JPS60219519A - 水位検知装置付風呂釜 - Google Patents

水位検知装置付風呂釜

Info

Publication number
JPS60219519A
JPS60219519A JP59076009A JP7600984A JPS60219519A JP S60219519 A JPS60219519 A JP S60219519A JP 59076009 A JP59076009 A JP 59076009A JP 7600984 A JP7600984 A JP 7600984A JP S60219519 A JPS60219519 A JP S60219519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
pipe
water level
bathtub
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59076009A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Nagamoto
俊一 長本
Shinji Miyauchi
伸二 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59076009A priority Critical patent/JPS60219519A/ja
Publication of JPS60219519A publication Critical patent/JPS60219519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は水位検知装置付風呂釜に関する。
従来例の構成とその問題点 従来の水位検知装置はフロートによる機械的な接触式の
ものが一般的であるが、風呂の水位検知に使用する場合
、湯あかによって動作不良を起こす恐れがある等、信頼
性が十分ではなかった。
発明の目的 本発明は、上記欠点を無くしだ装置すなわち、超音波を
用いた非接触式の水位検知装置を備えだ風呂釜を提供す
ることを目的としている。
発明の構成 本発明は、風呂釜本体内に設けられだ熱交換器と浴槽と
を通水管を介して接続し、上側の通水管には上方に延び
る連通管を分路させて設けるとともに、前記連通管の先
端には超音波を伝送させるだめの超音波伝送管を介して
、超音波送受信器を取付けた構成であり、超音波送受信
器から送出された超音波信号が超音波伝送管を通っそ連
通質に入り、水面で反射して再び超音波送受信器で受信
される捷での時間を計測することによって風呂の水位を
検出するものである。
実施例の説明 第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図であり、通
常、浴槽2内の水は下側の通水管4bを通って風呂釜本
体1内に設けられた熱交換器3へ送られ、そこでバーナ
6によって熱せられた後、上側の通水管4aを通って再
び浴槽2内に戻るようになっている。
上側の通水管4aには上方に延びるように分路された連
通管5が風呂釜本体1内に設けられており、連通管5の
先端には、その内径aが、用いる超音波の波長よりも小
さい超音波伝送管7が取付けられている。超音波伝送管
7の連通管5との接合部7aは、ホーン形状にして、音
響インピーダンス的にマツチングがとられている。又、
接合部7aよシ少し上の所からほぼ直角に曲げ、その先
に超音波送受信器8を取付けている。すなわち、超音波
の波長以下の管内を超音波が伝搬する場合、超音波が管
壁に沿って伝(般するという性質を利用して曲った伝送
管でも超音波を効率良く伝搬させることができる。10
.11は送信回路および受信回路であり、超音波送受信
器8に接続される。
前記送1g回路10から第3図aのような電気信号が出
されると、超音波送受信器8で、超呂−彼に変換される
。超音波送受信器8から送出された超音波は超音波伝送
管7を辿って連通管5内に入り、水面でほぼ100%反
射されて再び超音波伝送管7を通って超音波送受信器8
によって受信され、第3図す、cのような電気信号に変
換され、受信回路11に人力される。但し、同図すは水
位が高い場合を、又同図Cは低い場合を示している。
このような構成において、超14波信号が送信されてか
ら、水面で反射されて帰ってくる丑での時間を計測する
ことによって、浴槽2の水位を検出することができる。
すなわち、超音波の伝搬速度をV、超音波送受信器8か
ら連通管5内の水面までの距離をl、超音波を送信して
から受信するまでに要しだ時間をも、浴槽2の水位をh
とし、予め基準水位h□を決め、その時の超音波送受信
dJ8から水面寸での距離を’Os+沼音波の送受信に
要する時間をtoとすると、次のような関係式が表わさ
れる。
2 l = v −L −(1) 21o=v、 to (2i) t2 +h = to十h(、−(3)上記(1)、(
2)、(3)式より h = hQ+fi (to −t ) −(4)ここ
で、ho、v、Loは定数であるので、属音1皮を送信
してから、その反射波を受信する寸での時間りを泪測す
ることによって、浴槽2の水位りをめることができる。
発明の効果 このように本発明によれば、通水管杓より分路させた連
通管うと、この連通管の先端に超音波を伝送させるだめ
の超音波伝送管子を介して超音波送受信器象を設けただ
けの簡単な構成で浴槽2内の水位を検出することができ
るし、又、超音波伝送管デの内径を伝送される超音波の
波長より小さくすることによって、超音波伝送管Tを曲
げても、超音波を伝送することができるので、風呂釜手
本体の外形を最小限コンパクトにできるという効果を有
する。
更に本発明によれば、水位検知機構が水と非接触式のも
ので構成されるので、湯あか等に対する信頼性に秀れて
いるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す水位検知装置伺風呂釜
の概略構成図、第2図は同一部詳細断面図、第3図は同
タイミング波形図である。 1・・・・・風呂釜本体、2・・・・・・浴槽、3・・
・・・熱交換器、4a、4b・・・・・・通水管、5・
・・・連通管、7・・・・・・超音波伝送管、8・・・
・・・超音波送受信器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 風呂釜本体内に設けられだ熱交換器と浴槽とを接続する
    通水管と、この通水管から上方に分路さぜた連通管と、
    この連通管に接続された超音波伝送管と、この超音波伝
    送管の先端部に設けられた超音波送受信器とを備えだ水
    位検知装置付風呂釜。
JP59076009A 1984-04-16 1984-04-16 水位検知装置付風呂釜 Pending JPS60219519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076009A JPS60219519A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 水位検知装置付風呂釜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076009A JPS60219519A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 水位検知装置付風呂釜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60219519A true JPS60219519A (ja) 1985-11-02

Family

ID=13592813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59076009A Pending JPS60219519A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 水位検知装置付風呂釜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60219519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10312102B4 (de) * 2003-03-19 2015-10-08 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Messung eines Füllstandes einer Flüssigkeit in einem Behälter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10312102B4 (de) * 2003-03-19 2015-10-08 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Messung eines Füllstandes einer Flüssigkeit in einem Behälter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563554B2 (ja) 管中の流体の流速測定用超音波作動変換装置
JPS57501690A (ja)
JPS6044826A (ja) 音エネルギー波モード変換器とこれを用いた金属導管への超音波エネルギー印加方法
JPS60219519A (ja) 水位検知装置付風呂釜
CN211783742U (zh) 基于超声阻抗检测的六氟化硫气瓶液位的测量装置
US6786077B2 (en) Wide beam clamp-on ultrasonic densitometer
GB2137348A (en) Ultrasonic liquid interface detector
JPS60263047A (ja) 水位検知装置付風呂釜
JPH024364Y2 (ja)
CN208270022U (zh) 一种超声波液位开关
JPH02138889A (ja) 超音波送受波器
JPS60151516A (ja) 超音波流量計
JPS62184410U (ja)
SU1280321A1 (ru) Устройство дл измерени параметров внутренних волн
JP3998333B2 (ja) 埋没生命体探査装置
CN207280945U (zh) 一种管线探头
JP2503736Y2 (ja) 超音波センサ
JPS61137229U (ja)
SU1305592A1 (ru) Пьезоэлектрический преобразователь дл приема сигналов акустической эмиссии
JPS58223714A (ja) 液体検知方法及び装置
JPH04351093A (ja) 超音波テレメーター
JPS55143475A (en) Ultrasonic distance measuring instrument
JPS61174628U (ja)
JPS59212728A (ja) 水温測定装置
JPS6262985U (ja)