JPS60231116A - タンク内計測装置の点検交換方法 - Google Patents

タンク内計測装置の点検交換方法

Info

Publication number
JPS60231116A
JPS60231116A JP59088136A JP8813684A JPS60231116A JP S60231116 A JPS60231116 A JP S60231116A JP 59088136 A JP59088136 A JP 59088136A JP 8813684 A JP8813684 A JP 8813684A JP S60231116 A JPS60231116 A JP S60231116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
liquid
liquid level
filled
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59088136A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0245128B2 (ja
Inventor
Takeshi Ito
健 伊藤
Hiroji Suyama
博治 須山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP59088136A priority Critical patent/JPS60231116A/ja
Publication of JPS60231116A publication Critical patent/JPS60231116A/ja
Publication of JPH0245128B2 publication Critical patent/JPH0245128B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/40Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats using bands or wires as transmission elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、タンク内計測装置の点検交換装置に関するも
のである。例えば、液化天然ガス(以下LNGという)
が貯蔵されているタンクは、その深さが太きいもので約
50”程度ある。このタンク内に装入されている液面計
等の点検、交換を行なう場合、液面計を支持する支持管
内に、タンク内のガスが充満して圧力を持ち、点検交換
作業を著しく困難にしていた。このため、例えば、特開
昭54年第43060号公報の如く、支持管にシール機
構を持たせるべ(種々工夫しているが、この場合、フロ
ートをつり下げるテープ又はワイヤー切断修理時には、
切れたテープがシール板によるシール部にはさまれて完
全シールは不可能となる欠点があり、また、静電容量式
の場合(例えば特公昭・56年第6494号公報)、液
の出入りが支持管底部で行なわれ、LNGの場合、濃縮
化現象によりタンク液面と、液面計が設置されている管
内にヘッド差が生じ計測誤差になる欠点がある。本発明
は、かかる従来の諸欠点を解決したものであって、以下
図について詳述すると次の通りである。第1図はフロー
ト式の液面計測装置1を用い場合の説明的断面図であり
、第2図は、静電容量式液面計測装置1′を用いた場合
の説明的断面図である。符号2は、点検口3を具えた液
面計支持管であって、この支持管2の先端部5が、タン
ク4内満液時に液面下に没するように、前記先端部5を
タンク4内に延長構成して、タンク4内の満液時に、前
記支持管2内をタンク4内のガス層7かも、タンク内液
6によってシールするように構成する。第1図に於いて
、フロート式液−面計測装置1を点検或は交換する場合
、先ず、タンク内液6を満液状態にする。開閉パルプ付
の連通管8は、常時はパルプ9を開として、満液状態で
も、支持管2内とタンク4内の圧力を等しくして、満液
レベルを等しくするものであるが、計測装置1の点検交
換時のみ、即ち満液後、パルプ9は閉とし、後述の通り
N2に置換する。タンク内液6によって、タンク4内が
満液になると、支持管2の先端部5が液内に没し、この
先端部5の液内没しによって、支持管2の内部はタンク
4内のガス層7かも、内液6によってシールされること
になる。
かかる状態でアンカウェイト1oを、アンカガイド11
によって点検口3の近傍まで上昇させ、次いでN2導入
口12から、N2を支持管2内に導入しながら点検口3
を開き、計測装置1の点検、修理、交換を行なう。符号
13はガイドウェイト、14.14’は下部取付台であ
る。第2図に示す静電容量式の場合も、計測装置1′が
、第1図に示すフロート式の場合と異なるだけで、満液
とすることによるシール状態の形成、連通管8′のパル
プ9′の閉止、N2の導入と共に点検口3′の開口、そ
れらに続く計測装置1′の点検、修理、交換等の作業は
、第1図に示す場合と全く同様である。
本発明は以上の通り、タンク内液によって支持管内とタ
ンク内ガス層を、シールするので、シール構成に可動部
分がなく、確実なシール効果が達成できる大きな利点が
ある上、従来のように、フロートをつり下げるテープや
ワイヤ等が切断されても、シールには同等影響を及ぼす
ことがなく、また静電容量式の場合でも、支持管内の液
面とタンク内液面は液の自由な出入りにより、常に同一
の液面を保持しているので、液面計測の誤差を生じるよ
うなことはない等の優れた諸効果を発揮するものである
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、共に本発明の詳細な説明図である
。符号1,1′−・・・計測装置、2・・液面計支持管
、3,3′・・・点検口、4・・・タンク、5.5’・
・先端部、6.6’・・・タンク内液、7.7’・・ガ
ス層、8゜8′・・連通管、9.、、= 9’・・・パ
ルプ、1o・・・アンカウェイト、1トアンカガイド、
12.12’・・・N2導入口、13・ガイドウェイト
、14,14′山下部取付台。 出願人 東京益瓦斯株式会社 手続補正書 昭和59年12月28日 特許庁長官 志賀 学 殿 昭和59年特許願第88136号 2、発明の名称 タンク内計測装置の点検交替装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都中央区八重洲1丁目2番16号名称東京瓦
斯株式会社 代表者 渡辺 宏 4、代理人 〒101 Ta (294) 7341−
2住所 東京都千代田区神田錦町1丁目21番地ノア大
手町ビル901号室 氏名 (7110) 弁理士 三 背 晃 司5、補正
命令の日付 7゜補正の内容 (1)願書の発明の名称の欄の記載を下記の通りに補正
します。 記 (2)本願に係る図面を添付の通りに補正します。 8、添付書類の目録 (1)訂正願書 1通 (2)図面 1通

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上部に点検口を具えた液面計等を支持する支持管の先端
    部が、タンク内満液時に液面下に没するように、前記先
    端部をタンク内に延長構成して、タンク内満液時に前記
    支持管内をタンク内ガス層から、タンク内液によってシ
    ールするように構成したタンク内計測装置の点検交換装
JP59088136A 1984-05-01 1984-05-01 タンク内計測装置の点検交換方法 Granted JPS60231116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59088136A JPS60231116A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 タンク内計測装置の点検交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59088136A JPS60231116A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 タンク内計測装置の点検交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60231116A true JPS60231116A (ja) 1985-11-16
JPH0245128B2 JPH0245128B2 (ja) 1990-10-08

Family

ID=13934511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59088136A Granted JPS60231116A (ja) 1984-05-01 1984-05-01 タンク内計測装置の点検交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60231116A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008000154A1 (fr) * 2006-06-20 2008-01-03 China Aluminium International Engineering Corporation Limited Citerne à liquides comportant un indicateur de niveau de remplissage doté d'un radar

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55108924U (ja) * 1979-01-24 1980-07-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55108924U (ja) * 1979-01-24 1980-07-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008000154A1 (fr) * 2006-06-20 2008-01-03 China Aluminium International Engineering Corporation Limited Citerne à liquides comportant un indicateur de niveau de remplissage doté d'un radar

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0245128B2 (ja) 1990-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105973542A (zh) 一种热水器内胆试水检测设备
CN106323562A (zh) 一种自动定位式热水器内胆测漏检测方法
JPS60231116A (ja) タンク内計測装置の点検交換方法
JPS6396096A (ja) 液体充填装置
CN205826233U (zh) 一种热水器内胆试水检测设备
CN108425662B (zh) 一种微生物驱替瓦斯试验装置及试验方法
US5615239A (en) Core differential pressure and liquid control line apparatus in a nuclear reactor
JP3062530B2 (ja) 漏れ検出方法及び漏れ検出装置
JP2000283879A (ja) 電子機器の防水検査装置
CN111380589B (zh) 一种压差型储气库液位测量装置及液位测量方法
CN206832610U (zh) 一种输油管道腐蚀速率测试装置
CN207832407U (zh) 一种危险气体储罐注气置换水的安全装置
CN208719835U (zh) 一种危险气体储罐安全注气置换水系统
KR20050113891A (ko) 가스누출량 측정기
CN117108272B (zh) 油气储盖层中三种特征毛细管压力一体测试装置和方法
JPH07319552A (ja) 給液制御装置
CN212055901U (zh) 一种直通单座调节阀
JPS5828099A (ja) タンク液面計メンテナンスノズル構造
CN220397275U (zh) 一种便于检修的真空缓冲罐
CN218481368U (zh) 一种检验混凝土裂缝灌浆处理效果的装置
CN110376117B (zh) 油管试片封装装置、油管试片测试装置及测试方法
CN208364505U (zh) 一种台式液压源
JPH01308935A (ja) リーク検査装置
US6244094B1 (en) Closed loop calibrator and process of calibrating a liquid metering device in a closed atmosphere
CN108119129A (zh) 水泥浆测窜组件