Dynamics Corporation Determining the location of emitters of electromagnetic radiation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US50060A (en) * 1865-09-19 Improvement in horse-rakes
JPS5342765A (en) * 1976-09-27 1978-04-18 Westinghouse Electric Corp Method of improving resolution of soner device by processing soner signals and sideway surveying soner device
JPS5746174A (en) * 1980-09-04 1982-03-16 Furuno Electric Co Ltd Side looking sonar

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012098102A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Hitachi Ltd 機雷掃海システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE3512382A1 (de) 1985-10-17
NO169259B (no) 1992-02-17
GB2159947B (en) 1987-07-29
FR2562676B1 (fr) 1986-06-27
NO851390L (no) 1985-10-07
JPH0325754B2 (ja) 1991-04-08
GB2159947A (en) 1985-12-11
US4712200A (en) 1987-12-08
GB8508837D0 (en) 1985-05-09
NL8500991A (nl) 1985-11-01
NO169259C (no) 1992-05-27
CA1248619A (fr) 1989-01-10
DE3512382C2 (de) 1994-03-03
FR2562676A1 (fr) 1985-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3950723A (en) Sonar apparatus
US6231511B1 (en) Ultrasonic signal focusing method and apparatus for ultrasonic imaging system
US4378596A (en) Multi-channel sonic receiver with combined time-gain control and heterodyne inputs
US6056693A (en) Ultrasound imaging with synthetic transmit focusing
US4154113A (en) Ultrasonic imaging system
EP0535962B1 (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
EP0147955A2 (en) Ultrasonic non-linear parameter measuring system
US6866633B2 (en) Method and apparatus for ultrasonic imaging using acoustic beamforming
US4413520A (en) Ultrasonic imaging apparatus
US4802148A (en) Side-looking sonar apparatus
US4631710A (en) Azimuth adaptive phased array sonar
JPS60253988A (ja) 側方監視ソナー装置が受信した被変調信号を処理する装置
US20030069504A1 (en) Receive filtering and filters for phase or amplitude coded pulse sequences
CA1221161A (en) Method and device for measuring objects using ultrasound echography
EP0285325A2 (en) Processor for sonar signals
US6648824B2 (en) Ultrasound imaging system for performing receiving focusing at points corresponding to display pixels and method thereof
US4744367A (en) Apparatus for measuring blood flow speed using an ultrasonic beam
US5476098A (en) Partially coherent imaging for large-aperture phased arrays
US4676251A (en) Improved method and device for measuring frequency dependent parameters of objects by means of ultrasound echography
US5615174A (en) Method and device for detecting objects dispersed in an area of land by determining propagation characteristics of an acoustic wave in the ground
EP0070139B1 (en) Arc scan ultrasonic imaging system having diverging lens and path-length compensator
US4069467A (en) Suppression of out-of-focus echoes in ultrasonic scanning
US4827456A (en) Method and device for determining the remote emission signature of a seismic emission assembly
JP4510527B2 (ja) 超音波診断装置
US4497322A (en) Ultrasonic detection apparatus