JPS60226337A - 車載用スピ−カ装置 - Google Patents

車載用スピ−カ装置

Info

Publication number
JPS60226337A
JPS60226337A JP59080923A JP8092384A JPS60226337A JP S60226337 A JPS60226337 A JP S60226337A JP 59080923 A JP59080923 A JP 59080923A JP 8092384 A JP8092384 A JP 8092384A JP S60226337 A JPS60226337 A JP S60226337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
cabinet
roof panel
car
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59080923A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Takagi
高木 一範
Hiroshi Soma
相馬 宏志
Yoshiaki Miyata
喜明 宮田
Yasuki Motosawa
養樹 本澤
Hitoshi Kato
均 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Pioneer Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59080923A priority Critical patent/JPS60226337A/ja
Priority to US06/725,859 priority patent/US4597470A/en
Publication of JPS60226337A publication Critical patent/JPS60226337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0217Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for loud-speakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/323Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only for loudspeakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0028Ceiling, e.g. roof rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0082Adjustable or movable supports collapsible, e.g. for storing after use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0085Adjustable or movable supports with adjustment by rotation in their operational position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/13Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車載用スピーカ装置に関し、特にハイルーフ
でかつ車体後面にドアを有するいわゆるハツチバック車
に搭載される車載用スピーカ装置に関する。
背景技術 従来のこの種の装置どしては、スピーカユニットがドア
内に埋め込まれた埋込型スピーカ装置や、スピーカユニ
ットが単体でキャビネットに収納されてパッケージトレ
イ上に固定される置型スピーカ装置などが一般的に知ら
れているが、これら装Uはいずれも音の放射方向が常に
一定であり、車室内での使用に限られていた。また、後
者の装置にあっては、パッケージトレイ上に装置全体が
突出しているので、後部ドアの窓を通しての後方視界を
狭くするという欠点があった。
一方、自動車を使用したレジャーの場合、自動車に乗っ
ている間は車載音響装置で音楽を楽しめるが、キャンプ
などのように野外へ出た場合にはそれができなかったの
で、従来は、ラジオ受信機付カセットデッニ1@の椎淋
■ハ\型音S装暦をり111持参し、音楽を楽しんでい
た。しかし乍ら、携帯用小型音響装置では、スピーカユ
ニットの口径の大きさが限られると共に、野外での使用
のため、十分なパワー及び臨場感が得られなかった。
λ1へ11 本発明は、上述した点に鑑みなされたものであり、車室
内及び車室外向けの双方に使用できると共に、車室外向
けの使用時にも十分なパワー及び臨場感が得られる車載
用スピーカ装置を提供するとことを目的とする。
本発明による車載用スピーカ装置は、ドロンコーンスピ
ーカを含む複数のスピーカユニットを一体的に備えた密
閉型キャビネット構造で、ハイルーフ型ハツチバック車
におけるルーフパネル後部に一端を回動自在に取り付け
られ、ルーフパネルに収納された状態でスピーカ取付面
がルーフパネルと略平行になる第1の位置と該スピーカ
取付面が略鉛向となる第2の位置との少なくとも2つの
位置をとり得る構成となっている。
実施例 以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図において、Aは本発明によるスピーカ装置が搭載
される自動車であり−、ルーフ(屋根)が普通の自動車
よりも高くかつ車体後面にもドアDを有するハイルーフ
型ハツチバック車である。この自動車Aにおけるルーフ
パネルRの後部の車室内側には、スピーカ装置1がルー
フパネルRの内面に沿って装着されている。このスピー
カ装置1は重体後方側にて車体に対して回1自在に取り
付けられ、第1図に破線で示す第1の位置と一点鎖線で
示す第2の位置との少なくとも2つの位置をとり得る構
成となっており、第1の位置では重体前方側にて後述す
るロック機構により車体に対して固定され、第2の位置
ではスピーカ取付面が略鉛直となりかつ第2図に示す如
く各スピーカが車体後方を向くようになっている。
第3図及び第4図から特に明らかな様に、スピーカ装置
1は、各々左右一対設けられた大口径スピーカユニット
2L、2R及び小口径スピーカユニット31.3Rと、
これらスピーカユニットを収納した密閉形キャビネット
4と、ルーフパネルRの車室内側に固着されてキャビネ
ット4を収納する収納ケース5とを含み、キャビネット
4が収納ケース5に対し中休後方側の両端部に設けられ
たヒンジ6A、6Bにて回動自在に結合されている。な
お、スピーカユニット3L、3Rはスピーカユニット2
L、2Rの振動により作動して低音を放射するドロンコ
ーンスピーカであり、よってキャビネット4は密閉形で
ある必要がある。キャビネット4と収納ケース5との間
には、キャビネット4が徐々に回動するようにショック
アブソーバ7が設けられており、このショックアブソー
バ7はキャビネット4が第2図及び第4図に示す開放位
置(前記第2の位置)に達したとき最大伸長状態となっ
てキャビネット4の開方向への位阿規制をなすと共に、
振動等の外乱に伴うキャビネット4の閉方向へのあるP
i!度の回動力に対しては抵抗体となってその回動を阻
止する作用をもなづ。
なお、ショックアブソーバ7に周知の構成のりよってキ
ャビネット4の回動角を任意に選択する構成とすること
も可能である。このクリック機構は必ずしもショックア
ブソーバ7に内蔵される必要はなく、ヒンジ6A、6B
と一体に構成されても良く、又単独でキャビネット4の
回動結合部に設けられても良い。また、上記回動結合部
をモータを駆動源として用いた電動構造とし、回動角を
任意に選択できる構成どすることもできる。
キャビネット4は、第5図に示す様に、スピーカユニッ
ト2L、2R及び31−.3Rが取り付けられる第1の
部分4Aとこの第1の部分4Δに結合されてスピーカユ
ニット2L、2R及び3L。
3Rの後部周辺に空間部すなわちバックキレビテイを画
定する第2の部分4Bとからなり、樹脂材によって成形
される。第1.第2の部分4Δ、4Bの結合部は、第6
図に示す如く、第1の部分4A側に形成された四部8と
第2の部分4B側に形成された凸部9との組み合せから
なり互いに嵌合することによってキャビネット4の気密
性を維持せスMdb侭立すん一丁4alnなφMす区、
h^1−レせるために凹部8には全周に亘ってシリコン
樹脂等の樹脂10が塗布されている。樹脂10を塗布す
る代わりに、ゴム材からなるリングを凹部8に全周に亘
って装着しても良い。また、第1の部分4Aの内側には
凹部8の開口面正りも突出しかつ先端から外方に向けて
傾斜した傾斜面11aを有するガイド片11が第1の部
分4Aと一体成形されて複数個設けられており、このガ
イド片11は第1の部分4Aと第2の部分4Bとの結合
時に傾斜面11aの作用によって凹部8と凸部9との相
対的位置決めをなし、両者の嵌合を確実に行わせる。
第5図において、左右一対の小口径スピーカユニット3
L、3Rはキャビネット4の中央部近傍に固定され、左
右一対の大口径スピーカユニット2、L、2Rは小口径
スピーカユニット3L、3Rより外方にてキャビネット
4に対し揺動可能に取り付けられている。大口径スピー
カユニット2L(2R)は、第7図から特に明らかな様
に、スピーカ本体12と、このスピーカ本体12を保持
しつつイの外周を覆う円筒状のグリル13と、このグリ
ル13の外周面に突設された一対の支持軸14.14と
を含み、この一対の支持軸14.14によりキャビネッ
ト4に対し揺動可能に支持される構成となっている。グ
リル13の外周面は、一対の支持軸14.14の軸芯を
結ぶ線とグリル13の中心軸との交点を中心とする曲率
を有している。グリル13の前面開口部13aの周りに
は環状溝15が形成されており、この環状溝15には保
護ネット16が嵌め込まれ、接着剤等により固着される
一方、キャビネット4には前面間[、T1部4aの内径
よりも小なる内径の円筒部17aとこの円筒部17a及
び前面開口部4aに連なる傾斜部17bとからなる立上
り部17が、キャビネット4と一体に形成されて段G)
られている。円筒部17aの内周面はグリル13の外周
面と略同−の曲率を有し、更に円筒部17aにはグリル
13の支持軸14.14を受ける切欠き部18.18が
形成されており、この円筒部17aにスピーカユニット
2L(2R)が嵌め込まれ、支持軸14.14を中心に
揺動可能となる。円筒部17aの内周面には、第7図に
示す如く、密閉部材としての例えばフJルト19が全周
に亘って貼着されており、このフェルト19はスピーカ
ユニット2L(2R)が揺動しても常にキャビネット4
の気密性を維持すると共に、その摩擦抵抗によりスピー
カユニット2L(2R)を任意の揺動角に保持する作用
をもなす。
切欠き部18の近傍に突設された2本の突起2帆20上
には、ブラケット21“がビス22,22によって固定
され、このブラケット21の中心孔21aには底面に半
円形の溝23aを有する軸受部材23がイの摺動軸23
bにてスプリング24を介して挿通されており、第8図
に示す様に、軸受部材23は切欠き部18に嵌め込まれ
た支持軸14の周壁の一部に半円形の溝23aにてスプ
リング24の弾発力によって圧接し、支持軸14を回動
自在に保持する。
なお、第9図に示す様に、支持軸14の周壁に複数の四
部25を形成しかつ軸受部材23の半円形の溝23aの
中央部に形成された半円形の凹部26にスチールボール
27を回動自在に収納し、複数の凹部25とスチールボ
ール27とによつCクリック機構を構成することにより
、スピーカ1ニツト2L(2R)の揺動角を任意に選定
しかつその角度位置に確実に固定できることになる。こ
のとき、スプリング24は軸受部材23を支持軸14の
周壁に押圧すると共にスチールボール27を凹部25に
押圧する作用をなす。また、第10図に示す様に、スチ
ールボール27の代わりに、半円形の凹部23aの内面
に突起28を突設してクリック機構を構成しても、はぼ
同等の効果が得られる。クリック機構としては、上記し
た構成のものに限定されることなく、種々の変形例が考
えられる。
本実施例においては、スピーカユニット2l−22Rは
上記した支持機構により、車体に対するキャビネット4
の回動面にて揺動可能に支持され、第3図に示す使用状
態では車体の前後方向に、第4図に示す使用状態では車
体の高さく上下)方向に揺動し得るようになっているが
、同様の支持機構を上記支持機構と直交するように組み
合わせることにより、スピーカに、フットL、’2Rを
上記方向のみならず車体の幅方向にも揺動させることが
可能となる。
キャビネット4にお番ブる第2の部分4Bの内面にはほ
ぼ全面に亘って防振材(図示せず)が貼着されており、
この防振材はスピーカユニット2L。
2R及び3L、3Rの振動に伴うキャビネット4のいわ
ゆるビヒリnの発生を防止する。また、特に大口径スピ
ーカユニット2L、2Rの後方には、キャビネット4内
の定在波を吸収したり、反射波を抑えるためにグラスウ
ール等の吸音材(図示せず)が設りられる。キャビネッ
ト4に収納された各スピーカユニット2L、2R及び3
L、3Rには、第2の部分4bの側部に形成されMli
1口部〈図示せず)を介してキャビネット4内に引き込
まれるリード線29によって音声信号が伝送される。リ
ード線29の通る上記開口部には、第11図(a+、<
Inに示づ如く、角筒状でかつ半円形のカバ一部材30
の一端が固着され、上記リード線29はこのカバ一部材
30内に収納される。カバ一部材30はキャビネット4
の回動中心軸を中心とする曲率を有している。このカバ
一部材30を酸4プたことにより、キャビネット4の回
動位置に拘わらず常にカバ一部材30でリード線29を
覆い19るので、第4図に示す使用状態でもリード線2
9が外部に露出することがなく、外観性をpくすること
ができる。
第4図及び第5図において、キャビネット4には、キャ
ビネット4を車体に対し第3図及び第1図に破線で示す
状態にロックする同じ構成の2組のロック機構31.3
1が設けられている。ロック機構31は、自動的にロッ
クできる第1のロック手段32と、この第1の[1ツク
手段32のロック完了後手動でロック操作される第2の
ロック手段33とからなる2重ロック構造となっている
。第12図から特に明らかな様に、ユ1−ヤビネット4
の前面には楕円形の四部34が形成されており、この四
部34に第1.2のロック手段32.33が配置される
。第1のロック手段32は、基体35と、この基体35
に回転自在に取り付けられた操作つまみ36と、基体3
5の両側面に突設され操作つまみ36を回1ことにより
これに連動して基体内に没入するロック爪37とからな
り、凹部34の底面に形成された角孔38にF!!挿さ
れた後キャビネット4に対しロックビン39で固定され
る。そしてキャビネット4が第4図に示す開放状態から
収納ケース5に収納される位冒に回動すると、収納ケー
ス5に形成された角孔45の内面にてロック爪37が押
圧されて基体35内に没入し、角孔45を通過後突出し
て自動的にロック状態となる。
一方、第2のロック手段33は、円柱状の基体40と、
この袖体40に第13図に示す如くスプリング41を介
してビス42により固定された操作つまみ43とを含み
、四部34の底面かう立−Lつだ円筒部44に嵌挿され
る。しかる後基体40の底面にロック片46aを有する
ブラケット46が2本のビス47.47により固定され
る。円筒部44の端面には切欠き部44aが形成され−
(おり、操作つまみ43はその内面にロック位置で上記
切欠き部44aに嵌合する突起43aを有すると共に、
ロック位置で四部34の開口部を閉塞する蓋体43bを
一体に有している。そしてアンロツタ位置ではブラケッ
ト46のロック片46aが収納ケース5に形成された丸
孔48の切欠き部48aを通過し得る状態にあり、操作
つまみ43をロック位nまで回すと、これに連動し゛(
ブラケット46も回転し、第13図に示す様にロック状
態となる。[1ツク状態を解除する場合、ただ甲に操作
つまみ43を回転させようとしても、突起43aが切欠
き部44aに嵌合しCいるので回転せず、従って操作、
つまみ43をスプリング41(第13図示)の弾発力に
抗して引っ張り、突起43aを切欠き部44aとの嵌合
によるロックを解除した後回転させることにより容易に
ロック状態がらアンロック状態へ移行できるのである。
第4図において、例えば収納ケース5には、キャビネッ
ト4がロック機構31.31によるロツり状態にないこ
と、すなわちキャビネット4が開放状態にあることを検
出する検出スイッチ49が設けられ、更に警報器として
警報ブザ−50が取り付けられている。検出スイッチ4
9は主11ビネツト4が閉状態(第3図に示す状態)に
あるとき開放しかつ開放状wp<第4図に示す状態)に
あるとき開成する接点を有し、キャビネット4の開放状
態を検出したとき高レベルの検出出力を発生する。第1
4図において、検出スイッチ49の検出出力はイグニッ
ションスイッチ51の出力を一方の入力とする論理積ゲ
ート52の他方の入力となり、その論理積出力が駆動回
路53を介して警報ブザ−50の駆動信号となる。すな
わち、キャビネット4が開放状態にある場合、キャビネ
ット4が後方視界を遮ることになり、運転上、安全性の
点で問題となるので、イグニッションスイッチ51がオ
ンでかつ上記検出出力が発生しているときにH報ブザー
50が作動して大なる警報音を発生させるのである。キ
ャビネット4の開放状態を検出する手段としては、メカ
ニカルスイッチの外に、光学的手段等を用いることもで
きる。また、警報ブザ−50の代わりに警報灯を用いて
運転席近傍に配置することも可能である。なお、第14
図′において、54はバッテリ、55はイグニッション
コイル、56はスパークプラグである。
次に、本発明の作用について説明する。
通常、キャビネット4はそのスピーカ取付面がルーフパ
ネルRと略平行になる第1の位置(第3図に示す位置)
に、ロック機4f1131.31により収納ケース5に
ロックされ、スピーカユニット2L、2R及び3L、3
Rが車室内向けとして使用されることになる。この使用
状態では、各スピーカユニットが後部座席にすわる人の
頭上に位置することになるが、大口径スピーカユニット
2L。
2Rがキャビネット4に対して揺動可能に取り付けられ
ているので、音がうるさい場合には、少部座席にすわる
人の頭の高さ等に応じてその揺動角を変える−ことによ
り、音の放射方向を任意に選定することができる。
次に、スピーカユニット2L、2R及び3L。
3Rを車室外向けに使用する場合には、後部ドアDを開
くと共に、第3図における2つのロック機構31.31
のロック状態を解除するのであるが、ロック機構31の
ロック状態を示す第13図において、まず第2のロック
手段33の操作つまみ43をスプリング41の弾発力に
抗して引張り、しかる後これを回転させることにより、
ブラケット46のロック片46aによる収納ケース5へ
のロックが解除される。そして、それまで操作つまみ4
3の蓋体43bにより閉塞されて操作が不可能な状態に
あった第1のロック手段32が、操作つまみ43の回転
により操作が可能な状態となる。
次いで、操作つまみ36を回転させることにより、これ
に連動してロック爪37.37が基体35内に没入し、
第1のロック手段32のロックが解除される。
2つのロック機構31.31のロック状態が解除される
と、キャビネット4が回動可能となり、キャビネット4
を支えていた手を降ろしていくと、土ヤビンット4はシ
ョックアブソーバ7(141g示)の作用により徐々に
回動し、キャビネット4が収納ケース5から垂下し、そ
のスピーカ取付面が略鉛直となる第2の位置(第4図に
示す位置)をとる。この第2の位置では、第15図に示
す様に、各スピーカユニット2L、2R及び3L、、3
Rが車体後方を向くので、各スピーカユニットを車室外
向けとして使用することができる。また、車室内での使
用の場合と同様に、大口径スピーカユニット2L、2R
を揺動させて音の放射方向を任意に設定することができ
る。この使用状態での音源としては、車載用ラジオ受信
機やカセットデツキ等を用い得る。
他の使用形態としては、第16図に示す如く、音源とし
て携帯型小型カセットプレーA757(ヘッドホンステ
レオやステレオラジオカセット等)を用い、これにトラ
ンスミッタ58を接続して再生音をFMステレオ電波と
して飛ばし、この電波を自動車のアンテナ59を介して
FMステレA受信機(図示せず)で受信し、スピーカ装
置1で拡声することができる。この使用形態によれば、
力セットテープの交換、再生音の音質や音部等をリモー
トコントロールできることになり、極めて便利である。
なお、上記実施例では、スピーカ装置1を車体から取り
外し出来ない構成としたが、例えt、i*+7どネット
4の回動支持構造を離脱可能な構成とし、スピーカ装置
1を車体に対して回動自在にかつ脱着自在に取り付ける
ことにより、複数のスピーカユニットを一体に備えたマ
ルチウェイシステムスピーカ装置1を車室内のみならず
野外に持ち出して使用することができる。
効果 以上説明したように、本発明によれば、ドロンコーンス
ピーカを含む複数のスピーカユニットを一体的に収納し
た密閉型キャビネットを、ノ\イルーフ型ハツチバック
車におけるルーフパネル後部に一端を回動自在に取り付
け、このキャビネットルーフパネル内に収納した状態で
をそのスピーカ取付面がルーフパネルと略平行になる第
1の位置と該スピーカ取付面が略鉛直となる第2の位置
との少なくとも2つの位置をとるように構成したので、
車室内のみならず車室外向けとしても使用できかつ十分
なパワー及び臨場感を得ることが可能な車載用スピーカ
装置が得られる。また、低音用スピーカとして駆!17
J部が不93.l、’にドロンコーンスピーカを用いた
ので、キャビネットを薄型化・軽量化ぐきかつルーフパ
ネル内に容易に収納できるから、後部ドアの窓を通して
の視界を損うことなく搭載できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による車載用スピーカ装置を搭載したハ
イルーフ型ハツチバック車を示す側面図、第2図は後部
ドアを開放し本発明装置を車室外向けとして使用した場
合のバッチバック車を示す後方正面図、第3図は本光明
装置首の中子内向は使用状態を示づ下方から見た斜視図
、第4図は本発明装置の車室外向cノ使用状態を示4下
方から見1〔斜視図、第5図は本発明装置を示す分解斜
視図、第6図は第5図にd−口Jる一I+!ヒネッ1へ
の嵌合描込を示す断面図、第7図は第5図にイJjける
スピーカユニットの取イ1構造を丞1断面図、第8図は
第5図におけるスピーカユニットの支持軸の支持g?)
槓を示す側面図、第9図は第8図の変形例を示す一部断
面を含む側面図、第10図は史に他の変形例を示す一部
断面を含む側面図、第11図(a)及び(b)tま第5
図におGノるカバ一部材を示り上方及び上方から見た斜
視図、第12図は第4図におりる口・ンク機構を示す分
解斜視図、第13図はロック機構のロック状態を示す断
面図、第14図は第4図における習報ブザーの駆動系を
示す回路図、m15図は本発明装置を車室外向けとして
使用した状態を示す車体斜め後方から見た斜視図、第1
6図は本発明装置の仙の使用形態を示す構成図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・スピーカ装置 21.2R・・・・・・人1]径スピーカ」ニラ1〜3
L、3R・・・・・・小口径スピーカユニット4・・・
・・・キャビネット 5・・・・・・収納ケース 7・・・・・・ぐノー11Vノフi’T’ノーバ13・
・・・・・グリル 14・・・・・・支持軸19・・・・・・フ[ルト30
・・・・・・カバ一部材31・・・・・・ロック機構3
2・・・・・・第1の1−トンク千丁933・・・・・
・第2のロック手段 49・・・・・・検出スイッチ 50・・・・・・警報ブザー 出願人パイA−’−7’株式会11 代理人弁狸士膝村元B #l図 竿、3図 本6[l] 毛7図、21(2F) ノ2 La図 毛9図72 二」馴暢、7 秦!2図 地/3[2] #l1図 もlろ図 □

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体後面にドアを有するハイルーフ型自動車に搭載され
    る車載用スビーh装置であって、ドOンコーンスビー力
    を含む複数のスピーカユニットと、前記複数のスピーカ
    ユニットを収納しかつ前記自動車のルーフパネル後部に
    一端を回動自在に取り付けられた密閉形キャビネットと
    、前記キャビネットをそのスピーカ取付面が前記ルーフ
    パネルと略平行になるように前記ハーフパネル内に収納
    した状態で車体に対してロックするロック手段とを備え
    、前記キャビネットは前記ロック手段によってロックさ
    れる第1の位置とスピーカ取付面が略鉛直′となる第2
    の位置との少なくとも2つの位置をとり得ることを特徴
    とする車載用スピーカ装置。
JP59080923A 1984-04-22 1984-04-22 車載用スピ−カ装置 Pending JPS60226337A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59080923A JPS60226337A (ja) 1984-04-22 1984-04-22 車載用スピ−カ装置
US06/725,859 US4597470A (en) 1984-04-22 1985-04-22 Car speaker system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59080923A JPS60226337A (ja) 1984-04-22 1984-04-22 車載用スピ−カ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60226337A true JPS60226337A (ja) 1985-11-11

Family

ID=13731943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59080923A Pending JPS60226337A (ja) 1984-04-22 1984-04-22 車載用スピ−カ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4597470A (ja)
JP (1) JPS60226337A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7621579B2 (en) * 1996-08-16 2009-11-24 Rosen Entertainment Systems, L.P. Display unit

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4696369A (en) * 1986-07-07 1987-09-29 Dodrill Gregg W Speaker and baffle system for a vehicle storage well and method of installing same
GB8826495D0 (en) * 1988-11-12 1988-12-14 Intersci Ltd Communication equipment
US4923032A (en) * 1989-07-21 1990-05-08 Nuernberger Mark A Ceiling panel sound system
US5008944A (en) * 1990-02-06 1991-04-16 Sels Michael O Loudspeaker system for motor vehicles
US5096252A (en) * 1991-06-14 1992-03-17 Brown Jeffery L Truck cab speaker and seat organization
WO1997043852A1 (en) * 1995-02-10 1997-11-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Television receiver with doors for its display screen which doors contain loudspeakers
US5750942A (en) * 1996-07-09 1998-05-12 Flick; Kenneth E. Vehicle window speaker mounting accessory and related methods
US6356641B1 (en) * 1996-09-25 2002-03-12 New Transducers Limited Vehicular loudspeaker system
US6792125B1 (en) * 2000-08-23 2004-09-14 Boston Acoustics, Inc. Pivotable speaker mounting apparatus
US20010026623A1 (en) * 2000-10-17 2001-10-04 Erwin Duane A. Remote Broadcasting System
US7684577B2 (en) * 2001-05-28 2010-03-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vehicle-mounted stereophonic sound field reproducer
US6719090B2 (en) * 2002-03-04 2004-04-13 Dennis A. Tracy Speaker assembly
US20050100174A1 (en) * 2002-11-08 2005-05-12 Damian Howard Automobile audio system
US7483539B2 (en) * 2002-11-08 2009-01-27 Bose Corporation Automobile audio system
US6830275B2 (en) * 2002-11-27 2004-12-14 Brian J. Shea Speaker mounted in recreational vehicle
US7583806B2 (en) * 2003-06-09 2009-09-01 Bose Corporation Convertible automobile sound system equalizing
US20050139414A1 (en) * 2003-12-30 2005-06-30 Nicholas Edwin Gyrating acoustical bearing brackets
US7077236B2 (en) * 2003-12-31 2006-07-18 Lear Corporation Articulating vehicle speaker assembly
US7232986B2 (en) * 2004-02-17 2007-06-19 Smart Technologies Inc. Apparatus for detecting a pointer within a region of interest
US7266210B2 (en) * 2004-04-07 2007-09-04 Magnadyne Corporation Recessed speaker box and mount
US7970149B2 (en) * 2005-07-28 2011-06-28 Bby Solutions, Inc. Audio speaker with partially spherical speaker housing and escutcheon
US20070080264A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Richard Kukucka Articulating lift gate speakers
DE102006023909B3 (de) * 2006-05-19 2007-07-19 Daimlerchrysler Ag Bandpassbox in der Tragstruktur eines Fahrzeuges
US8126187B2 (en) * 2007-10-29 2012-02-28 Bose Corporation Vehicle audio system including door-mounted components
US8204244B2 (en) * 2008-09-24 2012-06-19 Bose Corporation Spare tire cover-mounted loudspeaker
US8249282B2 (en) 2008-11-11 2012-08-21 Tracy Dennis A Speaker assembly
US8520883B2 (en) 2010-07-21 2013-08-27 Dennis A. Tracy Articulating speaker assembly providing for pivotal adjustment of connected first and second midrange members
US8526662B2 (en) 2010-08-05 2013-09-03 Dennis A. Tracy Articulating speaker assembly providing for pivotal adjustment of connected first and second members
US20130147222A1 (en) * 2011-12-13 2013-06-13 Paresh Rana Storage compartment in the pillar of a vehicle
US9615166B2 (en) 2012-06-06 2017-04-04 Pioneer Corporation Electronic machine, and automobile and accommodation unit provided with the same
JP6755627B2 (ja) * 2017-01-06 2020-09-16 アルパイン株式会社 車両用スピーカシステム
CN109874081A (zh) * 2019-01-04 2019-06-11 惠州迪芬尼声学科技股份有限公司 一种扬声器
USD947807S1 (en) 2020-01-02 2022-04-05 Ssv Works, Inc. Pair of speaker pods for vehicles
USD953294S1 (en) * 2020-01-28 2022-05-31 Spirit Llc Vehicle speaker enclosure

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1941961A (en) * 1933-02-23 1934-01-02 Tichenor Automobile radio set
US4056165A (en) * 1973-12-29 1977-11-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Sound reproducing apparatus in the inside of a car
JPS5866786U (ja) * 1981-10-30 1983-05-06 クラリオン株式会社 指向性可変式スピ−カシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7621579B2 (en) * 1996-08-16 2009-11-24 Rosen Entertainment Systems, L.P. Display unit

Also Published As

Publication number Publication date
US4597470A (en) 1986-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60226337A (ja) 車載用スピ−カ装置
US4811406A (en) Compound speaker system
US8126187B2 (en) Vehicle audio system including door-mounted components
US6389147B1 (en) Audio system for multipurpose automotive vehicles having a rear opening panel
US20070080264A1 (en) Articulating lift gate speakers
US7661749B2 (en) Interior trim assembly and method for operating the same
JP4910046B2 (ja) 自動車安全警報装置
US5228090A (en) Truck rear window speaker apparatus
JPH0324431Y2 (ja)
US20080316683A1 (en) Case for containing a portable media player
US20010029198A1 (en) Microphone assembly for a portable telephone with a foldable flap element
KR102148293B1 (ko) 콘솔 암레스트
KR20070033123A (ko) 자동차용 무선헤드셋
JP3675794B2 (ja) 警報装置
US20030147542A1 (en) Outer mirror and interphone for a vehicle
JP2005167379A (ja) スピーカ装置
JP2005167378A (ja) スピーカ装置
JPS6217320Y2 (ja)
JP3078583B2 (ja) 無線通信機の防音構造
JPS583711Y2 (ja) 自動車
KR101367335B1 (ko) 차량용 디스플레이장치
JPH0528869Y2 (ja)
JPS646628Y2 (ja)
JPS6349981Y2 (ja)
JPS63211898A (ja) 車載用スピ−カ装置