JPS60212252A - 酸化チタンスラリ用分級装置 - Google Patents

酸化チタンスラリ用分級装置

Info

Publication number
JPS60212252A
JPS60212252A JP6822784A JP6822784A JPS60212252A JP S60212252 A JPS60212252 A JP S60212252A JP 6822784 A JP6822784 A JP 6822784A JP 6822784 A JP6822784 A JP 6822784A JP S60212252 A JPS60212252 A JP S60212252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium oxide
oxide slurry
space
hopper
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6822784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365379B2 (ja
Inventor
Minoru Noda
稔 野田
Noriyasu Yano
矢野 哲康
Harutaka Hara
原 晴孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP6822784A priority Critical patent/JPS60212252A/ja
Publication of JPS60212252A publication Critical patent/JPS60212252A/ja
Publication of JPS6365379B2 publication Critical patent/JPS6365379B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は酸化チタノスラリの分級装置に関するものであ
る。
従来鹸1ヒチタノスラリの分級装置として一定の空間を
有する槽の上部にサイホン管を設けてなる装置が知られ
ている(持分57−5582号公報)。
この装置内に酸化チタンスラリを供給して一定時間放置
してからサイホン管を通して酸化チタン上澄液を抜出す
方法によって酸化チタンのスラリを分級している。
この方法はバラチンステムしか応用できないという欠点
がある。
そこで本発明者は連続的に酸化チタンスラリの分級可能
な装置の開発を目的に鋭意検討したところ次の装置とす
ればよいことが判明した。
底面が円すいまたは角すい状をなしているホッパ(1)
、内を記ホッパの上部に多数の平行な板を略一定の間隔
をおいて、かつ一定の角度をおいて並べられてなるラメ
ラ空間(2)とからなる分級槽(3)、前記ホッパの上
部空間(4)に開口を有する供給管(5)、前記底面に
下を向いて開口している酸化チタンスラリの供給管(6
)および前記ラメラ空間の上部に設けられた排出管(7
)とからなる酸化チタンスラリの分級装置。
以下本発明の装置の構造およびその作用、効果を添付の
図面に沿って説明する。なお、添付の第1図は本発明に
かかる装置の一部分を破断した側面図である。
本発明の装置は基本的にはホッパ(1)、その上部に連
接した状態で載っているラメラ空間(2)、ホッパに取
付けられている酸化チタンスラリの供給管(5)、酸化
チタンスラリの排出管(6)およびラメラ空間の上部に
設けられている酸化チタンスラリのもう1本の排出管(
7)とから成り立っている。
ホッパ(1)は、酸化チタンスラリを一定量蓄えるとと
もに、酸化チタンスラリ中の酸化チタン粒子を沈降させ
る作用をする。そのため一定の容積を有する。第1図に
示されているように、底面が角すい形をしていてもよい
し、また他の形状、例えば円すい形をしていてもよい。
ラメラ空間(2)とは多数の平行な、いわゆる層状の板
(8)がほぼ一定の間隔をおいて、しかも一定の角度を
おいて並べられた空間をいう。ここで一定の角度は、3
0〜85度、好ましくは45〜75度であることをいう
。本発明では、ホッパ(1)とラメラ空間(2)を併せ
て分級槽(3)と称する。
供給管(5)はホッパの上部の空間(4)に開口を有す
る管である。開口は例えば、第2図に示されているよう
にホッパの下方に酸化チタンスラリが分散している形状
であることが好ましい。開口の位置は板(8)の下端よ
り下であってホッパのできるだけ上方であることが好ま
しい。
排出管(6)はその開口がホッパの底面を向いて取付け
られている。これは沈降してくる粗大粒子を含む濃度の
高い酸化チタンスラリを排出するためである。従って、
ホッパの底面の形状と供給管の取付方法は濃度の高い酸
化チタンスラリの排出が可能なように決められる。
もうひとつの排出管(7)はラメラ空間(2)の上部に
設けられている。この排出管(7)は粗大粒子が沈降し
て希薄となった濃度の低い酸化チタンスラリをラメラ空
間(2)から排出するために設けられている。従って排
出管の取付位置とその開口は低濃度の酸化チタンスラリ
の排出が可能であるように決められている。
上記構造の装置は次のとおり作用する。
粗大粒子を含む酸化チタンスラリを連続的に供給管(5
)からホッパに供給すると、まずホッパに酸化チタンス
ラリかたまる。それでもなお連続的にスラリの供給を続
けると、やがて酸化チタンスラリがホッパをあふれ、ラ
メラ空間(2)を上昇する。
ところが、ラメラ空間には傾斜した板(8)が一定の間
隔をおいて並べられているので上昇してくる酸化チタン
スラリ中の粒子が板(8)の傾斜下面に衝突し下方に押
し流され、沈降する。沈降の速度と酸化チタンスラリの
上昇の速度とがつりあって粒子の分級が起きる。
分級の程度はスラリの供給速度とラメラ空間の断面積な
らびに傾斜している板の角1度に依存する。例えば酸化
チタンスラリの場合、前記の角度は30〜85度と決定
される。
本発明の装置は連続的にスラリの中の含まれている粒子
の連続的分級を精度よく生産性をもって可能にする。そ
して上記の作用が生かされるスラリならいかなる分野の
スラリの分級に広く本発明の装置が適用可能である。
以下、実施例を以って本発明の装置の効果を説明する。
実施例 ホッパ部(1)は1,000j11の四角すい形をなし
、その底部は60度、ラメラ空間部(2)は60度に傾
斜した1、00011の四角柱で、その内部には60度
に傾斜した板を100 Hm間隔で9枚挿入されている
第1図に示したような装置を用いて、1μm以上の粗大
粒子を2.4 wt%含む酸化チタノ水スラリを270
kq/HR連続的に6ケ月間供給した。
供給した酸化チタン水スラリの1度は24.8MMt%
、下部排出管(6)からの粗大粒子を含む排出スラリ鑓
度は25.5M量%、上部排出管(7)からの排出スラ
リ濃度は17.0重量%であった。
上部排出管から排出されるスラリは0.9μm以下の酸
化チタノスラリが22.5 kg/HR得られた。
6ケ月後に装置内部を点検したが、酸化チタンの堆積物
は無く、良好な運転が継続された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明分級装置の一部分を破断しtコ側面図で
ある。 第2図はスラリ供給ノズルの側面図である。 1.4・・・・・ホツノく 2・・・・・・・・・ラメラ空間 3・・・・・・・・・分級槽 5・・・・・・・・・スラリ供給ノズル6.7・・・・
・スラリ排出ノズル 8・・・・・・・・・層状板 特許出願人 東 し 株 式 会 社 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 底面が円すいまたは角すい状をなしているホッパ(1)
    、前記ホッパの上部に、多数の平行な板を略一定の間隔
    をおいて、かつ一定の角度をおいて並べられてなるラメ
    ラ空間(2)とからなる分級槽(3)、+ill 記ホ
    ッパの上部空間(4)に開口を有する供給菅(5)、I
    明記底面に下を向いて開口している酸化チタンスラリの
    抜出管(6)および+3jl記ラメラ空間の上部に設け
    られた排出管(7)とからなるは化チタノスラリの分級
    装置。
JP6822784A 1984-04-05 1984-04-05 酸化チタンスラリ用分級装置 Granted JPS60212252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6822784A JPS60212252A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 酸化チタンスラリ用分級装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6822784A JPS60212252A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 酸化チタンスラリ用分級装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60212252A true JPS60212252A (ja) 1985-10-24
JPS6365379B2 JPS6365379B2 (ja) 1988-12-15

Family

ID=13367705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6822784A Granted JPS60212252A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 酸化チタンスラリ用分級装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60212252A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105013600A (zh) * 2015-07-03 2015-11-04 攀钢集团钛业有限责任公司 用于钛白粉包膜工艺前连续分离粗颗粒的装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355654A (en) * 1976-10-29 1978-05-20 Hitachi Metals Ltd Sewage precipitate sand cleaner
JPS5355568A (en) * 1976-10-29 1978-05-20 Hitachi Metals Ltd Sewage precipitate sand cleaner

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355654A (en) * 1976-10-29 1978-05-20 Hitachi Metals Ltd Sewage precipitate sand cleaner
JPS5355568A (en) * 1976-10-29 1978-05-20 Hitachi Metals Ltd Sewage precipitate sand cleaner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105013600A (zh) * 2015-07-03 2015-11-04 攀钢集团钛业有限责任公司 用于钛白粉包膜工艺前连续分离粗颗粒的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365379B2 (ja) 1988-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3903000A (en) Settler
US4883603A (en) Method for separating coarse grained and agglomerate pigment particles from a suspension
US4028228A (en) Process and apparatus for cleaning very fine ore
MXPA96004952A (en) Clasifier and hydraulic reactor of particularsources with application of ultrason
CA2013851C (en) Lewis econosizer
US5129931A (en) Device for separating liquids and/or solids from a gas stream
US5188238A (en) Separator for separating solids components of liquid mixtures and method of using the same
US3446349A (en) Apparatus and method for separating and recovering relatively coarse mineral particles and relatively fine mineral particles from a slurry containing said particles
RU2577343C2 (ru) Способ сухой сепарации и обогащения и система для сухой сепарации и обогащения
CN105964392A (zh) 一种选煤脱泥系统
JPS60212252A (ja) 酸化チタンスラリ用分級装置
US3147212A (en) Process and apparatus for rinsing fine particles covered with a suspension
US2593425A (en) Classifying system for pieces of solid material having unequal size
US4585547A (en) Method and apparatus for cleaning coal
CN208275758U (zh) 一种颗粒剂的多级筛分装置
US4810370A (en) Apparatus for separating materials
US2721658A (en) Means for separating solid granular materials having different specific gravities
CN220589043U (zh) 一种细微颗粒泥沙分级清洗锥形斗
EP0128234A1 (en) Sand filtration apparatus
CN210874242U (zh) 一种稠厚器
CN220697075U (zh) 一种细粒级物料的水力分级装置
CN109467206A (zh) 水深度处理装置
EP0250681A3 (en) Apparatus for separating granular material
CN215612302U (zh) 一种粗煤泥强制隔粗水力分级分选装置
CN218654033U (zh) 一种调浆分级装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term