JPS60238891A - ビデオ信号処理装置 - Google Patents

ビデオ信号処理装置

Info

Publication number
JPS60238891A
JPS60238891A JP60085600A JP8560085A JPS60238891A JP S60238891 A JPS60238891 A JP S60238891A JP 60085600 A JP60085600 A JP 60085600A JP 8560085 A JP8560085 A JP 8560085A JP S60238891 A JPS60238891 A JP S60238891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
filter
signal processing
pixels
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60085600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041551B2 (ja
Inventor
ニール ロイ ヒンソン
ステフアン ポール グリーンハーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quantel Ltd
Original Assignee
Quantel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quantel Ltd filed Critical Quantel Ltd
Publication of JPS60238891A publication Critical patent/JPS60238891A/ja
Publication of JPH041551B2 publication Critical patent/JPH041551B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/2628Alteration of picture size, shape, position or orientation, e.g. zooming, rotation, rolling, perspective, translation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオ信号処理装置に関し7、特に画像せたは
それの一部分の倍率、形状、配向址たは位置の変化のよ
うな効果を発生するようにテレビジョン信号をデノタル
型式で操作する装置に関するものである。
このような装置の一型式が英国特許出願第8]0846
7号に記載されているが、その装置では、入来ビデオ信
号が、テノタル型式に変換された後に、人力ラスタ・フ
メーマソトとし7てフレーム記憶器に書込昔れ、そのテ
ノクル化された信号が記憶器における一連の記憶場所眞
割当てられる。
そのように割当てられたデノタル信+i:・ま記憶場所
から異なるシーケンスで読取られる。なお、そのシーケ
ンスは、信号が相生される場合に所望の効果を発生する
ように予め定められている。この場合の動作が第1図に
示されている。第1図において、小さい円は、入力ラス
タの1つのフ、イールドの1つのグループの一連のライ
ンのそれぞれにおける1つのグループの一連の画素を表
わすテノタル信号が、書込み動作時に、記憶されるフレ
ーム記憶器における記憶場所を示している。4つの@ 
)接した記憶場所がそれぞれXn+ yn ”n+++
 3’n ’Xn+ ”jl+11およびXn+1’ 
”n+1 というアドレスを有するものとし、で示され
ており、Xおよびyは入力ラスタに対するラインに沿っ
た方向(along−1ine)およびラインと交差す
る方向(across−1ine)の座標である。同1
ン1において、出力信号のラインtをなして幾つかの一
連の画素が読取られるべきアドレスを表わしている。こ
れらのアドレスは、所望される効果に従って選択される
が、一般的には、出力信号ラスタにおける画素のアドレ
スはフレーム記憶器における記憶場所とは合致しない。
従って、出力信号を形成するために用いられる画素は、
出力画素のアドレスに隣接した記憶場所に書込捷れた画
素間で補間を行うことにより合成される。例えば第1図
においてXk、ykで示されているアドレスを有する出
力画素は、アドレスXn。
yn ’ xn+t+ yn : Xn+ yn+t 
’および”n+1.l ”n+1に書込まれた入力画素
間で補間を行うことによって合成されるであろう。Xk
、ykのような各アドレスは出力信号ラスタにおける画
素のアドレス座標(例えばXk、yk)を入力信号ラス
タに関係づけられた座標に変換することによって得られ
る。
第1図につき検討すると(ラインtが出力信号ラスタを
表わしていると仮定する)、出力信号は、フレーム記憶
器から読取られ/ζ場合に、人力信号と同じ画像を表わ
ずか、その画像は、人力信号によって表わされる画像と
比較して、圧縮されかつ回転されたものとなるであろう
ことがわかる。
−ト述したような装置は、演出効果を実現するだめの適
応性のある手段であるが、画像圧縮時に難点が認められ
る場合がある。第1図を参照すると、圧縮係数が2(倍
率がしに等し7い)以上に増加すると、出力信号は出力
ラスタにおける短い波長の詳細を分解することかできず
、寸だ画素を合成して出力信号を形成するために用いら
れる補間によって画像に顕著な乱れが生ずる傾向かある
本発明の目的は、上述したような難点が軽減される改良
されたビデオ信号処理装置を提供することである。
本発明によれば、記憶手段と、この記憶手段の各アドレ
スに入力ビデオ信号の画素を書込むための手段と、前記
記憶手段から画素を異なるシーケンスで読取り、少なく
とも倍率の変化を有することを除き入力ビデオ信号と同
じ画像を表わす出力ビデオ信号を発生する手段と、入力
ビデオ信号によって表わされる画像に対する出カビチオ
信号によって表わされる画像の圧縮に応答し、ビデオ信
号を前記記憶手段から読取りに先立って前記圧縮に依存
した程度だけF波する手段を具備したビデオ信号処理装
置が揚供される。この場合、上記P波は、前記記憶手段
に対する入力ビデオ信号の書込みに先立って行われるこ
とが好ましい。前記j5波手段は、ビデオ信号によって
表わされる画像の】つの部分と他の部分との間に生ずる
圧縮の変化に応答しうろことが好ましい。
以下図面を参照して本発明の実施例につき説明しよう。
第2図において数字1は装置の入力端子を示しておシ、
この入力端子には、倍率、形状、配向捷たは位置の変化
あるいはそれらの組合せのような効果を発生するために
操作することが所望される画像を表わすアナログ型式の
入力ビデオ信号が動作時に印加される。その信号はカメ
ラ、ビデオテーゾレコーダ寸たは他のビデオ信号源から
得られる。それらの信号は一般に、動く画像に関するも
のでアリ、本発明の装置はリアル・タイムで動作しうる
ものである。端子jからのビデオ信号は、アナログ・デ
ジタル変換器2に印加され、この変換器がその信号をデ
ジタル・ザンゾルのシーケンスに変換する。変換器2か
らの出力信号はデジタル・デコーダ3に供給され、この
デジタル・デコーダ3は上記デジタル・サンプル力)ら
それぞれ13−5 MHzの2つのデータ流れを得る。
1つの流れはビデオ信号の輝度(Y)画素よりなシ、他
の流れは、1つの流れに時分割多重化されたそれぞれ6
.75 MHzの2つの色差(UおよびV)画素よりな
る。Y画素をまラインおよびフィールドのシーケンスで
生じ、テレビノヨン・フレーム周期に対する画素のタイ
ミングは、画像におけるXおよびy座標を示す。Uおよ
びV画素は1つおきのY画素と一緒に位置している。デ
コーダ3かものデジタル・データ流れはハイウェイ5を
通ってビデオ信号セレクタ4に送られるかあるいはフィ
ールド・フリーズ記憶器に送られ、そのフィールド・フ
リーズ記憶器には、1つのフィールド周期のあいだにビ
デオ信号Y、UおよびVの1つのフィールドが蓄積され
うる。セレクタ4は、デジタル・データ流れを・・イウ
エイに直接伝送するように、あるいはそれらの流れを阻
止しかつフィールド記憶器6に蓄積されたデータ信号の
最後のフィールドΦ を反復して伝送するようにオ被レータによう制御されう
る。このことが生じてbる場合には、フィールド記憶器
における入力は阻止される。これによって、オ啄レータ
は動画を伝送するかあるいは静+l−画を伝送するかの
選択をなしうる。セレクタ4は第3の機能、すなわち次
のステージに対する伝送のだめの境界を表わすビデオ信
号の流れを選択するという機能を有していてもよいが、
この機能は公知であるからこれ以上説明する必要はない
以下の説明では、簡単にするためにYおよびU/Vビデ
オ流れについてだけ検討する。
セレクタ4からのY画素は2個の適応フィルタ7および
8にシーケンスをなして送られる。フィルタ7はいわゆ
る垂直沢波を可変な程度だけ生じるようになされておシ
、フィルタ8は水平沢波を可変に程度だけ生ずる。この
P波は後述するようにY信号の解像度を低下させる作用
をする。UおよびV画素はY画素に比較してそれぞれ既
に解像度が低下しているから、通路9を通ってフィルタ
を迂廻させられる。
フィルタ7および8からの輝度画素は、2つのフィール
ド記憶器11および12よりなる輝度フィ−ル記憶器1
0にスイッチ13を通じて供給される。そのスイッチは
、一連のフィールド周期に輝度画素がフィールド記憶器
】1および】2に交互に書込まれるように制御される。
輝度画素が書込まれるフィールド記憶器の記憶場所は書
込みアドレス発生器15によって制御され、その発生器
J5は、第1図に示されているような入力ラスタにおけ
る画素のシーケンスとして記憶場所をアドレスする。セ
レクタ4からのクロミナンス画素UおよびVも同様に、
2つのフィールド記憶器17および18J:りなるクロ
ミナンス・フレーム記憶器16にスイッチ19を通じて
供給される。書込みアドレス発生器15は、記憶器1o
と同様に記憶器16にも作用し、UおよびV画素が書込
まれるフィールド記憶器17および18における場所を
制御する。フレーム記憶器10および16から各スイッ
チ14および20を通じて信号が読取られるが、これら
のスイッチI4および2oはスイッチ13および19と
は逆相で動作せしめられ、それにより−2個のフィール
ド記憶器12.13または17.18のうち、先行フィ
ールド周期に書込みが生じたものからの読取りが一連の
フィールド周期時に生ずるようになされる。スイッチ1
3、】9およびJ4.20は、シーケンサ(図示せず)
によって公知の態様で制御される。
数字21および22はコンピュータと、記憶器10およ
び16に対する読取りアドレス発生器を示している。そ
のコンピータは、出力信号ラスタにおける画素が取り出
されるべき記憶器10および16におけるアドレスを計
算するためのトランスフオームを発生するようになされ
ている。それらのトランスフオームはコンピュータにお
いてフィールド速度で更新されそして各フィールド・ブ
ランキング期間のあいだに読取りアドレス発生器22に
印加される。読取りアドレス発生器22は、入力ラスタ
の座標系における出力ラスタにおける一連の画素のアド
レスのトランスフオームに応答して各フィールドにおけ
る一連の画素に対するアドレスを発生するようになされ
ている。例えげ、出力ラスタの1つのラインのあいだに
、アドレス発生器22は、第1図においてXk−x+y
k−1;Xk、yk:およびXk+x、yk+tで表わ
されているようなアドレスを連続的にかつ画素速度で発
生する。これらのアドレスは出カ信号うスクの同じライ
ンで生ずる。そのようにして発生された各アドレスに対
し、読取シアドレス発生器22が、発生されたアドレス
に最も近接したフィールド記憶器11または12におけ
る4つの記憶場所に読取 、り信号を印加する。例えば
、第1図に示されているように読取りアドレス発生器が
アドノスXk、ykを発生するならば、その読取りアド
レス発生器は4つのアドレスXn+ ’In; xn+
11 yn: XHryn+1 ’およびxn+xt 
yn+tに読取り信号を印加するであろう。
読取りアドレス発生器22は、読取り信号が状況に応じ
てUまたはV画素を保持している4つの最も近い記憶場
所に与えられる点を除けば、フィールド記憶器17およ
び18と同様の態様で動作する。任意の時点で記憶器工
0から読取られた4つの画素は4ポイン)Y補間器23
に供給され、記憶器J6から読取られた4つの画素は4
ポイントUまたはV補間器24に印加される。各補間器
は、アドレス発生器22によって発生される補間係数に
よって決定される配分で記憶器10または16から読取
られた4つの画素を組合わせる。この場合の補間係数は
Xk、ykのような各アドレスにつき各ポイントにおけ
る画像の輝度の値または各クロミナンス成分に近似した
画素を発生するようになされている。コ/ピユータ21
.アドレス発生器22および4ポイント補間器23.2
4は、例えば英国特許出願第8108467号に記載さ
れているようなデジタル演出効果装置に用いられている
ような任意適当な構造を有しうる。出力信号流れは、標
準カラーテレビジョン波形のいずれかに合致するように
コード化し直され、次にアナログ型式に変換し直され、
そして所望の態様で伝送、記録または処理されうる。
この装置によって発生される画像に対する作用は、アド
レス発生器22に関連してコンピータ21によって実施
される特定の座標変換に依存する。画像変更は、コンピ
ュータに所要のマトリックス変換を発生させるノヨイス
ティソク゛または他の制御手段を用いてオペレータによ
り開始されうる。あるいは、特定の効果に対する出力ア
ドレスがアドレス・マツプの形であるいはそのようなマ
ツプのシーケンスとして予め定められ、かつ必要なとき
に使用できるように記憶されるようにしてもよい。第1
図に示されているように、発生されうる効果のうちの1
つは画像圧縮であり、それはそれ自体であるいは回転や
直線移動のような他の効果と関連して発生されうる。さ
らに、ある種の効果は、画像の一部分だけを圧縮したシ
あるいはその圧縮を画像上の位置にとも々って可変にし
うる。このことは、画像の操作時に遠近法の効果が考慮
される場合、特に該当する。
圧縮が発生する場合に生じうる上述した難点を軽減する
ために、コンピュータ21はアドレス発生器22に対し
て必要とされる変換を発生するだけでなく、逆変換を発
生ずるようにもなされている。これらはフィルタ係数発
生器26に与えられる。このフィルタ係数発生器26は
、出力ラスタに関係した座標系に変換される入力ビデオ
信号の画素に対するアドレスを発生するようになされて
いる。例えば、第1図に示された代表的な状況では、コ
ンピュータ21は出力座標系におけるXn1ynという
画素のアドレスを発生するであろう。
例えばXr、yrというアドレスは上記のXk、ykに
近接しているであろう。このようなアドレスは、入力ラ
スタによって決定されるシーケンスで入力ビデオ信号の
各画素に対して発生される。これらの変換された入力ア
ドレスは、適応フィルタ7および8によって行われるr
波の程度を制御するために、フィルタ係数発生器26で
用いられる。
第6図を参照すると、フィルタ係数発生器26における
逆アドレス発生器が40で示されている。
フィルタ係数発生器は、出力ラスタでみた各入力画素ア
ドレスの変換された成分に対する2つの引算回路27お
よび27′よりなる。
出力ラスタでみて垂直方向に隣接した入力画素の一連の
アドレスの各Xおよびy成分は、直接的におよび1つの
ライン周期の遅延を生ずるラッチ28を通じて引算回路
27に与えられる。この引算回路は、任意の1画素周期
に引算回路27に与えられる2つのアドレスの各成分を
引算して差δXvおよびδyvを発生する。同様に、出
力ラスタでみて水平に隣接した入力画素の一連のアドレ
スの各成分は、直接的におよび1画素周期の遅延翫 を発生するラッチ28′を通じて引算回路27′に与え
られる。この引算回路は、任意の1画素周期に引算回路
27′に与えられる2つのアドレスの各成分を引算して
差δ糊およびδy、を発生する。
前記2つの差δXvおよびδyvは演算回路41に与え
られ、この演算回路は、 δv−(δxv)2+(δyv)2 で表わされる垂直アドレス差を計算する。同様に、2つ
の差δXHおよびδy、は第2の演算回路41′に与え
られ、この演算回路は、 δ1(=(δXH)2+ (δyH)2で表わされる水
平アドレス差を計算する。
第4図に示されている差δ7およびδ□は2つのルック
・アップ・テーブル29および29′に与えられる。ル
ック・アップ・テーブル29は垂直フィルタ7にフィル
タ係数を移送するようになされている。このフィルタは
、第6図に示されているように、一連のデノタル掛算器
30〜34よりなり、これらの掛算器には、それぞれ輝
度画素に1ライン遅延を与える一連の遅延ラッチ35〜
38を通じて輝度信号流れが印加される。ルック・アッ
プ・テーブル29からフィルタに移送される係数は掛算
器30〜34に与えられ、そこでの掛算(任意の一時点
で生ずる)の結果である積は加算回路39で互いに加算
されてフィルタの出力を形成する。フィルタ係数を適当
に選択することによって、異なるフィルタ特性が入力画
素の垂直解像を選択的に軽減するようにシミュレートさ
れうる。
ある時点において本発明の装置によって発生される効果
が画像の圧縮を含まない場合、あるいは圧縮係数がある
選択された閾値より小さい場合には、引算回路27から
の出力信号は所定の閾値を超え、かつルック・アップ・
テーブル29は、この場合には、掛算回路32に与えら
れるフィルタ係数ば1であり、他の掛算回路に与えられ
る係数はゼロであるように構成される。その結果、輝度
画素は解像度の低下を伴なうことなしにフィルタを通過
される。他方、差信号が圧縮閾値より小さい場合には、
ルック・アップ・テーブルから読取られるフィルタ係数
は、掛算器32の中間位置に極大値を有し両側がゼロで
ないフィルタ特性に合致するように選択されるので、輝
度画素の解像度は低下する。さらに、このフィルタ特性
は、出力信号によって表わされる画像の圧縮が増大する
につれて(ルック・アップ・テーブル29から選択され
るフィルタ係数の選択に依存して)解像度を漸次的に低
下させて圧縮された画像に望ましくない乱れが生ずるの
を実質的に回避するような態様で、適応性を有している
、すなわち差イ酋号の値に対して応答性を有している。
同様にして、ルック・アップ・テーブル29′は、信号
δHに応答して水平フィルタ8に与えるための複数の絹
の予め定められたフィルタ係数を記憶する。このフィル
タは、35〜38と等価な遅延が1画素周期だけである
点を除けば、垂直フィルタ7と同様の構造を有している
。フィルタ8もフィルタ7と同様の態様で応答性を有し
ており、かつこのフィルタ8は輝度画素の水平解像度を
、装置内で続いて生ぜしめられる圧縮に適合させるよう
に作用する。フィルタ8の場合には、係数発生器に対す
る入力アドレスは垂直フィルタの中心出力と整列される
。しかしながら、数個の画素の遅延が水平フィルタの中
心入力までの遅延に相当する必要がある。
図示されたフィルタ7および8の構成はデジタルフィル
タの一実施例にすぎないものであり、他の適当なフィル
タを用いてもよい。30〜34のような掛算器の個数も
、必要とされるf波の最大限の程度に依存して変更され
うる。
上述した本発明の装置には多数の変更が可能である。例
えば、水平および垂直差δHおよびδVは、ある場合に
は、δXHおよびδyHを、また他の場合には、δXv
およびδyv を直接加算することによって近似されう
る。入力ビデオ信号におけるすべての輝度画素のアドレ
スを、出力ラスタに関連した座標系に変換する必要はな
いであろう。
例えば、各8番目のラインにおける各8番目の画素だけ
を変換するので十分な場合があり、その場合には、28
および28′の遅延が適当に変更される。適応性フィル
タ7および8は、上述した構( 成に比較して、比較的粗いスケールでの圧縮の変化に応
答するであろう。この場合には、補間器23および24
からの出力信号は各合成回路に伝送されうるものであり
、それらの合成回路には、上述l−たのと同様の他の装
置から輝度信号、キー信号およびクロミナンス信号も印
加される。この合成回路は、任意の時点におけるキー信
号の関係に依存j〜で、いずれかの装置から輝度信号と
クロミナンス信号を選択し、そしてそれらの選択された
信号から複合信号を形成するようになされている。
さらに、適応性フィルタ7および8の前または補間器2
3および24の後に、付加的なフィルタ記憶器を挿入し
てもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の説明に供する図、第2図は本発明によ
る装置の一実施例を示すブロック図、第6図は第2図に
示された装置に設けられた適応性フィルタ手段をさらに
詳細に示すブロック図、第4図は本発明の説明に供する
図である。 図面において、lは入力端子、2はアナログ・デジタル
変換器、3はデジタル・デコーダ、4はビデオ信号セレ
クタ、5はハイウェイ、6はフィールド記憶器、7.8
はフィルタ、1oは輝度フレーム記憶器、Jl、12は
フィールド記憶器、15は書込みアドレス発生器、16
はクロミナンス・フレーム記憶器、13.14.19.
20はスイッチ、17、J8はフィールド記憶器、21
はコンビーータ、22は読取りアドレス発生器、23.
24は補間器、26はフィルタ係数発生器、27.27
′は引算回路、28はランチ、40は逆アドレス発生器
、41,41’は演算回路、29.29′はルック・ア
ップ・テーブル、30〜34は掛算器、35〜38は遅
延ラッチ、39は加算回路をそれぞれ示す。 特許出願人 クオンテル リミテッド 代理人 弁理士 山元俊仁 図面の浄書(内容に変更なし) \ o o o o o 。 手続補正書 く方式) 昭和60年5月27日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 特願昭60−85600号2、発明の
名称 ビデオ信号処理装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 クオンテル リミテッド 4、代理人〒105 住 所 東京都港区虎ノ門1丁目20番6号5、補正命
令の日付 自発補正 6、補正の対象 図面の全文 7、補正の内容 別紙のとおり

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記憶手段と、 前記記憶手段の各アドレスに入力ビデオ信号の画素を書
    込むだめの手段と、 少なくとも倍率の変更を伴なうことを除けば入力ビデオ
    信号と同じ画像を表わす出カビチオ信号を発生するため
    に前記記憶手段から画素を異なるシーケンスで読取るた
    めの手段と、 入力ビデオ信号によって表わされる画像に対する出力ビ
    デオ信号によって表わされる画像の圧縮を決定するだめ
    の手段と、 前記圧縮に応答して、前記記憶手段からの読取りに先立
    ってビデオ信号をr波するフィルタ手段を具備したビデ
    オ信号処理装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のビデオ信号処理装置に
    おいて、前記決定手段が、ビデオ信号によって表わされ
    る画像の1つのポイントと他のポイントとの間に生ずる
    圧縮の変化に応答する手段をさらに具備する前記装置。 3、特許請求の範囲第1項記載のビデオ信号処理装置に
    おいて、前記フィルタ手段が、ビデオ信号のクロミナン
    ス部分をそれにF波作用を及はすことなしに通過させる
    手段を含んでいる前記装置。 4、特許請求の範囲第1項記載のビデオ信号処理装置に
    おいて、 出力信号ラスタにおける画素が取ね出される記憶手段に
    おけるアドレスを計算するための変換(トランスフオー
    ム)を発生する手段と、前記変換(トランスフオーム)
    の逆を発生する手段と、 前記フィルタ手段によって行われるf波の程度を制御す
    るために係数を発生する手段をさらに具備しており、前
    記係数発生手段が前記逆変換(トランスフオーム)に応
    答して動作する前記装置。 5、特許請求の範囲第4項記載のビデオ信号処理装置に
    おいて、前記係数発生手段が、前記逆変換によって変換
    された入力画素アドレス間の水平差を表わす信号と垂直
    差を表わす信号を発生する手段を含んでいる前記装置。 6、%許請求の範囲第1項記戦のビデオ信号処理装置に
    おいて、ビデオ信号がフィルタを通過するときに解像度
    を低下せしめらt1々いようにフィルタ係数を切換える
    ための手が設けられており、この手段は前記圧縮が閾値
    レベルよ、シ小さい場合に動作する前記装置。 7、特許請求の範囲第1項記載のビデオ信号処理装置に
    おいて、入来ビデオ信号に関連したキー信号を沢波する
    だめの手段が設けられている前記装置。 8、特許請求の範囲第1項記載のビデオ信号処理装置に
    おいて、前記フィルタ手段は、フレーム記憶器に書込む
    のに先立って、ビデオ信号に作用するようになされてい
    る前記装置。
JP60085600A 1984-04-25 1985-04-23 ビデオ信号処理装置 Granted JPS60238891A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8410597 1984-04-25
GB848410597A GB8410597D0 (en) 1984-04-25 1984-04-25 Video signal processing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60238891A true JPS60238891A (ja) 1985-11-27
JPH041551B2 JPH041551B2 (ja) 1992-01-13

Family

ID=10560076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60085600A Granted JPS60238891A (ja) 1984-04-25 1985-04-23 ビデオ信号処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4665433A (ja)
JP (1) JPS60238891A (ja)
DE (1) DE3512278C3 (ja)
FR (1) FR2563678B1 (ja)
GB (2) GB8410597D0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01251092A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Fujitsu General Ltd 映像システムの画像出力回路
JPH01303579A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Nippon Avionics Co Ltd デジタル画像処理装置
JPH03259193A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Teremateiiku Kokusai Kenkyusho:Kk グレースケール文字表示装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6221381A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二画面テレビ受信機
GB2183118B (en) * 1985-11-19 1989-10-04 Sony Corp Image signal processing
GB2184316B (en) * 1985-12-17 1989-10-11 Sony Corp Two-dimensional finite impulse response filter arrangements.
US4743970A (en) * 1986-10-20 1988-05-10 The Grass Valley Group, Inc. Picture transformation memory
US5070465A (en) * 1987-02-25 1991-12-03 Sony Corporation Video image transforming method and apparatus
US4792856A (en) * 1987-04-14 1988-12-20 Rca Licensing Corporation Sampled data memory system as for a television picture magnification system
US4771279A (en) * 1987-07-10 1988-09-13 Silicon Graphics, Inc. Dual clock shift register
JP2590899B2 (ja) * 1987-07-24 1997-03-12 松下電器産業株式会社 文字図形情報表示装置
FR2632470B1 (fr) * 1988-06-07 1990-08-03 Thomson Video Equip Dispositif de traitement numerique d'images pour l'obtention d'effets speciaux geometriques
GB2229336B (en) * 1989-03-17 1993-09-15 Sony Corp Picture manipulation
US5237657A (en) * 1989-03-17 1993-08-17 Sony Corporation Apparatus for manipulating a picture represented by a video signal
JP2805860B2 (ja) * 1989-07-06 1998-09-30 キヤノン株式会社 静止画像再生装置
GB2244622B (en) * 1990-05-30 1994-06-15 Sony Corp Image signal processing
US5119442A (en) * 1990-12-19 1992-06-02 Pinnacle Systems Incorporated Real time digital video animation using compressed pixel mappings
WO1992012495A1 (en) * 1990-12-31 1992-07-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Method of resizing an image, designing a filter therefor, and mapping the output image to the input image
JP2935307B2 (ja) * 1992-02-20 1999-08-16 株式会社日立製作所 ディスプレイ
JP3334211B2 (ja) 1993-02-10 2002-10-15 株式会社日立製作所 ディスプレイ
US5374995A (en) * 1993-03-22 1994-12-20 Eastman Kodak Company Method and apparatus for enhancing sharpness of a sequence of images subject to continuous zoom
US6073158A (en) * 1993-07-29 2000-06-06 Cirrus Logic, Inc. System and method for processing multiple received signal sources
GB9410784D0 (en) * 1994-05-28 1994-07-20 Kodak Ltd Image processing
KR100222682B1 (ko) * 1996-05-31 1999-10-01 윤종용 영상 재생 장치의 수직 압축 회로
US7619639B1 (en) * 2005-09-12 2009-11-17 Nvidia Corporation Adaptive scaling using a programmable video engine
JP6762737B2 (ja) * 2016-03-10 2020-09-30 キヤノン株式会社 画像処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157172A (en) * 1980-05-07 1981-12-04 Ricoh Co Ltd Producing device of picture of variable magnification
JPS57138262A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Fuji Xerox Co Ltd Conversion system for main scanning line density

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051531A (en) * 1970-03-26 1977-09-27 Independent Broadcasting Authority Television systems
GB1576117A (en) * 1976-05-21 1980-10-01 Quantel Ltd Video picture compression
GB1594341A (en) * 1976-10-14 1981-07-30 Micro Consultants Ltd Picture information processing system for television
US4266242A (en) * 1978-03-21 1981-05-05 Vital Industries, Inc. Television special effects arrangement
GB2044580B (en) * 1979-02-27 1983-03-23 Micro Consultants Ltd Distributed store and processor with movement tag system
US4282546A (en) * 1979-11-28 1981-08-04 Rca Corporation Television image size altering apparatus
FR2480545A1 (fr) * 1980-04-10 1981-10-16 Micro Consultants Ltd Dispositif et procede pour imprimer un deplacement angulaire a une image de television
GB2073988B (en) * 1980-04-10 1984-09-26 Micro Consultants Ltd Video picture processing
DE3126635A1 (de) * 1981-07-06 1983-01-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur wandlung der zeilenzahl

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157172A (en) * 1980-05-07 1981-12-04 Ricoh Co Ltd Producing device of picture of variable magnification
JPS57138262A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Fuji Xerox Co Ltd Conversion system for main scanning line density

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01251092A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Fujitsu General Ltd 映像システムの画像出力回路
JPH01303579A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Nippon Avionics Co Ltd デジタル画像処理装置
JPH0743769B2 (ja) * 1988-05-31 1995-05-15 日本アビオニクス株式会社 デジタル画像処理装置
JPH03259193A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Teremateiiku Kokusai Kenkyusho:Kk グレースケール文字表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2563678B1 (fr) 1991-06-14
DE3512278A1 (de) 1985-11-07
DE3512278C3 (de) 1992-11-19
GB8410597D0 (en) 1984-05-31
GB2158322B (en) 1987-05-20
GB8507878D0 (en) 1985-05-01
US4665433A (en) 1987-05-12
JPH041551B2 (ja) 1992-01-13
GB2158322A (en) 1985-11-06
DE3512278C2 (ja) 1987-09-10
FR2563678A1 (fr) 1985-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60238891A (ja) ビデオ信号処理装置
US4774678A (en) Video signal processing
US4752828A (en) Method for producing a geometrical transformation on a video image and devices for carrying out said method
US5384904A (en) Image scaling using real scale factors
JP2651412B2 (ja) 画像処理方法
US5233332A (en) Page turning effect generating apparatus
US5202670A (en) Image processing apparatus
JPH0783465B2 (ja) インタレ−ス−非インタレ−ス走査変換装置
TW201859B (ja)
JPS63121364A (ja) テレビジヨン特殊効果装置の補間器
JPS6191777A (ja) ビデオ画像形成装置
US5646696A (en) Continuously changing image scaling performed by incremented pixel interpolation
JPS60250790A (ja) ビデオ信号処理回路
JP3065256B2 (ja) フォーマット変換のための画素の補間方法及びその装置
US5404179A (en) Noise reduction apparatus for video image
EP0826194B1 (en) Image skewing and rotation using discrete cosine transforms
US5150213A (en) Video signal processing systems
CA2188984A1 (en) Motion compensated filtering
US5412401A (en) Digital video effects generator
US7068327B2 (en) Video encoder and image processing system using same
GB2215552A (en) Video signal transformation
JP3545577B2 (ja) 走査線変換装置
JP3871350B2 (ja) 解像度補償可能な画像変換装置および方法
JP2728426B2 (ja) 画像補間回路
JP3350968B2 (ja) 映像信号合成装置