JPS60204422A - 袋状容器素材送り渡し装置 - Google Patents

袋状容器素材送り渡し装置

Info

Publication number
JPS60204422A
JPS60204422A JP59062536A JP6253684A JPS60204422A JP S60204422 A JPS60204422 A JP S60204422A JP 59062536 A JP59062536 A JP 59062536A JP 6253684 A JP6253684 A JP 6253684A JP S60204422 A JPS60204422 A JP S60204422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
container material
container
forming
suction means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59062536A
Other languages
English (en)
Inventor
井田 恵三
昭彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd, Kawashima Packaging Machinery Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP59062536A priority Critical patent/JPS60204422A/ja
Priority to US06/634,628 priority patent/US4614079A/en
Priority to AU31233/84A priority patent/AU568864B2/en
Priority to EP84109049A priority patent/EP0155984B1/en
Priority to DE8484109049T priority patent/DE3481046D1/de
Publication of JPS60204422A publication Critical patent/JPS60204422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、容器成形装置の成形板に袋状容器素材を送り
渡すだめの装置に関する。
牛乳等の流動物を収容するための容器として、表面に合
成樹脂を積層した積層紙を直方体状に成形してなる容器
が多用されている。このような容器は、通常、帯状積層
紙を2つ折りにしてその側端部および所定の間隔で幅方
向の部分を熱融着し、幅方向の融着部の後部近傍を切断
して、前部開口部を有する袋状容器素材を形成し、この
袋状容器素材を、放射状に多数の成形板を具備する通常
マントルと呼ばれる容器成形装置を用いて直方体状に成
形することにより製造される。
このような容器の製造工程においては、袋状容器素材を
、その開口部を広げてマンドレルの成形板に装入し、送
り渡すことが必要である。
この送フ渡しは、通常、第1図に示すようにして行なわ
れる。即ち、後部が切断された袋状容器素材1の前部開
口部を、上下に設けられたサクションカップデ21L、
2bを吸引しつつ上方および下方に移動させることによ
り上下方向に拡げ、次いでサクションカップ2a、2b
をマンドレル10の方向に移動させることにより、袋状
容器素材1をマンドレル10のほぼ水平の位置にある成
形板11a、11bに装入する。
その後、成形板11a、11bに装入された袋状容器素
材1は、マンドレル10の回転とともに、順次成形加工
される。即ち、位置Aにおいて成形板11&+11b間
の間隔が拡げられ、容器の底部となるべき容器素材lの
上面が平坦にプレスされ、位置Bにおいて、上面の耳部
に折ぐせが付けられ、位置Cにおいて耳部が折られる等
、種々の工程を経て成形加工が行なわれるO 以上のようなマンドレル10による容器の成形工程にお
いては、特に袋状容器素材1を成形板11&、11bに
装入する工程で困難な問題が生ずる。例えば、袋状容器
素材1をマンドレル10の水平中心線方向から装入しよ
うとすると、上部成形板1zaが容器寸法の棒の位置匹
あるため袋状容器lの開口部を大きく拡げなければなら
ず、そうすると開口部が丸くなって装入の際に成形板1
1&、llbに当り、装入が不可能となってしまう。
このような問題点を解決するため、従来、上側成形板1
1&を固定板とし、袋状容器素材1の装入をマンドレル
10の水平中心線と所定の角度から行なう方法が提案さ
れている。この場合、サクションカップの開き量は上下
とも同量である。しかし、この方法によると、前工程の
流れの方向と成形板への装入の方向とが一定の角度を有
するため、送り出された袋状容器素材と上側のサクショ
ンカップが当り、成形板への装入が困難となり、袋状容
器素材が破損したりする。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、袋
状容器素材を支障なく容器成形装置の成形板に送り渡す
装置を提供することを目的とする。
即ち、本発明の袋状容器素材送り渡し装置は、回転方向
前方の固定もしくは微量可動の第1の成形板と回転方向
後方の可動の第2の成形板とからなる成形板対を多数放
射状に具備する容器成形装置vc袋袋状容素素材送り渡
すための装置であって、前記袋状容器素材を上面および
下面において吸引保持する上下一対の吸引手段と、これ
ら吸引手段をそれぞれ上方および下方に移動せしめて前
記袋状容器素材の開口部を広げる手段と、前記吸引手段
を前記容器成形装置の水平中心線と平行な方向に移動せ
しめて前記袋状容器素材を前記成形板対に装入する手段
を具備することを特徴とする・ 以下、図面を参照して、本発明の一実施例について説明
する。
第2図は、本発明の袋状容器素材送り渡し装置の構成を
概略的に示す図である。上部平行1)ンク21の一辺2
2には上部サクションカップ23を具備する上部吸盤ユ
ニット24が取付けられており、下部平行リンクz5の
一辺26には下部サクションカップ27を具備する下部
吸盤ユニット28が取付けられている。上部および下部
吸盤ユニット24.28は、相互に≠1み合う一対の歯
車29.30の回転により、平行リンク21および26
を介してそれぞれ所定の移動量の比で上下動し、上部お
よび下部サクションカップ23.27により吸引保持さ
れた袋状容器素材(図示せず)の開口部を上下方向に拡
げる。なお、図中Cで示す位置は、吸盤ユニット24.
28が上下動する前の袋状容器素材を吸引保持する位置
である。また、歯車29゜30の回転は、駆動軸31の
上下駆動により達成される。以上説明した構成部材はす
べて基台32上に設置され、この基台32は駆動装置3
3により水平方向に移動せしめられる。
以上のように構成された装置によって袋状容器素材をマ
ンドレルの成形板41a、41bに装入するに際しては
、まずマンドレルの回転時に吸盤ユニット2a、z8が
それぞれ上方および下方に移動して袋状容器素材の開口
部を拡張せしめる。次に、マンドレルの停止時に基台3
2がマンドレル方向に水平に移動して、開口部が拡げら
れた袋状容器素材をマンドレルの成形板41a、41b
に装入せしめる。この時の袋状容器素材の装入方向は、
図中Cで示すラインであり、このラインは図中りで示す
マンドレルの水平中心線と平行である。また、Xlは、
下部(可動)成形板41bの振り角θ1の捧の角度を有
する、従来採用された理想装入線である。このように、
袋状容器素材の装入方向をマンドレルの水平中心線と平
行とすることにより、従来のような障害を招くことなく
円滑に袋状容器素材を成形板に装入することが可能であ
る。
次に、最も円滑に袋状容器素材を装入するための装入ラ
インCについて種々実験を行なった結果、この装入うづ
ンCは、袋状容器素材の先端位置Aとマンドレルの水平
中心線りとの交点をQLとした場合、上部(固定)成形
板47aの先端位置Bと、点Q1を通りXlに平行な直
線X2 (下部成形板41bの振り角θ1の棒の角度を
有する。)との交点Q2を通るマンドレルの水平中心線
りに平行な直線であることがわかった。
次に袋状容器素材をマンドレルの水平中心線と平行な方
向から円滑に成形板に装入するための吸盤ユニットの上
下方向への移動量(開口量)について検討を行なったと
ころ、上部吸盤ユニット24の開口量aは下部吸盤ユニ
ット28の開口量すより少ないことが好ましく、2a=
bのときに最も効果的な装入を行なえることがわかった
。2 a = bの開口量の関係は、歯車29゜30の
ピッチ円の径の比を2;lとすることにより得ることが
できる。なお、以上のaとbの関係は、上部成形板41
aの振り角が下部成形板41bの撮9角よジも小さい場
合に成立する。
本発明の袋状容器素材送り渡し装置においては、第3図
に示すように、上側に吸盤ユニット57a、5Zbを袋
状容器素材の幅方向に2個配置し、下側に吸盤ユニット
52を中心線上に1個配置することが好ましい。このよ
うにすることにより、上部成形板41hの角部に袋状容
器素材53が当るのが防止され、マンドレルの水平中心
線に平行な装入方向で円滑な装入が可能となる。この場
合、1個の下側吸盤ユニット52は、上側吸盤ユニット
51a、51bより能力の大きなものであるのが好まし
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、袋状容器素材から直方体状容器を成形するた
めの装置の斜視図、 第2図は、本発明の一実施例である袋状容器素材送9渡
し装置の概略を示す図、第3図は、本発明の袋状容器素
材送り渡し装置の好ましい吸盤ユニットの配置を示す図
である。 1 、5 J ・・・袋状容器素材、2a+2b+23
+27・・・サクションカップ、24.28・・・吸盤
ユニット、10・・・マンドレル、11&+41h・・
・上部成形板、11b、41b・・・下部成形板、21
.25・・・平行リンク、29.30・・・歯車、31
・・・駆動軸、32・・・基台、33・・・駆動装置。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦図面の浄書(内
容に変更なし) 第2図 1 手続補正書 昭和59年5・月 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 特願昭59−62536 号 2・ 発明の名称 袋扶容器素材送り渡し装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (319) 凸版印刷株式会社 (ほか1名) 4、代理人 6、補正の対象 引細書 、図面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 回転方向前方の固定もしくは微量可動の第1の
    成形板と回転方向後方の可動の第2の成形板とからなる
    成形板対を多数放射状に具備する容器成形装置に袋状容
    器素材を送り渡すための装置であって、前記袋状容器素
    材を上面および下面において吸引保持する上下一対の吸
    引手段と、これら吸引手段をそれぞれ上方および下方に
    移動せしめて前記袋状容器素材の開口部を広げる手段と
    、前記吸引手段を前記容器成形装置の水平中心線と平行
    な方向に移動せしめて前記袋状容器素材を前記成形板対
    に装入する手段を具備することを特徴とする袋状容器送
    り渡し装置。
  2. (2) 前記吸引手段の移動による前記袋状容器素材の
    装入方向は、袋状容器素材の先端位置と前記容器成形装
    置の水平中心線との交点をQlとした場合、第1の成形
    板の先端位置と点Q8を通り第2の成形板の振り角の棒
    の角度を有する直線との交点Q2を通る、容器成形装置
    の水平中心線に平行な直線の方向である特許請求の範囲
    第1項記載の袋状容器素材送り渡し装置。
  3. (3) 前記一対の吸引手段のうち上部吸引手段の上方
    への移動量は下部吸引手段の下方への移動量よりも小さ
    い特許請求の範囲第1項記載の袋状容器素材送り渡し装
    置。
  4. (4)前記一対の吸引手段は、前記袋状容器素材の幅方
    向に並設された2つの上部吸盤ユニットと、前記袋状容
    器素材の長さ方向中心線上に配置された1つの下部吸盤
    ユニットからなる特許請求の範囲第1項記載の袋状容器
    素材送り渡し装置。
JP59062536A 1984-03-30 1984-03-30 袋状容器素材送り渡し装置 Pending JPS60204422A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59062536A JPS60204422A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 袋状容器素材送り渡し装置
US06/634,628 US4614079A (en) 1984-03-30 1984-07-26 Automatic packaging system
AU31233/84A AU568864B2 (en) 1984-03-30 1984-07-27 Automatic packaging system
EP84109049A EP0155984B1 (en) 1984-03-30 1984-07-31 Automatic packaging system
DE8484109049T DE3481046D1 (de) 1984-03-30 1984-07-31 Maschinelles verpackungssystem.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59062536A JPS60204422A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 袋状容器素材送り渡し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60204422A true JPS60204422A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13203028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59062536A Pending JPS60204422A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 袋状容器素材送り渡し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60204422A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013091498A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Furukawa Mfg Co Ltd 包装袋の袋口開口機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143221A (en) * 1979-04-18 1980-11-08 Kawabe Kogyo Kk End trimming apparatus for rectangular parallelepipedd like container

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143221A (en) * 1979-04-18 1980-11-08 Kawabe Kogyo Kk End trimming apparatus for rectangular parallelepipedd like container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013091498A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Furukawa Mfg Co Ltd 包装袋の袋口開口機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4344727A (en) Method and apparatus for stacking and collating articles
WO2007014366A2 (en) Collapsible bag for dispensing liquids and method
US5263302A (en) Packing device
JPH0739634Y2 (ja) 容器底部成形用マンドレルへの容器ブランク供給装置
JPS60204422A (ja) 袋状容器素材送り渡し装置
US20070217718A1 (en) Collapsible bag for dispensing liquids and method
US3198325A (en) Bag package
CN112407450A (zh) 一种面粉用自动缝合袋口自动盖印的智能化包装装置
US5056300A (en) Bagging apparatus, and bag opening device for article-bagging
CA1312494C (en) Method of and a device for raising flattened parallelepipedic blanks
US4655389A (en) Collapsible containers and methods of manufacturing the containers
EP0299347A2 (en) Package band
JPH0650841U (ja) ブランク供給装置
CA1298509C (en) Arrangement for the raising of packing container blanks
CN210503410U (zh) 一种暖宝宝套袋装置
JP2023110391A (ja) カートン自動供給装置
CN210162383U (zh) 一种自动包装系统
US3280705A (en) Method for manufacturing plastic bags
CN216992719U (zh) 一种放料装置和开盒取模机
DE3232321C2 (ja)
CN214927542U (zh) 一种撑开纸袋的传送带机构
CN208085114U (zh) 一种重力转角式纸质手提成型机
CN215554570U (zh) 一种新型试剂全高效率双项模式上袋装置
CN217319485U (zh) 送料装置和开盒取模机
CN116812419B (zh) 一种全自动药品整理系统及其整理方法