JPS6020741A - 電動機 - Google Patents

電動機

Info

Publication number
JPS6020741A
JPS6020741A JP11499284A JP11499284A JPS6020741A JP S6020741 A JPS6020741 A JP S6020741A JP 11499284 A JP11499284 A JP 11499284A JP 11499284 A JP11499284 A JP 11499284A JP S6020741 A JPS6020741 A JP S6020741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
guide
cut
brush
brush guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11499284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0232866B2 (ja
Inventor
Masao Fukunaga
政雄 福永
Yoshio Ishii
石井 良夫
Hiroshi Nonoguchi
野々口 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11499284A priority Critical patent/JPH0232866B2/ja
Publication of JPS6020741A publication Critical patent/JPS6020741A/ja
Publication of JPH0232866B2 publication Critical patent/JPH0232866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/143Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with commutators
    • H02K5/148Slidably supported brushes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/38Brush holders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カッターを回転させることにより、果物のジ
ュースや固形物の粉砕、内焦等のすり身を作る調理器等
に使用される電動機に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の調理器等に使用される電動機は第1図〜第6図に
示すように構成されていた。すなわち、図において、1
は調理器本体、2は調理器本体1の下端開口部を閉塞す
る裏板、3は調理器本体1内に装備され、かつビス4に
よシ調理器本体1に固定さ、れた電動機で、この電動機
3は、ローター5と、ステーター6と、前記ローター5
に取付けた整流子7と、ブラケットへ8と、ブラケット
B9とを有している。そして前記ブラケノ)A8とブラ
ケノ)B9はそれぞれの中央部において、オイルレスメ
タル1Qを介してローター軸11を回転自在に支持して
いる。前記オイルレスメタル1゜はメタル押さえ12と
プラケット八8およびブラケッ)B6との間に挾み込ま
れ、かつメタル押さえ12はブラケット八8とブラケッ
トB9に、すベット13によってかしめることにより固
定されている。丑だ前記ブラケット八8とブラケットB
9はステーター6にリベット14によって固定されてい
る。15は前記整流子7に電流を流すだめのカーボンプ
ランで、このカーボンブラシ15は金属製のブラシガイ
ド16内に摺動自在に保持され、かつバネ1了により常
時整流子了に圧接するように付勢さ−れている。18は
前記バネ17の端部を保持するホルダーで、このホルダ
ー18をブラシガイド16の端部開口に固定することに
ょシ、前記バネ17はブラシガイド16内に圧縮された
状態で収納されている。19は第3図および第4図に示
すように、ブラケットB9にリベット20によって取付
けられた配線基板で、この配線基板19にモータ端子2
1および前記ブラシガイド16を固定することにより、
他の部品と電気的に絶縁している。これにより、ブラケ
ットA8、ブラヶノ)B9、ローター5、ステーター6
にブラシガイド16から短絡電流が流れるのを防止して
いる。
22は調理器本体1に一体成形された嵌合用突起、23
は筒状のねじ部24をインサート成形したコネクタで、
このコネクタ23の一部にはファン25を形成し、かっ
このコネクタ23は筒状のねじ部24をローター軸11
に螺着しているもので、電動機3を運転させることによ
り、コネクタ23が回転するため、ファン25の作用に
より空気は矢印で示すように流れる。
しかしながら、上記従来の構成においては、バネ17の
端部を保持するホルダー18をブラシガイド16の端部
開口に固定する場合、第6図に示すように、ブラシガイ
ド16の上端面に丁字形の18の両側面を挾持すること
にょ9、両者16゜18の固定を行なうようにしていた
ため、その固定作業に時間がかかるとともに、ホルダー
に連結り、fr−カーボンブラシを交換するために、ブ
ラシガイド16の固定部材26を操作して折り曲げを伸
ばし、かつ再度折シ曲げるという動作を何回も繰り返す
と、固定部材26が折れて使用できなくなるという問題
点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑み、バネの端部を保持す
るホルダーをブラシガイドの端部開口に固定する場合の
作業が簡単に行なえ、かつ前記ホルダーに連結したカー
ボンブラシの交換も、従来のように固定部材を折損する
ことなく、簡単な操作で行なえる電動機を提供すること
を目的とするものである。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、カーボンプランを
摺動自在に案内する矩形状のブラシガイドの端部開口に
位置し、かつ前記カーボンブラシと連結されるとともに
バネの端部を保持するホルダーを矩形状のブラシガイド
内に入る大きさとし、かつホルダーの側面に切り起こし
端面が整流子面と反対1111を向く切り起こし部を設
け、さらにブラシガイドの側面にはホルダーの切り起こ
し部が着脱自在に嵌入する穴を切り起こしにより設けだ
ものて、この構成によれば、前記ホルダーをブラシガイ
ドの端部開口に固定する場合は、ホルダーをブラシガイ
ドの端部開口よりブラシガイド内にバネの力に抗して押
し込むことにより、切り起こし部がブラシガイドの穴に
達すると、その弾性力により切り起こし部が穴に嵌入し
、かつ切り起こし部の端面が穴を構成する切り起こし部
に当接するため、その固定作業はホルダーを押し込むだ
けのワンタッチ操作で行なうことができ、かつ前記カー
ボンブラシを交換するために、ホルダーをブラシガイド
から外す場合においても、ホルダーの切シ起こし部とブ
ラシガイドの切り起こし部との当接を外すのみで、ホル
ダーはバネの刀にょシブフシガイド外に飛び出してくる
ため、従来のように固定部材の折シ曲げ、折シ伸し操作
をするものに比べ、その交換作業は簡単に行なえるとと
もに、従来のような固定部材の折損ということもない等
種々の実用的効果を奏するものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第7図〜第14図にもとづい
て説明する。第7図は本発明の一実施例における電動機
を使用した調理器を示し、また第8同情第11図は同電
動機の構成を示したもので、31は調理器本体、32は
調理器本体31の下端開口部を閉塞する裏板、33は調
理器本体31内に装備され、かつビス34により裏板3
2に固定された電動機で、この電動機33のローター3
5とステーター36は、電気絶縁性を有する合成樹脂に
より構成されたブラケットA37とブラケットB38に
よって保持されている。そして前記プラケットA3了と
フ゛ラケットE38はそれぞれの中火部において、オイ
ルレスメタル39を介してローター軸40を回転自在に
支持している。41d、メタル押さえで、このメタル押
さえ41はその弾性力を利用してオイルレスメタル39
をブラケットA37とブラケットE38に固定している
丑だ前記ブラケットA37とブラケットB38はステー
ター38にリベット42によって固定されている。43
は前記ローター35に取付けた整流子、44は整流子4
3に電流を流すためのカーボンプランで、このカーボン
ブラシ44はブラケットB38に取付けられた金属製の
ブラシガイド45に摺動自在に保持され、かつバ坏46
により常時整流子43に圧接するように付勢されている
。47は前記パイ・46の端部を保持するホルダーで、
このホルダー47をブラシガイド45の端部開口に固定
することにより、前記パイ・46はブラシガイド45内
に圧縮された状態で収納されている。48はブラケット
B38に取付けられた結線用のモータ端子、49は前記
ブラケットA37の下端に一体に形成された裏板取付用
のボス、5oはブラケソ)A37の中央部に設けた排気
孔である。51は筒状のねじ部52をインサート成形し
たコネクタで、このコイ・フタ51の一部にはンアン5
3を形成し、かつこのコネクタ51は筒状のねじ部62
をローター軸40に螺着しているもので、電動機33を
運転させることにより、コネクタ61が回転するため、
ファン530作用によシ空気は矢印で示すように流れる
54は第8図および第9図に示すようにブラケッ)A3
7の上部に一体に形成されたコンブ台嵌合部で、このコ
ツプ台嵌合部54には第7図に示すコツプ台55が嵌合
するものである。またコツプ台65は第7図に示すよう
に、中央部に筒状部56をインサート成形し、かつこの
筒状部56の中にオイルレスメタル57とオイルシール
58を装備しており、このオイルレスメタル57で支持
され、かつオイルシール58でシールされた主軸59は
、下端部に前記コイ・フタ51に結合される結合部60
を備えているため、コネクタ61の回転に」:り動力が
伝達されて回転し、主軸69の上端部に固着したカッタ
ー61を回転させる。62はコツプ台55に装着された
バッキングで、このバッキング62はコツプ台55にコ
ツプ63をねじ込んで装着したときの水のシールを行な
うものである。64は前記裏板32に装着された設置脚
、65は電源コード、66はスイッチである。
寸だ第9図および第10図において、67はステーター
36のコイル線で、このコイル線67の一端はモータ端
子48に接続され、かつ他端はブラシガイド45に接続
されている。68はモータ端子48に接続された電源供
・給線、69はモータ端子48に接続されたコンデンサ
のリード線、70はコンデンサのアース線である。
第12図〜第14図はブラシガイド45をブラケノ)B
38に取付ける場合の取付構造ならびにブラシガイド4
5の端部開口に固定されるホルダー47の固定構造を示
したもので、前記ブラシガイド45は第13図に示すよ
うに底面を有しない矩形状に構成されており、その下面
に、側部に」二方が開いた切り起こし片71を有する取
付脚72を相対向して複数個一体に延出形成し、かつブ
ラケットB38には前記ブラシガイド45の取付脚72
が着脱自在に嵌入される穴73を相対向して複数個設け
ている。またカーボンブラシ44と連結されるホルダー
47はコ字形に構成するとともに、前記ブラシガイド4
6内に入る大きさとし、かつ両側面には切り起こし端面
が整流子43面と反対側を向く切9起こし部74を設け
ている○また前記ブラシガイド45の両側面にもホルダ
ー47の切シ起こし部74が着脱自在に嵌入される穴7
5を設けているもので、この穴75は整流子43面と反
対側に切り起こした切り起こし部76を設けることによ
シ構成している。
上記構成において、ホルダー47をブラシガイド45に
固定する場合は、丑ずブラシガイド45内にカーボンブ
ラシ44を挿入し、その後、パイ・46を押し込みなが
らホルダー47をブラシガイド45内に挿入するが、こ
の挿入の際、ホルダー47の切シ起こし部74は内側に
その弾性力に抗して撓みながらブラシガイド45内に入
シ、そして切り起こし部74がブラシガイド45の穴7
5に達すると、切り起こし部74はその弾性力により外
側に広がってブラシガイド45の穴75に嵌入する。こ
の場合、ホルダー47はパイ・46により外方向に押さ
れているため、ホルダー47の切り起こし部74がブラ
シガイド46の切り起こし部76に当って固定される。
またホルダー47には第13図に示すように上下面に突
出部77を設け、この突出部77をブラシガイド45の
開口端面に当接させることにより、ホルダー47がブラ
シガイド45内に必要以上に入シ込まないようにしてい
る。そしてまた前記ブラシガイド45の切り起こし部7
6はホルダー47が外せなくなるのを未然に防止する役
目をなすもので、すなわち、この切り起こし部76がな
く、穴75のみの場合は8ホルダー47の切り起こし部
74の根元部がブラシガイド45の穴75の端面に係合
する形となって、ホルダー47の切シ起こし部74が折
れたシ、サービス時においてホルダー47をブラシガイ
ド45から外せなくなるという危惧を有するものである
が、切り起こし部76があるため、この切り起こし部7
6にホルダー47の切シ起こし部74の端面が当ること
になり、その結果、ホルダー47の切シ起こし部74の
根元部が穴75の端面に係合するようなことはなくなる
ため、切り起こし部74が折れるということもなく、丑
だこれによシ、ホルダー47の取外しを行なう場合も、
マイナスドライツバ−の先でホルダー47の切り起こし
部74を押すことによシ、ブラシガイド45の切り起こ
し部76との当接を外すことができるため、簡単にその
取外しを行なうことができるものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ボルダ−をブラシガイド
の端部開口に固定する場合は、ボルダ−をプランガイド
の端部開口よシプラシガイド内にバネの力に抗して押し
込むことにょシ、切シ起と1〜部がプラノガイドの穴に
達すると、その弾性力により切り起こし部が穴に嵌入し
、かつ切シ起こし)“りISの端面が穴を構成する切シ
起こし部に当接するため、その固定作業はホルダーを押
し込むだけのワンタッチ操作で行々うことができ、かつ
前記カーボンプランを交換するために、ホルダーをブラ
シガイドから外す場合においても、ホルダーの切り起こ
し部とブラシガイドの切シ起こし部の当接を外すのみで
、ホルダーはパイ、のカによりブラシガイド外に飛び出
してくるため、従来のように固定部材の折り曲げ、折シ
伸し操作をするものに比べ、その交換作業は簡単に行な
えるとともに、従来のよう・な固定部材の折損というこ
ともない等積々の実用的効果を奏するもめである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電動機を使用した調理器の部分縦断面図
、第2図は同電動機の上面図、第3図は同電動機の内部
構成を示す正面図、第4図は同電動機の下面図、第5図
は同電動機の一部側面図、第6図は同電動機におけるブ
ラシガイドと配線基板の取付状態を示す部分斜視図、第
7図は本発明の一実施例における電動機を採用した調理
器の縦断面図、第8図は同電動機の上面図、第9図は同
電動機の正面図、第10図は同電動機の下面図、第11
図は同電動機の一部側面図、第12図は同電動機の部分
斜視図、第13図は同電動機におけるブラシガイドのブ
ラケットへの取付けおよびブラシガイドへのホルダーの
取付けを示す分解斜視図、第14図は同ホルダーのブラ
シガイドへの取付状態を示す断面図である。 35・・・・・ローター、38・・・・ブラケット、4
3・・・・・・整流子、44・・・・カーボンブラシ、
46・・・・・ブラシガイド、46・・・・パイ・、4
7・・・・ホルダー、740.ホルダーの切り起こし部
、75・・・・・穴、76 ・穴を構成する切シ起こし
部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名@1
図 第6図 、6 第7図 ロー −− 派 法 相12図 第13図 第14図 4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロータと、とのロータに設けた整流子と、この整流子に
    電流を流すために整流子に常時圧接する」こうにバネで
    伺勢されたカーボンブラシと、このカーボンブラシを摺
    動自在に案内するとともに端部を開口させた矩形状のブ
    ラシガイドと、このブラシガイドが数句けられるブラケ
    ットと、前記ブラシガイドの端部開口に位置し、かつ折
    記カーボンブラフと連結されるとともにパイ・の端部を
    保持するホルダーとを備え、前記ホルダーを矩形状のブ
    ラシガイド内に入る大きさとし、かつホルダーの側面に
    切り起こし端面が釜流子面と反対側を向く切り起こし部
    を設け、さらにブラシガイドの側面にはホルダーの切り
    起こし部が着脱自在に嵌入する穴を切り起こしによシ設
    けてなる電動機。
JP11499284A 1984-06-04 1984-06-04 Dendoki Expired - Lifetime JPH0232866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11499284A JPH0232866B2 (ja) 1984-06-04 1984-06-04 Dendoki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11499284A JPH0232866B2 (ja) 1984-06-04 1984-06-04 Dendoki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6020741A true JPS6020741A (ja) 1985-02-02
JPH0232866B2 JPH0232866B2 (ja) 1990-07-24

Family

ID=14651636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11499284A Expired - Lifetime JPH0232866B2 (ja) 1984-06-04 1984-06-04 Dendoki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232866B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0195929A2 (de) * 1985-03-26 1986-10-01 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem Elektromotor
JPS62174195A (ja) * 1985-06-03 1987-07-30 Canon Inc 画像形成方法
JPH0458063U (ja) * 1990-09-18 1992-05-19
FR2741752A1 (fr) * 1995-11-27 1997-05-30 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif porte-charbon destine notamment a un moteur electrique et procede de fabrication
WO2003107517A1 (de) * 2002-06-14 2003-12-24 Scintilla Ag Elektromotor für handwerkzeugmaschine
DE19947093B4 (de) * 1998-10-01 2005-09-22 Makita Corp., Anjo Aufbau zum Anbringen von Bürstenhaltern an einem elektrisch angetriebenen Werkzeug
JP2014532840A (ja) * 2011-11-06 2014-12-08 イートン コーポレーションEaton Corporation ラッチピンアセンブリ
JP2022009616A (ja) * 2017-04-18 2022-01-14 株式会社Tjmデザイン 工具用ホルダ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0195929A2 (de) * 1985-03-26 1986-10-01 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem Elektromotor
JPS62174195A (ja) * 1985-06-03 1987-07-30 Canon Inc 画像形成方法
JPH0458063U (ja) * 1990-09-18 1992-05-19
FR2741752A1 (fr) * 1995-11-27 1997-05-30 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif porte-charbon destine notamment a un moteur electrique et procede de fabrication
DE19947093B4 (de) * 1998-10-01 2005-09-22 Makita Corp., Anjo Aufbau zum Anbringen von Bürstenhaltern an einem elektrisch angetriebenen Werkzeug
WO2003107517A1 (de) * 2002-06-14 2003-12-24 Scintilla Ag Elektromotor für handwerkzeugmaschine
CN1320735C (zh) * 2002-06-14 2007-06-06 斯肯特伊拉股份公司 用于手持式工具机的电动机
EP1523797B1 (de) * 2002-06-14 2018-07-11 Scintilla AG Elektromotor für handwerkzeugmaschine
JP2014532840A (ja) * 2011-11-06 2014-12-08 イートン コーポレーションEaton Corporation ラッチピンアセンブリ
US9488075B2 (en) 2011-11-06 2016-11-08 Eaton Corporation Latch pin assembly; rocker arm arrangement using latch pin assembly; and assembling methods
US10240495B2 (en) 2011-11-06 2019-03-26 Eaton Intelligent Power Limited Latch pin assembly; rocker arm arrangement using latch pin assembly; and assembling methods
JP2022009616A (ja) * 2017-04-18 2022-01-14 株式会社Tjmデザイン 工具用ホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0232866B2 (ja) 1990-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5753993A (en) Adjusting apparatus for carbon brushes on an electric motor
US20040171299A1 (en) Method for assembling and electrical connector assembly for a power tool
GB2342231A (en) Brush system with direct stator connectionfor an electric motor
JPS6020741A (ja) 電動機
MXPA02009505A (es) Motor electrico y ensamble de retencion de escobillas.
US5793141A (en) Plug-in modular brush cartridge
US2987636A (en) Electric mixer
EP0682400B1 (en) Noise suppressed commutator
US2491031A (en) Rectifier
US2865358A (en) Electric motor housings for gasoline engine starters
US2195801A (en) Electric motor
US6456470B1 (en) Starting device for compressors incorporating a start or run capacitor
US3255435A (en) Portable electrical appliance
US5297929A (en) Super thin small heat dispersing fan
JPS6020742A (ja) 電動機
JPS61227655A (ja) 手持ち式動力工具
JPS6020744A (ja) 電動機
US20030151322A1 (en) Motor mounting base
JPS6020755A (ja) 電動機
US20120175979A1 (en) Electric motor
GB2232011A (en) Terminal adapter in an electric motor
JP3324742B2 (ja) ブラシホルダ装置
KR19990033964A (ko) 모터용 브러쉬와 터미널 단자 접속 구조
JPH0357100Y2 (ja)
KR900005023Y1 (ko) 정류자 모우터의 브러시 홀더지지장치