JPS6019474Y2 - ガス絶縁電気機器 - Google Patents

ガス絶縁電気機器

Info

Publication number
JPS6019474Y2
JPS6019474Y2 JP1979041707U JP4170779U JPS6019474Y2 JP S6019474 Y2 JPS6019474 Y2 JP S6019474Y2 JP 1979041707 U JP1979041707 U JP 1979041707U JP 4170779 U JP4170779 U JP 4170779U JP S6019474 Y2 JPS6019474 Y2 JP S6019474Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal sheath
cone
conductor
electrical equipment
insulating spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979041707U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55143635U (ja
Inventor
光司 位高
拓司 原
智勇 荒木
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to JP1979041707U priority Critical patent/JPS6019474Y2/ja
Publication of JPS55143635U publication Critical patent/JPS55143635U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019474Y2 publication Critical patent/JPS6019474Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/06Totally-enclosed installations, e.g. in metal casings
    • H02G5/063Totally-enclosed installations, e.g. in metal casings filled with oil or gas
    • H02G5/065Particle traps

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は導体とその外周の金属シースがコーン状絶縁ス
ペーサにより同軸状に配置され、金属シース内にSF6
の絶縁ガスを封入したガス絶縁電気機器に係り、特に垂
直布設、傾斜布設に好適なガス絶縁電気機器を提供する
ものである。
前記ガス絶縁電気機器の代表なものとして管路気中ケー
ブルがある。
管路気中ケーブルにおいて絶縁ガス中に粒子、特に導電
性物質又は半導電性物質の粒子が存在すると電界の局部
的増大とひきおこし、ケーブルの電気的特性に悪影響を
及ぼすことが知られている。
特に垂直布設あるいは傾斜布設の管路気中ケーブルでは
絶縁ガス中の粒子は下方に落下して絶縁スペーサの上部
に付着し、沿面閃絡をおこして電気破かいの原因となる
本考案は上記の次点を解消腰粒子が絶縁スペーサの表面
、特に高電圧部に付着することを防止した垂直又は傾斜
布設に適したガス絶縁電気機器を提供するもので、前記
ガス絶縁電気機器においてコーン状絶縁スペーサの拡径
端縁部が金属シースの外周に突出させたフランジ部に取
付けられ、該取付部において金属シースの外径が拡大さ
れて凹所を形成しており、一方前記コーン状絶縁スペー
サの上部には小径部を導体に固着腰下方に向って拡径し
たコーン状絶縁体をその自由端縁が前記金属シースの凹
所に向けて設けられていることを特徴とするものである
以下図面に示す実施例について本考案を詳細に説明する
図面は本考案に係るガス絶縁電機器の実施例の部分縦断
面図である。
図面に於て、1は銅、アルミニウム等の導電性材料のパ
イプより成る導体、2も同じく導電性材料から戊る金属
シース、3は上記導体1と金属シース2を同軸状に配置
するエポキシ樹脂等の合成樹脂よる成るコーン状絶縁ス
ペーサで、小径部3aで導体1を支持し、大径部3bの
端縁は金属シース2に取付けられている。
本考案の実施例に於ては上記コーン状絶縁スペーサ3の
大径部3b端縁は金属シース2の外周に突出して設けた
フランジ部4にパツキン8を介してボルト等により取付
けられている。
上記コーン状絶縁スペーサ3の金属シースへの取付部に
おいては金属シース2の外径は拡大され、この外径の拡
大部5の端部は前記フランジ部の外周縁に溶接等により
接続されて一体をなし、凹所6を形成している。
7はコーン状絶縁体で、ポリエチレン、架橋ポリエチレ
ン、フッ素樹脂等の低誘電率の合成樹脂により形成され
、その小径部7aは導体1の外周に固着されており、下
方に向って拡径した自由端縁7bは前記金属シース2の
凹所に向けて延びている。
本考案のガス絶縁電気機器は上記の如き構造を有してい
るため、絶縁ガス中に存在する粒子は図の下方に向って
落下するが、この粒子はコーン絶縁体7の傾斜した側面
に沿って落下し、金属シース2の凹所に溜ることになる
従って、粒子はコーン状絶縁スペーサ3の高電圧部及び
その付近に付着することがないので、粒子付着による電
気的破かいを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るガス絶縁電気機器の実施例の縦断正
面図で、各記号は次の部位に示している。 1・・・・・・導体、2・・・・・・金属シース、3・
・・・・・コーン状絶縁スペーサ、4・・・・・・フラ
ンジ、5・・・・・・金属シースの外径拡大部、6・・
・・・・金属シースに設けた凹所、7・・・・・・コー
ン状絶縁体、8・・・・・・バッキング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 導体とその外周の金属シースがコーン状絶縁スペーサに
    より同軸状配置され、金属シース内に絶縁ガスが封入さ
    れている電気機器において、コーン状絶縁スペーサの拡
    径端縁部が金属シースの外周に突出させたフランジ部に
    取付けられ、該取付部において金属シースの外径が拡大
    されて凹所を形成しており、一方前記コーン状絶縁スペ
    ーサの上部には小型部を導体に固着し、下方に向って拡
    径したコーン状絶縁体をその自由端縁が前記金属シース
    の凹所に向けて設けられていることを特徴とするガス絶
    縁電気機器
JP1979041707U 1979-03-29 1979-03-29 ガス絶縁電気機器 Expired JPS6019474Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979041707U JPS6019474Y2 (ja) 1979-03-29 1979-03-29 ガス絶縁電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979041707U JPS6019474Y2 (ja) 1979-03-29 1979-03-29 ガス絶縁電気機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55143635U JPS55143635U (ja) 1980-10-15
JPS6019474Y2 true JPS6019474Y2 (ja) 1985-06-12

Family

ID=28912805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979041707U Expired JPS6019474Y2 (ja) 1979-03-29 1979-03-29 ガス絶縁電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019474Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4321863Y1 (ja) * 1965-05-27 1968-09-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818404Y2 (ja) * 1977-03-10 1983-04-14 三菱電機株式会社 ガス絶縁電気機器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4321863Y1 (ja) * 1965-05-27 1968-09-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55143635U (ja) 1980-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3172800B1 (en) Dry power cable termination
CA1123894A (en) Hybrid dual voltage transmission system
JP6593051B2 (ja) 電力ケーブル用ポリマー接続部
JPS6019474Y2 (ja) ガス絶縁電気機器
US3767835A (en) Pothead termination comprising a vapor condenser and a tubular conductor extension containing a vaporizable liquid, and method
US2337800A (en) Plug-in terminal for electric cables
US3860741A (en) Stress cone
JP5097248B2 (ja) ケーブル終端接続部
US3617606A (en) Shielded bushing construction
KR102589064B1 (ko) 전력케이블의 종단접속함
US3378627A (en) Adaptors for terminating devices in high voltage power cables
US3336435A (en) Pothead construction with girdle shield
JP6916396B2 (ja) 電力ケーブル用終端接続部及び電力ケーブル終端接続方法
JP7180741B2 (ja) 碍管ユニット
JP3036827B2 (ja) ケーブル終端箱
JP2579114Y2 (ja) 直流ケーブル用終端接続部
JPH0646162Y2 (ja) 電気機器
US1829032A (en) Outlet for high potential cables
JPS6036981Y2 (ja) ガス絶縁機器の粒子捕捉器
JPS5943700Y2 (ja) ダクト内のリ−ド接続構造
KR920001227Y1 (ko) 고압 케이블의 종단접속함
US1786731A (en) Terminal housing for cables
KR20160091645A (ko) 종단접속함
JP2011250509A (ja) 気中終端接続部
KR20160091029A (ko) 종단접속함