JPS6021245Y2 - 宛名札作製装置 - Google Patents

宛名札作製装置

Info

Publication number
JPS6021245Y2
JPS6021245Y2 JP18250078U JP18250078U JPS6021245Y2 JP S6021245 Y2 JPS6021245 Y2 JP S6021245Y2 JP 18250078 U JP18250078 U JP 18250078U JP 18250078 U JP18250078 U JP 18250078U JP S6021245 Y2 JPS6021245 Y2 JP S6021245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
color
color printing
paper
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18250078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5596737U (ja
Inventor
隆司 山田
Original Assignee
株式会社東京機械製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東京機械製作所 filed Critical 株式会社東京機械製作所
Priority to JP18250078U priority Critical patent/JPS6021245Y2/ja
Publication of JPS5596737U publication Critical patent/JPS5596737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6021245Y2 publication Critical patent/JPS6021245Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、宛名孔作製装置、特に一連の宛名紙に対し色
刷処理および切断処理を行ない色刷された宛名礼を作製
する宛名孔作製装置において、一連の宛名紙にマーク情
報を所定の間隔で予め記録せしめておき上記マーク情報
にもとすいて色刷処理および切断処理を正しく同期をと
りつつ行ない色刷された宛名礼を作製するようにした宛
名孔作製装置に関するものである。
例えば印刷物発送システムにおいては、印刷束の発送先
を明確にすべく印刷束に宛名礼を添附するようにされる
該宛名礼には通常発送先を表わす発送売名が印刷される
と共に当該発送先に対応した色が施される。
従来においては毎葉の宛名紙に予かじめ宛名光印刷機と
色刷機とによって印刷した宛名礼を用意し、その日の発
送順に取出して使用するようにされていた。
近来は発送の自動化にともない、上記宛名光印刷機もコ
ンピュータ制御となり該コンピュータ制御された宛名光
印刷機によって発送順に当日必要分の宛名礼が印刷され
る。
しかし上記この種宛名光印刷機においては文字や図形の
印刷のみで色刷は不可能なため、宛名光印刷機の下流に
一連のロール紙に色刷を行なう色刷処理および切断装置
をもうける必要が生じる。
即ち色刷された宛名孔をロール紙から作製する必要が生
ずる。
この種の宛名孔を作製するに当っては例えばすでに発送
名が印刷された一連の宛名紙にまず色刷処理を行ない、
次に該色刷処理された一連の宛名紙を所定の間隔に切断
処理して色刷された宛名孔を作製するようにされる。
このように上記色刷処理と上記切断処理とが別々に行な
われると宛名札上に色刷位置および切断処理に位置ズレ
を生ずる危険性がある。
本考案は上記の点を解決することを目的とし、色刷処理
と切断処理とを同一装置内でマーク情報を基準として行
なうようにして走行中に行なわれる色刷動作と停止中に
行なわれる切断動作とを正しく同期化しつつ上記位置ズ
レの発生を未然に防止することを目的としている。
以下図面を参照しつつ本考案を説明する。
第1図は本考案による宛名孔作製装置の一実施例構成、
第2図は宛名紙の一実施例構成、第3図および第4図は
夫々作製された宛名孔の一実施例構成を夫々示している
第1図において、1は一連の宛名紙、1′は作製された
宛名孔、2はガイドレール、3はテンションロール、4
は軸、5はリミットスイッチ、6.7および8は夫々ニ
ラピングロール、9゜9.9および9は夫々抑えロール
、10はタイミング・ベルト駆動用モータ、11および
12は夫々タイミング・ベルト、13.13’および1
3“は夫々空転するインク含浸ロール、14は軸、15
はインク含浸ロール旋回用モータ、16はタイミング・
ベルト、17は色刷用抑えロール、18はソレノイド、
19は軸、20はタイミング・ベルト、21はカッター
、22は受台、23および24はギヤ、25はラック、
26はスプロケット、27はカッタ送り用モーター、2
8は収納箱、29はマーク検出手段を夫々表わしている
宛名紙1には、例えば第2図に図示する如く、発送売名
例えば1横浜行J%′横須賀行ヨ、・・・・・・がすで
に印字されていると共に切断指定マーク情報30および
色指定マーク情報31.31’、31″′を所定の間隔
1で予め記録せしめておく。
ガイドローラ2、テンションロール3、ニラピングロー
ル6,6,7,8、抑えロール9,9゜9.9、タイミ
ング・ベルト駆動用モータ10、およびタイミング・ベ
ルト11.12は紙送り機構を構成し、数紙送り機構は
一連の宛名紙1を図示矢印a、 a方向に走行せしめる
テンションロール3は軸4を中心軸として円運動可能に
され、下方に配置されたリミットスイッチ5をオン・オ
フせしめる。
リミットスイッチ5はタイミング・ベルト駆動用モータ
10を駆動制御する。
タイミング・ベルト駆動用モータ10はリミットスイッ
チ5のオン・オフに応じて回転・停止される。
ニラピングロール6,6,7.8はタイミング・ベルト
11,12を介してタイミング・ベルト駆動用モータ1
0と連結されておりクラッチ・ブレーキで制御される。
ニラピングロール8はニラピングロール7に較べて増速
されており、宛名紙1はニラピングロール7とニラピン
グロール8との間で後述する切断処理のための充分な張
力をもつようにされる。
インク含浸ロール13,13’、13″、軸14、イン
ク含浸ロール旋回用モータ15、タイミング・ベルト1
6、刷用抑えロール17、ソレノイド18および軸19
は色刷処理機構を構成し、この色刷処理機構はマーク検
出手段29により検出される色指定マーク情報にもとす
いた色刷を宛名紙1に対して行なう。
インク含浸ロール13゜13’、13’には夫々異なる
色のインクが含浸されており、軸14に中心軸として例
えば図示矢印す方向に回動可能にされている。
上記軸14はタイミング・ベルト16を介して連結され
るインク含浸ロール旋回用モータ15により回転駆動さ
れクラッチ・ブレーキ制御される。
ソレノイド18はマーク検出手段29による検出結果に
もとすいて制御され、励磁状態にJ3いては色刷用抑え
ロール17を図示状態から軸19を中心軸として図面上
方に押し上げインク含浸ロール13,13’。
13#に圧接せしめる。
カッター21、受台22、ギヤ23,24、ラック25
、スプロケット26およびカッター送り用モータ27は
切断機構を構成し、該切断機構は上記色刷処理機構によ
り色刷処理された一連の宛名紙1を所定の間隔で切断せ
しめる。
カッター21はカッター送り用モータ27のスプロケッ
ト26とチェーンで連結されており、ラック25をガイ
ドしてギヤ23および24を介して回転しながら前進し
切断処理を行なう。
以下第1図図示の如き宛名札作製装置の処理動作を順次
説明する。
(1)一連の宛名紙1がガイドローラ2をへて装置内に
取込まれるようになると、テンションロール3は図示3
′の状態から下降しリミットスイッチ5を押圧するよう
になる。
このためリミットスイッチ5はオン状態になり、タイミ
ング・ベルト駆動用モータ10が運転開始され、ニラピ
ングロール6,6,7.8が回転駆動れ、上記装置内に
取込まれた宛名紙1は装置内を図示矢印a方向に走行す
るようになる。
(2)そして宛名紙1に予め記録されている切断指定マ
ーク情報30および色指定マーク情報31がマーク検出
手段29の下方を通過するとき、マーク検出手段29は
上記宛名紙1の切断指定マーク情報30および色指定マ
ーク情報31を検出し、該検出された切断指定マーク情
報30に応じた指示を上記切断機構に出力すると共に上
記検出された色指定マーク情報31に応じた指示を上記
色刷処理機構に出力する。
また上記マーク情報30.31が検出れるとニラピング
ロール6,6,7.8は回転停止され宛名紙1は走行停
止状態にされる。
(3)−i 切断機構は上記マーク検出手段29から
の切断指定マーク情報30にもとすいて上記の如き停止
状態にある宛名紙1を切断処理する。
ここで切断機構におけるカッター21はマーク検出手段
29の設置位置から所定の距離例えば第2図における距
離りだけ離れた位置に配置されており、例えば第2図図
示の宛名紙1において1川崎行ヨに対応する切断指定マ
ーク情報が検出れると、第2図図示の切断線mに対応す
る切断処理が行なわれる。
そしてその後ニラピングロール6. 6. 7. 8が
再び回転駆動されるようになると、上記切断された宛名
紙1′がニラピングロール8とえロール9とを介して収
納箱28内に収容される。
(31−ii 一方色刷処理機構は上記マーク検出手
段29からの色指定マーク情報31にもとすいて宛名紙
1に対し色刷処理を行なう。
即ち、まずインク含浸ロール13,13’、13“のう
ち上記色指定マーク情報31により指定された色のイン
クを予め含浸したインク含浸ロール例えば13′を、色
刷位置(即ち図においてインク含浸ロール13の位置)
にセットせしめる。
このセット処理は上記の如き宛名紙1が停止状態にある
間に行なわれる。
そしてニラピングロール6、6. 7.8が再び回転駆
動された後、所定のタイミングでソレノイド18を励磁
開始しめ色刷用抑えロール17を上記セットされたイン
ク含浸ロール13′に対し圧接せしめる。
そして所定の期間経過後ソレノイド18に対する励磁を
停止せしめ色刷用抑えロール17を第1図図示の状態に
復帰せしめる。
上記ソレノイド18が励磁状態にある間、色刷用抑えロ
ール17は走行しつつある宛名紙1を介して上記インク
含浸ロール13′と圧接状態にあり宛名紙1に上記イン
ク含浸ロール13′のインクが色刷される。
そしてこのように刷された宛名紙1は例えば次のマーク
情報が検出れたとき切断機構により切断処理され宛名紙
1′として収納箱28に収容されるようになる。
(4)以後上記(2)ないしく3)の処理動作が繰り返
し行なわれ、一連の宛名紙1から選択的に色刷され宛名
紙1′例えば第3図に図示す−る如き色帯32が色刷れ
た宛名孔1′が作製される。
第4図は作製された宛名孔の他の一実施例を示し、図中
、32および32′は夫々同色又は異色の色帯を表わし
ている。
第4図図示の如き宛名孔1′を作製するに当っては、第
1図図示の宛名孔作製システムにおける色刷処理機構を
2組もうけることにより宛名孔1′を作製すればよい。
以上説明した如く、本考案は色刷処理と切断処理とを、
宛名紙に予め記録せしめたマーク情報にもとすいて同一
装置内でマーク情報を基準として行なうようにした。
このため色刷された色帯の位置ズレおよび切断線位置の
位置ズレの発生を未然に防止することができる。
また本考案による宛名札作製装置においては色刷部にイ
ンク含浸ロールを用いるとともに一連の宛名紙が切断機
構の位置を前進した上で停止されて切断されるようにし
たことによって機構および保安が非常に簡表化された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による宛名札作製装置の一実施例構成、
第2図は一連の宛名紙の一実施例構成、第3図および第
4図は夫々作製された宛名孔の一実施例構成を示す。 図中、1は一連の宛名紙、1′は宛名孔、2゜3、6.
6.7.8.9.9.9.9. 10. 11.12は
夫々紙送り機構を構成するもの、13.13’、13′
、 14. 15. 16. 17. 18.19は
夫々色刷処理機構を構成するもの、21.22,23,
24,25,26,27は夫々切断機構を構成するもの
、29はマーク検出手段、30は切断指定マーク情報、
31は色指定マーク情報を表わす。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一連の宛名紙を走行せしめる紙送り機構をそなえ走行す
    る一連の宛名紙に対し複数の色刷に対応した色刷処理と
    切断処理とを行ない色刷された宛名礼を作製する宛名乱
    作製装置において、上記一連の宛名紙として当該宛名紙
    上に所定の間隔をもって切断指示マーク情報および色指
    定マーク情報を予め記録されてなる宛名紙が供給される
    と共に、上記走行しつつある一連の宛名紙上の切断指示
    マーク情報および色指定マーク情報を検出するマーク検
    出手段と、該マーク検出手段の下流側に配置されかつ上
    記マーク検出手段により検出された色指定マーク情報に
    もとすいて上記複数の色刷のうちの1つを選択し当該対
    応する色刷処理を行なう色刷処理機構と、該色刷処理機
    構の下流側の位置であって上記マーク検出手段の設置位
    置から予め定めた距離だけ離れた位置に配置されかつ上
    記マーク検出手段により検出された切断指示マーク情報
    にもとすいて一連の宛名紙を切断する切断機構と、上記
    マーク検出手段によるマーク検出タイミングに対応づけ
    られて上記一連の宛名紙の走行を停止する走行停止手段
    と、上記色刷のうちの1つを選択する動作を上記宛名紙
    の走行停止中に行なう色刷処理機構セット手段とをもう
    け、上記切断機構は上記宛名紙の走行停止中に動作しか
    つ上記色刷処理機構は上記宛名紙の走行中に色刷処理を
    行なうように構成され、上記一連の宛名紙から色刷され
    た宛名礼を作製するようにしたことを特徴とする宛名孔
    作製装置。
JP18250078U 1978-12-28 1978-12-28 宛名札作製装置 Expired JPS6021245Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18250078U JPS6021245Y2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 宛名札作製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18250078U JPS6021245Y2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 宛名札作製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5596737U JPS5596737U (ja) 1980-07-04
JPS6021245Y2 true JPS6021245Y2 (ja) 1985-06-25

Family

ID=29194177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18250078U Expired JPS6021245Y2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 宛名札作製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021245Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5596737U (ja) 1980-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4501224A (en) Continuous tag printing apparatus
US4541337A (en) Process and apparatus for continuously treating a web adapted to pass through a computer printer
US4179107A (en) Printing and collating method
GB2190330A (en) Processing paper and other webs
WO1992005959A1 (en) Rotary die cutting mechanism
US3253544A (en) Manufacture and use of labels for bottles, containers, and the like
JPS6118489B2 (ja)
US20100028066A1 (en) Printing apparatus
US4079875A (en) Labeling machine station
US2773688A (en) Web manifolding method and apparatus
US3937452A (en) Method and apparatus for manufacturing continuous form sets
JPS6021245Y2 (ja) 宛名札作製装置
US2252734A (en) Strip feeding and imprinting apparatus
US4018153A (en) Tape handling apparatus utilizing tangential web contact for postage meter
EP0763492A2 (en) Paper cutting device in a paper folding apparatus for a form printing machine and paper cutting method therein
US2252735A (en) Strip feeding and severing apparatus
US20050061171A1 (en) System of punching or printing
US4165191A (en) Web feed, web cutting and ribbon feed means for a stationery mosaic printer
US2237877A (en) Method and apparatus for feeding paper
US2177675A (en) Printing apparatus
US2862708A (en) Multiple form drive
US4057014A (en) Tape printer and stripper assembly
JPS588542Y2 (ja) 印字機の用紙送り装置
JPH04115967A (ja) 印字装置
JPS59209166A (ja) 印字装置