JPS602506U - X線撮影装置におけるフイルム - Google Patents
X線撮影装置におけるフイルムInfo
- Publication number
- JPS602506U JPS602506U JP1983092533U JP9253383U JPS602506U JP S602506 U JPS602506 U JP S602506U JP 1983092533 U JP1983092533 U JP 1983092533U JP 9253383 U JP9253383 U JP 9253383U JP S602506 U JPS602506 U JP S602506U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- ray imaging
- imaging equipment
- magnet
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図および第2図は本考案にかかるフィルムを用いる
X線撮影方法の原理を説明するための動作図、第3図イ
1口、ハおよび第4図イ1ロ、ハは本考案の一実施例を
示すもので、第3図は平行性撮影による場合の背面図イ
、縦断側面図口および正面図へであり、第4図は二等分
法撮影による場合のそれぞれ同じ図である。また、第5
図は本考案フィルムの使用法の一例を示す概略図である
。 1 (符号の説明)、F・・・フィルム、M・・・
磁石。
X線撮影方法の原理を説明するための動作図、第3図イ
1口、ハおよび第4図イ1ロ、ハは本考案の一実施例を
示すもので、第3図は平行性撮影による場合の背面図イ
、縦断側面図口および正面図へであり、第4図は二等分
法撮影による場合のそれぞれ同じ図である。また、第5
図は本考案フィルムの使用法の一例を示す概略図である
。 1 (符号の説明)、F・・・フィルム、M・・・
磁石。
Claims (1)
- フィルムに直接もしくは間接に磁石を装着してなるX線
撮影装置におけるフィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983092533U JPS602506U (ja) | 1983-06-16 | 1983-06-16 | X線撮影装置におけるフイルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983092533U JPS602506U (ja) | 1983-06-16 | 1983-06-16 | X線撮影装置におけるフイルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS602506U true JPS602506U (ja) | 1985-01-10 |
JPH0229928Y2 JPH0229928Y2 (ja) | 1990-08-13 |
Family
ID=30222808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1983092533U Granted JPS602506U (ja) | 1983-06-16 | 1983-06-16 | X線撮影装置におけるフイルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS602506U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000135212A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-16 | Canon Inc | デジタル撮影台 |
JP2006288617A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | X線センサ、x線照射装置およびx線診断装置 |
JP2009532154A (ja) * | 2006-04-04 | 2009-09-10 | ピエール トランシアン、 | 移動式放射線設備の位置決め調整 |
-
1983
- 1983-06-16 JP JP1983092533U patent/JPS602506U/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000135212A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-16 | Canon Inc | デジタル撮影台 |
JP2006288617A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | X線センサ、x線照射装置およびx線診断装置 |
JP2009532154A (ja) * | 2006-04-04 | 2009-09-10 | ピエール トランシアン、 | 移動式放射線設備の位置決め調整 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0229928Y2 (ja) | 1990-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS602506U (ja) | X線撮影装置におけるフイルム | |
JPS60145428U (ja) | 写真フイルム | |
JPS5898261U (ja) | ウインドウガラスの防曇装置 | |
JPS59152500U (ja) | X線撮影用増感紙 | |
JPS60107824U (ja) | 立体写真を用いた広告体 | |
JPS58141847U (ja) | 検出器の校正装置 | |
JPS60107948U (ja) | X線フイルム用カセツテ | |
JPS597430U (ja) | 眼鏡枠 | |
JPS58190540U (ja) | 手摺取付構造 | |
JPS5925537U (ja) | 医用x線装置のフイルム交換機用マガジン | |
JPS5917717U (ja) | エプロン | |
JPS5838150U (ja) | カメラ用フイルム | |
JPS6030467U (ja) | 表示銘板取付構造 | |
JPS59113464U (ja) | 嵌め殺し窓の形成装置 | |
JPS6027429U (ja) | ウェ−ファスライス装置 | |
JPS5867332U (ja) | 画像形成装置のカウンタ− | |
JPS5941356U (ja) | X線撮影用固定枠 | |
JPS58112304U (ja) | X線ct装置のスキヤナ | |
JPS59158349U (ja) | プラグインユニツト実装装置 | |
JPS58180589U (ja) | 電子機器の表示装置 | |
JPS5898638U (ja) | フオ−ム設計用フイルムゲ−ジ | |
JPS5968502U (ja) | 立体形の視力表 | |
JPS6090434U (ja) | マイクロフイルム | |
JPS602556U (ja) | 腹式呼吸練習具 | |
JPS5994340U (ja) | X線撮影装置 |